甲子園を目指す高校球児の名前は、全て食べ物の”おかず”だよ!?人気の野球チーム育成ゲームの第2弾「おかず甲子園」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

おかず甲子園

開発: GeoBrain Corporation 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

(●´∀`● )
高校野球チームの選手を育成する
野球シミュレーションゲームだよ〜

チームを強化しながら、
夏季大会→秋季大会→春のセンバツと挑んでいくよ!
その結果、優秀な選手はドラフト指名されるかもしれないよ!

【選手は”おかず”!?】
本格的な高校野球チームシミュレーションゲームだけど、
登場する選手の名前が、とっても変だよ〜

ハンバーク、生姜焼き、納豆、塩ラーメンなどなど、
”おかず”な選手達は、全350種類!!?

”おかず”ならではのユニークなシステムもあるよ。
放置して”くさった”選手に防腐剤を使ったり、
選手の組合わせによってスキルが発動するよ!

例)カレー×福神漬=永遠なる友情

【真面目なのに笑えるよ】
たまに楽しいイベントが起きたり、
試合は、テキスト進行でサクサク進むよ〜

やっていることは真面目なのに
選手が”おかず”なので、文章を読むと笑っちゃうよ〜w

この他にも、説明しきれない要素がたくさんあるよ〜

◯新しい選手や監督、マネージャーを勧誘できるよ。
◯打順を「おまかせ」で自動で組んでもらえるよ。
◯練習はタイミングタップのミニゲーム形式だよ。

野球好きな人だけでなく、
ユニークな育成ゲームを遊びたい人にもオススメだよ!
気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


最大60ユニットの味方で挑む壮絶バトル!パーティーの全員が同時に進む、ユニークで奥深い2DシミュレーションRPG「Grid Glory」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

Grid Glory

開発: Masahiro Kano 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

(●´∀`● )
2DシミュレーションRPGだよ〜

マス目のフイールドを
敵を倒しながら、画面上へと進んでいくよ。

特徴は”パーティー単位”で、みんな一緒に移動するところ!

ターン制で、敵に近づくと自動攻撃するよ。
簡単操作で、スイスイと進めるよ〜

ある程度進むと手強いボスもいるよ!

【サバイバルだよ】
パーティーを構成するユニットは、
戦っていくとレベルが上がっていくよ。
でも、死亡すると復活はできないよ〜

パーティーに欠員がでたら、
敵を倒して稼いたお金で、ユニットを購入して補うよ。

攻略中に「撤退する」ことができるので、
撤退するタイミングの判断が重要だよ。
ユニットの配置(陣形)も重要だよ。

【パーティーを育てよう】
最初のパーティーは6人まで。

剣士や兵士、弓使いを入れれば定員になって、
魔法使い、僧侶とかは入れる余裕がないよ〜〜

でも、だんだん定員が増えていくよ。
30種類以上のユニットから選べようになって、
最大60ユニットのパーティーが作れるよ!

自分だけのパーティーを育てて、
60人が大移動&バトルする光景を見たくなるよ〜

かなりレトロ風なグラフィックは、
白黒ドットでできているのにすごい表現力だよ!

敵の種類も豊富!
何度も遊んで、先に進みたくなるゲームだよ〜
気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


古の日本のような世界で、絵師になって旅するよ〜楽しく墨絵を描いて物語を進めていく、放置型の物語「絵師〜命の絵書き物語〜 無料ゲーム」


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

絵師〜命の絵書き物語〜 無料ゲーム

開発: SFIDANTE Inc. 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

(●´∀`● )
絵を描いてストーリーを進めていく、
放置型の絵かき物語ゲームだよ〜

【あらすじ】
昔の日本みたいな世界で
プレイヤーは”絵師”になって、妹と旅をしているよ。

”絵師”とは、
何も無いところに物を描き生み出してしまう
神秘的な業(墨結び)を起こせる人のことだよ。

彼は墨画を売りながら、
時に絵を描くことで、出会う人達の問題を解決していくよ。

【内容】
ゲームの流れはこんな感じだよ〜
絵を描く→絵を売る→会話が進む
→時にはイベントが発生

”放置ゲーム”と”墨絵お絵かきゲーム”と”物語”の3つを楽しめるよ!

しかも、個性豊かな登場人物達はフルボイス!!
きれいなグラフィックは見せ方が凝っていて楽しいよ〜

【楽しく描けるよ】
絵を描くのは、とっても簡単。
元絵をなぞって、複数ある墨の線から選んで決定すれば、
かっこいい水墨画になるよ。

それに色を着けてーーー味のある絵が完成!
できた作品を共有することもできるよ〜

絵師には旅をする本当の理由があるそうだよ。
物語の先が気になるよ〜

気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


カエル好きにオススメだよ〜カエルの行列を率いてバトル!ドット絵アクションRPG「Kerohiro the Flag Bearer」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

Kerohiro the Flag Bearer

開発: Chan Chee Lek 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

(●´∀`● )
カエル達の行列を操作してバトルする
アクションRPGだよ〜

英語版だよ。
ストーリーを知れば、より楽しめるけど、
簡単な単語がわかれば遊べるよ。

【遊び方】
主人公は、”赤いフラッグ”をもった
剣使いのカエルだよ。
最初は1人で敵チームと戦うよ〜

操作はスワイプで、上下左右に移動するよ。

敵チームは2匹以上のカエルで、
フィール上を動き回っているよ〜

敵に接触すると自動的に攻撃するよ。
ただし、正面から向き合うと先に攻撃されやすいよ!
横から近づくと、攻撃した後に反撃されやすいよ!

なので、横から攻撃して、すぐに離れるか、
後ろから攻撃するよ。

自分のHPが0になる前に全ての敵を倒せばクリアだよ。

【長い行列になるよ】
クリアを重ねていくと仲間が増えていくよ!
全16匹は、それぞれ武器が異なるよ。

敵も様々な武器をもった長い行列で登場するようになって、
バトルがより楽しくなっていくよ〜

クリアの報酬のアイテムや、
神聖なタイルを装備することで、
チームの能力強化もできるよ!

細かいドット絵で表現された
カエルの世界が、とってもかわいい!

42のステージとサブミッションを楽しめるそうだよ〜

気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


魔王討伐のため勇者に与えられたのは、ひのきの棒!?己の頭脳とひのき棒で街の人の悩みを解決する、レトロRPG風脱出アドベンチャーゲーム「最初の街からの脱出 ひのきの棒の物語」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )


スペシャルアプリレビュー!

最初の街からの脱出 ひのきの棒の物語

開発: Qooga Create Limited company 様

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
勇者として、街の人が抱える問題を解決していく、脱出アドベンチャーゲームだよ〜
様々な問題(クエスト)を街中をRPGのように探索して解決するよ!
アイテムの預かり所や、昼夜切り替えなどユニークなシステムがあるよ〜

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」
懐かしのドット絵RPGを遊んでいるような感覚で、
謎解き脱出をするよ〜

【あらすじ】
プレイヤーは”勇者”だよ。
子供だけど、勇者の血を引く者だから勇者なんだよ。

ある日、王様からの呼び出しで、お城へ行くことに!

王様:『勇者よ!魔王を倒してくれ!』

当然のように王様はそう言って、
「ひのきの棒」と「50ゴールド」をくれたよ。
?(●´∀`●)?

でも、ひのきの棒じゃあスライム退治だって大変だし、
50ゴールドなんて銅の剣すら買えないよ〜!!
\(●´∀`●;)/

そこで、勇者は冒険に旅立たずに街を探索することにしたよ。

【ゲームの目標】
普通のゲームなら、さっさと旅立ってしまう「最初の街」で、
装備や旅の仲間をゲットして、
”万全な状態”でこの街からの脱出を目指すよ!
(●´∀`●)b

【ゲームの特徴】
◆探索型脱出

 街の人達の様々な問題(クエスト)を解決するために
 街中に隠されたヒントやアイテムを探すよ。

◆たくさんのアイテムを保管できるよ!
 持ち歩ける”アイテム欄”がいっぱいになると
 自動的に酒場の「預かり所」に保管されるよ。

 預けたアイテムは、いつでも引き出せて便利だよ〜
 (●´∀`●)b

◆昼夜があるよ!
 自室のベットなどで寝ると昼夜が切り替わるよ!
 
 街の様子は昼夜で異なるので、
 クエストを解決する手がかりが無くて困ったら、
 昼夜を切り替えてみてね〜
 (●´∀`●)

【遊び方】
さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

勇者が王様と会話するまでは、チュートリアルを兼ねているよ。

■操作はタップだけ。
・行きたい場所をタップすれば、そこへ自動で歩いていくよ。
・探し物や会話は、
 探したい場所や会話したい人に近づいてタップするよ。

■アイテム同士を組み合わせることができるよ!

■街の問題(クエスト)を解決毎にオートセーブされるよ。

【楽しいクエスト】
王様、お妃様、兵士、お店の人、謎な人?まで、
個性豊かな街の人から依頼されるクエストは、
内容も様々で解きがいがあるよ〜
(●´∀`●)b

クエストは同時に複数を引き受けられるよ。

”この手がかりは、あのクエストことだ!”って、
ピン!ときて試してみて、
それが正解だと、とっても嬉しいよ〜
(●´∀`●)v

【結末はどうなる?】
あんこが遊びながら、気になっているのは、
勇者が”街のお助け人”で終わるのかな?ってこと。
(●´∀`●)

もしかしたら、隠された謎が?結末は?
みんなも遊んで確かめてみてね〜


◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇

懐かしのRPGを意識してーーというより、
お約束を元に楽しむユーモアがたくさんあるよ!
(●´∀`●)b


己の知恵とひのきの棒を使って解決する
レトロゲーム風脱出アドベンチャーゲーム。

気になったら、全てのクエストをコンプリートしてみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )レトロRPG形式で謎解き脱出できるところ!

最初の街からの脱出 ひのきの棒の物語
App
開発: Qooga Create Limited company
カテゴリ: ゲーム
価格:無料