楽しそうなアプリ「イロハポン」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

イロハポン

NORICHIKA NAKATA 様

日本の伝統色を題材にした、ミニゲームアプリだよ〜

3つのゲームを遊べるよ〜
「イロノナマエ」は、名前の色を当てる、3択クイズゲーム。
「イロアワセ」は、同じ色を当てる、色合わせゲーム。
「イロパズル」は、形の異なる6つのピースを収める、パズルゲーム。

遊んでいると自然に “和の色” を覚えることができるよ!

シンプルで短時間で遊べる楽しいゲームばかりだよ〜
ゲームを遊ぶと “犬” が大きく育っていく、ちょっとしたお楽しみもあるよ〜

ゲームに登場する色が、垂れ下がってきたり、くるくる回ったりして、見せ方がかっこいいね〜

効果音に太鼓や鼓(つづみ)、琴の音などが使われていて、和の雰囲気がするのもいいね!

あ、タイトル画面に “犬” を発見!
わあ、すごいちっちゃいね!
この小さな犬が育っていくのかな?

そうだよ〜
豆粒どころか、米粒ほど小さくて、最初見つけた時は驚いたよ〜
柴犬かな?大きく育てて姿を見てみたいよ〜
(●´∀`●)

「浅葱」「海老茶」「柑子」「菖蒲」「露草」「海松」…他にも、たくさんの色が登場するよ。
名前を知ると、色がより魅力的に感じるよね〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

イロハポン

NORICHIKA NAKATA 様


楽しそうなアプリ「脱出パズル 無料パズルで脳トレ!」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

脱出パズル 無料パズルで脳トレ!

Yumi Mito 様

ホラー風味(怖くない)のスライドパズルゲームだよ〜

部屋の中にいる迷子の兄弟をゴールへ導くよ〜
ただし、兄弟を狙っている[殺戮者]に隣接するとゲームオーバーだよ!
\(●´∀`●)/

操作は、いろんな形をしたブロックピースをスライドするだけだよ。
空白のマス目をうまく利用して[じゃまなピース]を移動し、[兄弟のピース]がゴールに入ればクリアになるよ。

色々なギミックも登場する難問を、悩んで解くのが、とっても楽しいよ〜

ホラーっぽい効果音がいいね!

[殺戮者]の縦か横隣りのマス目に兄弟を置くと、、襲われてしまったよ!!
斜めの位置は大丈夫なんだね。

飛び地みたいに離れているのに、ひとつのピース扱いのブロックもあるね。
これは、なかなか手強そう〜
あんこちゃん、難易度はどのくらいかな〜?

難易度は、”適度〜難しめ” だと思うよ〜
難しいのか、超難しいのかは、遊んで確かめてみてね〜

「ノーマルステージ」が全55ステージで、アンロックして遊べる「IQテスト」ステージがあるよ。

頭を使うけれどシンプルで遊びやすくて、いつの間にか時間が経ってしまう楽しいパズルだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

脱出パズル 無料パズルで脳トレ!

Yumi Mito 様


数字を足して10を作ると攻撃!キャラクターのパラメータも上昇するよ〜こだわったカスタマイズのできる楽しいパズルバトルゲーム「10GROW – リアルタイムパズルバトル」無料♪


こんにちは~
今日はこんなパズルバトルゲームを見つけたよ〜

10GROW – リアルタイムパズルバトル

Takahiro Ueda 様


どんなパズルバトルゲームかな?

パネルの数字を足して10を作り、キャラクターを成長させる、パズルバトルゲームだよ〜

パズルで楽しめるユニークな、ハクスラ系ダンジョン攻略ゲームだよ〜

プレイヤーは、冒険者をダンジョンに挑戦させ、次々と現れる敵モンスターを倒し、手に入れた素材で冒険者や装備などを強化しいくよ〜

このゲームの特徴は、バトル中に “足し算パズル” でモンスターを攻撃したり、キャラクターを成長させられるところだよ!
\(●´∀`●)/

淡い色調の画面は目にやさしそうで、BGMも軽やかな感じでいいね〜

パネルをタップして10を作るパズルなんだね。
10を作れば、モンスターを攻撃!

成長は・・・画面上の方にある HP とか STR とかの5項目のステータス値が上がるみたいだね〜

あれ?
10を作った時以外にも攻撃してるよ?

冒険者は[10を作った時に攻撃]とは別に[オート攻撃]もしてくれるよ〜

パズルの遊び方はこうだよ〜
黒枠のパネルを中心に、上下左右のパネルをタップできるよ。
タップしたパネルに黒枠が移動して、前にいたパネルの数字と足し算されるよ。

足して10になると、モンスターを攻撃!
それと、パネルと同じ色のステータス項目の値が上昇するよ!

