人気のクレーンゲームに動物園の人気者!可愛い【パンダ】が仲間入りだよ~!へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな動物園」無料♪


こんにちは~
今日はアップデートの紹介だよ~
人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなへな動物園」に新しい景品が加わったよ!

へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ~

へなへな動物園

PointZero Co. 様

「へなへな動物園」は、 “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は “動物園で飼育されている動物” の可愛いぬいぐるみなんだよね~!
今回は、何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【パンダ】のぬいぐるみだよ~!
\(●´∀`●)/

動物園で大人気のパンダ(ジャイアントパンダ)だよ~!
日本では東京の上野動物園の2匹、和歌山のアドベンチャーワールドの4匹に会えるよ~

兵庫の神戸市立王子動物園の「タンタン」は今年3月に永眠したそうだよ。
公式サイトにタンタンの追悼ページがあるよ。

きっと神戸市立王子動物園で大切にされて幸せだったんだろうね。
後で追悼ページを見にいってみるよ。

ということは日本にいるパンダは6匹なんだね!

そうだよ~
野生のパンダは中国にしかしない希少種だよ~

繁殖技術の向上と保護活動によって2021年に「絶滅危惧種」から「危惧種」になったけど、まだ野生と飼育を合わせた個体数は3000頭に達していないよ。

そんなパンダのぬいぐるみをさっそく取ってみたよ~!

わお!わお!パンダだね!可愛いね!

クレーンで重そうに持ち上げられている、どっしりとした体型が本物そっくり!

以前に見た映像でパンダがつんのめって、コロンと前転したのがすごく可愛いかったよ!あの体型そのままだね!
d(○・∀・○)

パンダは本当にぬいぐるみが動いているみたいだよね~

白と黒の色の配置といい、頭とお尻が大きくて手足が短く太いところや、フサフサの耳としっぽ、どこもかしこもぬいぐるみみたいだよ。

そんなパンダの特徴をぬいぐるみもちゃんと再現しているよ~

お顔も可愛い!
このぬいぐるみはパープル系のツートンカラーだね。
パープルパンダも可愛いね!

もちろん白黒パンダも可愛いよ!
あれ?パンダのしっぽって白だった?

あんこもなんとなく黒かなって思っていたけど、パンダのしっぽは白なんだって~!

実際のパンダは毛がフワフワなのは生後約1年くらいまでだそうだよ~
フワフワじゃなくても大人のパンダもフサフサのしっぽをしているよ。

ぬいぐるみは白黒パンダだけしっぽが白く、他のパンダのしっぽは濃い色になっているよ。
これは作者さんがおもちゃ系のカラーリングを意識したからだそうだよ~

実際と違ってもしっぽが濃いカラーリングも可愛いね!

でも、ぷっくりしててなんだかクレーンで掴みにくそうだね?
今回のぬいぐるみは取りやすかった?それとも難しかった?

難易度は普通だと思うよ~

ただ、首も胴体も太くて掴みやすいところがないんだよ~
大きいサイズのパンダなら耳や手足が掴めるよ。
あんこは中サイズのパンダを頭を掴んで運んでゲットしたよ~


小サイズのパンダは全身をガバッと掴むのかな?

そうだよ~
そばにいる小さいぬいぐるみも一緒に掴むと外れにくいかも~

今回は覆いかぶさっていたウシのぬいぐるみをどかしてから、何回か挑戦したら掴めて一気に取り出し口までもっていけたよ~!


ゲットできた時は嬉しいよね!

嬉しいよ~!
へなへなシリーズは、クレーンの掴む力加減が絶妙だよね~!

ちゃんと物理計算しているのでホイホイと簡単に取れはしないけど遊んでコツをつかめば難しくはないよ。

ぬいぐるみの形をよく見て狙った場所にクレーンを下ろすことができればOKだよ~!

クレーンゲームの大事なコツだね!
視点を自由に動かせるからいろんな角度から検討できるところがいいよね!
ズームもできるし、じっくり眺めて楽しめるとこも嬉しいよ~

あと、このゲームの特徴の“ぬいぐるみがへなへなと柔らかい”ことから掴んでも落としてしまうことがよくあるよ~

スルッとクレーンからぬいぐるみが外れてしまうとがっかりするけど、このくらいの手強さがあるほうが面白いよ~!


フワフワな綿がつまっているソフトな感触がすごくリアルで景品の魅力が増しているよね!

ジャイアントパンダについては、上記のパンダのいる動物園にパンダのことがたくさん紹介されているから公式ホームページを見てみてね~

他のサイトでもパンダについての記事や映像をみかけるよ。
パンダが人気なのがわかるね!

あんこが興味深かったのは育児に関することだよ~
パンダは双子になる確率が約45%と高いのに、環境が厳しい野生下では強い個体の方しか育てないそうだよ。

飼育下では2頭を自力で育てきる個体もいたけど、それが不安な場合は飼育員が双子をすり替えて授乳させ親元にいない時は人口保育したそうだよ。

双子で誕生すると可愛さ2倍だけど育てるのは2倍以上に大変そうだね。
ぬいぐるみも小さいサイズは子パンダみたいで見ているだけで和むよ!
地面に手足をのばしてグデっとしてるところとかね!

可愛いパンダが加わって、ぬいぐるみは全部で533種類になったよ!
日替わりで景品が替わって毎日楽しめるゲームだよね!

最後に、あんこちゃんの今回のお気に入りポイントは?


「小さいサイズは子パンダそっくり」!!

同じ種類でも色違い・素材違いを全て集めたくなるよ!
種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。

気になったら、遊んでみてね~!

遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな動物園

PointZero Co. 様


シーリーズ初”へなへな”しない景品が登場!人気の楽しいクレーンゲーム「へなへなスイーツキャッチャー」の新しい景品は【板ガム】のぬいぐるみ!クレーンも景品もとってもリアルだよ〜無料♪


こんにちは〜
今日はアップデートの紹介だよ〜
人気クレーンゲーム「へなへなシリーズ」のスイーツキャッチャーに新しい景品が加わったよ!

へなへなシリーズは、amazonでもダウンロードできるよ〜

へなへなスイーツキャッチャー

PointZero Co. 様

「へなへなスイーツキャッチャー」は、 “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は美味しそうなスイーツの可愛いぬいぐるみなんだよね!
今回は何のぬいぐるみかな?

今回、アプデで追加された新しい景品は【板ガム】のぬいぐるみだよ〜!
\(●´∀`●)/

板ガムはチューインガムの種類のひとつだよ~

ガムは、形状で大きく分けると「板ガム」「粒ガム」「ガムボール」の3つで、日本では粒ガムが圧倒的なシェアを占めているよ。
みんなもガムといえば粒ガムなんじゃないかな~?

でも、懐かしい板ガムの復刻版が販売されたりと板ガムも根強い人気があるみたいだよ~

わ~お!板ガム!
私はガムよりグミ派だから、板ガムを買ったことがないんだよね。

見てみたいな~あんこちゃんゲットした?

取れたよ~
今回はなんと、へなへなシリーズ初の”へなへなしていない景品”なんだそうだよ~!

今回は板ガムらしい”固さ”が特徴になってるよ~

包装紙の一部がむかれていて板ガムが飛び出る(!)とってもユニークなぬいぐるみだよ~!

えっ!?
“へなへな”しない?固いぬいぐるみ!
Σ(○・∀・○)

レトロ調や今風の包装デザインがいいね!
ちゃんとバーコードが印刷されていて、底面で包装紙が三角に折りたたまれてるのもリアルだね!

あ!クレーンで運んでいる途中で包装から板ガムが飛び出てきたよ!

面白いでしょ~!
本体が傾くと板ガムが大きくスライドして出てくるよ~!

板ガムは包装から完全に離れることはないけど、かなり飛び出すから重心が変化してバランスが取り難くなってしまうよ~
おまけに他のぬいぐるみに引っかかりやすくなってしまうよ。

板ガムが本体から飛び出すと全長が長くなって運び難くそう!
それに固いぬいぐるみだと余計に引っかかりやすそうだね!

その通りだよ~
なのでクレーンで掴む箇所は、板ガムの取り出し口付近の外装を掴むと取りやすいよ~!

難易度はやや難しめだと思うよ~
横抱きにするより立てて運ぶといいよ~

ちょっと難しめなんだね。
でも、いつもと違うタイプのぬいぐるみで挑戦したくなるね!

うん。挑戦しがいがあって楽しいよ~!

公式の説明には「板ガム(ちょっとヤンチャ)」ってあるよ~


ヤンチャな板ガム!

あんこが遊んでいてヤンチャなことは起こらなかったよ~

動かしていないのに直立のガムが微妙に出入りを繰り返していたことくらいかな~

バラバラな動きじゃなく、5枚のガムが上下にウェーブを描くような動きは見ていて楽しいよ~

動きは静止画だとわからないから実際遊んで確かめてみてほしいね!

他には何かあるかな?

じゃあ、チューインガムと板ガムについて話すよ~

ガムの原料となるのは木の樹液を煮詰めた「チクル」というものだよ。

チューインガムの歴史は古くて、3世紀ごろのアステカ族やマヤ族までさかのぼるそうだよ~
そのころから使われていたチクルが現在も使われているよ。

ガムの原料はチクル以外もあって、風船ガムはよく膨らむように酢酸ビニル樹脂が原料だそうだよ。

ほう、ほう。
ガムって木の樹液で作るんだね!

商品化されたのは19世紀末でアメリカ人のトーマス・アダムズがチクルに甘味料を加えて発売したよ。

その後、香料が加えられ、板ガムの代表的メーカー「リグレー」社と事業を合流したそうだよ。
工業化に伴って板ガムタイプが作られるようになったよ。

板ガムは包み紙を開いた時に香りを楽しめるところや、粒ガムとは違う噛み応えがあるそうだよ~

そうなんだね!
へなへなシリースのなかでもスイーツキャッチャーは景品が美味しそうなだけでなくギミックが凝っているものが多くて楽しいよね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「板ガムが1枚ずつ動くところ」!!

今回の追加で景品の数は360種類になったよ!
図鑑のコンプリートを目指したくなるよ!
同じ種類でも色・柄違いがあって、最大サイズ・最小サイズの記録を更新する楽しみもあるよ!

可愛いスイーツのぬいぐるみをコレクションできる、リアルなクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなスイーツキャッチャー

PointZero Co. 様


人気のクレーンゲームに海の巨人ジンベエザメが仲間入りだよ〜!へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな水族館」無料♪


こんにちは〜今日はアップデートの紹介だよ〜

人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなへな水族館」に新しい景品が加わったよ!
へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ〜

へなへな水族館

PointZero Co. 様

「へなへな水族館」は “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は水族館で見ることができる生物の可愛いぬいぐるみなんだよね〜!
今回は何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【じんべえざめ】のぬいぐるみだよ〜!
\(●´∀`●)/

魚の中で1番大きいジンベエザメは「海の巨人」と呼ばれているよ〜

成長すると約12m(20mまで成長するという説もあるよ)になる巨体はさすがに水槽で飼育できないけど、成長途中の約5m以下のジンベエザメなら日本の水族館で見ることができるよ〜!

水族館で実際に見た人もいるんじゃないかな〜
一緒に泳ぐ魚と比べて圧倒的な存在感を放つ人気の魚だよ〜!

わお!ジンベエザメ!
映像で見たことがあるよ。
悠々と泳ぐ姿がいいよね!

あ、そっか!
クジラは哺乳類だからジンベエザメが最も大きな魚なんだね!
\(○・∀・○)/

そうだよ〜現在1番大きな魚だよ〜
ダイバー達にも人気のジンベエザメ。そのぬいぐるみをさっそく取ってみたよ〜!

取ってみての難易度は普通だと思うよ〜
重心が頭寄りだから頭の方を掴むと取りやすいよ〜!

取り出し口の中へ頭からスルッと落ちていく姿は泳いているみたいだったよ〜

ヒレも掴みやすそうに見えるけど、頭を掴むと取りやすいんだね!

ナマズみたいなお口、すごく小さいお目々、
胸ビレの近くに並んだエラ、立派な尾ビレ。

ジンベエザメは頭以外はサメらしい姿で、特に背中の模様が特徴的だね!

背面の模様が和装の”甚平”の模様に似ているからジンベエザメって呼ばれているよ〜
その模様は個体ごとに違っていて個体の識別に役立っているよ〜

ぬいぐるみはカラフルだけど、実際のジンベエザメは背面が濃い灰青色で腹面が白色だよ〜

海の色は水上から見ると濃い色で白波が立っていて、水中から見る水面は光が透過して明るく見えるよ。
ジンベエザメの色と模様は海の色に溶け込むカモフラージュだと言われているよ〜

すごいね!カモフラージュしているんだね!

私が気に入ったのはぬいぐるみのお口が開いてるとこだよ!
確か、サメは海水から酸素を取り込むために泳ぎ続けないといけないんだよね。

ジンベエザメの食事はプランクトンを海水ごと飲み込むってことも聞いたことがあるよ。

前に紹介した「サメ」と「しゅもくざめ」は恐い肉食魚だけど、ジンベエザメは穏やかでプランクトンを食べているから安全なサメだよね?

うん。ダイバーや飼育員さんが近づいても危険はないよ〜

でも、ジンベエザメには鋭くはないけど約8000本の小さな歯があって、プランクトンの他にも小さなエビや魚、海藻なども食べるよ〜

食事は「ろ過摂食」と呼ばれる方法でとっているよ〜
フィルター(こし器)のような役割の器官で約1mm以下の海水をろ過してエラ穴から吐き出し、残った固形物を食べるよ。

食事中に立ち泳ぎになることもあって、その様子は水族館の目玉の1つになっているよ〜


わ〜お!立ち泳ぎする姿!見てみたいよ!

野生のジンベエザメは温かい海に生息していて、日本では主に沖縄だけど海流の動きによっては北海道付近にまで現れることがあるそうだよ。

他にも興味深い特徴があるよ〜
目を守る”まぶた”や瞬膜の代わりに白目の部分が無数の歯のような鱗(うろこ)でおおわれているよ〜!眼球を引っ込めることもできるそうだよ〜!

子孫を残す方法は「卵胎生」で、母親の体内で卵を育てて60cm前後に育った子供が出産されるそうだよ。

知れば知るほどユニークな魚だね!
こんなユニークな魚が国内で見れるのは嬉しいね!

ジンベエザメの生態はまだわからないことが多くて、言われていることも推測が多いよ。

回遊ルート、繁殖の時期や場所、最大サイズ・最長年齢、たまに深く潜水する理由。
絶滅危惧種として保護が求められている中、日本は水族館が中心となって観察による研究や、大きくなったジンベエザメにGPSをつけて放流し、回遊ルートの解明を目指しているそうだよ。

ジンベエザメはまだまだ謎の生き物だよ〜!

謎な部分もふくめて、さらに好きな魚になったよ!
ぬいぐるみも全種類コンプリートしたいね!

私は特に布地が柄入りの色違いを見てみたいよ。
ジンベエザメの模様と布地の柄がケンカせずに素敵だよ!

今回ジンベエザメが仲間になって、可愛いぬいぐるみは全部で401種類になったんだね!
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「ユニークなジンベエザメの姿を楽しめるところ」!!

種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。

日替わりで景品が替わって毎日楽しめるよ!
クレーンゲームを遊びたい人、水族館が好きな人、可愛いぬいぐるみが好き人にオススメだよ!
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな水族館

PointZero Co. 様


人気の楽しいクレーンゲーム「へなへなラッキーチャーム」がアップデート!山伏が吹き鳴らす神聖な楽器【ほら貝】のぬいぐるみが仲間入りだよ〜!無料♪


こんにちは〜
今日はアップデートの紹介だよ〜

人気クレーンゲーム「へなへなシリーズ」に新しい景品が加わったよ〜!
へなへなシリーズは、amazonでもダウンロードできるよ〜

へなへなラッキーチャーム

PointZero Co. 様

「へなへなラッキーチャーム」は “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は、世界で “幸運のシンボル” とされているものが可愛いヌイグルミなっているんだよね!
今回は何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【ほら貝】のぬいぐるみだよ〜!
\(●´∀`●)/

山伏(修験者)が山で吹き鳴らす、あの楽器(仏具)だよ〜
『ブヲォオオオッ〜オオオッ〜オオオッ〜』と、広く響き渡る大きな音を出すよ。

戦国時代には合戦の始まる合図として使われていたそうだよ〜
そんな「ほら貝」をさっそくゲットしたよ〜!

わお!さっそくゲットしたんだね!
縦に長い巻き貝だね。
大きなジュエルがキラキラしてるね!

あ、殻の口にそって小さなジュエルが並んでる!
オシャレだね!
d (○・∀・○)

巻き貝って美しい形をしていると思うのだけど、このぬいぐるみも螺旋の形がとっても美しいよ〜!

それに濃い色・中間色・薄色の色使いが素敵だよ〜
配色が形を際立たせているよ〜!

本当だ!配色もオシャレだね!

今回のぬいぐるみは取りやすかった?

あんこは難易度が”普通よりちょっと難しい”と思ったよ〜

ほら貝は両端が”へなへな”と柔らかいから、一番太い部分をつかむのが取りやすいよ〜!
殻の口あたりもつかんでみたかったけど、なかなか上手くいかなかったよ〜


螺旋を描いた形状がクレーンでつかみにくいってのもあるね!

うん。微妙なカーブでつかんでも滑って落としやすいよ〜

もし、ぬいぐるみの向きが横向きだったら、クレーンで押して縦向きすると取りやすいよ。
それか「チャレンジモード」と「トレー二ングモード」を行ったり来たりしてみるのもいいかも〜

そうだね!あんこちゃんが遊んでいるのを見ているとモードの切り替えは有効だね!

クレーンゲームのケースは真ん中で仕切られ2つに分かれているよ。
左側が「チャレンジモード」で取ったとこのないぬいぐるみが必ず1種類は登場するよ!
右側は「トレー二ングモード」ですでに取ったことのあるぬいぐるみが登場するよ。

モードを切り替えると、ぬいぐるみが振動して位置や向きが変わることがあるから、それを狙ってるんだよね?

そうだよ〜振動は状況打開のための仕様だと思ってるよ〜
あんこはどうしても取れない時にモード切り替えを試してるよ。

こんな風に本物そっくりでも楽しくゲームができるようになってるのがいいよ〜

実際のクレーンゲームでも2分割されている筺体が多いけど、へなへなの方はモードを使い分けて遊べるのがいいよね!

ところで、ほら貝って幸福を呼ぶ縁起物なの?

儀式で使う”神聖な巻き貝”なので縁起物になったんだよ〜

作者さんに教えてもらったけど、ほら貝はインドから中国、そして日本へ伝わったよ。
インドではシャンカ(Shankha)、中国では海螺、日本では法螺貝と呼ぶそうだよ〜

それぞれ現地で取れる貝殻が使われているので各地で違う種類らしいよ〜

幸運のお守りとしてはインドの「シャンカ」が最もメジャーだそうで、だから、ぬいぐるみのモデルは「シャンカ」なんだって!

ふむ、ふむ。インドでは「ほら貝」を「シャンカ」って呼ぶんだね!

調べてみたら、白地に茶色の柄入りの日本の法螺貝と違って白い貝なんだね。
白いままのシャンカもあるし、繊細な彫刻を施したのとか、陶器や金属で象ったものもあるね!

「シャンカ」はヒンドゥー教におけるヴィシュヌ神の特徴の1つだよ。
ヴィシュヌの像は4つの手を持ち、その左上の手にシャンカを持っているよ〜

ヒンドゥー教の最高神(三大神の一柱)ヴィシュヌ神は世界の危機にさいして”維持者や守護者”の役割を担うよ〜

シャンカの音は神聖なもので、シャンカを通した水は聖なる水となり、シャンカを焼いてできた灰は薬になるそうだよ〜

豊穣の象徴とされたり、音で敵や災いを遠ざける魔除けとして使われたりしているよ〜!


要するに、ものすごく神聖でとっても縁起物ということだね!

そうだよ〜
他にも、戦いや修行でのほら貝、仏教の法螺がなぜ”ホラ吹き”になったのか、ほら貝の吹き方・流派とか、生き物としてのほら貝の生態とか、いろいろ紹介したいけど、興味があったら調べてみてね〜
ほら貝って人とのつきあいが深かったんだね!

ぬいぐるみのほら貝は、フェルト素材とレザー素材のがあるよ。
レザー素材の白色は本物のシャンカそっくりなんじゃないかな?
取るのが楽しみだね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「ジュエルの飾りがついてオシャレなところ」!!

今回の追加で景品の数は378種類になったよ!

幸運を呼ぶ可愛いぬいぐるみを集める、リアルで楽しいクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなラッキーチャーム

PointZero Co. 様


水の玉のなかにイワシの群れが!【いわし】が仲間入りだよ〜!へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな水族館」無料♪


こんにちは〜今日はアップデートの紹介だよ〜

人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなへな水族館」に新しい景品が加わったよ!
へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ〜

へなへな水族館

PointZero Co. 様

「へなへな水族館」は “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は水族館で見ることができる生物の可愛いぬいぐるみなんだよね〜!
今回は何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【いわし】のぬいぐるみだよ〜!
\(●´∀`●)/

イワシというと、みんなは何を思い浮かべる?
釣って楽しむ人もいるだろうけど、あんこは食べ物ばかり出てくるよ〜
刺し身、なめろう、つみれ汁、生姜煮、天ぷら、フライ、カルパッチョ、オイルサーディンのチーズ焼き、アンチョビパスタなど、イワシは美味しい魚だね〜!

そんなイワシがぬいぐるみになったら?
こうなったよ〜!

え!?
∑ (○・∀・○)

これ、どうなってるの!?
透明な塊の中にイワシがたくさん!
どのイワシも一緒の方向を向いていて・・泳いでるように見えるね!!

あんこちゃん。これって、もしかしてイワシの大群?!

正解だよ〜きなこちゃん。
とってもユニークなぬいぐるみでしょ〜

イワシの群れがぬいぐるみになるなんて、あんこもびっくりしたよ〜!
ひとつのぬいぐるみに74匹のイワシがいるそうだよ〜!

わ〜お!
74匹の群れなんだね!
こんなぬいぐるみ見たことないよ!
見たこと無いよね〜!
イワシといったらやっぱり「群れ」だから、ぬいぐるみになるなんて、とっても嬉しいよ〜!

イワシはプランクトンを食べながら海を回遊する小魚だよ。
海流に乗って移動するイワシは隠れる場所がないので捕食者に食べられないために群れるよ。

群れは「イワシ玉」「ベイト・ボール(Bait ball)」「サーディンラン(Sardine run)」などと呼ばれているよ。

Sardine runやBait ballで検索すると、すごい画像や動画があるね!
群れがクジラやサメに襲われてるよ!

実際の群れは最大で約10億匹、20mくらいのクジラサイズになることもあって、海外ではその巨大な群れを観察するツアーまであるよ〜

群れをつくって身を守る習性は、ある程度の大きさの魚には効果があるけど、カツオドリなどの鳥や、イルカやシャチの群れ、サメ、クジラには目立って逆効果だと言われているよ〜

漁船も網で包み込んで群れごと獲ってるよね!

ぬいぐるみは、まさに「イワシ玉」だね!
水に閉じ込められたイワシの群れって不思議な感じで面白いね〜
これはいろんな角度から見てみたいよ!

視点をぐりぐり変えられるから、いろんな方向から眺めて楽しめるよ〜!

イワシはニシン目の小魚の総称だよ〜
イワシと呼ばれる魚はたくさんいるけど、日本でイワシといえば「マイワシ」「ウルメイワシ」「カタクチイワシ」の3種のことだよ。

ぬいぐるみのモデルは体の模様が特徴的なマイワシだよ。
小魚といっても30cmまで成長する大型のイワシだよ〜

体に斑点が並んだ模様があるのがマイワシなんだね!

それにしても、う〜ん。
見るからに柔らかくて取りにくそうだね?
あんこちゃんはゲットできたの?

取れたよ〜!
でも、難易度は難しめだよ〜

イワシ玉って、ゼリーみたいな感触なんだよ。
スライムがいたらこんな感じかも!って思ったよ〜

クレーンで掴もうとしてもツルッと滑ってなかなか掴めないよ〜
しかも、掴んで移動している途中にイワシ玉がクルッと回転してクレーンから外れてしまうよ〜!

何度も挑戦して掴めたら、あとは取り出し口まで落とさないことを願うしかないよ。
ツルツルでプルプル。とっても手強い分、挑戦しがいがあるよ〜!

掴んでもクルッと回転してクレーンから外れてしまうなんて、プレイヤー泣かせだね!
でも、数多い景品の中にちょっと難易度が高いものもあったほうが楽しいよね!

あんこちゃん。他には何かある?

イワシのことを紹介するよ〜

日本人は奈良時代からイワシを干物にして食べていたそうだよ〜
江戸時代には肥料として利用され、江戸後期にはイワシブームが起きて様々な料理が登場したそうだよ。

夜を灯す明かりとして魚油が使われていたから、”化け猫”が行燈の油をなめる描写はそこからきたみたいだよ〜


化け猫が行燈の油を好きなのは魚油だからなんだね!

魚油とは、(現在では)イワシなどの魚の加工をした時に出る残りを釜で煮詰めて、圧搾機で油と水を取り除く工程で得られた油を精製したものだよ。

家畜の飼料に混ぜられたり、マーガリン、ショートニング、石鹸、ペットフード、サプリメントの原料になるよ〜


魚油の説明長いね!

魚油の説明したのは「フィッシュミール」のことも話したかったからだよ〜

煮詰めたイワシの残りから油と水を取り除いたものを乾燥して粉末にしたのがフィッシュミールだよ。

1900年代後半にニワトリとブタの飼料だったフィッシュミールは2000年代に入って養殖魚の飼料に使われるようになったそうだよ。

大きな魚のエサは小さな魚だから、養殖魚のエサでもおかしくないね。
人が食べるところを取った後の残りをフィッシュミールにしているんだね!

イワシは世界中で取れて栄養価の高い魚だから世界中で人気だよ〜
その上、養殖魚産業の拡大でイワシの需要はどんどん高まっているよ。
日本は近年マイワシの漁獲量は好調だけど、その量は昔と比べて10分の1に減ってしまったよ〜
イワシって確か、タンパク質、鉄分、カルシウム、ビタミンB群、それにDHAやEPAと栄養面でばつぐんの魚なんだよね!

日本で取れるイワシが減ってしまったのは気候変動による海流の変化じゃなかったかな?

イワシの栄養をもっとも摂取できるのは生食なんだけど、イワシは傷みやすい魚だし寄生虫のアニサキスがいるかもしれないから冷凍処理したものが安心だよ〜

あんこも日本でイワシが取れなくなったのは気候変動のせいだと思っていたけど、現時点ではデータが少なく、他にも複数の要因があるみたいだよ。

なにはともあれ、マイワシの旬の期間は長いよ〜!
5月から6月にかけ主に関東地方で水揚げされるイワシは「入梅いわし」と呼ばれ、
8月から9月は北海道釧路の「釧路まいわし」が旬を迎えるよ〜

「へなへな水族館」には美味しい魚介類がたくさん登場するから、お腹が減ってくるよね!

今回イワシが仲間になって、可愛いぬいぐるみは全部で386種類になったよ!
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「いわしの群れが見事にぬいぐるみになっているところ」!!

種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。

日替わりで景品が替わって毎日楽しめるよ!
クレーンゲームを遊びたい人、水族館が好きな人、可愛いぬいぐるみが好き人にオススメだよ!
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな水族館

PointZero Co. 様