楽しそうなアプリ「あそんでまなべる 人体模型パズル」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

あそんでまなべる 人体模型パズル

Digital Gene 様

ジグソーパズル感覚で人体について学べる、教育系人体模型パズルだよ〜

人体の「内臓」と「骨格」の名称と位置を遊んで覚えられるよ〜

ステージ制のパズルは、並べられたパーツをスライドして、正しい場所へ当てはめるよ。
全てのパーツを当てはめることができたらクリアだよ。

シンプルなイラストなので、人体模型が苦手な人でも遊べると思うよ〜

遊ぶだけで、人体について自然に覚えられるところがいいね〜
わからない時は「アシスト」で助けてもらえるんだね。

パーツをはめようとすると、すでに当てはめてあるパーツが半透明になって、重なっている場所も探しやすいのも、いいね!

「内臓」と「骨格」のそれぞれに、”下絵の線” があるモードと、線が無いモードにチャレンジできるよ〜
「内臓」と「骨格」全てを当てはめるモードもあるよ。

クリアタイムをランキングで競うことができるよ〜

ある程度人体に詳しい人は簡単に解けてしまうけど、子供から大人まで楽しく遊べるパズルだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

あそんでまなべる 人体模型パズル

Digital Gene 様


【あんこBlog7周年記念大企画!】今年もまたまた恒例のこれ!この1年で紹介した想い出のアプリの中から本当にランダムで10日分チョイスしてご紹介~(●´∀`● )


こんにちは~暗黒社のあんこだよ。
パンパカパーン!
今日は、このブログの誕生日。7周年記念だよ~
おめでとう!今年も、この日が来たね〜
気がつけば8年目なんだね!あんこちゃんも長く頑張ってるね〜
あんこちゃん、この1年をふりかえってみて、何が印象深いかな?
オンラインでみんなで遊べるゲームが人気な感じだよ〜
あと、どのジャンルでも、やりこみ要素いっぱいの長く遊べるゲームが増えたよ〜

暗黒社については、「かんたん紹介」を始めたよね〜

「かんたん紹介」は、気になった楽しそうなアプリをさくっとすぐにお知らするコーナーだよね!
その割には、ちょっと紹介が少なかったかな〜 (○・∀・○)
フォロワーさんから、うれしい応援の声ももらったよ〜
さくっとお知らせするつもりだったけれど、結局あんこはわりと詰め込んで書いてしまったよ〜
8年目は、もっとどんどん紹介して行きたいね!

あんこ食ってばいば〜い(●´∀`●)


まだ終わらないよ。じゃあ今年も恒例の記念企画、いってみよー!

いってみよ〜!
さあ、またまた今年も懲りずに特別企画!
もうすっかりお馴染みだよね〜

今までのレビューを振り返って
あんこたちのお気に入りのアプリを10個選ぶよ〜


選ぶのは、むずかしいね。

全部お気に入りだもんね〜
決められないね〜

決められないね〜
じゃあ、今年もまたまたランダムで日にちを出して、その日のレビューしたアプリを選ぼうよ。


お約束、まってました〜!


じゃあ、そんなときのアプリ〜。今年はこれ!

くじアプリ

koikoi.biz 様

ガラガラくじスタイルで、1から好きな数までがランダムで出てくるアプリだよ。

背景を変えられることや、順番くじのほか、福引きや、あたりハズレの「くじ」があるよ。


わーい!

じゃあはじめるよ。順番くじで、まず月を決めるよ。
範囲を12までにして、ポチッ

2月!
日にちは〜?

じゃあ、今度は範囲を28に設定して・・

ポチッ

2月12日の日のレビューは・・・・・・!
ゲーマガ」と
釣りにゃんこ物語 」!!
いきなり2つの紹介が出たね!
どちらも、かんたん紹介で紹介したゲームだね。

「ゲーマガ」は、たくさんのゲームと漫画をスマホで楽しめるアプリだよ。
その中の、あんこが遊んだ「殺戮の天使」が、アニメ化したんだよ〜
すごいね〜

「釣りにゃんこ物語 」は、きなこちゃんが紹介したね。

「釣りにゃんこ物語 」は、にゃんこの島でお話をしたり、釣ったお魚を集めたりする、3D放置系ゲームだね。
まったりとしてかわいいゲームだよ、

気になったら、やってみてね〜

ゲーマガ

vaka, Inc. 様

釣りにゃんこ物語

Creemo Inc. 様

次は・・・・・・
3月10日!

はじめてのAndroidゲームのレビューだったね。
レトロゲーム風RPGだね!

4人の冒険者から主人公を選べて、それぞれのシナリオを楽しめる本格的RPGだよ。技や術(魔法)が個性的で、戦闘も楽しいよ〜

気になったら、やってみてね〜

リビルディング・サガ-ドット絵のレトロゲーム風RPG-(RebuildingSaga)

sadak0826 様

次は・・・・・・
2月20日!

2月20日のレビューは・・・・・・!
〜無双RPG〜ゆうしゃVSドラゴン」!


ドット絵がかわいい、爽快無双RPGだね!

戦闘画面がとっても派手で爽快だよ〜
倒したボスが、何度も復活してリベンジしてくるのがユニークで面白いんだよ〜

気になったら、やってみてね〜

〜無双RPG〜ゆうしゃVSドラゴン

OutStanding 様

次は・・・・・・
11月28日!去年の11月だね。

2017年の11月28日は
脱出ゲーム -迷子のクリスマス-」!!


かんたん紹介した、脱出ゲームだね!

しんしんと降り積もる雪の中での、脱出ゲームだよ〜
雰囲気がとっても良いんだよ〜

気になったら、やってみてね〜

脱出ゲーム -迷子のクリスマス-

katsuyuki suzuki 様

さあ、5つめのアプリは〜
6月3日!・・・はレビューしてないね。

じゃあもう一回!

(※以後、このやりとりをここに書くのは省略するよ〜)

はい、5つめのアプリは〜
2月5日!

2月5日は・・・あ!2つも紹介してるよ
It’s Full of Sparks」!と
いちばん良い名前をたのむ 」!


パズル・ランゲームと、名前で人生が決まる楽しいゲームだね!

「It’s Full of Sparks」は、主人公の花火を操作して、爆発する前にいろんな仕掛けのあるステージをクリアする、楽しいアクションパズルだよ〜

「いちばん良い名前をたのむ 」は、名前を入れてパラメータを振り分けると、その子の人生を出してくれる楽しいゲームだね!
きなこは、数奇な人生を過ごして、一生で稼いだお金は36円だったよ〜

気になったら、やってみてね〜

It’s Full of Sparks

Noodlecake Studios Inc 様

いちばん良い名前をたのむ

mafumi yoshida 様

どんどん行こう〜
じゃあ次は・・・・・
12月31日!
12月31日、大晦日の紹介は・・・・・・!
脱出ゲーム ヤンキーからの脱出」!!


シュールで楽しい脱出ゲームだね!

ヤンキーの脅威を回避する脱出ゲームだよ〜
味のあるグラフィックだけじゃなく、サウンドも楽しいゲームだよ〜
超展開の、解きがいのある謎解きだよ〜

気になったら、やってみてね〜

脱出ゲーム ヤンキーからの脱出

Junpei Shimotsu 様

7つ目に行こう〜
11月5日!

11月5日のアプリは〜
あ、これは最近のレビューだね。
RPG Vanitas -草原の冒険者たち-」!!

放置系RPGだね!

ファンタジー世界で冒険者となって、世界のあちこちを旅する放置系RPGだよ〜
アプリ内チャットで、他のプレイヤーと会話ができて、一緒に冒険している気分になれるよ〜

気になったら、やってみてね〜

RPG Vanitas -草原の冒険者たち-

TownSoft 様

8個目行くよ〜!
2月16日!

2月16日!のレビューは・・・・・
StarONE : Origins」!と
ハーフパイプ ジャンプ 2018」!!

宇宙が舞台の放置型タップゲームと、スポーツアクションゲームだね!

