今日はこんな、3Dシミュレーションゲームを見つけたよ〜
詳しく教えて〜
電車の路線をつくって、乗客の様子を眺められるよ。
立派な駅をつくり、乗客を増やして、全国でも有名な駅になるのを目指すよ〜

本格的なシミュレーションゲームかな?
最初に「ストーリー」と「チュートリアル」があるよ〜
ちょとワケ有りの主人公が、駅長に任命されて、転任してきたよ。
同僚の女の子達にサポートをしてもらいながら、何もない場所に駅をつくるとこから始めるよ。
3人の駅娘の名前が電車にちなんだ名前で、どの子も、かわいいよ〜
(●´∀`●)

駅の設備を自由に配置して、充実させて行くんだね。楽しい〜
登場キャラクターが個性的で楽しいよ。何かこの先ドラマがありそうだね。
ところで、作る駅はひとつだけじゃないんだね?
駅名を決めてから、駅の大きさや、ロケーションを決めるよ。
駅のホームに設置する設備は、購入後、自由にレイアウトできるよ。
投資をすれば、より高額な設備の開発もできるよ。


自分のつくった駅を乗客が利用しているを眺めてるだけでも楽しいね!
夜の駅の雰囲気もいいね〜
アプリを終了しても時間が経過して、乗客が支払った「お金」が入ってくるよ。
1日の終わりには、「乗客数」と「収入」が報告されるよ。

田舎の路線をコツコツと育てて、新宿駅を超えてみたいね〜
自分のペースで進めることができるよ〜

あ、駅を大きくしていくと、観光地や商業地などへ発展させていけるらしいよ。
ビルの立ち並ぶホームでの通勤ラッシュを見てみたいね〜
最後に、このアプリの一番いいところは?
「自分のつくった駅を3Dで楽しめるところ」!!
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )















