さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

お米の未来を心配している「おこめくん」に稲穂を食べさせると、ゆるキャラのような、かわいい料理キャラクターに変身するよ。
稲穂をタップで食べさた時のキャラクターの意外な反応に、あんこはびっくりしたよ〜

お米好きには、たまらないだろうね〜
気になったら、やってみてね~!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
日本語対応の海外ゲームだよ〜
お米の未来を心配している「おこめくん」に稲穂を食べさせると、ゆるキャラのような、かわいい料理キャラクターに変身するよ。
稲穂をタップで食べさた時のキャラクターの意外な反応に、あんこはびっくりしたよ〜
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
ステージ制で、画面の中央に浮いている敵を倒せばクリアだよ。
操作はスワイプのみで、とっても簡単だよ〜
3つのリングで構成されたレール上をスワイプで移動しながら、オートシューティングで敵のHPを削っていくよ。
各ステージで個性的な敵が、多彩な攻撃をしてくるよ〜
敵の周りを自分が衛星のようにグルグル回って撃つんだね。
リングの交差から別のリングへ移動するのがユニークだね〜
敵の攻撃パターンと弱点を見つけるのが、勝利のポイントだよ。
気になったら、やってみてね~!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
今回は、待望のサッカーだよ〜
やった〜!\(●´∀`●)/
机の上をサッカーグランドに、かわいいキャラを操作して、華麗なパス回しから、ゴールポストへ強烈なシュートを叩き込むよ〜
あんこちゃんのプレイを見ると、初心者でも簡単に遊べそうだね?
左の “仮想パッド” で選手を操作するよ。
操作できる選手は、ボールを持っているか、ボールに近い選手に自動で入れ替わるよ。
右の “キックボタン” を押して、パスやシュートだよ。
長押しで強弱のコントロールができるよ〜
他には、何か特徴があるかな?
敵にえんりょなく絡めるし、微妙な判定で試合の流れが変わることもないよ。
あんこのような初心者には、細かいファールがよくわからないから、単純明快なルールは大歓迎だよ〜
実際のサッカーならともかく、ゲームでは試合が途切れない方が嬉しいね〜
チーム編成をしたら、「イベント対戦」に参加だよ〜
「全国遠征」と「トーナメント大会」の2つを楽しめるよ。
全国遠征の結果は、ランキングで競えるよ〜
この他にも、一つの端末で2人が遊べる「対戦モード」があるよ!
「ガチャ」でアイテムを集めて、選手をパワーアップさせることで、勝てなかったチームに勝てるようになっていくのが、いいね〜
最後に、このアプリの一番いいところは?
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
暖炉がある山小屋で、アイテムを使ったりして謎を解き、脱出するよ〜
きれいな3Dグラフィックが、とってもいいよ〜
おしゃれな山小屋は、居心地が良さそうだよ。
前作の脱出ゲームに続いて、今回も犬(たぶん柴犬)が登場するよ。
難易度もやさしめで、誰でも楽しく謎解きできるよ〜
謎解きと共に、居心地の良さそうな部屋と、かわいいキャラクターを楽しめるよ〜
気になったら、やってみてね~!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
雪山の急斜面をスノボーで滑るよ〜
かなりクレイジーなコースだよ。
初心者でも、華麗な技が簡単に出せるよ〜
カメラ視点を自分視点と、第三者視点が選べて、自分視点だと、本当に自分が滑っているような感覚を味わえるよ!
他のプレイヤーとスコア対決や、オンラインコンテスト、クイックランなど、やりこみ要素も豊富だよ。
気になったら、やってみてね~!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )