指で斬れば、敵が真っ二つにスラッシュ!新スキルも追加されたよ〜爽快アクションRPG「スラッシュRPG 一閃勇者」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

 

スラッシュRPG 一閃勇者

開発: genya hosaka 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

(●´∀`● )
スラッシュで敵を斬る、アクションRPGだよ〜

アップデートで、新スキルや、週間ランキングなど
いろいろ追加されたよ!

【あらすじ】
封印されていたはずのドラゴンが蘇って、
再び、人類にたちはだかったよ。
主人公は勇者として、ドラゴンの真相を追うため旅立つよ。

特に敵をズバッと倒せるバトルが楽しいよ!
・スラッシュで斬る。タップで突くよ。
・複数の敵も、まとめて一閃斬りで爽快に倒せるよ!

スキルで、回復や一時強化などの補助もできるよ。
・5つのスキルをセットできるよ。
・スキルは合成で強化できるよ〜

 

サブイベントや宝箱の中味がランダムで変化したり、
イベントでの選択によって、正義の勇者にも悪の勇者にもなれるよ。
冒険するたびに楽しめるRPGだよ。

気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


英語の世界の桃太郎は、リスニングと発音でバトルするよ!RPG形式の英語学習アプリ「鬼桃語り【英語学習&本格RPG】」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

鬼桃語り【英語学習&本格RPG】

開発: E-Times Technologies Co.,Ltd. 様
カテゴリ: 教育
価格:無料

(●´∀`● )
バトルRPG形式の英語学習アプリだよ〜

2種類のゲームでバトルするよ。
◯電車や学校で「英語の聞き取りゲーム」
◯自宅で「英語の発音ゲーム」

敵からの問題に答えた結果(スコア)で攻撃力が決まるよ。

【ストーリー】
「桃太郎」がベースだよ。
コトダマ(英語)の世界にきたプレイヤーは、
桃太郎となって、
世界を支配する悪い鬼を退治に出かけるよ。

【仲間を増やせ】
旅には、心強い味方のイヌ、サル、キジもいるよ〜

その他にも魅力的なキャラがいっぱい。
それぞれに特殊能力がああって、
悪い鬼や神様も味方になるらしいよ!

お気に入りキャラは育成できるよ。

問題がシチュエーションで別れているので、
例)海外旅行にいった時
全てマスターすれば、様々な場面でも役立ちそうだよ〜

和風を意識したグラフィックがかっこいい!
高スコアが出ると敵を爽快にぶっ飛ばせるよ!

英語の聞き取り・発音が上達したい人にオススメ。
気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


懐かしい王道RPGを求めている人に!3つのチームを切り替えてバトルできるよ〜大ボリュームでレトロな「RPG ドラゴンシンカー」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?
(●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

 

RPG ドラゴンシンカー

開発: Kotobuki Solution Co., Ltd. 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

(●´∀`● )
エンディングまで無料で遊べる、
大ボリュームのレトロRPGだよ〜

【ストーリー】
古の邪竜が支配する世界。
神武器を求めて、
人とエルフとドワーフの旅が始まるよ。

王道ストーリーを楽しめるだけでなく、
やりごたえのある隠しダンジョンやサブクエストもあるよ。

◇3チーム、最大12人のパーティを自由に切り替えられるよ。
種族やジョブによって、特性や固有スキルが多彩だよ。

◇仲間が増えると、ジョブも増えていくよ!
ジョブは全16種類+α

8bitテイストのグラフィックだよ〜
サウンドは、ゲーム音楽作曲家の「笹井隆司」氏が手掛けているよ!

 

懐かしいRPGを遊びたい人にオススメだよ〜
気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )


200以上のカードから自分だけのデッキをつくって、戦略バトル!デッキ構築型カードゲーム「DeckDeDungeon2 – Deck building RPG」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

 

 

DeckDeDungeon2 – Deck building RPG
開発: yujiro komine 様

 

「デッキ構築型RPG」待望の第3弾が登場!
デッキを組み、カードを増やしながら戦っていく”デッキ構築型RPG”がさらに進化!
カードになった英雄達の力を借りて、あなたは滅びの未来を食い止める新たな時代の英雄になる。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
自分好みのデッキをつくりながら、ダンジョンの敵とカードで戦う、デッキ構築型カードゲームだよ〜
様々な攻撃・スキルを発動するカードでのバトルが楽しい!
イベントや図鑑など、やり込み度が高いよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

自分好みのデッキを作りながら、
ダンジョンの敵とカードで戦う
デッキ構築型カードゲームだよ〜

「デッキ構築型RPG」の第3弾だよ!
\(●´∀`●)/
複数のカードを組み合わせてバトルする
第2弾の「DeckDeFantasy」も楽しくてオススメだよ〜

【ゲームの特徴】
このゲームの特徴は、
◇様々な種類の美麗カードが200枚以上あるよ!
 敵との相性や、
 バトル状況に合わせたカード選びで
 より効果的なコンボを生み出すことができるよ。

◇自分だけのデッキをつくれるよ。
 バトルクリア後にカードを選んでゲットできるよ!

◇通常ダンジョンの他にも、
 いろんな種類のダンジョンが用意されているよ!

選んだカードが増えて、
いつの間にか自分だけのデッキができるよ!

コンボで攻撃が続いた時の視覚的演出がいいよ〜
戦略的なバトルを思いっきり楽しめるよ!
d(●´∀`●)b

【ゲームの流れ】
プレイヤーは10枚のデッキを作って、
挑戦するダンジョンを選ぶよ。
各階でモンスター1体とターン制で戦うよ〜

5枚の手札の中から1枚選んで、
攻撃、防御、回復などをするよ。

カードによっては数ターンの間、
相手に毒などのダメージを与えたり、
自分を巨大化させたりなど、
様々なスキルのついたカードもあるので、
上手く使ってバトルするよ〜
(●´∀`●)b

モンスターを倒すと追加カードを選べるよ。
5枚の中から内容をよく見て、
自分のほしいカードを1枚ゲットするよ!

ダンジョンクリアでなく、
途中で負けて、ゲームオーバーになっても
宝箱の報酬をもらえるよ。
(●´∀`●)v

【覚醒カード】
特別な効果のあるカードもあるよ。

”覚醒(かくせい)カード”は追加効果があって、
デッキに加えておくと常時覚醒効果を発動する
とっても強力なカードだよ!
\(●´∀`●)/

【様々なダンジョン】
通常のダンジョンの他にも、
いろんなダンジョンに挑戦できるよ。

◯他のプレイヤーとランキングを競うダンジョン
◯ランダムなデッキで挑むランダムに構成されたダンジョン
◯期間限定のイベントダンジョン

【図鑑コンプリートを目指せ】
高難度のダンジョンを攻略するためには、
強いカードが必要になってくるよ。

「図鑑」もあるよ。
コンプリートのためにカード集めをしたくなるよ〜

レアなカードは、
ダンジョンを何度もクリアしたり、
特別なダンジョンでしか手に入らなかったり、
その他にも入手方法がいろいろだよ。

自分だけのデッキでバトルを楽しめて、
やりこみ度が高く、長い間遊べる
デッキ構築型カードゲーム。

気になったら、最強のデッキを作ってみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )200枚以上のカードから自分だけのデッキを作れるところ!

 

 

DeckDeDungeon2 – Deck building RPG App
開発: yujiro komine
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


願いが叶うという伝説の島で、仲間たちと毎日が楽しいよ〜「I -アイ-【謎解きミステリー&スローライフ】」無料♪


 こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜? (●´∀`● )
あんこが今みつけた気になるアプリを、急いで紹介するよ〜

速報!今、見つけた気になるアプリ!

 

I -アイ-【謎解きミステリー&スローライフ】
開発: KEYROUTE CO., LTD 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 

 

(●´∀`● )
スローライフ×謎解きミステリーゲームだよ〜

個性豊かなキャラ達と共に
”願いが叶う伝説の島”での生活を楽しむよ。

クエストをこなしながら、
島を調べたり、発展させると
いろんなイベントが起きるよ!

【島で遊べること】
・採集
・街づくり
・釣り
・料理や加工
・栽培や能作
・採掘

【豪華な開発陣】
ヒットタイトルにも携わってきたゲームクリエイター。
キャラクターデザインは「まつやまいぐさ」氏。
オリジナルテーマ曲は「手嶌 葵」さんが歌っているよ。

高品質なアニメーションも楽しめるよ!

 

のんびり自分のペースで進められるのがいいよ〜
スローライフものが好きな人にオススメだよ!

もちろん、島には謎が隠されているよ〜
気になったら、試してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )