楽しそうなアプリ「Dungeon Tales : RPG Card Game」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Dungeon Tales : RPG Card Game

Homecooked Games 様

ターン制カードバトルでダンジョンを進む、ローグライクRPGだよ〜

ダンジョンにいる敵モンスターと、カードバトルで勝利して、冒険を進めていくよ〜

ちょっとカートゥーン風味のグラフィックがいい感じだよ〜
チュートリアルはないけど、遊び方はすぐにわかるよ。

基本ルールがとってもシンプル、見た目もすっきりわかりやすいよ。
その分、カード内容が多彩で、慣れると自分なりの戦略を持ってカードを選べるようになって、楽しいよ!

ダンジョンは、暗く不気味な感じではないんだね。
そのかわり、派手な攻撃エフェクトや、ユーモラスな敵を見るのが楽しいね!

バトルは、並べられたカードの中から、カードを1枚選ぶんだね〜
カードには攻撃や防御などがあって、使うのにコストがかかるから、自分の使えるコスト内で行動して、ターンを終了させる感じだね。

敵からの攻撃は防御(盾)で防ぐけど、自分のHPが0になってしまったら、ゲームオーバーってことだね〜

そうだよ〜
ゲームは、ステージを勝ち進んでいく形式で、ルートが分岐する場合は、進みたいルートを選択できるよ。
バトルステージの他に、ストアやイベントのステージもあって、そこでカードを買ったり、HPの回復をしたりして、立て直しができるよ。

「戦士」をレベル20にすると「魔術師」を解放できるよ〜
130以上のカードの発見や、10体の強ボスとのバトルを楽しめるよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Dungeon Tales : RPG Card Game

Homecooked Games 様


倒した魔物の肉を取り込み、強さを手に入れ、ダンジョンを攻略するよ!故人の生涯が記された秘宝を巡る、やり込み度の高い楽しいローグライクゲーム「ローグメモワーズ 〜 イオボルト島の不思議な回顧録 〜」無料♪


こんにちは~
今日はこんなローグライクゲームを見つけたよ〜

ローグメモワーズ 〜 イオボルト島の不思議な回顧録 〜

metamo 様


どんなローグライクゲームかな?

元王国騎士となって、数々のダンジョンを攻略していく、ターン制ローグライクゲームだよ〜

プレイヤーは元王国騎士の「アレン」となって、秘宝「メモワーズ」を手に入れるために、ダンジョンの最奥を目指すよ。

ダンジョンは、入る度に形が変わるよ〜
豊富な種類のアイテム、魔法や武技を駆使して、個性豊かなモンスターとバトルするよ!

シビアだけど楽しいバトルと、ユニークなシステムが相まって、繰り返し挑戦したくなるゲームだよ〜

冒頭はストーリーから始まるね。
主人公の「アレン」は、過去の真相を知りたくて、秘宝「メモワーズ」を求めているんだね?

そうだよ〜
彼は「メモワーズ」を求め、王国の西にある島を訪れて、ダンジョンに挑戦することになったよ。

「メモワーズ」は特殊なアイテムで、”故人の生涯が記録されている” と云われているよ。

所持していれば、記録された人物の能力や装備でダンジョン攻略を始められるよ!
倉庫やアイテム袋の代わりにもなるよ〜
さらに複数の「メモワーズ」を合成して強化することもできるよ!

わお!超有能お助けアイテム!
\(○・∀・○)/
これは秘宝と言われるのも、うなずけるね〜
ローグライクゲームは、死んだら最初からやり直し(最初のダンジョンのみ異なる)だけど、「メモワーズ」があることで遊びやすいよ。
それでも、ダンジョン攻略が手強いことに変わりないけどね〜

どう攻略するのか、もう少し詳しく教えてほしいな〜

ゲームの流れははこんなだよ〜
挑戦したいダンジョンと、初期能力にしたい人物の「メモワーズ」を選ぶよ。

ダンジョンでは、”自分が行動するとモンスターも行動する” ターン制だよ。
フロアのどこかにあるダンジョンの階段は、先に魔法陣を見つけて封印を解かないと使用できないよ!

メモワーズは5階層毎に落ちていて、最奥のメモワーズをゲットするとダンジョンクリアになるよ〜

矢印ボタンで移動して、探索したところはマップ表示されるんだね。
指スライドで、移動せずに部屋の中を見渡せるのが良いね〜

わお!あんこちゃん、すごい剣と盾を持ってるね!
それに、魔法やスキル技も使って、敵をズバッと倒してる!!
あれ?シビアなバトルだって言ってたよね?

最初のダンジョンは、チュートリアルを兼ねているのだけど、あんこは何度も死んで、やっとクリアしたよ〜

このゲームは、拾い物を適切に使う判断が最も重要だよ!
モンスターをタップすると情報を見ることができるよ。
それを参考に近距離or遠距離のどちらから攻撃するか、敵の弱点属性に効く武器や攻撃を選んだり、敵の攻撃に有効な防具に変更したりするよ。

万全の状態から一転、ピンチになることも珍しくないよ〜
よく考えて行動しないと、倒されて骨になるよ!

