無料セール中!煮たり、焼いたり、料理を作って腹ペコのお客様に食べさせよう〜料理体験アプリ「Toca キッチン」


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

 

Toca キッチン

開発: Toca Boca AB 様
カテゴリ: 教育
価格:無料

(●´∀`● )
料理体験アプリだよ〜

期間限定かはわからないけど、
初の無料セール中!

このアプリは子供向けの料理体験アプリだよ。
なので複雑な調理はしないよ。

だけど、大人でも試しに遊んでみると
もっと、いろいろ試したくなる
不思議な魅力があるよ!

料理を作って、
お腹をすかせた4人のキャラクター達に食べてもらうよ。
作った料理の反応を見るのも楽しいよ〜

12種類の材料を使って、
切る、ゆでる、炒める、
焼く、混ぜる、電子レンジでチン!!
180種類の料理を作れるよ〜

 

続編の「Toca Kitchen 2」は有料だけど、
いろんなところが進化しているよ。

わざと変な料理を作って食べさせたくなるよ〜
気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


具材とトッピングを組み合わせて、究極のカレーを作ろう!簡単で楽しくて、カレーが食べたくなるよ〜カレー作りゲーム「究極カレー」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

 

 

究極カレー
開発: AKIHIRO HORI 様

 

100京通り以上の組み合わせからトッピングを考えて、究極のカレーを作ろう。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
具材の組み合わせとトッピングを選んで、究極のカレーを作るゲームだよ〜
具材の組み合わせは100京通り以上!価格設定も総売上高に影響するよ〜
お客さんが行列をつくる様子を楽しめるよ!ハイスコアのランキングを競えるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

具材の組み合わせとトッピングを選んで、

究極のカレーを作るゲームだよ〜

遊び方は、とっても簡単。
具材とトッピングのパネルを選んでから、
価格を設定するだけだよ。
(●´∀`●)b

【楽しいカレー作り】
お米にするか、ナンにするか、
お米にしても数種類から選べるよ〜

具材はお肉?魚介類?それともベジタブルカレー?

香辛料が豊富だよ。
トンカツなどのトッピングもたくさんあるよ!
チョコレートは確か隠し味になるんだよね〜
(●´∀`●)〜♪

作ったカレー目当てにお客さんがお店にやって来るよ。
その売上結果から、カレーの評価が決まるよ!

具材とトッピングのパネルは全部で60枚、
これらの組み合わせは、
なんと100京通り以上になるそうだよ!
\(●´∀`●)/

組み合わせを自分が食べたいカレーにしたり、
自分だったら食べないカレーを作ってみたり、
ついつい何度も遊んでしまう楽しいゲームだよ〜
d(●´∀`●)b

【気になる来客数】
カレーの組み合わせを決めて、価格を決めて、
完了ボタンを押すとーーーー

画面が、お店の外に変わって、
お客さんが来る様子を眺められるよ〜

美味しいカレーを作れば、
ぞろぞろぞろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たくさんの来客があるよ!
(●´∀`●)b

あんまり美味しくないカレーを作ると、
・・・ぽつり・・・ほつり・・・
少人数しか来ないよ〜
(●´∀`●)

わざと人気のなさそうなカレー?を作るとーー
どうなるかは遊んで確かめてみてね〜

【究極のカレーって???】
作ったカレーの評価は、
「まあまあカレー」とか、ざっくりと表現されるよ。

この他に”おいしさ”と”辛さ”が数値で出るよ。
やっぱり、カレーは辛さも重要だよね〜
(●´∀`●)

【GameCenter対応だよ】
価格設定が来客数に影響するかはわからないけど、
スコアには影響があるよ。

 利益(価格ー原価)× 販売数 = スコア(売上高)

ハイスコアをGameCemterで競えるよ〜!
(●´∀`●)b

味のあるイラストがいいよ〜
(●´∀`●)b

簡単で楽しくて、カレーが食べたくなる
カレー好きにはたまらない
究極カレー作りゲーム。
気になったら、ランキング1位を目指してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )選べる具材+トッピングが豊富なところ!

 

 

究極カレー App
開発: AKIHIRO HORI
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


美味しい”どんぶり”の食堂経営ゲームだよ!思わずこぼれるセリフ、満足な表情、店内の繁盛ぶりが幸せな気分になれるよ〜「本日開店!ウマすぎ食堂」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

 

 

本日開店!ウマすぎ食堂
開発: Junji Kuboya 様

 

最後まで無料で遊べる
お店体験ゲーム!

おかげ様でシリーズ累計90万ダウンロード!

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
種類豊富な”どんぶり”食堂を繁盛させる、お店体験ゲームだよ〜
レシピのヒントに収穫した食材を組み合わせて調理するよ。上手くいけば新商品の完成だよ!
調理作業やお客さんの反応など、お店の様子が見ていて楽しい!主人公と友人の掛け合いのような会話も楽しいよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

人気の飲食店経営ゲーム
「絶品!ウマすぎカフェ」
「濃厚!ウマすぎショコラ」
その続編がきたよ〜!
\(●´∀`●)/

今作は”どんぶり”の食堂を大きくしていくよ。
店内に飛び石のある純和風なお店!
洋風から、ガラッと変わったよ〜
(●´∀`●)b

【みんな動く!しゃべる!】
このゲームの特徴は、お店の様子が見ていて楽しいこと!

お客さんがセリフと動作で感情を表現してくれるよ〜
『まってました』『これ これ』

『うんまい〜』『しあわせ〜(ハート)』
表情がとっても美味しいって言ってるよ!
(●´∀`●)v

お店には、いろんなお客さんが来るよ。
欲しい商品がなくて、ガックリすることも。
それぞれ個性ある行動が楽しいよ〜
(●´∀`●)b

前作に比べて、さらにきれいなグラフィック。
調理作業する姿の前には、
色どりどりのどんぶりが並ぶよ。

お店が繁盛するほど、
お客さんの幸せな顔をたくさん見れるよ〜
楽しくて、美味しそうで、
眺めていて幸せな気分になれるゲームだよ!
(●´∀`●)

【こんなゲームだよ】
食材は、畑、山、海、加工所で収穫するよ。
鮮度ばつぐんだね〜

販売する”どんぶり”は、
レシピをヒントに食材と調理道具を組み合わせることで、
新しい商品を開発していくよ!

ヒントは親切なので食材を持っていれば、
新商品の開発は簡単だよ〜
(●´∀`●)b

お店では、
来客数が一時敵に多くなる「ボーナスタイム」があるよ。

売上を貯めて、
レシピや調理道具を買ったり、収穫場所を拡大して、
新しいどんぶりをどんどん増やしていけるよ!
d(●´∀`●)b

【従業員の会話が面白い】
お店を切り盛りしているのは、
主人公の女の子「えみ」と
テナントの所有者で友人の「れいか」だよ。

2人共、とってもかわいいよ〜
(●´∀`●)

各どんぶりの売上数に応じて、
どんぶりごとに☆のランクが上がっていくよ。

☆が増えると、”お店のランクゲージ”も増えるよ!
フルになって、お店がランクUPすると、
新しいレシピや調理道具が開放されるよ〜
(●´∀`●)b

ランクアップすると、ごほうびかな?
「えみ」と「れいか」の会話が楽しめるよ。

それが、毎回とっても面白い!
◯◯◯が、◯◯◯に・・・!?
サプライズのような展開もあるよ!
\(●´∀`●)/
みんなも、ぜひ、ランクを上げて見てみてね〜

売上をGameCenterで競えるよ〜
(●´∀`●)b

収穫や開発の楽しさの他に
美味しそうなどんぶりや、満足した顔を見て、
幸せな気分になれるお店体験ゲーム。
気になったら、世界一の食堂を目指してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )店内の様子が見ていて楽しい!

 

 

本日開店!ウマすぎ食堂 App
開発: Junji Kuboya
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


うまぁ〜美味しいキノコ狩りだよ〜落ち葉をよけて、新種きのこを発見しよう!心が暖かくなる、かわいいイラストのキノコ収穫タップゲーム「きのこうまー」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

きのこを食べたくなるゲームだよ〜

 

きのこうまー
開発: capsule+ 様

 

きのこ・・・それは魅惑の食べ物。
たくさんの種類のきのこを集めて
きのこうまぁー(*´ω`*)

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
落ち葉を取り除いて”きのこ”を収穫する、育成型きのこ収穫タップゲームだよ〜
お腹が減ったら、きのこを食べるよ。新種のきのこは「ずかん」に載るよ!
ほのぼのしセリフや、かわいいイラストにいやされるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

落ち葉を取り除いて”きのこ”を収穫する
育成型きのこ収穫タップゲームだよ〜

育成といっても、待ち時間は0秒!
タップし続けるだけで、どんどん進んでいけるよ〜
(●´∀`●)b

【きのこ狩りだよ〜】
きのこ狩りをしている人になって、
タップで落ち葉を取り除いていくよ。

お腹が減ったら、タップできのこを食べるよ。
『うまぁ〜』(●´∀`●)

不思議だけど、
食べるきのこは、すぐに補充されるよ!