「StarONE : Origins」は、宇宙船に乗って、一緒に闘う仲間を増やしながら、未知の敵と戦う放置型ゲームだよ〜*

「ハーフパイプ ジャンプ 2018」は、かんたんな操作でハーフパイプを競技を楽しめるよ〜

気になったら、やってみてね〜

StarONE : Origins

Akira Mitsuhashi 様

ハーフパイプ ジャンプ 2018

MarkApp Co. Ltd 様

さあ9個目〜
10月11日!

10月11日の紹介アプリは〜
コインクロス – お金のロジックパズル」!


あんこちゃんが大好きなお金が題材の、パズルゲームだね!

きなこちゃんがでしょ〜
硬貨をマス目に入れて合計金額を一致させる、楽しいロジックパズルゲームだよ〜
たっぷりステージがあって、長く楽しめるよ〜

気になったら、やってみてね〜

コインクロス – お金のロジックパズル

Keaton.com 様

さあ、いよいよラスト!
6月9日!

今年の記念特集の最後を飾る10個目のアプリは〜
Armello」!


グラフィックが綺麗な、ターン制の戦略アドベンチャーRPGだね!

「狂王」が死ぬまでに、4人の英雄が王座を狙って争うゲームだよ〜
ファンタジーRPG風味のボードゲームだよ〜
演出がとっても格好良いんだよ〜

気になったら、やってみてね〜

Armello

League of Geeks 様

こうやって10日間を適当にえらんでみただけでも
いろんなアプリがあるね〜

そうだね〜。
毎日楽しいゲームが出るから、選ぶのも迷ってしまうよ〜


暗黒社は8年目突入!これからもがんばろうね。

いつも応援ありがとう。
がんばってレビューするので
これからも、よろしくね〜

あんこ食ってばいばーい


楽しそうなアプリ「ハニワほるほる」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ハニワほるほる

PONOS 様

幼稚園児が地中深くに埋まるハニワを掘る、人気アクションゲームだよ〜

シンプルな採掘アクションだよ。
でも、舞台は幼稚園の砂場。掘るのは幼稚園児だよ!

愛する先生のために、先生の目を盗んで40秒間で、ハニワを掘っていくよ。
コレクションできる “ハニワ” が、どれも濃い顔なんだよ〜
先生のコメントも、とっても変テコで面白いよ〜

わお!掘っている園児の構えが堂に入っているね〜
操作は画面の左、右、下をタップして、園児を移動させるだけだね。

掘ったハニワが飛ぶよ!
すごい技も出るよ!!
先生も飛ぶよ!?

この愉快なシュールさがいいね!

ゲームは、いろんな種類のハニワのコンプリートを目指すよ〜

ハニワをゲットして貯めたコインで、園児の掘る力をパワーアップさせることができるよ。
その他に「大工」にもコインが使えるみたいだけど、なんか、すごいことになりそうだよ〜

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ハニワほるほる

PONOS 様


楽しそうなアプリ「GEM -グランドエレメンタルマスター-」をみつけたよ!


こんにちは~
今日は人気カードゲームにアップデートがあったのを見つけたよ〜

GEM -グランドエレメンタルマスター-

Yuji Kurita 様

人気のカードゲームだよ〜

以前のレビューで紹介しているので、どんなゲームは、こちら↓を見てね〜

◇本格的なカードバトルをサクッと楽しもう!多彩なカードが勝負を面白くするよ〜オンライン対戦も楽しめる「グランドエレメンタルマスター」無料♪◇

カードが豊富なだけでなく、頭を使わないと勝てないところも魅力だよ!

アップデートで、新しいカードが増えてるね!
※画像は新しいカードではないよ。

CPUと対戦するシングルモードと、ユーザー対戦、友達と対戦のオンラインモードで遊べるんだね〜

現在、カードは426(特殊カードも含む)種類があるよ〜

対戦相手がどんなカードを出してくるか、バトルするのが楽しいよ〜
あんこは、低レベルのCPUにも、なかなか勝てないのだけど、自分なりの戦い方を見つけて、デッキを作るのが楽しいよ。

本格的なカードゲームに触れてみたい初心者にもオススメだよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

GEM -グランドエレメンタルマスター-

Yuji Kurita 様


人気シミュレーションRPGが新作で登場だよ〜!豊富なユニットとマップが魅力!リアルタイム対戦もできる、簡単で楽しいタクティクスゲーム「ポケットロード EX」無料♪


こんにちは~
今日はこんなシミュレーションRPGを見つけたよ〜

ポケットロード EX

Shoji Takahashi 様

こんにちは!
どんなシミュレーションRPGかな?

