今日はこんな謎解きRPGを見つけたよ〜
三人組のクリエイト集団「トロッコリオ」さん作の遊びやすくてクオリティの高いゲームだよ〜

セミの声がして、夏っぽいよ〜
どんな謎解きRPGなの?
一学期最後の日、教室ではクラスのみんなが夏休みをどう過ごすかで、楽しくおしゃべりしているよ。
主人公は友達と3人で、いろんな場所へ行って、見つけた謎を解いたり、誰かのお願いを叶えてあげたりするよ〜
彼らの体験に自分が小学生だった頃を重ねて懐かしく思う人もいるかも〜
わくわくすることがいっぱいの楽しいRPGだよ!

画面を指でなぞると、移動する主人公男の子の後を2人が追いかけるね〜
みんな、それぞれ興味のあるものが違って、会話が楽しいよ〜
学校のいろんな場所で、いろんな発見があるよ〜
怪しい場所を見つけたら、ルーペで拡大して調べるよ。
会話の中に謎解きの手がかりがあることも。
何か行動したり、謎を解くと、同じ人でも会話が変化するよ〜

グラウンド、花壇、遊具に、他にも、かなり広い範囲を歩けるのがいいね!
(○・∀・○)b
自分の思い出の小学校じゃなくても、懐かしく感じるよ〜
あ、校舎の中と外に “記帳ノート” があって、そこでセーブができるんだね。
このゲームの特徴は、【小学生の頃の懐かしさ】と、【謎解きのワクワク感】を楽しめることの他に、【ヒント機能が適切】なところだよ。
自分で解く楽しみを取らないよう、ひとつの謎に小出しでヒントをもらえるよ。
暗号の謎解きだけでなく、会話の中に手がかりを見つけたり、思ってもみなかった物を使用しての謎解きが、とっても楽しいよ〜!

生徒達がかわいくて、会話がほほえましいよ〜
この先、3人組が何を見つけて何をするのか、すごく気になるよ〜!
最後に、このアプリの一番いいところは?
「小学校に関わる謎が楽しい」!!
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

