人気クレーンゲーム「へなへな水族館」に新しい海の生き物が追加されたよ!


こんにちは~
今日は、以前レビューしたゲームのアップデートを紹介するよ〜

へなへな水族館

PointZero Co. 様

かわいい海の生き物のぬいぐるみをゲットしていく、クレーンゲームだよ〜

人気の「へなへな」シリーズ、第6弾、水族館Ver.だよ〜
リアルなクレーンの動きと、景品が “やわらかなヌイグルミ” に本物そっくりなのが特徴だよ。

詳しくは、以前のレビューをみてね〜
景品が毎日交換されるので、楽しく遊べるよ!

その景品だけど、今回のアップデートで「ウミガメ」が追加されたそうだよ!
ウミガメは、水族館の人気者だよね〜

あんこもウミガメをゲットしたいよ〜!
\(●´∀`●)/

いろんな形、大きさの海の生き物たちをコレクションできるよ〜
とっても楽しいクレーンゲーム。
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな水族館

PointZero Co. 様


おばけはどこかな〜?暗闇にライトを照らしてゴースト退治!爽快で楽しいアクションゲーム「LITD -Light In The Darkness-」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションゲームを見つけたよ〜

LITD -Light In The Darkness-

Kichitaro Yamazaki 様


どんなアクションゲームかな〜?

ライトを照らしてゴーストを退治する、アクションゲームだよ〜

暗闇をライトで照らして、見つけたゴーストにライトを当て続けると、ゴーストを消すことができるよ。
タッチ&スワイプの簡単操作で誰でも遊べるよ〜

コンボあり、ボーナスタイムあり、ライトの強化要素もあって、ついつい遊んでしまうよ!
遊び心のある “お楽しみ” もあるよ〜

暗闇に潜むゴーストを倒すんだね。
ゴーストが可愛い〜

かわいいよね〜
でも、倒しちゃうよ〜
(●´∀`●)

プレイ画面と、操作フィールドが分かれているから、自分の指がプレイのジャマにならずに、のびのびとスワイプできて遊びやすいよ。

指を画面につけてライトを照らしている間は、バッテリーのエネルギーを消費していくよ。
エネルギーを持ったゴーストを倒すと、バッテリーが少し回復するよ。
バッテリーが0%になったら、ゲームオーバーになるよ〜

指を離して、仕切り直しが気軽にできるのは嬉しいね!

ゲームの状況によって、ネオンの色が変化するのがいいね〜

効果音が気持ちいいよ〜
バリバリって感電したゴーストが、シュワ〜っと消えるよ。
ゲームオーバー時の音もコミカルで楽しいね!

あんこは、控えめだけど無慈悲に切れるバッテリーの音が好きだよ〜

ゴーストを連続で倒すと、コンボになって得点がUPするよ〜

それと、ゴーストを倒すことで増える「ボーナスゲージ」が溜まると “ボーナスタイム” が発生するよ。
ボーナスタイム中は、ダメージとスコアがUPするよ〜

スコアに応じてもらえるお金を使って、ライトを強化できるね。
基本の「パワー」の他に、アイテムとして使える「レーザー」や「ワイド」もあって、どんどん強化したくなるね!

ランキング機能と、ゴーストの図鑑もあるよ。
ゴーストは、種類によって動きが違うんだね〜
あんこちゃんは、まだ未遭遇のゴーストがたくさんいるね?

自分が強くなると、もっと強いゴーストが登場しそうだよ〜

さらに、お楽しみ要素の “着せ替え” もあるよ!
ポイントを溜めて、いろんな形のライトを解放していけるよ。

特別な「限定ライト」もあるよ〜
季節ものなどの期間限定ライトみたいだよ。
あんこも1個解放してみたんだけど、とってもかわいいよ〜

限定ライトは気になるね〜

このゲーム、暗闇からゴーストを探すのが楽しいよね〜
ゴーストを爽快に倒せるのも、遊ぶほど誰でもどんどん強くなれるのも、いいよね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「暗闇のゴースト探しが楽しい」!!

暗闇を照らしてゴーストを倒す、爽快で楽しいアクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

LITD -Light In The Darkness-

Kichitaro Yamazaki 様


楽しそうなアプリ「パラねこ」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

パラねこ

HOUJOU TATSUYA 様

パラシュートのネコを、障害物を避けて地上に着地させる、ステージ制のシンプルアクションだよ〜

かわいい「パラねこ」を左右にスライドするだけの簡単操作だよ。
コインを取りつつ、歯車のような障害物に当たらないように避けるよ。
障害物に当たれば、即ゲームオーバーだよ〜

プレイヤーの指さばきが試される楽しいアクションだよ!
貯めたコインで、パラねこの姿を変えることができるよ〜

かわいいドット絵とファミコン風サウンドがいいね〜
特にパラねこの表情が可愛いよ〜

障害物の配置が絶妙に意地悪な配置だよね!
パラシュートはゆっくり落ちていくけど、プレイヤーは素早い操作が必要だね。
難易度はどうなのかな〜?