マス目状のマップの上で、ユニットを動かして敵と戦う、SRPGだよ〜

人気の前作「ポケットロード」がパワーアップして登場だよ〜
\(●´∀`●)/

舞台はポケットの中の小さな世界。剣と魔法のファンタジー世界だよ〜
お姫様がモンスターにさらわれてしまったよ!
お姫様を救い出すために、召喚した仲間と共に100以上のクエストに挑むよ。

サクッと遊べて、やり込み要素も豊富!遊ぶほど楽しくなるよ〜

ドット絵のユニット(キャラクター)が可愛いね!
人や動物だけじゃなく、怪獣とか、妖怪とか、他にもユニークなユニットがたくさんいるみたいだね。

あんこちゃん、遊び方を教えて〜

チュートリアルがあるから、ここでは簡単に紹介するね〜

戦ってくれるユニットは、チケットやジェムを消費して「召喚」するよ。

次に、クエスト前に「パーティー編成」をするよ。
直接戦うメインユニットと、援護するサブユニットの、2名で1パーティーだよ。(1名だけでもOK)

持っているキャラが多ければ、いくらでもチームを作れるよ。
クエストでは、最大4パーティーを参加させて指揮できるよ〜

クエストは、ターン制バトルなんだね。
マップ上でユニットを移動させて、敵とエンカウントすると戦闘画面になるね。
ユニットのアクションが細かくて、技を見るのが楽しいね〜!
速くて鋭い攻撃や、時間差のユニークな攻撃など、見応えがあるよ〜
各クエストで、マップの地形や、敵の種類が異なるのも魅力だよ。

マップ上では、ユニットの移動&攻撃可能な範囲が色表示されるよ。
まだターンが回って来ていないユニット(敵も含む)を、タップで各キャラのステータス画面を、長押しで移動&攻撃範囲を見ることができるよ。

ひと目でわかりやすくて、いいね!

戦闘画面ではオートバトルなんだよね。
時々、タップしているけど、あれは何してるの?

タイミング良くタップできれば、クリティカルや防御が成功するんだよ〜

まず、バトル開始前に「通常攻撃」か「援護攻撃」かを選択するよ。
メインユニットが攻撃時にタップが決まると、攻撃力がEXTREME(極限)になるよ。
敵の攻撃時にタップが決まると、サブユニットが(攻撃することで)防御してくれるよ〜

「援護攻撃」を選んだ場合には、メインユニットの攻撃後に、サブユニットが援護攻撃をするよ。

実際に遊んでみれば、簡単で面白いバトルだって、わかるよね〜

あれ?
サブユニットは、1クエスト中に決められた回数しか援護できないの?

そうだよ〜
ダメージが少ない、弱い敵が相手なら援護しないのも手だよ。
または、ダメージ耐性の高いユニットを育てるのもいいかも〜

ユニットにはスキルや装備をつけれるよ。
さらに能力の底上げや、装備の強化をして、自分だけのユニットを育成できるよ。

手持ちのユニットが増えるほど、いろんな戦略を立てられるゲームなんだよ〜

レアなユニットもあるそうだよ!

「ボス戦」や、リアルタイムの「オンライン対戦」もあるね!
自分好みのユニットを育てたら、他のユーザーと戦わせてみたいよね〜
対戦すると、報酬をもらえたり、ユニットが限界を超えて成長するそうだよ!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「マップと戦闘画面で戦うバトルが楽しい」!!

豊富なユニットから自分好みに育てて、戦略性の高いバトルを楽しめる、シミュレーションRPG、

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ポケットロード EX

Shoji Takahashi 様