楽しいアプリ「コルヌ・コピアー不思議の住む街ー【ノベルゲーム】」のアップデートがきたよ!


こんにちは~
人気のノベルアドベンチャーゲームにアプデがあったらから紹介するよ~

コルヌ・コピアー不思議の住む街ー【ノベルゲーム】

Sous le Paulownia 様

選択肢のある長編ノベルアドベンチャーゲームだよ〜

以前紹介したレビューはこちら
今回のアプデで、ハティ編「夏夜の影狼」の前編が追加されたよ!
\(●´∀`●)/

舞台はフランス。
絵本作家を志す留学生コウタが、人の姿をした幻獣「ふしぎけもの」と出会い、幻獣達の街 “コルヌ・コピア” で家庭教師をするよ。
ちょっと不思議な現代ファンタジーだよ〜

ストーリーも、グラフィックも、サウンドもすごく良いよね!
登場人物の目や口がアニメみたいに動いて驚いたよ〜

主人公コウタが、「ふしぎけもの」の存在と、彼らが隠れ住む街を知ったのが【プロローグ】だね。

角の生えた女の子リンちゃんが活躍するのあが【リン編】で、今回は、獣の耳を持つ男の子【ハティ編】が追加されたんだね。

ギャラリーや用語辞典、アルバムなどの「おまけモード」も充実していて嬉しいよね!(○・∀・○)b

ハティ編は前編までを読めるよ〜

人間との関わりに問題を抱えているリンとハティの教育係になったコウタ自身も、社会にうまく溶け込めないでいるよ。
不思議だったり楽しいだけじゃなく、悩んだり迷ったりもする、読み応えのある物語だよ!

公式ダウンロードベージへ飛ぶと、素敵な作品の紹介ムービーがあるよ〜
気になったら遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

コルヌ・コピアー不思議の住む街ー【ノベルゲーム】

Sous le Paulownia 様


楽しそうなアプリ「文鳥パフェ育成」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

文鳥パフェ育成

Jun Mochizuki 様

かわいい文鳥に癒やされる、育成ゲームだよ〜

人気の「ペンギン育成3D」に続く、新作は、かわいい文鳥を育てるよ。
自分で名前をつけた文鳥は、パフェの器の上で暮らすよ!
\(●´∀`●)/

お世話はエサをあげるだけ。1日1分でも遊べる気軽さがいいよ〜
エサの調合を変えることで、文鳥の成長が変化するみたいだよ。

飾りつけた器の上で文鳥が気ままに過ごしているよ。
それを眺めているだけで癒やされる、ちょっと不思議な楽しい育成だよ〜

文鳥がパフェの中にいても、しっくりくる不思議!
(○・∀・○)

鳴き声がいいね〜
美声で歌いながらリズムにのったり、ゼリー?の上を滑ったり、可愛いね!

上空に浮かぶ、カラフルなシャボン玉みたいなのはプチプチ潰せるね〜
玉をタップで潰すと、何か手に入ったよ?
これは何かな?

カラフルな玉や、文鳥が残したホイップ(!)をタップすると “砂金” がゲットできて、それを貯めてアイテムを購入できるよ〜

アイテムを器にデコレーションすると、パフェっぽくなるよ。
文鳥がタップするとこっちを見るのが嬉しいよ〜

「ペンギン育成3D」と同じく、期間限定のアイテムを手に入れて飾るのが楽しみなんだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

文鳥パフェ育成

Jun Mochizuki 様


人気のアプリ「へなへな子犬キャッチャー」に可愛いパピヨンが仲間入りだよ!


こんにちは~
人気のクレーンゲームにアプデがあったらから、かんたんに紹介するよ~

へなへな子犬キャッチャー

PointZero Co. 様

「へなへな」シリーズ第4弾の人気クレーンゲームだよ〜

今回のアップデートで、新しい景品、かわいい子犬の【パピヨン】が仲間入りしたよ!
\(●´∀`●)/

パピヨンの大きな耳は蝶々のようだから、フランス語で「蝶」を意味するパピヨンと呼ばれるようになったそうだよ〜
マリーアントワネットも寵愛していたという、由緒正しい子犬なんだって!

可愛いお顔だね〜
それに、頭と体の比率が、まさに子犬だね〜すごく可愛い!
知っている犬種も、珍しい犬種も、全部集めたくなるね!

ゲームを詳しく知りたい人は、以前のレビューを見てみてね〜

大きな耳をつかんで取るのがコツ、だそうだよ。
この耳は、つかんでみたくなるよね〜
他にも、柴犬、プードル、ダックスフントなどなど、いろんな子犬が登場するよ!

とってもリアルな動きをするクレーンゲーム。
へなへなっとソフトなぬいぐるみの動きもリアルだよ〜
つかんだクレーンからスルッと落ちる景品を、どうやってゲットするかの挑戦が楽しいよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな子犬キャッチャー

PointZero Co. 様


楽しそうなアプリ「冒険者ギルドへようこそ!」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

冒険者ギルドへようこそ!

LemoLab 様

創造の力を使ってクエストを創造できる、クエスト作成RPGだよ〜

東京ゲームショウ2019のベストプレゼンテーションアワード受賞作品だよ!

2020年3月3日13:00よりイベント「ちょこっと武道大会」が開催されるよ〜
豪華景品が用意されているよ!

ゲームは、異世界に転生した冒険者になって、冒険者ギルドを通してクエストに挑戦しながら成長していくよ。
主人公は、珍しい「創造の力」を持っていて、クエストを作ることができるよ!
作ったクエストを公開すれば、他のプレイヤーに遊んでもらえるよ〜

自作のクエストを他のプレイヤーが遊んだり、他のプレイヤーが作ったクエストを遊ぶこともできるんだね〜

冒険は、次に何が起こるかドキドキしたり、強い敵にハラハラするね〜
クエスト中の行動(バトル中も含む)を実行できるか否かが、サイコロの出目で決まるのが面白いね!

特殊能力「創造の力」でのクエスト作成は、マス目に場面を選んで、そこに表示する文章や会話を入力すればOKだね。
視覚的に分かりやすくて、変更も簡単に出来ていいね!
(○・∀・○)b

感動する物語や、笑える冒険、高難易度の戦闘メインなど、クエストのシナリオや設定を自由に作れるよ。
クエストボードに掲載すれば、遊んだプレイヤーが評価してくれるよ〜

短時間クエストから壮大なクエスト、レクチャークエストや、アイテムゲットクエストなど、いろんなクエストを楽しめるよ〜
ステータスカスタマイズも細かくできて、自分好みのキャラクターに成長させていける本格RPGでもあるよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

冒険者ギルドへようこそ!

LemoLab 様


楽しいクレーンゲーム「へなへな水族館」の景品に【エビ】が登場だよ〜!


こんにちは~
人気のクレーンゲームにアプデがあったらから、簡単に紹介するよ~

へなへな水族館

PointZero Co. 様

人気のクレーンゲーム「へなへな」シリーズの第6弾、水族館Ver.だよ〜

今回のアプデで、新しい景品【えび】が追加されたよ!
\(●´∀`●)/

桜エビ、芝エビ、伊勢海老、エビにはいろんな種類があるよね〜
今回追加された、新しい “ぬいぐるみ” はロブスターだよ〜!

食べたいね〜〜!甲殻が分かれているところとか、尾っぽとか、エビの特徴をとらえていて、かっこいいぬいぐるみだよ!

長いヒゲや足も、ちゃんとあるね。
ぬいぐるみの傾きに合わせて、キョロキョロ動く目が可愛いよね〜

221種類の景品は、へなへなシリーズ最多だそうだよ!
水族館にいる生物のぬいぐるみは、コレクションしたくなるよ。
どんなゲームか知りたい人は、以前のレビューをみてね〜

あんこは水族館でエビが歩いてるのを見て驚いたことがあるよ〜
泳ぐより歩く大型のエビのことをロブスターと呼ぶらしいよ〜

ぬいぐるみは、へなへなっと柔らかいから、長い体を引きずって、他のぬいぐるみを引っ掛けてしまうかな〜
特大サイズは特に挑戦しがいがありそうだよ!

かわいい景品を取るのが楽しい、とってもリアルなクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな水族館

PointZero Co. 様