最初は簡単だけど、途中から歯車の数が増えて、動く生き物達も現れるよ!
でも、生き物は同じ動きをするから、何度か挑戦すればクリアできると思うよ〜

1プレイを10秒弱で遊べるよ。
短いから集中して遊べる、気軽に楽しめるゲームだよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

パラねこ

HOUJOU TATSUYA 様


人間がせっせと建てた塔に雷をドンガラガシャ〜ン!クマ神 vs 人類の楽しいディフェンス・アクションゲーム「バベルンルン 神々のラグナロクま」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションゲームを見つけたよ〜

バベルンルン 神々のラグナロクま

Takeshi Kiri 様


どんなアクションゲームなのかな〜?

人間達のつくる塔を完成間近で雷を落として破壊する、ディフェンス・アクションゲームだよ〜

「クマンタ -KUMANTA-」「スタンプバトルRPG クマVSマから始まる生物図鑑」で主人公のクマが、今度は神になったよ!
\(●´∀`●)/

クマ神 vs 人間の大バトルだよ〜
雷を落とすだけのシンプルなゲームだけど、落雷が万能ではないところがゲームを面白くしていて、ついつい遊んでしまうよ〜

操作はタップのみで、雷は自動で一番高い塔に落ちるんだね。

ニョキニョキ伸びてくる塔をドシャ〜ン!ドシャ〜ン!と落雷で壊すのが、すごく楽しそうなゲームだね!

気持ち良く破壊できるよ〜

ただし、青線と赤線の間が破壊OKな領域で、塔の “頂上部” が赤い線を超えてしまうとゲームオーバーになってしまうよ〜

青い線より下で破壊すると、一定時間、雷が落とせなくなるよ!
赤い線ギリギリで破壊するほど高得点になるよ〜

ねえ、あんこちゃん。
アクションはもちろん、このゲームの楽しいところは、ノリのいい独特のユーモアだよ!

導入部から勢いのあるクマ節が炸裂しているよ〜

わ〜、きなこちゃんに先に言われたよ〜
味のある手書きのイラストもいいよね〜

それにプレイ中は気づく余裕はなかったけど、画面上部でクマ神がしゃべっているよ〜
いろんな名言(迷言?)があって面白過ぎるよ!

わお!本当だ〜!
クマ神がいろんなことをしゃべっているね。

他にはどんな特徴があるのかな?

塔を破壊した時に、たまに「知恵の実」がゲットできて、その実で “クマ神に知恵をつける本” を解放できるよ。

与えた本によって、ゲームのビジュアルやクマの発言が変化するよ!
最新のアプデで「ハロウィンの本」が追加されたよ〜

ゲームは、途中から難易度がぐんと上がるよ。
でも、世界ランキングを競えて、自分が世界で何位か解るから、もっと上を目指したくなるよ〜

世界ランキング機能は嬉しいね!
ハロウィン仕様でプレイもしてみたいね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「ビジュアルを変化させられるところ」!!

神として気持ち良く塔を破壊できる、楽しいディフェンス・アクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

バベルンルン 神々のラグナロクま

Takeshi Kiri 様


楽しそうなアプリ「机で将棋」をみつけたよ!


こんにちは。きなこだよ~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

机で将棋

SAT-BOX 様

学校を舞台にした、楽しい将棋ゲームだよ~
普通の本将棋の他に、手軽な3×4将棋をさくっと遊べるよ~

対CPUだけじゃなく、対人間で通信対戦やひとつの端末を使った対戦もできるみたいだよ。

あ、「消しゴム落とし」の学校シリーズ第7弾なんだね!
学校の机の上で3×4のちっちゃい将棋をするのが
とってもかわいい雰囲気だよね~
そうだよ~
あんこちゃんは勝てなかったようだけれど、将棋初心者でも楽しめるし、全国遠征モードや、お題が出されるチャレンジモード、ガチャやアバターなどの楽しい要素がいっぱいで楽しいよ!

気になったら、やってみてね~!
きなこ食ってばいばーい(○^∀^○ )

机で将棋

SAT-BOX 様