楽しそうなアプリ「うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え

Maf 様

新入社員サラリーマンがゲームの中で冒険する、アイテムファーミングRPGだよ〜

主人公「伊藤式」は、ゲーム製作会社の新入社員だよ。
驚くことに、彼はゲームの中に入ることができるよ!

満を持してリリースした、新作ゲームにまさかの “バグ” 連発!!
バグで壊れかけているゲームの世界を救うために、主人公はゲームに入って冒険をするよ〜

オートバトルでとっても簡単、ドッド絵が魅力的なRPGだよ〜

わお!すごく細かいドット絵だね!
味方はもちろん、バトルで登場する敵キャラが個性的で味があって、いいね〜

ゲームの世界で困っていることを、クエストとして受けて、現地でオートバトルすると、様々なアイテムが手に入るんだね。

最初から主人公やパーティーメンバーをがんがんレベルアップできて、どんどんクエストが進むね!

ペット、装備、キャラクターを強化して育成できるよ〜

特に装備製作が充実しているよ〜
クエストでゲットした種類豊富なアイテムで、いろんな装備を製作できるよ。
武器、防具、指輪、装身具、生活必需品、髪飾りを作って、キャラクターに装備させることで、自分だけのパーティーになっていくよ!

初心者から、育成好き、合成好き、装備好きまで楽しめそうだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え

Maf 様


楽しそうなアプリ「Zombie Castaways」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Zombie Castaways

VIZOR APPS CORP. 様

ゾンビが住んでいる島の、開拓ゲームだよ〜

時間経過で手に入る道具(斧やツルハシなど)を使って、木を切ったり、岩を掘削したりして、それらを材料に建物などを建設、町を発展させていくよ。

英語版だけど、建設にほしい材料は絵で表示されるから大丈夫だよ。

ゲームの特徴は、主人公の開拓者がゾンビ!なところ。
緻密で綺麗なグラフィックで、島が開拓されていく様子が楽しいゲームだよ〜

島開拓ゲームの主人公がゾンビっていうのが新鮮でいいね〜
ゾンビらしくて可愛さもある、主人公は、おしゃれもできるんだね!

あれ?「マップ」を見ると、開拓する島はひとつじゃないのかな?

そうみたいだよ〜
主人公には目的があって、”島を発展させて人間になること” を目指しているよ。
開拓を進めていくと、主人公の他にもゾンビが登場するよ〜

アップデートで、ハロウィンの建造物とコスチュームが追加されたよ。
“怪物島” へも行けるようになったそうだよ!

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Zombie Castaways

VIZOR APPS CORP. 様


パズル×お部屋作り!家具付きブロックを配置して、素敵なお部屋を作ろう〜完成したお部屋の中に入って眺められる、楽しい3Dアクションパズルゲーム「インテリアデザイナー」無料♪


こんにちは~
今日はこんな楽しいパズルゲームを見つけたよ〜

インテリアデザイナー

PointZero Co. 様


どんなパズルゲームかな?

お部屋作りとブロックパズルが合体した、ユニークな3Dパズルだよ〜

プレイヤーは新人インテリアデザイナーだよ。
悩みを抱えたお客様の依頼に挑戦するよ〜
仕事する家を選んで、その家の住人が希望するお部屋を作るよ〜

ベルトコンベアーから流れてくる、いろんな形のブロックをお家に置いていくだけで、素敵なインテリアの部屋が出来上がるよ!
\(●´∀`●)/

完成した部屋へのお客の甘口、辛口のコメントが聞けたり、部屋の中を歩き回って眺めることもできる、楽しいパズルだよ〜

パズルで遊ぶことで、素敵なお部屋が作れるんだね!
テトリス風のパズルの結果が、そのままインテリアデザインになるんだ〜
パズル中も完成後も楽しそうだね!

じゃあ「シナリオモード」をプレイするよ。

ブロックはベルトコンベアで運ばれてくるんだね〜
これをドラッグして、ポンっと配置♪


ブロック同士を重ねることもできるけど、ライフが減るから気をつけてね〜

ライフに余裕があれば、レイアウトに凝る余裕もできそうだね。

残ライフは次のステージに持ち越しになるから、なるべくブロックを壊さないようにクリアしたいね〜

なるべく工夫して家具の多いお部屋を目指してね〜!
家具があると得点が高くなるよ〜

あとベルトコンベアーの使いたくないブロックは、そのまま下に置いて消すこともできるよ〜
ライフは減るけどね〜

操作が簡単でシンプルなパズルだけど、ちゃんと考えてブロックを選んで配置をしないと、高スコアは取れないんだね〜
かと言って、のんびりしていられないし、なかなか手強いよね!
よし、ステージクリアしたよ!
じゃあさっそく、作ったお部屋の中に入って見てみよう!

・・・おしゃれなリビングって感じにしたかったのに、へんな位置に便器や消火栓を置いてしまったよ〜
(○・∀・○;)

でもお客様は喜んでくれたね〜
良い部屋が出来ると、デザインボーナスがもらえるんだよ〜

家具は、椅子や机、本棚の他にも、絵画や窓などもあって
置かれた家具の種類や配置によって、お客様のコメントが変わるのが楽しいよ〜

選べる家は、毎日1件ずつ増えていくよ〜

お客様が優しい人でよかったよ〜

毎日、依頼をこなしていくと本物のインテリアデザイナーの気分になれそうだね!

