人気放置系RPGの第2弾!モンスターを仲間に未知の惑星を探索するよ!カードを集めて戦略的カードバトルを楽しめる「人喰い惑星2 放置系TCG」無料♪


こんにちは~
今日は人気の放置系ゲームの続編だよ〜
今作はAndroid版もあるよ〜

人喰い惑星2 放置系TCG

TownSoft 様

あ、「人食い惑星」の続編なんだ!
やったね〜あんこちゃん!

どんな放置系TCGかな?

人気の「人食い惑星 放置系RPG」の続編だよ!
持って行くカードを決めて惑星を探索する、放置系惑星探索カードゲームだよ〜

主人公は、 “人喰い惑星” と呼ばれる未知の星を冒険するよ。
そこはモンスターがあふれた恐ろしい星だったよ!
\(●´∀`●)/

プレイヤーは手持ちのカードからパーティー(デッキ)を編成し、行き先を決めるだけ!
あとは自動で探索してくれるよ〜

前作から、と言うより今までの作品の良いところを取り入れての大幅パワーアップ!!
カード集めや、デッキ構成で決まるバトルの奥深さが、とっても楽しい放置探索カードゲームだよ〜

タイトル画面の星空が綺麗だね〜
前作の世界観が引き継がれているのが嬉しいね〜

基本的な遊び方は前作と同じだね。
パーティーが探索から帰ってきたら、探索中の戦闘シーンを見てデッキを変更したり、持ち帰ったカードを合成したりして、パーティーを強化するんだね?

そうだよ〜
探索をクリアすると周辺の闇が晴れて、新たな探索場所が見つかるよ〜

最初の方の探索はチュートリアルを兼ねているよ。
謎の人物が探索の助言をしてくれるので、前作を知らない人や初心者でも大丈夫だよ〜

探索をクリアすると、倒したモンスターのカードが戦利品として手に入ることがあるよ〜
主人公は人間だけど、モンスターを仲間にしてパーティーを組めるよ!

モンスターは人にはない能力や性質持っているから、戦い方のバリエーリョンが広がるよね!

キャラクターの他にも様々な種類のカードがあって、集めるのが楽しそう〜
カードデザインがかっこいいね!

かっこいいだけじゃなく、デッキを組むのに参考にする数値が全てカードに記されていて、とっても便利だよ〜

カードの種類には[キャラクター][装備][魔法]の他に[ギミックカード]があるよ!

ギミックカードとは、”他のカードに効果を与えるカード” のことだよ。
例えば「次のターンに二回攻撃するカード」とか、「このカードと次のカードを即座に使用できるカード」などだよ〜

パーティー全体に効果を与えるギミックカードとかもあるかな?
これから、どんなカードが登場するのか楽しみだよ〜

わお!バトルシーンもかっこいいね!

主人公の剣カードが相手のところへ移動して斬る!
敵モンスターの炎魔法が味方のカードを攻撃!
味方へヒール、敵への氷魔法攻撃!
敵のカードがすべて伏せられてWin!

見ているだけで何が起きたか、よく分かるね〜
(○・∀・○)b

うん。今作は、よりわかりやすいように、戦闘シーンをグラフィックのみにしたそうだよ〜
バトルは自動でデッキの左から順番にカードを使用していくよ。

このゲームの一番の特徴は、カードの並び順がバトルの勝敗を左右するところ!
公式の説明で「カードの順番を入れ替えただけでクリアーできる事もあるくらい使うカードの順番が重要」ってあるくらい重要だよ。

どんなデッキを作るによって、戦闘スタイルや強さが変わるよ。
ギミックカードを上手く使うことでより深い戦略を立てることができるよ〜

持って行ったカードのどれを使うかを、前作はAIが選択していたけど、今作はプレイヤーが意図した順番で使うんだね。
AIに託す戦い方も楽しいけど、完全に自分の作戦で戦える今作は、さらに挑戦しがいがあるね!
ゲームを進めるには、欲しいカードが出る場所を何度も探索しパーティーを強化して、新しい探索場所へ挑戦していくよ。

前作と同じく、星を発展させる要素もあるよ〜
[宇宙基地]の周りに[合成屋]や[神殿]などの建物を建てて、建物のレベルアップをしていくと、探索が進みやすくなるよ。

チャット機能もあって、他のプレイヤーと交流できるよ〜
質問したり、知らない情報が手に入ったり、チャットがあるおかげで行き詰まらずに楽しく遊べるよ!

序盤はお金がなくて大変だけど、カードが増えるにつれ、楽しさも増していくんだね〜

空き時間に遊べる放置型でいて、内容は本格的な戦略カードバトルを楽しめるのがいいよね!
TownSoftさんのゲームは、リリース後もコンテンツの追加があるのも嬉しいよね〜

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「カードの順番で、戦略的な指示を出せる」!!

デッキを組んでモンスターとカードバトルする、戦略性が高くて楽しい放置系惑星探索カードゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

人喰い惑星2 放置系TCG

TownSoft 様


自分が描いた絵から、とってもかわいい動物「いらすとっち」が生まれるよ〜!ごはんをあげたり遊んであげたり、大事に育てて進化させてあげてね〜楽しいゆるふわ放置型育成ゲーム「いらすとっち」無料♪


こんにちは~
今日はこんな放置型育成ゲームを見つけたよ〜

いらすとっち

Maeken Games 様


どんな放置型育成ゲームかな?

描いた絵から生まれた「いらすとっち」を育てる、ゆるふわ育成ゲームだよ〜

イラストから生まれた不思議な「いらすとっち」を育てるよ〜
ご飯をあげたり、遊んだりすると、進化して姿を変えるよ!

ご飯やアイテムの他にも、いろんな条件によって異なる進化をするよ。
ステータスや図鑑をヒントに、育て方を変えることで、進化先を変えることができるよ〜

とっても可愛い「いらすとっち」に会えるよ!
\(●´∀`●)/
いろんな種類に進化をさせ、図鑑のコンプリートを目指す、楽しくてほっこりする育成ゲームだよ〜

癒やし系の育成なんだね!
あんこちゃん、早く遊んでみようよ〜

いいよ〜
ゲームを始めると「なぞのスケッチブック」が渡されるので、好きなものを描くよ〜

なんにしようかな〜♪
よ〜し、描いたよ〜!

あれ?
あんこちゃんが描いたのは・・・私!?
と、言ってる間にイラストが子ネコになったよ!!

わぁ〜可愛い!
さすが、私が元絵の「いらすとっち」だね〜
(○・∀・○)b

おかしいな〜
きなこちゃんを描いたら、かわいい「うまれたてねっこ」が生まれたよ。
子ネコはロボット掃除機に乗るのが好きみたいだよ〜

「いらすとっち」は時間経過で[おなか]と[きげん]のゲージが減っていくよ〜
ゲージは、ごはんをあげたり、遊んだりすると回復するよ。

ねこじゃらしをフリフリすると寄って来るのがかわいいよ〜
ボールを投げたり、ラジコンカーを操作もできるよ〜

ラジコンカーを操作できるんだ!
見てみたいけど、遊ぶ人のお楽しみにしておかないとね〜
部屋の掃除も驚きの掃除方法で楽しいよね〜

あれ?子ネコの様子が!
もしかして、進化するの!?

『おめでとう!  うまれたてねっこは  ごろねっこにしんかした』

やった〜!
子ネコから “ごろ寝をするネコ” に進化したよ!

このネコ、寝たまま移動しているよ〜
寝るのが、すごく好きなネコなんだね〜

生まれた「いらすとっち」は、「メニュー」の中の「ずかん」に載るんだね。
まだ未登場のキャラクターのシルエットが気になるよ〜

もっと進化させて、まだ登場していないシルエットの姿も見てみたいよ〜

「ずかん」のイラストには紹介文がついていて、読むと愛着がわくよ〜
進化のヒントや進化先も載っているよ。
「ステータス」の本アイコンから「ずかん」へ直接飛べるようになっていて便利だよ〜

公式サイトのスクショには、子犬と小鳥がいるね!
それぞれどんな進化をするのが育ててみたいよね〜

賢くとか、筋力つけたいとか、優しい子にしたいとか、いろんな進化方向があるよ〜

空き時間に遊べる放置型なのが嬉しいよ〜
[おなか]ゲージが0になっても、いなくたったりしないよ。
でも、機嫌が良くなかったり、部屋を汚くしていると病気になるかも?しれないよ〜

図鑑のコンプリートを目指すために、どうしても別の「いらすとっち」にしたい場合は、”森へ返す” こともできるよ〜

他にも、どんな「いらすとっち」がいるのか、楽しみだね〜
自分で育てた結果が進化先につながるから、育てがいがあるよね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「キャラクター達がとっても可愛くて、和めるところ」!!

描いた絵から生まれた「いらすとっち」を育てる、ゆるふわで、楽しい育成ゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!
遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

いらすとっち

Maeken Games 様


楽しいアプリ「へなへなスイーツキャッチャー」に美味しそうな【マシュマロ】が追加されたよ!


