人気デンシ・グラフィックノベル の第4話が登場!閉ざされた街で寄り添う少女達。謎に満ちた幽霊の街の物語「ghostpia」無料♪


こんにちは~
今日は、人気”デンシ・グラフィックノベル”の最新話だよ〜

ghostpia

超水道 様
無料

「ghostpia」の第4話が追加されたんだね!

あんこちゃん、”デンシ・グラフィックノベル”って、どんなものなのか、あらためて説明して〜

「デンシ・グラフィックノベル」とは、絵と文と音楽、それに漫画的表現で楽しめる電子変形小説のことだよ〜

長編大作で、1話ごとに追加されていくよ。
第4話は『あの子といっしょでひとりの日』だよ〜

3話が気になる終わり方だったから、読む前からドキドキしてるよ〜
(●´∀`●)

そうだったね〜
聴き覚えのあるテーマ曲が流れると、ghostpiaの世界へ帰ってきたって思うよ〜

グラフィックとサウンドがすごく素敵なんだよね!
いろんな表現方法が取り入れらている、今までにない小説だけど、とても読みやすくて、電子小説に馴染みのない人でも楽しめるよね。

ミステリー風味のストーリーも、とびきり不思議で面白いよ〜
一言でいうなら ”幽霊の街の物語” だよ。

主人公の少女「小夜子」がいるのは、雪に閉ざされた終着駅の町だよ。
小夜子も含めて、町の住人は自分たちのことを “幽霊” と呼んでいるよ。
なぜなら、死んでも復活する不死身な存在だからだよ。

小夜子は、忘れている「大事なこと」を思い出せないまま、友達になった少女達や、その他の住人達と関わっていくよ〜

新しい登場人物が出てきて、どかんと大事が起きるよね〜
今までの積み重ねが効いて、ぐっと胸にくる出来事もね!

幽霊たちは不死身だから、銃で撃ったりして殺し合うこともするよ。
そんな幽霊たちの中で、小夜子は考え方や身体能力が、他の幽霊たちとは違っていて、自分を異邦人のように感じているよ。

強いけど、人との付き合いが不器用な、そんな小夜子の友達もそれぞれに個性が強いよ〜

展開はハチャメチャで、ぶっ飛んでいるけど、主人公の心理描写がしっかりあるから、小夜子と同じ視点で世界を楽しめるよ〜

謎に迫る部分が、また少しだけあったよね〜
でも、世界の仕組み、幽霊の存在、忘れてしまった小夜子の過去、全てが明らかになるのは、まだまだ先みたいだね。

第5話で何が起こるか楽しみだよ!

今から続きが待ち遠しい人に、嬉しいお知らせだよ〜
「Nintendo Switch」版の開発が発表されたよ!
iOS版は、今まで通り無料で続きが追加されていくそうだよ〜
わお!コンシューマーゲームになるんだね!
発売が楽しみだね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「主人公から見た世界感の描写が良い」!!

ストーリーも、グラフィックやサウンドも、毎回とっても楽しみな、”デンシ・グラフィックノベル”の最新話。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ghostpia

超水道 様
無料


7人の勇者の中で1番早く魔王を倒せた者が勝ち!サクサク進めて、冒険の楽しさがギュッと詰まったRPG「さくさく勇者RPGクエスト」無料♪


こんにちは~
今日はこんなRPGを見つけたよ〜

さくさく勇者RPGクエスト

shingo matsuno 様
無料


どんなRPGなのかな〜?

勇者の魔王討伐RPGだよ〜
タイトル通りにサクサク進めて楽しい、それでいてじっくり楽しめるゲームだよ〜
サックサクなのに、じっくりなんだ。それは気になるね!
あんこちゃん、詳しく教えて〜

物語は、ある日、王様に呼び出された「7人の勇者たち」は、こう告げられたよ。
「一番早く魔王を倒してきたものにわしの娘との結婚と次期王様を約束しよう」

すごい “ごほうび” だよね〜
勇者たちは我先にと魔王を倒しに出発したよ。
なぜなら、1番に魔王を倒さないといけないからだよ〜

主人公は、7人の勇者の中の1人なんだね〜
ライバルとの競争に勝って、魔王を倒すのが目標なんだね。
面白い展開だね!

画面の左上に “プレイ時間” が表示されているから、急ぎたくなるね〜

急ぎたくなるね〜
でも、初回は隅々まで冒険すると良いことがあるかも〜

ドット絵風の美しい街や村、洞窟では毒々しいモンスターと遭遇するよ。
出会った人々との会話が楽しいよ〜
サクサク進めるけど、冒険をしっかり楽しめるとこがいいよ〜

バトルはコマンド選択式で、サクッと倒せて、どんどんレベルが上がるよ。
敵のドロップか、武器屋で購入した装備やアイテムは、ワンタップで最強の装備をセットできて、とっても楽だよ〜

あれ?
ちょっと待って。
“初回” って、2回目があるってこと?
このRPGは【強くてニューゲーム】で、【マルチエンディング】だよ!
主人公の選択次第でエンディングが変化するよ〜
そして、レベルも持ち物もそのまま引き継いだまま、最初からやり直せるんだよ。

ちなみに、1周目を終えたあんこの顔はこんなだよ〜
(●´∀`●)
そして、2周目を終えたあんこの顔はこんなだよ〜
(●´∀`●)

現在は3周目を冒険中だよ〜

あんこちゃんの顔じゃあよくわからないけど、ネタバレしなくていいか〜
要するに何度もやってみたくなるんだね。

想定プレイ時間は、30分〜1時間だそうだよ。
忙しい人でもRPGが楽しめるっていいよね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「エンディングが変化するから、何度も試したくなるところ」!!