何度も遊んでいると、もっとユニークな家具がたくさん登場するよ〜
その数は100種類以上あるんだんって!

「シナリオモード」は、同じステージに何度も挑戦できるのが特徴だよ〜
リトライすると、配置した家具をキープしたまま、家具の置かれていないマス目だけを埋めていくことになるよ。

最初からやり直すこともできるけど、何度も挑戦することで、より高いスコアを出せて、高ランクになれるよ。
クリア目標の家具を全てゲットするとシナリオクリアになるよ〜

新しい家具や、家と依頼主に出会えるから、長く遊べそう!

ところで、今回は「シナリオモード」をプレイしたけれど、こっちの「シンプルモード」は何が違うのかな?


「シンプルモード」は、難易度の上がっていくステージに挑戦するよ〜

楽しそうだね〜。そっちもやり込みたいね!

メニュー画面の「あそびかた」に攻略のヒントもあるから、参考にして、最高ランクを目指してみたいね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「出来上がった部屋を歩いて見渡せるところ」!!

作ったお部屋の中を歩き回ることもできる、お部屋作りとパズルが合体した、楽しい3Dパズルゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

インテリアデザイナー

PointZero Co. 様


多彩なギミックを使って、直進しかできない船をゴールまで導くよ〜!正解を見つけるのが楽しい!思考型パズルゲーム「Re;flection」無料♪


こんにちは~
今日はこんな思考型パズルゲームを見つけたよ〜

Re;flection

Kenichi Yoshida 様


どんなパズルゲームなのかな〜?

遊べるだけでなく、ステージ作成もできる、思考型パズルゲームだよ〜

ステージ制で、”高速シップ” をギミックを使ってゴールまで導くゲームだよ。

“高速シップ” は、グリットの線上を直進しかできないよ〜
ミラーで方向を変えたり、ワープホールでワープさせたりするよ。

レトロゲームのようなサウンドや、動きのある演出が楽しいよ!
たっぷり100ステージを遊べる他に、自分で作ったオリジナルステージを公開することもできるよ〜

遊び方は、高速シップのスタート位置を決めて、ミラーの向きを切り替えて、ゴールまで行けると思ったらGOボタンを押すーーーそして後は結果を見守るんだね。

高速シップの軌跡が、光る粒子になって伸びるのが綺麗だね!
にじんだネオンがレトロな感じでとってもいいね〜

正解のルートを進んでゴールにたどり着ければ、ステージクリアだね!

ギミックの効果音が、それぞれのギミックの特性に合った音なのもいいよ〜

ステージ上にある “黄色いPT” は、取れなくてもゴールできればステージクリアになるけど、取った数で3つ星評価されるよ!

あんこは3つ星じゃないと、くやしくて、すぐリトライするよ〜
(●´∀`●)

制限時間は無いし、何度でも続けてリトライできるから、クリアしたくなるよね!

最初の方のステージは、チュートリアルを兼ねているんだね〜
いろんなギミックが出てきて面白そう!

ギミックの特性を楽しめるステージばかりで、どんどん挑戦したくなるよ〜

ミラーは、一度使うと角度が反転するミラーもあるよ〜
ワープホールや、磁力で引き寄せるマグネット、爆発するボム、そのボムから身を守るシールドなど、ギミックが面白いよ〜


難易度はどうかな?

序盤は、少し考えればクリアできるくらいの難易度だよ。
後半になると、難易度が上がっていくよ〜

ステージ20をクリアすると、「ステージビルド」が解放されるよ。
ステージを作れるモードで、オリジナルステージが簡単に作れるよ〜

自分でも作れるって、嬉しいね!
作ったステージは、テストプレイに合格したらアップロードできて、「ステージサーチ」モードに公開されるんだね。

自分でステージを作ってみると、より理解が深まるね〜
頭の体操にもなる楽しいパズルだね!

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「レトロゲーム風の演出が楽しい」!!

様々なギミックが使われたステージが楽しい、レトロゲーム風の思考型パズルゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Re;flection

Kenichi Yoshida 様


楽しそうなアプリ「ゴルフ -THE GOLF-」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ゴルフ -THE GOLF-

Eiko Nishio 様

コース作成のできる、ゴルフゲームだよ〜

打ちたい方向を決めてから、タイミングタップするだけの簡単操作だよ〜

公式のコースだけでなく、他のユーザーが作って投稿したコースを遊ぶことができるよ。

もちろん、自分でオリジナルコースを作成・投稿することもできるよ〜
みんなに遊んでもらって、高評価だと「人気」や「殿堂」のカテゴリーに入ることができるかもしれないよ!

遊び方(操作方法)と、コースの作り方の解説ムービーがあるのが嬉しいね〜

池や、バンカーがいっぱいのコースもあるね!
現実には造れなさそうなコースも楽しめるところがいいね!

池やバンカーからの復帰は、割と簡単だよ。
それより、目に見えない風や、グリーンの “芝目” を読む方が難しいと思うよ〜

グリーン上でのパットが、何度打っても決まらない時もあるけど、それもゴルフの面白いところだよね。

いつでも気軽に遊べて、コース作成も楽しいゴルフゲームだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ゴルフ -THE GOLF-

Eiko Nishio 様