10になると数字はクリアされて0に。10を超える場合は減算になるよ。
また、黒枠が通り過ぎた後のパネルの数字と色はランダムに変わるよ〜

上下左右のパネルをタップして、10を作るんだね。
例えば[5]+[5]とか、[6]+[3]+[1]とかだね〜

バトル中でも、オート攻撃があるなら、あせらずに10を作ることに集中できるね!

素早い計算があまり得意でないあんこでも遊べるよ〜
それでも、のんびりプレイしたかったあんこは、モード変更をしたよ〜

メインメニュー画面で「10GROW」アイコンをタップで選択画面になるよ。
リアルタイムの緊迫感を求めたり、計算力を試したいならリアルタイムモード。
自分のペースで遊びたいならターンモード。
好みで選んでね〜

その時の気分でモードを選べるのは嬉しいね〜

挑戦できるダンジョンが、たくさんあるね。
通常のダンジョンと、4つの属性ダンジョン。
それに「ランキングダンジョン」もあるね!

「ノーマルダンジョンは」ステージ制だよ〜
各ステージの最後には強敵が現れるよ!

ダンジョンのバトルでは、特にHPの回復がポイントになるよ〜
青パネルでHPを上昇させることを意識して、パネルを選んでタップするよ。

あんこは、ステージボスを “こてんぱん” にしたい!から、アイテム「ポーション」と必殺技「スキル」を同時に使っちゃうよ〜

わお!パネルの数字が全て[5]になったよ!
連続攻撃で、あっという間にボスを倒せたね!!
(○・∀・○)b
スキルはとっても爽快だよ〜

このゲーム、やり込み要素が充実してるよ〜
[ステータス][装備][アイテム]を細かい項目別に強化できるよ。

装備は、基本強化とは別に「オプション エンチャント」(追加効果) ができるよ。
特に、回復とステータス上昇効果のある「ポーション」の強化ができるのが、ゲームを面白くしていると思うよ〜

カスタマイズによって、回復や、攻撃、幸運などに特化したポーションを作れば、使い方も変わりそうだね〜

あ、モンスターを倒した後、装備をドロップすることがあるんだね!

そのダンジョンにいる間だけ、ドロップ装備に交換して戦うこともできるよ〜
ダンジョンから帰ったら、自分が強化している装備に戻るよ。

さらなるやり込み要素として、キャラクターを増やすことができるよ!
最初は冒険者だけど、溜めたアイテム(ソウル)と交換で、新しいキャラクターでプレイできるよ。

キャラクターは全7種類。
冒険者はバランス型、戦士は火力型、重戦士は防御型、盗賊は回避型など、伸ばしやすいステータスが異なって、それぞれ固有のスキルを持っているそうだよ〜

スキルは、プレイヤーが使えるスキルと、パッシブスキルがあるみたいだね〜

各キャラクターで異なる戦闘タイプにして挑戦してみたくなるね〜
メインメニューに全ての項目が表示された、わかりやすいシステムだから、気軽に何度も挑戦できて、やり込んで遊べるよ!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「こだわったカスタマイズができる」!!

パズルで、バトル中に攻撃と成長ができる、ユニークで楽しいパズルバトルゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

10GROW – リアルタイムパズルバトル

Takahiro Ueda 様


魔女が張った結界を数字で打ち消そう!ーこれは影の森と魔女を巡る物語。本格的なオリジナルストーリーも楽しめる、爽快な数字パズルゲーム「影の森のアラディア」無料♪


こんにちは~
今日はこんな数字パズルゲームを見つけたよ〜

影の森のアラディア

Naoya Kubota 様


どんな数字パズルゲームかな?

影の森に住む魔女が張った結界を解除していく、数字パズルゲームだよ〜

とってもシンプルだけど奥深い、ステージ制のパズルだよ〜
パズルを進めていくことで、オリジナルストーリーも楽しめるよ!
\(●´∀`●)/

魅力的な少女達が登場する、綺麗で繊細なグラフィック。心地の良いBGM。
これらは全て描き下ろしだよ〜

計算を意識しなくても、ポンポンとパネルをタップで、全てが “はまって” 結界が解ける時は爽快だよ〜

数字パズルだけど、ストーリーから始まるんだね〜

赤い瞳の少女が主人公だね?
瞬きしたり、可愛いね〜
適度にボイスが入るのが、いいね!

【「影の森」と「魔女」を巡る物語 】は、先が気になるストーリーだよ〜

魔女が住む「影の森」に置き去りにされた少女が、ネコの姿の “森の眷属” に助けられながら、魔女に会うために、魔女の造った「結界」を解除していくよ〜

赤い瞳の彼女が、主人公の「ドロシー」だよ。
冤罪で悪い魔女だと決めつけられて、魔女が住む「影の森」に捨てられたよ。

国には戻れば火刑(!)だし、ドロシーには、魔女に会って伝えたい “ある目的” があるんだよ〜

ドロシーちゃん、大変な目にあったんだね〜

ネコみたいな眷属も可愛いと思っていたら、同じ色彩の美少女が登場!
物語は、すごく気になるけど、あとは遊んでみてのお楽みだね〜

あんこちゃん、次は数字パズルについて教えて〜

いいよ〜

ステージ上の6角柱を「影石」と呼ぶよ。
プレイヤーは、影石の置かれた場所以外のパネルをタップして数字を置けるよ。
最初は[1]しか置けないけど、ステージが進むと[1]〜[3]を置けるよ。

影石の数字は、隣接する数字の分だけ減るよ〜
パネルの数字は、周囲1マス(縦・横・斜め)が有効範囲だよ。
全ての影石の数字を【0】にできればステージクリアだよ〜

タップで数字を置いたり消したりするだけ。簡単だね〜

複数の「影石」の数を減らせる場所を見つけるのがポイントだね。
でも、数をマイナスにしてしまう場合もあるから、なかなか手強いね!

魔女が「影石」で造った「結界」を、パズルの魔力で相殺する時、光輝くのが見ていて気持ちいいね〜

数字パズルって言うと、身構えてしまうかもしれないけど、このゲームは誰でも楽しく遊べるよ!

まず、通常ステージに時間制限や手数制限が無いよ〜
(目標手数はあるけど、超えてもOK)
スタミナもリトライも無制限だよ!

ステージが進むとパネル数が増えて難易度が上がっていくけど、詰まっても、アイテムを使ってヒントを見たり、ステージをパスすることができるよ〜

ステージ序盤はサクサクと進んでるね〜

あ、画面下のドロシーちゃんが何か考えてる?
プレイヤー進み具合に応じて、ドロシーちゃんの心の声が変化するんだね!

そうだよ〜!かわいいでしょ〜
ネコ(森の眷属)も見守ってるよ〜

パズルの難易度は少しずつ上っていくから、気持ち良く遊べるよ〜
あんこは、かなり難しいステージ以外は勘で数字を埋めているよ。
詰まった場合は、リトライで別の場所から数字を置いていくと、案外うまく行くよ〜

このパズルって、ちょっと時間があったら、つい遊んでしまうタイプだね!
ステージの難易度が上がっても試行錯誤しやすいよね〜

ゲームは、30ステージで一区切りみたいだね。
区切りまで進めば、ストーリーが見れるから、がんばりたくなるね!

この他に、ストーリーを進めると挑戦できるエンドレスモードがあるそうだよ〜

エンドレスモード :「魔女の迷宮」
遊ぶ度にランダムで結界が変化するランダムステージだよ。
時間制限/手数制限有りのスリリングなステージでハイスコアを目指すよ〜

エンドレスモードもあって、たっぷり遊べるね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「オリジナルストーリーを楽しめる」!!

魅力的なストーリーも楽しめる、簡単に遊べてクリアできると爽快な数字パズル。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

影の森のアラディア

Naoya Kubota 様


楽しそうなアプリ「ワンダーフラッシュ – かわいい パズルゲーム -」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ワンダーフラッシュ – かわいい パズルゲーム –

Shift Inc. 様

クロスステッチで表現された絵柄が可愛い、マッチ3パズルゲームだよ〜

とってもかわいいステージ制のマッチ3パズルだよ。
“見習い魔女” が、先輩猫と一緒に、童話の世界で立派な魔法使いを目指すよ〜

おなじみの童話のキャラクターが、クロスステッチ調の絵柄で登場するよ〜
童話にちなんだ物が描かれたパネルをマッチさせると、その童話の主人公に変化するよ!

絵柄がかわいいだけでなく、光のエフェクトや効果音などが、ゲームを盛り上げているよ〜

わお!ホントだ〜
3枚以上つながったパネルをタップすると、、りんごが「白雪姫」になったね!

「ジャックとまねの木のジャック」「ピノキオ」「マッチ売りの少女」の3枚のパネルが揃ったら、周りのパネルも巻き込んで消えたね〜

ゲームは、手数内で指定された目標のクリアを目指すよ〜
縦横斜めの列や、特定の絵柄のパネルを消すなど、いろんな消し方ができるよ。
難関ステージでは、先輩猫が助っ人として協力してくれるよ〜

図鑑もあって、消すことで童話キャラのレベルが上がって、スキルが強くなるらしいよ〜
他にも、 “☆ポイント” を集めて、新しいキャラをアンロックできるよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ワンダーフラッシュ – かわいい パズルゲーム –

Shift Inc. 様