こんにちは~
人気のクレーンゲームにアプデがあったらから、急いでかんたんに紹介するよ~

へなへなスイーツキャッチャー

PointZero Co. 様

スイーツのぬいぐるみが景品の、とってもリアルなクレーンゲームだよ〜

今回のアプデで、新しい景品に【マシュマロ】のぬいぐるみが追加されたよ〜!
°˖✧\(●´∀`●)/✧˖°

マシュマロって、口の中でふわっと溶けるよね〜
不思議な食感のマシュマロを、あんこもゲットしてみたよ〜
このゲームの特徴のソフトな “へなへな” 感が、今回は、ぬいぐるみというより、本物のマシュマロっぽく見えるよ!

あんこが取ったのはバニラ色のマシュマロなんだけど、色違いには”焼きマシュマロ” もあるよ!

意外に簡単に取れたね〜
クレーンの幅より小さいマシュマロなら、取りやすい形なんだね。
ただ、特大サイズになると掴むところが無くて手こずりそうだね〜

マシュマロのことをちょっと調べてみたよ〜
メレンゲに甘みを加えて固めたものだそうだよ。
メレンゲはというと、卵白を泡立てたものだそうだよ〜

画像の”焼きマシュマロ” 美味しそう〜
マシュマロは、焚火で焼いてクラッカーにはさむ「スモア」という食べ方もあるらしいよ〜
あんこは、ビターなココアに入れて溶かしながら飲むというのにも憧れているよ〜

ずっと遊んでいて、最近気づいたけど、ケース底のチェック柄が、景品の位置がわかりやすくしていて、クレーンの移動が決まりやすいよ。
凹凸が少ないお菓子は難易度が高い代わりに、チェック柄に助けられているよ〜

かわいい動物も好きだけど、美味しそうなスイーツもいいよね〜
全6種類の”へなへなシリーズ” の中で、唯一、食べ物の楽しいクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなスイーツキャッチャー

PointZero Co. 様


楽しそうなアプリ「クイズどうぶつ図鑑」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

クイズどうぶつ図鑑

Kumo.inc 様

楽しく動物の知識を学べる、どうぶつクイズゲームだよ〜

陸、水中に棲む、世界中の動物100種類以上から出題されるクイズに答えて、”どうぶつ図鑑” の完成を目指すよ〜
\(●´∀`●)/

クイズの内容は、動物の特徴や習性の他に雑学まであるよ〜
回答は選択形式だから、とっても簡単。でも、時間制限があるよ!

クイズの合間にある、博士と助手の会話に和むよ〜
大人も子供も楽しく遊んで、動物について詳しくなれるゲームだよ〜

動物クイズいいね!100種類以上って、すごいね〜
プレイヤーは「ハカセ」と助手の女の子「シズ」ちゃんの図鑑作りに協力するんだね!

∑(○・∀・○)
この姿、この声!まさに “博士” だね〜
シズちゃんは、とっても元気な可愛い子で、良いコンビだね!

2人の会話が、クイズゲームを単調にしないでいるよ〜
クイズは、動物のシルエットがヒントになっているよ。
時間制限があるので、ちょっとあせるけど、不正解になっても、動物が逃げるだけなので、気軽に挑戦できるよ〜

正解した動物は図鑑だけでなく、世界地図に載るよ!
地図の動物をタップすると正解済みの問題を復習できるよ〜
遊びやすくて、とっても楽しい動物のクイズゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

クイズどうぶつ図鑑

Kumo.inc 様


楽しいアプリ「へなへな水族館」に可愛いタツノオトシゴが仲間入りだよ!


こんにちは~
人気のクレーンゲームにアプデがあったらから、急いでかんたんに紹介するよ~

へなへな水族館

PointZero Co. 様

おなじみの、ソフトなぬいぐるみが景品のとってもリアルなクレーンゲームだよ〜

今回のアプデでは、新しい景品【たつのおとしご】のぬいぐるみが追加されたよ!
°˖✧\(●´∀`●)/✧˖°

水族館の中でも、かなり変わった生き物で、そこがとっても魅力的な魚だよね!
ぬいぐるみは、その特徴的な姿がしっかり再現されているよ〜

“たつのおとしご” って、馬とか、竜に例えられるけど、この姿で魚なんだよね。
自然が生み出した造形って不思議だね〜

細長い口や、耳みたいなヒレ、ぽっこり丸いお腹に、くるんと巻かれた尾。
可愛いいね〜コレクションに加えたいよ〜
(○・∀・○)b

掴みやすい形だから、あんこは1回の挑戦でゲットできたよ!
色違いも全て集めたいよ〜

景品の他にもアプデでクレーンの力が少し強くなったそうだよ!
少しだけでも取りやすくなるのは嬉しいね〜

251種類(!)の可愛いぬいぐるみを取るのが楽しいクレーンゲーム。
どんなゲームか知りたい人は、以前のレビューをみてね〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへな水族館

PointZero Co. 様