クラシック音楽が脱出の手ががり!サクッと遊べて楽しい、おしゃれな音楽系脱出シリーズ第1弾「脱出ゲーム バッハの部屋」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

今夜はかき氷のアイスを食べるよ〜

 

脱出ゲーム バッハの部屋
開発: NOBUHIKO YAMAKOSHI 様

 

気付けば、
部屋に閉じ込められていました。
そこは、
バッハの音楽が流れる不思議な空間でした。

クラシック音楽系脱出ゲーム第1弾。
脱出難易度やさし目。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
有名クラシック作曲家にちなんだ脱出ゲームだよ〜
バッハの名曲が聴けるよ〜
おしゃれな雰囲気のグラフィックだよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

クラッシック音楽の有名作曲家
バッハの曲が流れる部屋からの脱出だよ〜

ーーーといっても、
初めから曲を聴くことはできないよ。
謎を解いていくと聴けるようになるよ!

演出がおしゃれで、ちょっと大人っぽいよ〜
(●´∀`●)

クラッシック音楽とぴったりで、
とってもいい雰囲気だよ〜
(●´∀`●)b

難易度は、”やさしめ”だよ〜

ちょっとネタバレだけど、
音楽系脱出なので、楽譜が出てくるよ〜

でも、小学生で習うくらいの楽譜だよ。
あんこでも解けて、脱出できたよ〜
(●´∀`●)v

簡単操作にオードセーブ。
素直に考えれば、解ける謎解きだよ〜

ボリュームが小さいので、
サクッと脱出できたけど、
いろんな変化があって、
とっても楽しかったよ〜
(●´∀`●)b

この脱出は、
クラシック音楽系脱出ゲーム第1弾。

そう! シリーズなんだよ〜
(●´∀`●)b

そして、第2弾も同時リリースされているよ!
「脱出ゲーム モーツァルトの家」

ボリュームも増えていて、
モーツアルトの曲を聴けるよ〜
オベラの好きな、あんこは幸せだよ〜
(●´∀`●)

バッハの部屋を脱出した人は、
モーツアルトに挑戦してみてね〜
(●´∀`●)

 

バッハの曲のように
力強くて、美しい
すてきな演出を楽しめるよ。
第3弾も出してほしいよ〜〜
(●´∀`●)

おしゃれなグラフィックに
バッハの調べがぴったりな
クラシック音楽系脱出ゲーム。
気になったら、バッハの名曲を聴いてみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )謎解きしながら、名曲を聴けるところ!

 

 

脱出ゲーム バッハの部屋 App
開発: NOBUHIKO YAMAKOSHI
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


研究室からの脱出!謎解きする度に研究室の謎が深まるよ〜ストーリーが気になる「脱出ゲーム謎の生物」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

夏は、きゅうりがおいしいね〜

 

脱出ゲーム謎の生物
開発: 4Q.Inc 様

謎の生物は確かに存在した!?

ここはとある研究室。
すべての物語はここから始まった。
一体に何が起こるのか・・・。
研究室から脱出する事で何が起こるのか!?
脱出して謎を解明してみてください!

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと

ストーリーのある脱出ゲームだよ〜
研究室にある道具を使った謎解きだよ〜
ユーモラスでかわいいグラフィックだよ〜

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

研究室からの脱出だよ〜
ヒントと答えの2段階サポートで、
誰でもエンディングにたどり着けるよ!
(●´∀`●)b

以前に紹介したアプリ
「脱出ゲーム体内からの脱出」
「脱出ゲームおっさん会社脱出するってよ」
おっさんシリーズで大人気の
4Q.Incさんの最新作だよ〜
(●´∀`●)b

今作は、おっさんが主役じゃないみたいだよ。
ーーー謎の生物って?
舞台が研究室だし、とっても気になるよ〜
(●´∀`●)

オープニングとエンディングに
ストーリーを楽しめる
全22ステージの
ステージクリア型の脱出だよ〜

ネタバレできないのが残念だよ。
謎解きもエンディングも楽しめたよ〜
(●´∀`●)v

難易度は、適度だよ〜

どうしてもわからなければ、
答えが見れるから、
必ず脱出できるのが嬉しいよ〜
(●´∀`●)b

あんこは、4回、答えを見て脱出したよ。
答えを見た後は、
簡単に思えるから不思議だよ〜
(●´∀`●)

実験室にある道具を使っての
謎解きって、楽しいよ〜
(●´∀`●)

ステージごとに
謎解きの趣向が違うよ〜

そして、謎解きの仕掛けとは別に
いろんな形のサプライズがあるよ!
(●´∀`●)b

いろんな謎解きを楽しめる
かわいい漫画風グラフィックの
ストーリーのある脱出ゲーム。

謎生物とは?
研究室で何が起こるのか?
気になったら、研究室の謎を解明してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )研究室らしい仕掛け!

 

 

脱出ゲーム謎の生物 App
開発: 4Q.Inc
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


かわいいアリスになって、不思議な国での不思議な謎解き、童話の世界をさまようよ〜マルチエンディングな「脱出ゲーム 脱出の国のアリス」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

ホウキグサを見るとさわってしまうよ〜

 

脱出ゲーム 脱出の国のアリス
開発: munenori masuda 様

誰も真実を知らない。嘘も知らない。
だって……
「私の物語は”謎”で満ちていたから」
脱出ゲーム×童話アドベンチャー!
不思議の国から脱出しよう!
~~~ 脱出の国のアリス ~~~

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと

マルチエンディングの脱出ゲームだよ〜
「不思議の国のアリス」を題材にしてるよ〜
想い出カードのコレクションができるよ〜

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

「不思議の国のアリス」を題材にした
脱出ゲームだよ〜

プレイヤーは、
かわいいアリスになって、
謎解きしながら
不思議の国をさまようよ〜

ロングステージ型の脱出は、
ステージクリア型と違って、
前にいた場所に戻ったりすることもあるよ。

不思議の国をさまよっている気分だよ〜
(●´∀`●)b

あんこは、”アリス”のアプリに目がないよ〜
(●´∀`●)

アリスの世界のイメージは、そのままで
内容はオリジナルだよ。
アリス好きでも
違和感なく受け入れられるところが
いいよ〜
(●´∀`●)b

謎解きの難易度は適度だと思うよ〜

「ヒント」をいつでも見れて、
ヒントを見れば、難易度はぐっと下がるよ。

見つけた物を適切な場所で使ったり、
ヒントから、ロック解除キーを入力したり、
自然な謎解きばかりで楽しいよ〜
(●´∀`●)b

アリスでおなじみのキャラが、
たくさん登場するよ!

「カードギャラリー」には、
”カード”がコレクションされるよ。

出会ったキャラとの思い出を
何度でも楽しめるよ〜
(●´∀`●)b

脱出はマルチエンディングだよ〜

あんこは、まだ途中だから、
どうなるのかわからないけど、
アリスの世界のバットエンドって
やっぱり、首をチョッキン!かな〜
\(●´∀`●)/

エンディングが
何通りあるのかわからないけど、
全部見てみたいよ〜
(●´∀`●)

 

淡い色彩のかわいい絵柄、
不思議の国らしい雰囲気もバッチリで、
先に何があるのか、早く進みたくなるよ!
(●´∀`●)b

筋の通った謎解きだけど、
不思議な現象にたくさん出会う
楽しい謎解き脱出ゲーム。
気になったら、アリスになって、脱出してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )かわいくて、雰囲気のあるグラフィック!

 

 

脱出ゲーム 脱出の国のアリス App
開発: munenori masuda
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


学校の密室で2人きり・・・でも、想像したのと何か違うよ!?仕掛けも楽しいコメディ系謎解き脱出ゲーム「ふたりっきり脱出」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

七夕だよ〜
あんこのところは、曇っているよ〜

 

ふたりっきり脱出
開発: Uichirou Chida 様

担任の頼みでプリントを取りに行った部屋に閉じ込められました
その部屋には、主人公に密かな想いを抱く人物もいて……

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと

脱出ゲームだよ〜
ちょっと下ネタ寄りのコメディ展開だよ〜
主人公以外フルボイスだよ〜

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

学校のある部屋に
閉じ込められた主人公が脱出しようとするよ〜

でも、そこには、主人公だけでなく、
もう1人の人物がいたよ!

密室に2人だけ。
タイトル通り「ふたりっきり脱出」だよ〜

ネタバレは控えるよ。
ここから、話が一気に面白くなるよ〜
(●´∀`●)b

コメディ路線の脱出ゲームだよ。

謎解きも、ちょっと変で、
うわぁ〜〜って、声に出したくなる時が。。。
でも、しっかりとした謎を楽しめるよ。
(●´∀`●)b

このゲームの特徴は、
主人公以外がフルボイスなところだよ!

ボイスが入ることによって、
コメディがより強調されているよ〜
(●´∀`●)b

謎解きの難易度は適度だよ〜

メモが必要だったけど、
あんこでも、脱出できたよ。
(●´∀`●)v

ちょっとした時間で最後までいけるよ!
だから、セーブ機能はついていないよ〜

あんこは、ゆっくり遊んで、
20分くらいで脱出できたよ〜
(●´∀`●)b

 

短時間で楽しめる
仕掛けも面白い
コメディ系脱出ゲーム。
気になったら、ふたりっきりで脱出してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )ブレないネタが楽しい!

 

 

ふたりっきり脱出 App
開発: Uichirou Chida
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


夏だよ!和風ホラーでゾッとしよう〜二度と出られない禁断の場所から脱出ゲーム「やぶしらず」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

明日は七夕だよ〜

 

やぶしらず
開発: Yuichiro Hoshi 様

ホラー要素のある脱出ゲームです。
タップ操作で進めてください。

 

(●´∀`● )
和風ホラーの謎解き脱出ゲームだよ〜

(●´∀`● )操作とルールだよ

【遊び方】
●妖しい場所をタップだよ〜

●アイテムがあるよ。
 アイテム同士を
 組み合わせることができるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

和風ホラー要素のある脱出ゲームだよ〜

タイトルの「やぶしらず」は、藪知らず。
意味は「入った者は、2度と出て来られない」

。。。怖すぎるよ (●´∀`●)

検索してみるとーーー
”八幡不知藪”という場所が由来みたいだよ。

千葉県にある
心霊・不思議スポットらしいよ。
あんこは知らなかったよ〜
(●´∀`●)

怖いもの見たさで遊んでみたら、
想像していたより
ずっと、怖かったよ〜
(●´∀`●;)

和風ホラーの不気味さが伝わってくる
グラフィックがとってもいいよ!
(●´∀`●)b

難易度は適度だと思うよ〜
(●´∀`●)b

あんこは、まだ、途中だよ。
気づいていないことがあるみたいだよ〜
(●´∀`●)

あんこと同じ様に悩んでいる人は、
公式のヒントページを参考にしてね〜
http://p.strnet.com/EscapeShrine/hint.html

 

 

(●´∀`● )あんこの「ここが良い!」

和風ホラーのしっとり落ち着いた雰囲気と不気味な怖さがいいよ!
複数のアイテムが登場するよ。アイテムを合成できるところ!
怖〜い演出!
シンプルな操作だよ〜
適度な難易度だよ。当てずっぽうで正解することや、理不尽な謎はないよ〜
マルチエンディングみたいだよ〜
iPadでも遊べるよ〜

 

 

和風ホラーの怖さが適度に詰まった
遊びやすくて気軽に楽しめる
ホラー系脱出ゲーム。

あんこは、まだお目にかかっていないけど、
マルチエンディングみたいだよ〜
(●´∀`●)b
気になったら、グッドエンド目指してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )雰囲気ばっちりの和風ホラーなところ!

 

 

やぶしらず App
開発: Yuichiro Hoshi
カテゴリ: ゲーム
価格:無料