人気のクレーンゲームに可愛いネコ【ベンガル】【トイガー】【シンガプーラ】【ロシアンブルー】が仲間入り!ワイルド系猫に世界最小の猫までコレクションしたくなるよ~へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな動物園」無料♪


こんにちは~
今日はアップデートの紹介だよ~
人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなネコキャッチャー」に新しい景品が加わったよ!

へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ~

へなネコキャッチャー

PointZero Co. 様

「へなネコキャッチャー」は、 “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は可愛いネコのぬいぐるみなんだよね~!
今回のぬいぐるみはどんなネコかな?

新しい景品は【ベンガル】【トイガー】【シンガプーラ】【ロシアンブルー】のぬいぐるみだよ!

どど~んと4種の新しいぬいぐるみがお目見えだよ~!
\(●´∀`●)/

わお!どど~んと来たね!
新しい仲間が増えて嬉しいね!

どんなネコたちなのかな?
あんこちゃんは全部ゲットできたの?

急かさないで~きなこちゃん。
順番に紹介していくよ~

1番手は「ベンガル」だよ~
ベンガルは野生のベンガルヤマネコとイエネコを交配して誕生したよ。
TICA(国際猫協会)に登録されたのは1991年だよ。

特徴はヒョウ柄のような模様があるところだよ~!

本当だ!豹みたいな模様!
ワイルドな感じで、かっこいいネコだね!

かっこいいよね~
交配元のベンガルヤマネコは、ネコ科のベンガルヤマネコ属に分類されるよ。

アジアに生息する約数十種類のネコがベンガルヤマネコにぞくしていて、その中には日本にいる「ツシマヤマネコ」と「イリオモテヤマネコ」も含まれるよ。
ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコのどちらも絶滅危惧種だよ。

ベンガルヤマネコって、複数のネコのことを指すんだね。
「ベンガル」はその血をついでいるんだね!

次は「トイガー」だよ~
小型またはおもちゃの意味の「Toy」と虎「Tiger」を組み合わせた名前の通り、トラ柄の模様が特徴のネコだよ~!

トラ柄をもったベンガルを交配することで誕生したよ。
TICA(国際猫協会)に登録されたのは2006年だよ。

ベンガルもトイガーもアメリカで育種された新しい猫だよ~
どちらもペットとして認知され始めているけど、まだ育成途中の種なので、認めている人と認めていない人がいるみたいだよ。

わ~お!
トラ柄のネコもいるんだね!

「ベンガル」と「トイガー」
ヒョウのような猫と、トラのような猫。どっちも魅力的だね!

次は「シンガプーラ」だよ~
1970年にシンガポールで発見された純血種のネコだよ。

成猫になっても2kg~3kgほどの体重しかなく、純血種の中では世界最小だそうだよ~
(近年は近親交配が減ってきて4kg以上に大きくなることも)

トイガーは小型の・おもちゃの意味をもつ名前だけど、成猫の雄で大きいものは10kgぐらいになるそうだよ。
トイガーと比べたら、とっても小さいシンガプーラは「小さな妖精」と呼ばれているよ~!


シンガプーラは小さなネコなんだね!

最後は「ロシアンブルー」だよ~
いろんな説があるけどロシアが原産国と言われているネコだよ。

第二次世界大戦時に絶滅の危機におちいったけど、戦後にブリティッシュブルーやシャムネコと交配させ数が回復したよ。

さらにそれらのネコを交配して、ひとつの血統になったのが現在のロシアンブルーだよ~

ロシアンブルーといえば、ビロードのようになめらかな灰色の毛並みに綺麗なグリーンアイだよね!

私は気品のあるネコってイメージを持っているよ!

上品な印象があるよね~
口角がちょと上がっていて微笑んでいるようにみえるのを「ロシアンスマイル」と呼ぶそうだよ~!

ロシアンブルーの毛の色はブルー(灰色を指すよ)しか認められていないよ。
でも、ロシアンブラックやロシアンホワイトと呼ばれるカラーもいるんだって。

「へなネコキャッチャー」にもロシアンブラックやロシアンホワイトがいるそうだからゲットするのが楽しみだよ~!

それは楽しみだね!

あんこちゃんは4種のネコを全部ゲットできたの?
遊んでみての難易度は?

あんこは、なんとか全部ゲットできたよ~!
難易度は “難しめ” だと思ったよ~

どのネコも体が細長くて、一見すると取りやすそうだよ~

だけど、とってもヘナヘナしていて、しかも頭が重いよ~!
なので、掴んでも運ぼうとするとスルッとクレーンから外れてしまうことが多いよ~

体の真ん中を掴んでも頭が重いからバランスが取りづらいんだね!
首を掴んだらどうかな?

それが首を掴んでも外れやすいんだよ~
(体が重めに設定されているそうでクレーンから落ちやすいよ)

作者さんに「大きな耳にもヒットがあるので、耳に引っ掛けつつアタマを掴む、といった取り方が効果的かも」というヒントをもらったよ~

試してみたら、確かに頭を掴むのが一番取りやすかったよ~!

ゲットできてよかったね!
それにしても、今回のネコたちは “へなへな感” がすごいね!
体が丸まったり、ダラっと伸びたり、ネコらしい姿になるのが良いね!

他になにか話したいことがあるかな?

そうだね~
ネコを見比べてネコごとの特徴を覚えると”ダブり”を減らせるよ。

今回、あんこは間違えて「エジプシャンマウ」を取っちゃったよ~
エジプシャンマウはヒョウ柄に似た斑点模様が入っているネコだよ。

景品は2~3種類のネコが一緒に入るから間違わないようにしたいよ~
今回のぬいぐるみに共通するのは、大きな耳、細長いしっぽ、おしりも細い体、体と比べてわりと大きな頭。
そして一番のポイントは前足の形だよ~!

前足の形に注目だね!

「コレクション」でゲットしたぬいぐるみを眺めているとネコごとの特徴がわかるね。

「へなネコキャッチャー」のぬいぐるみは、カラーバリエーションが実際のネコのカラーにそっているのがとってもいいよ~

色違いの他にレア枠でバルーン素材のぬいぐるみもいるよ~!
可愛いぬいぐるみをコレクションしたくなるよ~!

カラフルなカラーリングの「へなへな子犬キャッチャー」とは別路線なんだね。

新しい景品が加わって、ぬいぐるみは全部で255種類になったよ!
日替わりで景品が替わって毎日楽しめるゲームだよね!

それじゃあ、最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「ワイルド系ネコがさらに充実」!

同じ種類のネコでも色違い・素材違いを全て集めたくなるね!

種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!

遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなネコキャッチャー

PointZero Co. 様


人気クレーンゲームに新作登場!世界で人気のキャラクターたちが可愛いぬいぐるみになったよ!へなへな柔らかい景品を楽しめる、リアルなクレーンゲーム「へなへなスターパレード」無料♪


こんにちは~
今日はあんこの大好きなクレーンゲームに新作きたよ~!!

へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ~

へなへなスターパレード

PointZero Co. 様

わお!
「へなへな」シリーズの新作なんだね!
景品は何かな?
「へなへな」シリーズはへなへなした柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだよ!

シリーズ7作品で累計700万人以上が遊んでいるよ~!

そんな人気クレーンゲームに第8弾が登場!
景品のぬいぐるみは”世界の人気キャラクターたち”だよ~!
\(●´∀`●)/

世界の人気キャラクターって?

あ!
ピーターラビット!

そうだよ~ピーターラビットだよ~!
キューピーちゃんもいるよ~!

絵本やTVCMなどでおなじみのキャラクターがそっくりそのまま、ぬいぐるみになっていて、びっくりだよ~!

本当だ!
ピーターラビットもキューピーちゃんも可愛い!

世界で人気のキャラクターが「へなへな」したぬいぐるみになるなんて嬉しいね!
d(○・∀・○)

見れば見るほど本家そっくりの再現度に驚くよ~
著作権が切れているキャラクターを採用しているんだって。

クレーンで釣り上げた時のへなへな感がとってもリアルだよ~!
みんなも遊んで確かめてみてね~!

今、クレーンで掴んで持ち上げているのは「不思議の国のアリス」だよ~!


エプロン姿の女の子といえばアリスだね!

アリスといったら、みんなが持つイメージは様々だよね~

童話の挿絵だったり、絵本だったり、アニメやゲーム、実写映画まであるよね。

このぬいぐるみのアリスはお人形って感じのお顔をしてるよ~
手を前じゃなく後ろにして立つ姿がアリスっぽいってあんこは思ったよ~


メタリック素材のぬいぐるみはキラキラしていて、フェルト生地と質感の違いがあっていいね!

「へなへなスターパレード」にはフェルト生地、レザー生地、メタリック素材のぬいぐるみがいるよ~!

ゲームの基本はクレーンゲームで取ったぬいぐるみを売って、獲得したコインを使って遊ぶよ~

景品の交換はコインを使ってもいいけど毎日1回、無料で交換されるよ~
同じ種類でも色違い・素材違いがいて、さらにサイズが異なるぬいぐるみに毎日出会えるよ。

あんこちゃんはフェルト生地のアリスもゲットしていたんだね!
「コレクション」に最大サイズと最小サイズが記録されるのも嬉しいね!

複雑な形をしたぬいぐるみは取り易い?取り難い?
ゲームの難易度はどれくらいなのかな?

スターパレードのぬいぐるみは、手足があって胴体にくびれもあって、掴めるところが多いから難易度は易しいよ~!

これからも新しいぬいぐるみの追加が予定されているそうだから、もしかしたら、取るのが難しめのキャラクターも登場するかもしれないよ~

これからも、新しいキャラの追加がきっとあるよね!

他にもBGMや背景がいいよね!
ウキウキさせてくれる曲がクレーンゲームにぴったりだよ。

背景に映画館や劇場で見かけるカーテンがあって、スポットライトが当たっているのがオシャレだね!

スターキャラが勢揃いした、夢のようなクレーンゲームだよね~!

ちなみに著作権切れで話題になったミッキーやプーさんもいるよ~
見る角度によって困っているようにも怒っているようにもみえる、クマさんの表情も見てみてね~

現時点で147種類のぬいぐるみをコレクションできるよ!
日替わりで景品が替わって毎日楽しめるゲームだよね!

最後に、あんこちゃんの今回のお気に入りポイントは?


「人気キャラの可愛いぬいぐるみが景品なところ」!!

種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。

気になったら遊んでみてね~!

遊んでみてね~!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなスターパレード

PointZero Co. 様


人気のクレーンゲームに可愛い【しか】が仲間入りだよ~!鹿は神の使い!身近な動物だよ~へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな動物園」無料♪


こんにちは~
今日はアップデートの紹介だよ~
人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなへな動物園」に新しい景品が加わったよ!

へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ~

へなへな動物園

PointZero Co. 様

「へなへな動物園」は、 “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は “動物園で飼育されている動物” の可愛いぬいぐるみなんだよね~!
今回は、何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【しか】のぬいぐるみだよ~!
\(●´∀`●)/

シカだよ~!
あんこは”奈良の鹿”を思い浮かべたよ~

シカは世界中に沢山の種類がいるよ~
日本にも北海道から沖縄の慶良間諸島までシカが生息しているよ。

シカがいる動物園もたくさんあるよ~
そんなシカのぬいぐるみ、さっそくゲットしてみたよ~!

わ~お!可愛いね!

特徴の背中の白い斑点がいいね!
角とお耳も、しっぽも、全部かわいい!

うん。とっても可愛いよ~!
顔つきや胴体の形、特におしりとキュートなしっぽあんこは好きだよ~

角や脚も、ぬいぐるみらしい可愛い形だよ~

全体的にふっくらしていて抱き心地が良さそう~
手元にあったら抱きしめてしまう可愛さだよ~!

抱きしめたくなる、ぬいぐみだね!
可愛いのは間違いないとして、クレーンで取った時の難易度はどうかな?

難易度は普通だと思うよ~

ただ、首と胴体が細くなくて掴みにくいから、やや難しめ寄りの普通かな~

作者さんのオススメは角や手足だと教えてもらったよ~!
大きいサイズのぬいぐるみは角や手足を狙うのが良さそうだよ。

あんこの場合は中サイズだったので頭が一番掴みやすかったよ~

あ!
運んだぬいぐるみが取り出し口でつっかえてる!
あんこちゃん、大丈夫なの?
なんとかなるよ~
何度かクレーンで掴もうとしたけど上手くいかなかったから、最終奥義の”モード切り替え”をしたよ。

切り替え時の振動でぬいぐるみが動いて無事ゲットできたよ~!

柔らかなぬいぐるみだから何とかなったけど、固くて角が立派なシカだったら絶対取れないよ~

よかったね!
“へなへな”したぬいぐるみは掴むのはちょっと大変でも、こういう時は助かるね。

あれ?
そういえば、この子は角があるね!
白い斑点があるし・・私は子鹿だと思っていたよ!

あんこも最初は子鹿だと思っていたよ~
でも、調べたら、白い斑点は大人(オスもメスも)もあるんだそうだよ~

ニホンジカには夏毛と冬毛があって年2回生え変わるよ~
夏毛だと白い斑点が現れるよ。
白い斑点の位置や大きさは一生変わらないんだって。

子鹿は6月頃に誕生するよ~
なので「鹿の子」が夏の季語になっているよ。

子鹿は可愛いから映像でよく見る機会があって、それで子鹿の特徴は白い斑点だっていうイメージがついてしまったみたいだよ~

つまり、どのシカも夏毛の頃なら斑点があるってことだね。
角があるのはオスだから、このぬいぐるみは大人の雄鹿なんだね!

そうだよ~
シカのシンボルは角だよね。
角は外せないよ~

でも、可愛さも外せないよね?
このぬいぐるみは両方取りしてるよ~!

すごくいいね!
シカって、神聖な神の使いのイメージや農作物を荒らす害獣のイメージがあるけど詳しくは知らないんだよね。

シカについて他になにか教えてくれるかな?

いいよ~
人類にとってシカは身近な存在だから話題に事欠かないよ~

シカを指す名称やシカの部位を指す名称もたくさん。
神話もいろいろ。
世界各地のお祭りにも登場。

昔から狩猟の対象だったから狩猟に関わることもいろいろあるよ。
肉を食べるし革製品にもなるし、骨だって薬や占いに使うよ~

そうなんだね!
みんなも興味があったら調べてみたり動物園に行ってみてね~

可愛いシカが加わって、ぬいぐるみは全部で554種類になったよ!
日替わりで景品が替わって毎日楽しめるゲームだよね!

最後に、あんこちゃんの今回のお気に入りポイントは?


「いろんなポーズになって見ていて楽しい」!!

同じ種類でも色違い・素材違いを全て集めたくなるよ!
種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。

気になったら、遊んでみてね~!

遊んでみてね~!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな動物園

PointZero Co. 様


人気のクレーンゲームに超レアな深海生物【たてごとかいめん】が仲間入りだよ〜!へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな水族館」無料♪


こんにちは〜今日はアップデートの紹介だよ〜
人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなへな水族館」に新しい景品が加わったよ!

へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ〜

へなへな水族館

PointZero Co. 様

「へなへな水族館」は “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は水族館で見ることができる生物の可愛いぬいぐるみなんだよね〜!
今回は何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【たてごとかいめん】のぬいぐるみだよ〜!
\(●´∀`●)/

「タテゴトカイメン」は2000年にカルフォルニア沖の水深3300mの海底で発見された肉食性の海綿動物だよ~

ニュースとして取り上げられて話題になったから知っている人もいるんじゃないかな~
その姿はとってもユニークで見たら忘れられないよ~

わ~お!
Σ(○・∀・○)/

これは!生物というより人工物?アンテナみたいだね!
こんな奇妙な生き物、初めて見たよ!

これが動物だなんてびっくりだよね~
あんこはエノキ茸みたいだって思ったよ~

学名は「Chondrocladia lyra」だよ。
lyra(リラ)とは古代ギリシャの楽器のことなんだって。
ハープに似た楽器だよ。

それで和名は「タテゴト(竪琴)カイメン」って名付けられたようだよ~

そう聞くと竪琴の弦が並んでいるように見えるね!

ぬいぐるみはお目々がついていて可愛いね!
この目は重力の変化で黒目が動く”キョロ目”なんだよね!

可愛い目があるとより不思議な感じがするね~
あんこはさっそくタテゴトカイメンに挑戦してゲットしたよ~!

取った感想は難易度”やや難しめ”かな~
でも、見かけから想像するよりも意外に掴みやすいよ~!

小さいサイズはクレーンで丸ごとガバッと掴めばOK!
大きいサイズは体の一部を掴むよ~
整列した枝は直角三角形をつくっていて、そこは羽根板と呼ばれているよ。
その羽根板の1枚を掴んで引っ張って動かすよ。

ほう、ほう。
「羽根板」って呼ばれているところを掴めばいいんだね。

よく見ると羽根板には透明の膜が貼られていて、それで掴みやすいんだね!

そうだよ~
実物のタテゴトカイメンに透明の膜はないよ。
透明の膜はプレイヤーが取りやすくするためにあるのだと思うよ~

手に入れたら[コレクション]で観察してみてね~
地面に固定するための根のような枝。
5方向へ放射状にのびた枝の先についた球体など、ユニークな特徴がよくわかるよ~!

確かに[コレクション]だと全体像がわかりやすいね!

軽快なBGMと一緒にぬいぐるみがステップしたりクルクル回ったりして、様々な角度から眺められるのがすごくいいね!


うん。取るだけでなく[コレクション]を見るのも楽しみなんだよ~!

ぬいぐるみはサイズ違いだけでなく、布地のカラーバリエーション柄入りの布地もあるのでコンプリートしたくなるよね!

それにしてもタテゴトカイメンって、よくわからない生き物だね?

あんこの解釈で説明すると、海藻のように海底にくっついていて、カイアシ類やその他の甲殻類を体の表面にあるフックのようなものを使って捕食するよ。

カイメン(海綿)動物は多種多様で、肉食性でないものは水ごと細かな有機物や微生物を取り込んで”ろ過”して摂食しているよ。

海綿もサンゴ(珊瑚)も動物で、海綿はサンゴより原始的な生物だよ。

体を洗うスポンジ。あれに海綿が使われることがあるよね。
あの海綿の仲間なんだね!

こんな奇妙な姿になるなんて深海は不思議な場所だね!

不思議な生き物がたくさんいるよね~
放射状に展開する形はヒトデなどのように自然界で見ることができる形だよ。
さて、今回タテゴトカイメンが仲間になって、可愛いぬいぐるみは全部で415種類になったんだね!
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?

「壊れた傘のような面白い動きをするところ」!!

動いているところは伝えにくいから遊んで見てほしいね!

種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。

日替わりで景品が替わって毎日楽しめるよ!
クレーンゲームを遊びたい人、水族館が好きな人、可愛いぬいぐるみが好き人にオススメだよ!
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな水族館

PointZero Co. 様


人気のクレーンゲームに可愛くてマッチョな【ピットブル】が仲間入りだよ〜!へなへな柔らかいぬいぐるみが景品のリアルで楽しい「へなへな子犬キャッチャー」無料♪


こんにちは〜
今日はアップデートの紹介だよ〜
人気クレーンゲーム “へなへなシリーズ” の「へなへな子犬キャッチャー」に新しい景品が加わったよ!

へなへなシリーズはamazonでもダウンロードできるよ〜

へなへな子犬キャッチャー

PointZero Co. 様

「へなへな子犬キャッチャー」は “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は世界中で飼われている犬の可愛いぬいぐるみなんだよね〜!
今回は、何のぬいぐるみかな?

新しい景品は【ピットブル】のぬいぐるみだよ!
\(●´∀`●)/

ピットブルは牛と戦わせるための闘犬として、ブルドッグとテリアをかけ合わせて作られたよ~

闘犬は禁止されたけど、ペットのピットブルが脱走して噛みついたっていう事件もあって「怖い犬」のイメージがあるかも~

でも、意外に友好的で番犬に向かないタイプだそうだよ~
愛嬌のあるお顔で主人に対して愛情深く、とっても個性的な犬だよ~!

友好的な性格なんだね!
私も怖い犬だと思っていたよ!

飼育に注意が必要な犬種ではあるよ~

一部の国や地域で飼育の規制があるけど日本は飼育できるよ。
興奮すると止まらなくなる一面があるから、適切なしつけと管理が飼い主に求められるよ~

そんなピットブル。さっそくゲットしたよ~!

わ~お!かわいい!

ちょっと離れた小さなお目々。
よく見ると“タレ目”だね!
こちらに何か問いかけているような表情をしてるね!

ふっくら大きなマズルにのったお鼻も可愛いね!

大きな頭にピンと立った耳(本来は垂れ耳。断耳しているよ)
がっしりとした体、棒のようなしっぽ。

コレクションに「ブルドック」と「ブルテリア」をゲットしていたら、それぞれの特徴を合わせ持っていることがわかるよ。

特に前胸部は筋肉の厚みがあって、ピットブルの特徴をとっても良くとらえているよ~!

本当だ!マッチョだね!

う~ん。
頭が大きくて重そうだね。
クレーンで掴みやすい所って首じゃないかな?

きなこちゃん。わかってきたね~!
あんこも首が掴みやすいと思うよ~

頭は固めで体はかなり柔らかくてフニャっとしてるよ~
チャレンジしてみて首を掴むのが一番よかったよ~

ただ、掴みそこねた時に腕を引っ張り上げる状態になることが度々あったから腕も掴みやすいのかもしれないよ。
そうなら脚も掴みやすいのかも~

手足も掴みやすいんだね!
でも、手足を掴んで運び続けるのはちょと難しそうだね。

そうだね~
一番運びやすいのは首。次が頭かな~

何度か挑戦するとゲットできるから難易度は普通だと思うよ~!


他に何か気付いたことはある?


首輪の色が毛色に合わせてコーデされていて、とってもお似合いだよ~!

わお!いいね!

あ!布地が柄入りのもゲットしたんだね!
無地も柄入りも、どっちも可愛いね!

可愛いよね~全種類集めたくなるよ~!

最後にピットブルについて、もうちょっとだけ話すよ~

ピットブルとは一般的に4つの犬種のことを指すそうだよ。
アメリカン・ピット・ブル・テリア(ピットブルと言えばこれ)
アメリカン・スタッフォードシャー・テリア
スタッフォードシャー・ブル・テリア
アメリカン・ブリー
4犬種を調べるとつながりがあって面白いよ~

最近はピットブルのミックス犬も多くなってきているようだよ~

世界中にはいろんな犬がいるよね!
今回のピットブルが加わって全部で342種類!

世界中の犬が可愛いぬいぐるみになって図鑑にコレクションできるよ!
日替わりで景品が替わって毎日楽しめるゲームだよね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「可愛い目をしてマッチョ体型なところ」!!

種類豊富な可愛いぬいぐるみを集める、クレーンの動作が本物そっくりで人気の楽しいクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな子犬キャッチャー

PointZero Co. 様