簡単でいて冒険もしっかり楽しめて、気軽に何度も試したくなる、勇者の魔王討伐RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

さくさく勇者RPGクエスト

shingo matsuno 様
無料


コンボ技も簡単爽快に決まる!ダンジョン探索しながらアクションバトルを楽しめるよ〜人気のハクスラ&アクションRPG「魔王と迷宮」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションRPGを見つけたよ〜

魔王と迷宮

Kazuki Watanabe 様


どんなアクションRPGかな〜?

人気のハクスラ&アクションRPGだよ〜
ニコニコ自作ゲームフェス2018で賞を取っているよ!

勇者が魔王と戦って亡くなった後の話だよ。
魔王は深手を追って、ダンジョンに身を隠したよ。
勇者はいないけど、人類は魔王を倒そうとダンジョンに挑んでいるよ。

そんな世界で、記憶をなくした主人公は魔王討伐を目指すよ〜
自動生成ダンジョンを自由に動き回って、コンボ技や特殊能力で、爽快に敵を倒すよ!

ボクセル風の3D世界だね。
街中も自由に歩けて、様々な建物を利用できるみたいだね〜

あんこちゃん、このゲームの特徴を教えて〜

このゲームの特徴は、”ダンジョンの仕組み”だよ〜

毎回、自動生成されるダンジョンには、敵とトラップと宝箱があるよ。
敵を倒したり、宝箱を壊したりして、ドロップ品とお金をゲットできるよ〜

操作は左手スライドで移動、右手で攻撃だよ。
連続タップやスライドで簡単にコンボ技が出るよ〜
武器によっては、特殊能力も発動するよ。

HPとSPゲージがあって、HPが0になってしまったら死亡だよ〜

敵がうじゃうじゃいるよ〜
進んだところは、マップで見れるようになるんだね。

操作が簡単だから、敵とバトルするのが楽しいね!

“アクション” のあるRPGだけど、誰でも楽しく遊べるよ〜

ダンジョンの特徴については、ここからだよ〜
主人公がダンジョンに入るとカウントダウンが表示されるよ。
この数字が0になると、無敵で強力な「排除者」が追いかけて来るよ!

「排除者」には勝てないから、隠された “白い脱出ゲート” を見つけ出して、地上へ戻るしかないよ。
探索可能時間をレベルアップすることで、長く探索ができるようになるよ〜

「排除者」は無敵で、絶対勝てないって覚えておけばいいんだね。
制限時間のあるダンジョン探索なんだね〜

「排除者」がいることで緊張感があるよ〜

ダンジョンのフロアにいる全ての敵を倒すと “紫のゲート” が出現するよ〜
ゲートの先は新しいフロアで、敵が強くなって、レアなドロップ品が手に入るよ。

そうやって、どんどん敵をたおして攻略率を上げると、ボスのいる場所へ行ける “赤いゲート” が現れる仕組みになっているよ。

さすが魔王のいるダンジョン!
挑戦しがいがありそうだね〜

ダンジョンには、”ソウル” の入った人形を仲間として連れて行けるよ〜

“ソウル” は職業に近いシステムで、主人公はソウルを生成できるよ。
ソウルを変更することで、主人公の能力と見た目を変えることもできるよ。

そのほかにも、素材と設計図があれば、装備を作成をすることもできるよ。
同じ名前の装備でも、オプション数や基礎能力が異るから、レア装備を手に入れたくなるよ〜

より強力な、ソウルや装備を手に入れる楽しみがあるんだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「探索しながらアクションバトルを楽しめるところ」!!

簡単に技を出せて楽しいアクションに、排除者やソウルなどユニークなシステムに、やりこみ要素もたくさんのハクスラ&アクションRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

魔王と迷宮

Kazuki Watanabe 様


楽しそうなアプリ「PATRIA」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

PATRIA

MASAFUMI KOBAYASHI 様
無料

宇宙戦闘機のシミュレーション・ストラテジーゲームだよ〜

宇宙艦隊に入隊して、「訓練生」から最高階級の「元帥」を目指すよ〜
プレイヤーは、戦闘機の機体を強化をしたり、新しいパーツを装備して、後は訓練や任務、昇級試験に送り出すだけだよ。

バトルは完全オートなので、観察して整備の時の参考にするよ。
勝利すると報酬がもらえて、その報酬で「ガチャ」をして、パーツを手に入れることができるよ。

レトロシューティングゲームのような懐かしい感じのグラフィックがいいね〜

レトロなSFデザインが格好良いよね〜

階級毎に毎週開催される「順位戦」で腕試しや、フォローしたユーザーと挑む白熱の「小隊戦」も楽しめるそうだよ。

短時間プレイで進めることができる、SF風味のハクスラ系STGだよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

PATRIA

MASAFUMI KOBAYASHI 様
無料


楽しそうなアプリ「温度計パズル」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

温度計パズル

Frozax Games 様

ロジックパズルゲームだよ〜

ルールは、マス目の縦列、横列の数字に温度計を正しく合わせるだけだよ。

温度計のピンク色を置いたマス目を1と数えて、縦列と横列の合計が合うようにするよ。
ただし、ピンク色を置く場合は、温度計の丸い部分が始点になるよ〜

温度計っていうのがユニークだね!
難易度はどうなの〜?

“易しめ” だと思うよ〜
レベルが進むとマス目が増えていくけど、制限時間がなくて、ヒント機能もあるよ。
頭を鍛えるというより、気軽に頭をほぐせるよ〜

全960レベルに挑戦できるよ。
間違っているマス目が赤くなったり、正解するとマス目がプルンと震えるなど、演出も楽しいパズルだよ。
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

温度計パズル

Frozax Games 様