落ち葉を全て取り除いたら、今度は掘るよ〜
だんだん、きのこの姿が現れてきてーーーー

新 種 発 見!!
   \(●´∀`●)/

きのこの説明が面白いよ〜
好きな時に好きなだけ進めて、
いろんな種類のきのこのコレクションを増やしていけるよ〜
(●´∀`●)b

【レベルがあるよ】
きのこ狩りしている人にきのこを食べさせて、
ゲージをフルにするとレベルアップするよ。
レベルが上がると食べられるきのこの種類が増えるよ〜

【ちょいシュールな食事】
きのこを食べる光景がちょっとシュールだよ。
タップするとパクパクするお口の中へ
きのこが次々と入っていくよ〜
(●´∀`●)

きのこは美味しいよね〜
セリフを一緒に言いたくなるよ!
うまぁ〜(●´∀`●)b

【いやし系だよ〜】
ゆる〜く描かれた、かわいいイラストや
演出のセンスがとってもいいよ〜
d(●´∀`●)b

お腹が減った時の物足りない顔、
新種を発見した時の迫力顔、
食事中にタップを止めた時のシュールな光景!

目と口だけなのに表情の変化がとっても豊かだよ。
見ていて、癒されるゲームだよ〜
(●´∀`●)

 
簡単に遊べて、
かわいいキャラに和みながら、
いろんなきのこを収穫できる
育成型きのこ収穫タップゲーム。

気になったら、全種類コンプリートしてみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )心がほっこり暖かくなるところ!

 

 

きのこうまー App
開発: capsule+
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


今日は便利なお料理アプリ!美味しく幸せになれるよ〜旬の野菜が2種類入った簡単でヘルシーな、お味噌汁レシピアプリ「旬野菜のおみそ汁」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

おみそ汁はソウルフードだよね〜
 

旬野菜のおみそ汁
開発: RhinocerosHorn 様

 

宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の冒頭に、有名な一節があります。
「1日二玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」
味噌と野菜を使った料理・・・といえば、みそ汁です。

このアプリでは、旬の野菜のみを使用したみそ汁のレシピを紹介します。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
旬の野菜を使った、みそ汁レシピアプリだよ〜
野菜に合う3種類の味噌別のみそ汁を紹介。1画面で見やすいレシピだよ〜
レシピのお気に入り登録ができるよ。だしの作り方、みその溶き方など、基本的な豆知識もあるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

旬の野菜を使った、みそ汁レシピアプリだよ〜

みんなは、おみそ汁が好き?
あんこは、大好きだよ〜
大根のおみそ汁とご飯で、幸せになれるよ〜
\(●´∀`●)/

日本人の食卓にかかせない、おみそ汁。
肉や魚や卵を入れても美味しいけど、
このアプリは、おろそかにしがちな野菜が取れるように
”旬の野菜”のみそ汁を紹介しているよ!
(●´∀`●)b

※レビュー公開時の季節は”寒露”だけど、
 参考画像はその前の季節”秋分”のレシピだよ。

【毎日の献立の参考に】
日々の食事の一品として、簡単に加えられるレシピだよ。
◯具材は旬の野菜2種類。
◯よく使用される豆腐やわかめは、
 あえて取り上げていないよ。

【3種類の味噌別のおみそ汁】
家庭や地域によって使う味噌は様々だから、
白みそ、赤みそ、淡色みそ、
それぞれに合う旬の野菜のレシピがあるよ。

レシピは1画面構成で見やすいくて、
野菜不足が気になる人や献立に悩む人に
とっても便利なアプリだよ!
(●´∀`●)b

【お気に入り機能】
気に入ったレシピは、お気に入りに追加することで、
気軽に見ることができるよ〜

他のユーザーが何人お気に入りにしたかもわかるので、
どのおみそ汁が人気かっていうのもわかるよ〜
(●´∀`●)b

【豆知識もあるよ】
おみそ汁の基本的な知識を知ることができるよ。

SNS機能で、
レシピを家族や友達に知らせてあげることもできるよ〜
d(●´∀`●)b

レシピは、1年の24の節気(立春など)に応じた
旬の野菜をチョイスしているよ。
有料で全ての節気を見ることができるよ〜

おみそ汁の写真入と上品なフォントのレシピは、
すっきりとしていて見やすいよ!
(●´∀`●)b

ヘルシーでいて、ダイエットの味方にもなる
みそ汁レシピアプリ。
レパートリーが増えて、美味しく健康になれそうだよ!
気になったら、食卓に旬の野菜を加えてみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )具材を旬の野菜に特化しているところ!

 

 

旬野菜のおみそ汁 App
開発: RhinocerosHorn
カテゴリ: フード/ドリンク
価格:無料