ゲームオーバー時の、あっさり骨になる描写がいいね〜

「魔力の杖」や「巻物」を拾うと魔法を使えるようになるんだね。
「奥義書」を拾って読めば、”武技” という特殊攻撃が使えるね。
武技は複数の敵に対しての物理攻撃や、剣に氷をまとわせたりと楽しそうだね〜

モンスターを倒してドロップした「ポイズンスライム肉」?
・・もしかして食べるの!?

食べるよ〜
\(●´∀`●)/

このゲームは、魔物肉を食べることでステータスが変化するよ!
経験値を稼いでレベルを上げるのではなく、敵がドロップした肉を食べて成長させるよ〜

様々な性能値が上がる一方、デメリットもあって、毒などの状態異常に対する耐性値が下がることがあるよ。
状態異常の耐性はモンスターも持っているよ〜

魔物肉でステータス成長って、ユニークで面白いね〜
他にはどんな特徴があるのかな〜?

アイテムの効果や使い方は多種多様で、とっても面白いよ〜
呪われていたり、祝福を受けた物、使ってみるまで効果がわからないアイテムもあるよ。

最初のダンジョンをクリアすると、島の人とも話せるようになるよ〜
これが曲者で、目的があって主人公と接しているみたいなんだよ。
目的が何か気になるよ〜

各種図鑑が充実しているね〜
「図鑑」は、[モンスター][装備][アイテム][魔法][武技]などなど、、、[称号][異名]もあるね!

[食料]とは別に[茸]もあるよ。
茸を食料と分けてある理由は、遊んで確かめてみてね〜

「総合記録」や「ランキング」もあって、やり込み度が高いよ!

この先、どんなダンジョンがあるのか楽しみだよ〜
ローグの緊張感ある厳しさに、遊びやすさとやり込み要素もあって、ローグライクゲームが好きな人におススメだよ〜

ローグライク初心者も、最初のダンジョンをぜひ遊んでみてほしいよね!
最後に、このアプリの一番いいところは?

「レベルではなく経験知識が物を言うところ」!!

元王国騎士となって、数々のダンジョンを攻略していく、ユニークなシステムと豊富なアイテムが楽しい、ターン制ローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ローグメモワーズ 〜 イオボルト島の不思議な回顧録 〜

metamo 様


楽しそうなアプリ「冒険者ギルドへようこそ!」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

冒険者ギルドへようこそ!

LemoLab 様

創造の力を使ってクエストを創造できる、クエスト作成RPGだよ〜

東京ゲームショウ2019のベストプレゼンテーションアワード受賞作品だよ!

2020年3月3日13:00よりイベント「ちょこっと武道大会」が開催されるよ〜
豪華景品が用意されているよ!

ゲームは、異世界に転生した冒険者になって、冒険者ギルドを通してクエストに挑戦しながら成長していくよ。
主人公は、珍しい「創造の力」を持っていて、クエストを作ることができるよ!
作ったクエストを公開すれば、他のプレイヤーに遊んでもらえるよ〜

自作のクエストを他のプレイヤーが遊んだり、他のプレイヤーが作ったクエストを遊ぶこともできるんだね〜

冒険は、次に何が起こるかドキドキしたり、強い敵にハラハラするね〜
クエスト中の行動(バトル中も含む)を実行できるか否かが、サイコロの出目で決まるのが面白いね!

特殊能力「創造の力」でのクエスト作成は、マス目に場面を選んで、そこに表示する文章や会話を入力すればOKだね。
視覚的に分かりやすくて、変更も簡単に出来ていいね!
(○・∀・○)b

感動する物語や、笑える冒険、高難易度の戦闘メインなど、クエストのシナリオや設定を自由に作れるよ。
クエストボードに掲載すれば、遊んだプレイヤーが評価してくれるよ〜

短時間クエストから壮大なクエスト、レクチャークエストや、アイテムゲットクエストなど、いろんなクエストを楽しめるよ〜
ステータスカスタマイズも細かくできて、自分好みのキャラクターに成長させていける本格RPGでもあるよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

冒険者ギルドへようこそ!

LemoLab 様


伝説の5人のイケメンを攻略しよう!モテファッションを手に入れ、ナンパしてくるイケメンをオーラで攻撃!?勇者RPGのような、ユニークで楽しいアクション・アドベンチャー「ナンパクエスト」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションアドベンチャーゲームを見つけたよ〜

ナンパクエスト

KOMEzirusi 様


どんなアクションアドベンチャーゲームかな?

世界一のナンパ街で、伝説のイケメン達の攻略を目指す、アクション・アドベンチャーゲームだよ〜

とってもユニークな、”ナンパされる” ゲームだよ〜
勇者RPGのようなスタイルで、イケメンを攻略していく、楽しいアドベンチャーゲームだよ!
\(●´∀`●)/

プレイヤーは主人公の女の子になって、ナンパ街をうろつくよ。
すぐにナンパされるこの街は、様々なイケメンがいて、危険人物もいるし、お店もあれば、秘密の場所もあるよ〜

「世界一ナンパが盛んなスポット、ナンパ街」!!
すごい所があるんだね〜
(○・∀・○)

移動中のドット絵は可愛いくて、会話中のイラストも味があってすごくいいね!

操作は、バーチャルの十字キーで移動するだけだよ。

主人公は、立ち止まると “カワイイオーラ” を発して、ナンパしようと寄って来たイケメンを攻撃するよ!(魅了攻撃かな?)

相手の情熱ゲージ?をフルにできると、相手を落としたことになるよ〜
成功すると、お金をゲットできるよ。
そのお金を貯めて、お店で髪や服などを購入できるよ〜

ゲームの目標は、5人の「伝説のイケメン」を落とすことだよ!

伝説のイケメン!会ってみたいね〜
ナンパしに来たイケメンを落とすなんて、面白そうだね〜
逆ナンパとは違って、ナンパしてきたイケメンを魅了するってのが特にイイね!

わお!
本当に歩くだけでイケメン達に遭遇するね〜
しばらく動かないでいると、ピンクの☆がたくさん飛び出したよ!
これが “カワイイオーラ” なんだね〜

すごい攻撃でしょ〜
ピンクの☆のカワイイオーラに当たったイケメンはナンパしてくるよ。

最初は、レベルの低いイケメンしかナンパしてこないけど、髪や服などの外見を変えることで、向こうからどんどんイケメンが寄って来るよ!

ファッションには、すばやくなったり、特定のイケメンにモテたり、いろんな効果があるよ〜

立ち止まっていれば攻撃するから、アクションが得意でなくても遊べるね。
イケメン以外にも様々な人がいて、会話ができるのもいいね〜

あ、ああ〜!
いきなり男が急接近して来て、お金を取られたよ!!
危険人物って、この赤い男のこと?

そうだよ〜
赤い人物にぶつかったり、ナンパされるとゲームオーバーで、お金を1000円取られた上、スタート地点に戻されてしまうよ!

赤い男を見かけたら逃げるよ〜
危険人物対策用のファッションやアイテムあるよ。

ただし、お金で買えない特別なアイテムもあって、それらはマップを探して見つけた☆のコインと交換になるよ。
他にも、隠しアイテムや秘密の場所があって、探索が楽しいよ〜

赤い男には要注意なんだね〜
レベルの高いイケメンからナンパされたり、危険人物を避けるために外見を変えるのが攻略のポイントだね。

ファッションといえば、2種類の水着があるね〜
着せたら、イケメンがメロメロになりそうだね!

あと1つだけ。
このゲームのメインは「伝説のイケメン」を攻略することだよ。

最高レベルの5人のイケメン達は、それぞれキャラクターが個性的で、彼らとの会話がとっても面白いよ!

彼らにナンパされるためにジャマになる障害もいろいろだよ。
5人のうち、どの順番で攻略してもOKだよ〜

クリア後に、5人のイケメンのストーリーの続きが解禁されていく、やりこみ要素もあるんだよ!

やりこみ要素もあるんだ!嬉しいね〜

5人の伝説のイケメンは、簡単に攻略されてくれなくて、何度も会話をしたり、ちょっとだけ修羅場もあったりして、ナンパの過程がすごく楽しそうだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「ナンパゲームと勇者RPGの面白さを楽しめる」!!

世界一のナンパ街で、伝説のイケメン達の攻略を目指す、アクション・アドベンチャーゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ナンパクエスト

KOMEzirusi 様


楽しそうなアプリ「アリス・ブレイカー」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

アリス・ブレイカー

magitec 様

不思議な国のアリスをモチーフにした、タップRPGだよ〜

何も憶えていない女の子「アリス」が、不思議な世界で、元の世界に戻るために、住人達を倒しながら、世界の謎へと迫るよ。

不思議な国のアリスでおなじみのキャラクターが登場するよ〜
タップするだけの簡単バトルだよ。
戦闘中でもアリスを成長させて、ピンチを乗り越えることができるよ!

必殺技やアイテムが物語に関連したものだったり、凝ったグラフィックが作り出す世界観など、アリスが好きな人に特におすすめだよ〜

水彩風のイラストが綺麗だね〜

バトルの時は、ドット絵キャラになるんだね。
わお!アリスは懐中時計が武器なんだね!
ゲージが溜まったら使える “必殺技” も派手でいいね!

ゲームは、バトルがメインで、各章をクリアする度に少しずつ謎がわかってくるよ。
難易度は易しくて、初心者でも進んでいけるよ〜
おまけで、毎日の運勢を占ってくれる「アリス占い」もあるよ〜

くいしんぼうの三月ウサギ、夢ばかり追い求めている名無しの騎士、シスコン帽子屋、殺し屋のトゥイードル姉妹など、おなじみのキャラクターが、一風変わったアレンジになっているのを楽しめるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

アリス・ブレイカー

magitec 様