今日は、人気の放置系RPGだよ〜
アプデがきたよ〜!
「新たなエリア追加」「最後の上級職追加」などが追加されたよ。
モンスターの潜む未知の惑星を、編成したパーティーで探索して、惑星全体の調査を目指すRPGだよね。
「人気放置系RPGの第2弾!豊富な種類のカードを集めて、未知の惑星を探索するよ〜「放置系RPG 人食い惑星 / カードコレクション」無料♪」
前回はレビューしきれなくて、世界観とシステムの紹介で終わってしまったから、今回は遊んだ感想だよ〜
(●´∀`●)


それで、あんこちゃんはどこまで進んだのかな〜?
あんこは、本来「信仰」 などのレベルアップに必要な女神様象(特殊アイテム)を、探索失敗の時に報酬をもらうために、使ってしまったんだよ〜
だから、かなり進みが遅かったよ。
最初の頃は、女神様象の使いどころをよく考えてね〜
女神様象は、いろんなことに使えるからね。
探索の様子のリプレイ映像は、見ても、スキップしてもいいのだけど、バトルは見ていて楽しいね。


攻撃の優先順位や、魔法発動までの詠唱時間があるから、リプレイを参考にチーム編成の組み立て考えられるのもいいよ〜
あんこちゃん、序盤の攻略ポイントは
「いきづまったら、「研究所」を攻略する」
「探索隊を2チームにして、カードのゲット数を増やす」
だって。
多分、この先、新たな勇者が登場して、探索隊を増やせると思うから、とっても楽しみだよ〜


アップデートで追加された、画面左下の “フキダシ” アイコンは何かな?
みんなは、どんな状況なのかな〜って眺めているだけでも楽しいよ。
放置型は、自分のペースで長く遊べるところがいいよ〜
世界観もあるし、勇者を育ててスキルが増すシステムがユニークだよ。
キャラ、スキル、裝備、アイテムが豊富で、自分の好みの探索隊を作れるし、カードコレクションとしても集めがいがあるよ〜


じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?
「カードが豊富で組み合わせを考えるのが楽しい」!!
まだの人は遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )