レトロRPGの世界で、転がりアクション!仮面に憑かれた<法>の騎士が戦う、爽快で楽しいフリックアクション「SphereKnight」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションゲームを見つけたよ〜

SphereKnight

hiroaki saito 様


どんなアクションゲームかな?

レトロゲーム風の、フリックアクションゲームだよ〜

法の使徒「スフィアナイト」を操作して、滅びの国のモンスターを倒していくよ。

戦う時、騎士の体は球体になって、フリックで転がるよ〜
長押し→フリックで、ダッシュもできるよ〜
体当たりして倒した敵は、コインや遺品をドロップするよ。

ライフメーターが0になったらゲームオーバーだよ。
全33ステージ、8体のボスに挑む、楽しいアクションだよ〜

この国、モンスターがうようよいて、魔界状態になってるね〜
このまがまがしい雰囲気がいいよね!

いいよね〜
ゴシック調の装飾に、かわいいけど手強いモンスター、レトロなゲームサウンドを楽しめるよ。

騎士は、 “混沌” の侵略をはばむという使命を受け、この国へ降り立ったよ。
だけど、この地に入る者は「仮面」に取り憑かれてしまうそうだよ!
\(●´∀`●)/

「仮面」は画面の端にいつもいて、魔獣を呼び寄せているよ。
時々、騎士にまとわりついてくるのが不気味だよ〜

最初は動かないスライムが敵だけど、動く敵や、動いて攻撃してくる敵が現れるようになるね。

モンスターによって、攻撃が様々だね〜
特にボスは個性的な攻撃をしてきて、倒しがいがありそうだね!

ボス戦楽しいよ〜
逃げ回りながらも、ダッシュしたり、出現するお助けアイテムを拾って、積極的に敵を倒しに行けるよ。

モンスターを倒して、手に入れたコインや素材で “強化” ができるよ〜
アイテムのレベルアップや、素材を集めて新たな魔剣・防具を作ることができるよ。

アイテムの中でもユニークなのが「オーラ」アイテムだよ〜


「オーラ」って、何かな〜?

ダッシュ時に、体の周りにをまとう光が「オーラ」だよ〜
「オーラ」に触れるだけで敵は消滅するよ。

「オーラ」アイテムを拾うと、オーラの範囲が大きくなるよ〜
敵からのダメージを数回受けることで、アイテムは壊れるけど、敵の中をダッシュで通るだけで、ふれた敵全てを爽快に倒せるよ!

さらに、素材を元に作った魔剣は、種類によってオーラの形が異なるよ〜

「オーラ」アイテムを所持中のダッシュは強い!ってことだね。
いろんな魔剣を作って試してみたくなるね〜

[装備][遺品][モンスター]の解説付き図鑑があるのが嬉しいよ!
[コンボ]は、最大コンボ数が評価付きで記録されるね。

そして、コレクションの中の「遺品」は、特別な物みたいだよ。
どんな物かは、遊んで確かめてみてね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「レトロRPGのような世界観」!!

フリックで爽快に敵を倒せる、レトロ風アクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

SphereKnight

hiroaki saito 様


楽しそうなアプリ「FR LEGENDS」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

FR LEGENDS

FENG LI 様

ドリフトを楽しめる、タンデムドリフトゲームだよ〜

カートゥーン風のグラフィックが気になって遊んでみたよ〜
“タンデムドリフト” とは、2台の車が一緒に走って、ドリフトの技を競い合うよ。

操作はとってもシンプル、ちょっと練習すれば走れるようになるよ。

スコアはスピードも重要だけど、光るサークルをちゃんと通過したかがチェックされるよ。
リード車の動きをマネて、なるべく近づいて走るとスコアが高くなるよ〜

画面右側がアクセルで、指で押しながらスライドすれば曲がるね。
画面左側は、左下がブレーキで、左上がサイドブレーキだね。

わお!サイドブレーキをかけながら曲がるとドリフトするね〜
あんこちゃんでも、それっぽい運転ができてるよ!
(○・∀・○)

ドリフト楽しいよ〜

「ソロラン」と、ユーザー同士の「バトル」のモードがあるよ。
ガレージで車を修理したり、新しいパーツをつけたり、足回りのチューニングができるよ。

実在する車に近い車種だったり、カスタマイズが豊富、新しいコースを解放できるなど、ドリフト好きにはたまらない、やりこみ要素があるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

FR LEGENDS

FENG LI 様


人気シリーズ第4弾は、簡単に深く楽しめる、本格カードRPGだよ!召喚士が主人公の「放置系RPG カードギャザリング」無料♪


こんにちは~
今日は、放置系RPGの紹介だよ〜

今年12月にリリース予定で、事前予約受付中だよ!
(12/7リリースされたよ〜)
「予約トップ10」さんから予約できるよ〜

※事前予約すると、プレイに大事な「祈り」がたくさんもらえるよ!

カードギャザリング 放置系カードRPG

TownSoft 様

今回は、リリース前予約ができるアプリの紹介なんだね。
どんな放置系RPGかな〜?

放置系RPGで人気のTownSoftさんの新作だよ〜

前作「人食い惑星 放置系RPG」と「RPG Vanitas -草原の冒険者たち-」を合わせたような感じの、本格カードRPGだよ!
\(●´∀`●)/

ていねいなナビゲートがあるので、今作が初めての人でも遊べるよ〜

主人公の “召喚士” とモンスター(最大6体)でパーティーを作り、探索先で敵モンスターと戦い、戦利品のカードをゲットして、強くなっていくよ。


放置系だから、探索はオートなのかな?

そうだよ〜
ボス戦だけは「自動」or「手動」を選べて、プレイヤーが手動で戦うこともできるよ〜

探索前に、カードをデッキにセットするよ。
これが重要だよ〜探索中の使用優先度は、並び順で決まるよ!

戦闘になると、カードの左から順に仲間のモンスターを召喚していくよ。
モンスターの行動もカードの並び順で優先度が決まるよ。
注意する点は、持っていった装備カードは失われてしまうよ!

装備、攻撃(素手)、防御、スキル(魔法など)、アイテム(回復薬など)などのカードをセットして、並び順を決めることで、行動を指示できるんだね。

それに装備カードは消耗品なんだね!

あ、ちょっと待って。
主人公は召喚士なんだよね?
ストーリーや、世界観を知りたいな〜

ストーリーはこんなだよ〜

ある日、突然現れた「魔王」に、人々は逃げるしかなかったよ。
勇者は現れず、人々は希望を持てなくなっていたよ。

そんな世界のある小さな村で、1人の召喚士がモンスターの召喚に成功したよ。
それは、小さな一歩だけど、世界を救う始まりだったよ〜

いろいろ教えてくれる少女と主人公の会話が楽しいね〜
主人公に名前がつけられるのが嬉しいね。

仲間のモンスターにも名前がつけられるよ〜

このゲームの特徴は2つあるよ〜
1つ目は、さっき話した通り、全てカードで成り立っているところだよ。
300種類以上の多彩なカードの組み合わせで、いろんな戦略が取れるよ。

特に「スキル」を伝承できるのがユニークだよ〜
召喚士はモンスターが覚えたスキルを覚えることができるよ。
そして、召喚士が覚えたスキルは、他のモンスターに教えることができるよ!

つまり、召喚士が覚えたスキルををモンスターにつけられるんだね。
自分好みのオリジナルの召喚モンスターを作ることができるね!
わお〜、これはすごく楽しそう!

カードは取り外しや、順番替えが、ひと目でわかるのがいいね。
希少なカードを手に入れる、コレクションの楽しみもあるよね〜

もうひとつの特徴は?

2つ目の特徴は、チャットをしながら楽しめるところだよ〜

このシリーズ共通の特徴だよ〜
ゲームをしながら気軽にチャットできて、わからないところを他のユーザーに聞くことができるよ。

過去の戦闘の「リプレイムービー」が見れて、戦い方の参考にできるのだけど、ムービーをチャットに投稿して、みんなの意見や感想を聞くこともできるよ!

ヴィジュアルも楽しめる放置系だね〜
戦略が楽しめて、やりこみ度が高い!プレイヤー同士の交流も楽しめる!
どんな戦いがあるのが、先が楽しみなカードRPGだね!

もう一度、アプリの予約先をはっておくよ。
「予約トップ10」さん
ぜひ、みんなも事前予約して、一緒にスタートしてみてね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「チャットしながら、みんなと一緒に楽しめるところ」!!

召喚したモンスターで戦う、ユニークで奥の深い戦略を楽しめる、放置系カードRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

カードギャザリング 放置系カードRPG

TownSoft 様


かわいいラッコ達に癒やされる放置系育成ゲーム「らっこうかべ」に特別なグッズが追加されたよ〜!


こんにちは~
アップデートしたアプリを見つけたから、かんたんに紹介するよ~

らっこうかべ

Kotaro Minami 様

かわいいラッコ達を集めて、おうちで浮かべて育てる、放置系育成ゲームだよ〜

どんなゲームかは、以前のレビューを見てね〜

今回のアップデートで、新グッズが追加されたよ。
なんと、そのグッズを置くと景色が変化するよ!
\(●´∀`●)/

とっても素敵な効果があるグッズだよ。
カエルを置くと雨が降るんだよ〜

4種類のグッズが追加されたんだね。

わお! (○・∀・○)
それぞれ、雨、夜、雪、夕焼けに変わる、特殊なグッズなんだね!
雰囲気が変わって、きっと綺麗なんだろうね〜

ネタバレは控えたけど、あんこも、いろんなグッズを飾ってあるよ。
特に「大きなガラス瓶」がお気に入りだよ。
今回、追加されたグッズも、ゲットして使ってみるのが楽しみだよ〜

遊びに来る可愛いらっこ達に癒やされる、かわいい放置系だよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

らっこうかべ

Kotaro Minami 様


人気クレーンゲーム「へなへなねずみキャッチャー」に可愛いヒヨコが登場だよ〜!


こんにちは~
アップデートしたアプリを見つけたから、かんたんに紹介するよ~

へなへなねずみキャッチャー

PointZero Co. 様

かわいい小動物のぬいぐるみを集める、人気クレーンゲームだよ〜

景品がリアルなぬいぐるみのように、へなっと柔らかい「へなへな」シリーズ第5作目だよ。

今回は、ヒヨコのぬいぐるみが追加されたよ!
\(●´∀`●)/

ねずみだけでなく、ハムスターやリスをはじめ、チンチラ、モモンガ、フェレットなど、ペットショップで見かける小動物、全180種類が登場するよ〜

わあ!ヒヨコのぬいぐるみ!
ちっちゃな羽が可愛いね〜

かわいいよね〜サイズの大きなヒヨコは挑戦しがいがありそうだよ〜

それと、難易度が調整されて、以前より少し簡単になったんだって。
これで、今まで取れなかった動物も取れそうだよ〜

同じ製作者さんの作った、ねずみのぬいぐるみのミニゲームもあるよ!
つい何度も遊んでしまう、アクションランゲームだよ。
(ブラウザゲームで、スマホとPCで遊べるよ。)
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなねずみキャッチャー

PointZero Co. 様