楽しそうなアプリ「ペイントアウト! 」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ペイントアウト!

ROCKET RYOKO 様

一筆書きパズルゲームだよ〜

“キャンバスに描かれたアート” を指でなぞって消していくよ。
ステージ制で、たくさんのステージに挑戦できるよ〜

一筆書きは方向が変わる度にピアノの音が鳴って、一気に描き上げると、ピアノを弾いているようなサウンドになるよ!

スタイリッシュなグラフィックに、サウンドの演出が楽しいパズルだよ〜

指でなぞって、アートを消していくんだね〜
なぞると白い部分がすーっと消えて、ピアノの音も気持ちいいね!
スタート前や、クリアした時に可愛い掛け声もあって楽しいね〜

あれ? このステージは今までと違う感じだね?

ステージが進むと”反転塗り” が必要なステージも登場するよ〜
描かれていない部分をなぞると白くなるから、もう一度なぞって消すよ。
一筆書きで、白いアートを全て消すことができればクリアになるよ。

序盤は、サクサクと気持ち良く進めるステージばかりで、たまにちょっと悩むステージもあるのが嬉しいよ〜

気軽にリトライができて、ヒント機能もあるから誰でも遊べるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ペイントアウト!

ROCKET RYOKO 様


楽しそうなアプリ「Sky 星を紡ぐ子どもたち」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany 様

人気のソーシャル3Dアドベンチャーゲームだよ〜

舞台は空の王国だよ。雲の合間に遺跡の残る島が点在しているよ〜
プレイヤーは、”星を紡ぐ子ども” となって、旅をしながら、落ちてしまった星々を見つけて星座の元に届けてあげるよ。

雲の上にある神秘的で美しい世界を冒険できるよ!
壮大な景色を眺めるだけでなく、飛ぶこともできる、楽しいゲームだよ〜

わお!美しい世界だね〜
冒険が進めるとイベントムービーも見れて、これも映画みたいに美しく見応えがあるね!

操作はタップやスライド、長押しを使うね。
自由に走り回れるだけでなく、キャンドルの火を集めると、飛べるようになるんだね。

フワッと舞い上がって、羽が生えたように飛んでる!
飛んでいる様子が本当に気持ち良さそう〜

出会った他のユーザーと話をしたり、一緒に飛ぶこともできるんだよ〜
他にも、感情表現を習得したり、衣装をゲットしたりできるよ。

ゲームの目的は、星を見つけて空に帰すことだけど、最後の試練は1人でクリアするのは、かなり厳しいらしいよ〜
なので、友達と一緒に挑戦するみたいだよ。

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany 様


楽しそうなアプリ「Legacy – The Lost Pyramid」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Legacy – The Lost Pyramid

David Adrian 様

謎解き脱出ゲームだよ〜
英語版だけど、簡単な単語がわかれば大丈夫だよ。

主人公の考古学者になって、古代のピラミッドで行方不明になってしまった友人を見つけるために、ピラミットの謎に挑戦するよ〜

特徴は、ステージが3Dなので、オート移動しているところを眺められるところだよ〜
オート移動が苦手という人は、設定で移動の部分をオフにもできるよ。
独特の雰囲気と、たくさんのタイプの異なる仕掛けを楽しめるよ〜

このゲーム、シリーズで続編の2と3もあるんだね〜
続編はAndroid版もあるんだね。

続編はリアル系の3Dに対して、こちらは幻想的な雰囲気のグラフィックなんだね!

サウンドもとっても良くて、ゲームを盛り上げているよ〜

見つけたアイテムは、鞄の中から出して使うよ。
重要なものを自動でカメラ撮影する機能があって、いつでもアルバムから写真を見ることができるよ〜

難易度は、あんこも進んでいけているので適度だと思うよ〜
ただ、ヒント機能はないのと、日本語の攻略記事は見当たらなかったから、海外の攻略ムービーを参考にして遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Legacy – The Lost Pyramid

David Adrian 様


楽しそうなアプリ「就活生間違いさがし」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

就活生間違いさがし

Daisuke Sakamoto 様

個性的な就活生を見つけ出す、間違い探しアクションゲームだよ〜

プレイヤーは、会社の採用担当だよ。
会社は “個性的な” 人材が欲しいから、面接に来た就活生の中に隠れている、個性的な人材を探すよ〜

個性的な人材を見つけたら、タップでゲットするよ!
見つけられずに制限時間切れになるとと、ゲームオーバーだよ〜

就活の真面目なイメージとは異なる、ウキウキするBGMやメリハリの効いた演出が楽しいよ〜

面接に来たとは思えない服装の人もいて愉快だね〜

面接に来た学生の中から、1人だけいる “個性的な” 人を見つけて、タップするだけのシンプルアクションなんだね。

1次面接、2次面接、、、どんどん進めていけるね〜
わあ!今回の面接、就活生の人数多過ぎない?
しかも、全員同じに見えて、個性的な人が見つけられないよ〜!?
(○・∀・○;)

難易度は面接ごとに変わるよ〜
違いがわかりにくい時は、目を皿のようにして見つけ出すよ。
不正解の人はタップすると消えるので、消去法で正解を探し出せることもあるよ〜

採用できた個性的な人は、内定者一覧で見ることができるよ。
誰でも遊べて、一覧をコンプリートしたくなるゲームだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

就活生間違いさがし

Daisuke Sakamoto 様


楽しそうなアプリ「アルテスノート-本格的ストーリー&ハクスラ&放置系RPG-」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

アルテスノート-本格的ストーリー&ハクスラ&放置系RPG-

Ryo Nakata 様

人気のファンタジー放置RPGだよ〜

このゲームの特徴は、ダンジョン攻略放置ゲームだけど、ノベル形式の本格的なストーリーを楽しめるところだよ。
今年5月には、第二章が公開されたよ!

プレイヤーは、キャラクターを作ってパーティを編成し、装備やスキルの選択をするだけだよ。
探索は全てオートで、持ち帰った戦利品でパーティを強化していくよ。

隙間時間に遊べて、先が気になって早く進みたくなるRPGだよ〜

マップに点在するダンジョンの探索をクリアすると、ストーリーが進むんだね〜

キャラクターには「二つ名」をつけることで、種族や職業の他にも個性をもたせることができるんだね。

装備は、おまかせ装着もできるし、こだわることもできるよ〜
武器の属性+キャラの持つスキルの属性で、”複合属性” の攻撃になるのがいいよ!

ストーリーは読みやすい文章でいて、硬派な冒険ファンタジーだよ〜
「メインストーリー」と「サイドストーリー」が同時に進行していって、壮大な物語になっていくよ〜

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

アルテスノート-本格的ストーリー&ハクスラ&放置系RPG-

Ryo Nakata 様