コロコロ〜リスの転がる姿が、かわいいよ!迷子のリスを巣に帰してあげよう〜ユニークで楽しい3Dパズルゲーム「どんぐりシューター」無料♪


こんにちは~
今日はこんなパズルゲームを見つけたよ〜

どんぐりシューター

デベロッパ:Yuki Murakami 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


どんなパズルゲームかな?

「迷子のリス」を巣に帰してあげる、3Dパズルゲームだよ〜

50以上のステージを遊べるよ。

“どんぐりの実” が飛び出す装置「シューター」を使って、全てのリスを巣の中に入れることができれば、ステージクリアだよ。

コロコロ〜 コロコロ〜
どんぐり”に押されたリスが転がるよ。
とってもかわいくて、楽しいパズルだよ〜

装置の上にどんぐりを乗せると、どんぐりが転がり出て、リスに当たるんだね。

どんぐりに押されたリスも、丸くて、よく転がるね〜

おもちゃみたいな仕掛けが面白いよ〜

遊び方は簡単、用意された “どんぐりの実” をスワイプで、装置の上に乗せるだけだよ。

だけど、正しい順番で装置を動かさないと、リスは巣に戻れないよ。
それどころか、どんぐりが当たって、巣をふっ飛ばしてしまうこともあるよ〜

パッと見ただけだと、どうやったらクリアできるのか、すぐにはわからないね〜
難しいのかな?

そんなことないよ〜
初心者でも、楽しく遊べる難易度だよ。

このゲームには、ヒント機能が無いよ〜
“装置を動かす順序” を総当りすればクリアできるからだよ。

でも、自力で解くからこそのパズルだよね〜
どんぐりの飛び出る方向と、ステージの形状から、正解を見つけて、クリアできると嬉しいよ!
(●´∀`●)

制限時間も、ゲームオーバーのペナルティも無いから、気楽に遊べるね。
ステージ毎にスタートする前の画面が変化していくのも、いいね〜

小さな箱庭なのに、驚くほど、いろんなステージが登場して、挑戦しがいがあるよ。
景色も、季節や場所が変わって、とっても多彩だよ〜

ステージを進めると、さらに嬉しいことがあるらしいよ〜

あんこちゃんは、オープニングだけだと思ってるみたいだけど、3Dアニメーションのストーリーをもっと見ることができるらしいよ〜

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「よく考えられた、楽しいステージ」!!

コロコロ転がる姿がかわいい、ユニークで、挑戦しがいのある豊富なステージを楽しめる、3Dパズルゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

どんぐりシューター

デベロッパ:Yuki Murakami 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


仕掛けを移動させて、ボールがずっと転がり続ける永久機関をつくろう!時には自分も転がるよ〜楽しい3Dパズル「ピタゴラスの永久機関」無料♪


こんにちは~
今日はこんなパズルゲームを見つけたよ〜

ピタゴラスの永久機関

デベロッパ:Miu Sakai 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


どんなパズルゲームかな?

仕掛けを使って、”永久機関” を完成させる、3Dパズルゲームだよ〜

ピタゴラ装置のような、不思議な装置を完成させるのがプレイヤーの役目だよ。

小さな装置から、大きくて複雑な装置まで、40以上のステージに挑戦できるよ!

様々な仕掛けによって、ボールがコントロールされて転がっていく様子が、見ていて楽しいよ〜
(●´∀`●)


つまり、”永久機関” を完成させると、ステージクリアなんだね?

そうだよ〜
1ステージにつき、1つの永久機関を完成させるよ。

あるパネルを押すと、ボールが飛び出てくるよ。
仕掛が正しい位置に置かれていないと、ボールは、ステージの外へ飛んで行ってしまうか、行き場がなくなって消えてしまうよ。

プレイヤーは「探検家の女の子」を操作して、仕掛けを押したり、引っ張ったりして移動させ、ボールがずっと同じルートを転がるようにするよ。

なるほど〜
ボールは、ずっと同じルートを転がり続けるんだね。
それで、永久機関なんだね!

どこからか突然ボールが現れたり、不思議な仕掛けもいろいろあって、
ただの遺跡じゃなく、人知を超えた場所みたいだね〜

ここは、高い塔の内部なんだよ。

女の子は、不思議な声に導かれて塔に来たよ〜
ステージクリアすると起動するエレベーターで、塔を登っていくよ。

ステージによっては、石碑やパピルスが残されていて、それらを集めることで、少しずつ、塔の秘密がわかってくるよ〜

仕掛けの楽しさは伝わりにくいから、実際に遊んで見てもらいたいよね。
永久機関が完成した時の塔の反応が、かっこいいよ〜

パズルゲームとしての難易度はどうかな?

適度だと思うよ〜

高低差のある3Dステージだけど、アイコンや矢印ボタンで簡単に、視点を操作できるよ。
2本指で、カメラ移動やズームの操作もできるよ。

どうしても解けない時は、「ヒント」や「スキップ」を使えるよ〜

それなら、初心者でも挑戦できそうだね〜

設定画面で、グラフィックの品質を5段階から選べるのも、いいね〜

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「ピタゴラな装置が楽しい」!!

楽しい仕掛けがいっぱいのピタゴラ装置をパズルで楽しめる、3Dパズルゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ピタゴラスの永久機関

デベロッパ:Miu Sakai 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


魔法石を作って物語を進めよう!〜魔法使いと少女と妖精によって紡がれる物語〜奥深くて楽しい色合わせパズルゲーム「魔法使いは流星雨の下でゆめをみる」無料♪


こんにちは~
今日はこんなパズルゲームを見つけたよ〜

魔法使いは流星雨の下でゆめをみる

デベロッパ:Ittetu Do 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

あんこちゃんの大好きなパズルゲームだね!
今日はどんなパズルゲームかな?

ステージ制の「色合わせパズル」だよ〜

パズルを解いてポイントを貯めると、物語を進めることができるよ〜
ファンタジー世界を舞台に、魔法使いと、少女と、妖精によって繰り広げられる物語だよ。

アンティーク調の趣のあるグラフィックと、落ち着いた雰囲気のサウンドが、ゆったりとした気分にしてくれるよ〜
(●´∀`●)

パズルと物語の2つを楽しめるんだね。
詳しく教えて〜

物語のあらすじは、こんな感じだよ。

古風な作りの商店が並ぶ通りの一角。
魔宝石を作る魔法使いのローゼに憧れて、ミアが弟子入りをしたよ。

まるで友人のように仲の良い、ローゼとミアは、ある1つの災厄によってトラウマを抱えていたよ。

徐々に明らかになっていく2人の過去。
そして、心に傷を負った少女たちに、再び災厄が降り注ぐよ。

少女達の会話で物語が進んでいくんだね。
言葉遣いに、それぞれの個性が表れていて、いいね〜

カップに入った、水の妖精?は、不思議な存在だね。

それに、災厄?
2人の過去といい、いろいろと隠されたことがあるみたいだね。

とっても続きの気になる物語なんだよ〜

パズルは、色合わせゲームだよ〜
基本は、”消灯” (light out)と呼ばれているパズルだけど、固有の属性ルールが加わって、より奥深くなっているよ!

ゲームは、並べられた鉱石をタップして色を変えるよ。
この時、タップした鉱石と一緒に、上下左右の最大4個の鉱石も色が変化することに注意するよ。

わかった! 全部の鉱石を同じ色にするんだね〜

パズル画面では、ちびキャラになった、ミアとローゼが、かわいいね〜

そうだよ〜
全ての鉱石を赤色にすればクリアで、 “魔法石” が誕生するよ。
ただし、色変化は、【青】【黄色】【赤】がじゃんけんの関係になっていて、鉱石の並びもステージごとに異なるよ。

ヒント機能もあって、難易度は適度だと思うよ〜

あんこでも、序盤はヒント無しでクリアできているよ。
でも、ステージが進むと、少しずつ難しくなっていくよ〜

パズルは手強そうだけど、制限時間が無いし、アンドゥや、リトライもできるから、じっくり考えられるね。

その上、タップ回数も、目標はあっても制限は無いのが嬉しいね〜

ステージクリアの “報酬ポイント” は、手数が少ないほど高得点だから、パズルが得意な人は早くポイントが貯まって物語を進められて、初心者もがんばれば進められる、やる気の出る仕組みになっているね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「登場人物たちが紡ぐ “物語” が魅力的」!!

シンプルでいて、奥深いパズルを解いて、物語の先を知りたくなる、楽しい色合わせパズルゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

魔法使いは流星雨の下でゆめをみる

デベロッパ:Ittetu Do 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


夜空に向かって、ボールを放て!懐かしいブロック崩しが進化して登場だよ〜爽快で楽しいシューティング・パズルゲーム「Ball-E 3A11」無料♪


こんにちは~
今日はこんなパズルゲームを見つけたよ〜

Ball-E 3A11

デベロッパ:Free Block Puzzle Games Inc 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


どんなパズルゲームかな?

ターン制のシューティング・ブロック崩しパズルだよ〜

ブロックが上から下へ降りてくるよ。
ブロックを消すには、各ブロックに表示された回数だけ、ボールをぶつけないと壊せないよ〜


指でおさえて飛ぶ角度を決定してから、指を離すとボールが飛んで行くんだね。

そうだよ〜
ブロックや画面左右の端に当たると、ボールは反射するよ。

ターン制で、ショットするとブロックが一段下へ降りてくるよ。
ブロックが画面下の水色ラインまで達したら、ゲームオーバーだよ〜〜

夜空を背景に色鮮やかなグラフィックが、きれいだね〜
英語版だけど、シンプルなルールだから、すぐに遊べるね。

あれ、あんこちゃん!いつの間にか、ボールがたくさん増えてるよ〜

ブロックに混じった、”六角形のアイコン” があるよね?
それらにボールを当てると、スペシャルなことが起きるよ〜

例えば、[+]アイコンは、ボールが増えるよ〜
黄色アイコンは、コインが手に入るよ。

水色アイコンは、ビームが出て横一列のブロックを壊せるよ〜
複数のボールがあれば、その個数分、ブロックを壊すよ。
効果はばつぐんだよ!
(●´∀`●)

すごく爽快だね!

特殊アイコンの効果は、上手く使わないとね〜
それに、ブロックの隙間からボールを通して、上や中ほどのブロックを狙うと、反射しまくるから、少ないショットで、たくさんブロックを消せるね。

きなこちゃん、ゲームのポイントをありがとう〜

あと、コインを貯めて「ガチャ」で新しいボールをゲットできるよ。
ボールごとに大きさやスピードなどが異なるよ。
惑星みたいなボールや、とってもユニークなボールもあるよ〜

全部コレクションしてみたいね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「上手いった時の爽快感」!!

制限時間がないから、最良のラインをじっくり考えて、上手くいった時、とても爽快な、シューティング・ブロック崩しパズル。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Ball-E 3A11

デベロッパ:Free Block Puzzle Games Inc 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


VRのような脱出ゲーム!まるで夏の夜の廃城に自分がいるような没入感だよ〜楽しい謎解き「体験型脱出ゲーム 星空の廃城」無料♪


こんにちは~
今日はこんな脱出ゲームを見つけたよ〜

体験型脱出ゲーム 星空の廃城

デベロッパ:mamoru sasagawa 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料


今日は、どんな脱出ゲームかな?

廃城からの体験型脱出ゲームだよ〜

VRゲームのように、自分がゲームの中に入ったような感覚を体験できるところが、このゲームの特長だよ!

面白そう!
最近はVR体験のイベントが盛んだよね。
ゴーグル無しでも楽しめるのかな?
iPhoneだけでOKだよ。
正確にはVR疑似体験だけど、新鮮な感覚を楽しめるよ〜
(●´∀`●)

iPhone本体を手に持って、自分がグルっと回ると、ゲームの中の視点もグルッと移動するよ〜

上の方へかざすと、空を見上げるよ。
星空が、とってもきれいだよ〜
脱出の舞台は「夏のある日、星空に一番近い廃城」なんだって。

夜空を見渡せるね〜
本当に広い場所にいるみたいな気分になるよ。

視点の移動は”iPhoneの向き”を動かして、移動や方向転換は “矢印ボタン” だね。

ところで、どんな謎があるのかな〜?

それは、ネタバレになるから言えないよ〜

プレイヤーは、廃城を使った「謎解きの宴」に参加しているんだよ。
謎の記載された用紙を受け取って、会場に隠された手がかりを見つけて、謎を解いていくよ。

複数ある謎を全て解いたら、「脱出成功」だよ〜

夏の夜のイベント、面白そうだね!

難易度はどうなのかな?

適度だと思うよ〜

地図があるから、どこに何があるかわかりやすいよ〜
ヒント情報交換ができる「公式トークルーム」へ飛ぶこともできるよ。

見事、脱出に成功すると、栄誉を讃えた “記念トロフィー” がもらえるそうだよ〜

それは、ぜひ手に入れたいね〜
最後に、このアプリの一番いいところは?


「VRのような没入感を体験できる」!!

ゲームの中に入って行動しているような没入感を楽しめる、星空の廃城からの体験型脱出ゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

体験型脱出ゲーム 星空の廃城

デベロッパ:mamoru sasagawa 様
カテゴリ: ゲーム
価格:無料