無人島で、最強の剣を作ってサバイバル!獲物を狩って肉を食み、素材を拾って自分だけの聖剣を作るよ〜サバイバル・ローグライクゲーム「聖剣サバイバル」無料♪


こんにちは~
今日はこんなサバイバル・ローグライクゲームを見つけたよ〜

厦門国際アニメマンガフェスティバルゲームコンテストの
最優秀ゲームプラン賞受賞作品だそうだよ!

聖剣サバイバル

Takuya Fujieda 様

わお!最優秀作品なんだね!
どんなゲームかな?

無人島で最強の剣を作って生き抜く、サバイバル・ローグライクゲームだよ〜

ゲームは、記憶を無くした主人公が、無人島で目覚めるところからスタートするよ〜

主人公は、時間が経つと空腹になるし、夜は寝ないと体力を失っていくよ。
周りを探索して、拾った物同士を【合成】することで、武器や道具を作るよ〜

最初は数日で力尽きてしまうけど、何回かやり直しながら得た知識で「聖剣」を作れるようになるよ!
無人島サバイバルと、素材合成が好きな人に特にオススメのゲームだよ〜

3D世界を自由に動き回れて、【合成】も簡単にできるね〜

わ〜、ケモノの集団が襲ってくると怖いね!
ケモノを倒すと、ポンとお肉になるのがいいね〜

主人公は作った武器で、島のケモノを倒して、お肉を食べないと生きていけないんだね。
無人島でサバイバルしながら聖剣を作るって、大変そうだね〜!

それがね〜きなこちゃん。
「聖剣」は、意外と簡単に作れるんだよ〜

「聖剣」が誕生すると、”聖剣の伝承” を石板に刻めるよ。
ランダムな単語を組み合わせて、文を作るんだけど、あんこはかっこいい文を作るのに、こだわってるよ〜
\(●´∀`●)/

聖剣が出来て嬉しい上に、伝承文(説明文)の作成も楽しいよ〜

え〜っと、あんこちゃんの聖剣の伝承文は・・!!
『彼女の刀身は黄金のハリケーンであった』

すごくインパクトのある強そうな伝承だね〜
(○・∀・○)

黄金のハリケーンだよ!かっこいいでしょ〜
あんこはデフォルトの名前が気に入ったので変えなかったけど、聖剣の名前も変えられるよ。

初めて聖剣を作った時は「エンディング」も迎えることができたよ〜

あんこちゃん、さすがだね!
もう聖剣を作って、エンディングを見れたんだね!

それがね〜きなこちゃん。
エンディングは他にもあるみたいなんだよ〜
それに “最強の剣” を作る道のりはこれからだよ〜

世界は、主人公が寝ることで日付が変わって、生存日数がカウントされるよ。
寝る度に、主人公が気づいた疑問や、発見したことが日記に記されるよ〜

長く生き抜くほど、記憶を無くした主人公が忘れてしまった何かを知ることができるみたいなんだけど、生存日数が延びるにつれ、ケモノは凶暴になっていくよ!

眠る回数が増えれば、島や主人公についての謎が明らかになりそうだね〜
ただ、生き抜くためには、より強力な剣が必要なんだね。

ゲームの目標となる、強い聖剣作りは、とっても楽しいよ〜

【合成】は、素材に表示された “カラーポイント” を意識して合成すると、より効率的に強くすることが出来て、聖剣の見た目にも影響するらしいよ!

聖剣の能力は、攻撃力や攻撃速度の他、攻撃範囲やノックバックなどがあるよ。
自分好みの姿と性能の聖剣を作ってみたくなるよ〜

さらに、作った聖剣は島に残って、次世代の漂流者が聖剣を作る材料にできるそうだよ!

あっけなく死んでしまうローグライクだけど、残した聖剣が、次のプレイの時に合成素材(しかも高級素材)として使えるのは嬉しいね!

Lv.3以上の聖剣が、自分の作った聖剣として記録に残るよ〜
他のユーザーと競う「聖剣のランキング」機能もあるから、最強の聖剣を作りたくなるよ!

何度もやり直すことになるゲームだけど、サクサク進めるから楽しいよ〜
拠点の方角を示すマークがあって、迷子にならなくてすむし、行動範囲が広がっても “竜巻” に乗って、拠点と各ポイントをテレポートできるよ。

スタミナの減少や、ケモノとの戦いは、特殊な島の仕組みと相まって、サバイバルの緊張感を高めてくれるよ〜

つまり、繰り返し遊ぶことで、楽しさが増していくゲームなんだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「サバイバルしながら、聖剣を作れる」!!

無人島を生き抜いて自分だけの剣を作れる、楽しいサバイバル・ローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

聖剣サバイバル

Takuya Fujieda 様


楽しそうなアプリ「よちよちインコ」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

よちよちインコ

Pronama LLC 様

かわいいインコを操作して、ごはんを集めながらお家に帰る、アクションゲームだよ〜

インコは、右方向へ自動で進むので、タップで川を飛び越えさせたり、上下へスライドで餌の種を食べさせてあげるよ。

インコが川に落ちてしまったり、満腹ゲージが “フルまたは0” になってしまったら、ゲームオーバだよ!

途中にいる友達にあいさつをすると、友達が「ともだちずかん」に載るよ〜
イラスト調のかわいいインコ達を見ていると、とっても和むよ〜

インコだ〜可愛いね〜

トコトコ歩いて、ちょっとしか飛べないから川の手前でタップするんだね〜
失敗して、川にドボンと水しぶきを上げるのも可愛いね〜

奥の方にいる友だちをタップすると、お互いにハートを出して挨拶するんだね。
そして、インコの家にたどり着いたらクリアだね!

あいさつをしている間は、上下移動や川越えジャンプができないので注意だよ〜
空腹でも満腹でもゲームオーバーになるので、そこにも注意すれば、難易度は高くなくて、楽しく遊べるよ〜

操作できるインコは2種類で、友達は5種類いるよ。
「ドットモード」にすると、インコがドット絵になるよ!
ドット絵インコもかわいいよ〜

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

よちよちインコ

Pronama LLC 様


宇宙人が投げるボールを打ち返せ!爽快に打って侵略者の宇宙船を破壊するよ〜簡単に遊べて勝負が楽しい!緻密で美しいドット絵のバッティングゲーム「バッティングヒーロー」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションゲームを見つけたよ〜

バッティングヒーロー

Shogo Maruyama 様


どんなアクションゲームかな?

打ったボールで敵を倒すバッティングゲームだよ〜

操作は、バットを振るタイミングのタップだけ!
ドンピシャなタイミングで打ち返すと、敵に与えるダメージが大きくなるよ。

ヒットの「コンボ」が続くとダメージUP!
ヒットゲージがMAXの時にパーフェクトタイミングで打つと「スペシャルヒット」になるよ!
\(●´∀`●)/

サクッと遊べて、より強い敵に挑戦するのが楽しいゲームだよ〜

えっ、対戦相手のピッチャーが人じゃないよ!?
しかも、バッターは道路の上にいるよ?

その訳は、オープニングでわかるよ〜

ある日、地球に宇宙船がやって来て、街を攻撃し始めたよ!
人類のビンチに、ヒーローとヒロインが立ち上がったよ。
彼らは、敵の投げる “ボール爆弾” を打ち返して、宇宙船の破壊を目指すよ〜

わお!侵略者との戦いなんだね!

キャラクターの動作や、爆発の描写など、ドット絵のグラフィックがいいね!

それに効果音もいいね!
打ち返しは、グッド、グレート、パーフェクトで効果音が違って、スーパーヒットの時にボールが宇宙船に当たる音が、特に気持ちいいね〜!
(○・∀・○)b

スーパーヒットは、ホームランを打ったような爽快感があるよ〜
ドット絵がいいよね〜
あんこは、宇宙人と宇宙船がおそろいのデザインになってるのが好きだよ〜

ゲームはステージ制(多分11ステージ)だよ。
各ステージは異なる町並みで、それを見るのも楽しみなんだよ〜

20球以内で、宇宙船の “HPを0” にしたら勝利だよ〜
逆に、20球で倒せなかったり、バッターの “HPが0” になったらゲームオーバーになってしまうよ〜

バッターは「右打ち」か「左打ち」の打者を選べるね〜
打者の位置が異なるから、左利きの人も遊びやすそうだね。

敵がカーブする球を放ってきたよ!
ボールをよく見て、タイミングを合わせるんだよね?

タップタイミングは、ボールがバッターの真横へ来た時だと思うよ〜

最初は、タイミングかわからなくてゲームオーバーになったけど、すぐにあんこでもコンボやスーパーヒットが出せるようになったよ。

でも、「ステージ3」になると、ゆらゆら動く “変化球” が登場!
パーフェクトヒットでないと、たとえ打ち返しても自分にもダメージがくるので注意だよ!

ステージ3以降は、タイミングの見極めの難易度が上がって、バットの強化または、新しいバットの解放が必要になってくるよ〜

宇宙船を失くして、がっかりの宇宙人に、勝利のポーズのバッター。
これぞ、勝利のシーンだね〜

クリア後は、4項目をクリアできたかどうかで「星4つ評価」されるんだね!
ただクリアするだけでなく、パーフェクトクリアを達成したくなるね〜

シンプルアクションだけど、やりこみ度もあって、ついつい遊んじゃうよ〜

ステージクリアの報酬のコインを貯めて、バットのレベルアップと、新しいバットの解放ができるよ〜

序盤で解放できるバットは普通っぽいけど、後半のバットは魔力がこもっていそうなバットだよ!
早く解放して試してみたいよ〜

フロストとか、マグマとか・・・暗黒バット!?
あんこちゃんが超欲しがりそうだね〜

ステージが進むほど、どんな敵が登場して、どんな魔球を出してくるのか、
それに対抗するバットもすごいことになりそうで、挑戦するのが楽しみだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「キャラやボールの動きなど、見ていて楽しいドット絵」!!

宇宙人の投げたボールを打ち返して宇宙船を破壊する、シンプルでいて、勝負したくなる楽しいアクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

バッティングヒーロー

Shogo Maruyama 様


人類最後のタクシーはAIの相棒と共に、お客さんを本当の目的地へ送るよ〜!ハートフルな終末タクシーアドベンチャーゲーム「ザ・ファイナルタクシー」無料♪


こんにちは~
今日はこんな終末タクシーアドベンチャーゲームを見つけたよ〜

ザ・ファイナルタクシー

zxima.LLC 様

終末タクシーアドベンチャー?
どんなゲームかな?

人類最後のタクシー運転手になって、迷えるお客さんを目的地へ送る、終末タクシーアドベンチャーゲームだよ〜

プレイヤーは、相棒のAI「アントン」と、ゆる〜くて、時に絶妙なトークを交わしながら、お客さんを乗せてタクシーを走らせるよ。

お客さんを目的地まで送るところが、簡単なアクションゲームになっているよ〜

文明が滅び崩壊した世界で、迷えるお客さんの想いを知って、お客さんを “本当の目的地” へ送り届ける、心温まるゲームだよ!

前作に人気の「ポストアポカリプスベーカリー」や「リトルボムガール」などがあるよね!
共通するのは、荒廃した未来が舞台で、AIと対話しながらゲームが進んでいくんだよね。
荒廃した未来で、パン屋、爆弾、今回はタクシー!
冒頭のシーンがかっこいいよ〜
そして、チュートリアルが、とっても面白いよ!

「タクシー運転手」と車両一体型賃走業補助専用AI「アントン」とのやりとりが絶妙だよ〜
「アントン」は、よく喋る上に表情でも語る、ゆかいで、かわいいAIだよ〜

チュートリアル後に、最初の客、ミステリアスな女性「アンナ」を送り届けたら、人類最後のタクシードライバーの誕生だよ!

さすがはAI搭載タクシー、
お客さんを見つけ出す探索機能付きなんだね〜

走行距離や、難易度とかの数値を参考に、乗せたいお客さんを選べば、タクシーがお客さんを迎えに行くんだね。

かなり個性的な、お客さんだね〜
お客さんを乗せたらアクションゲームがスタートだね!
どんな操作をするの?教えて〜

制限時間内に、目的地までたどり着ければクリアになるよ〜

ハンドルの周りに黄緑の三角マークが出るから、ハンドルを回して赤いところを三角マークに合わせて、マークを消すよ。

未来の道路はガタガタだから、三角マークが次々と出現して、細かくハンドルを切る必要があるよ〜

気をつけるのは、素早くもエレガントなハンドルさばきだよ〜
急いで荒い操作をすると、お客さんが酔って “ゲーロオーバー” になるよ!

ゲ、ゲーロオーバー!!なんて怖いゲームオーバーなの〜
((○・∀・○))

それは避けたいね〜
あんこちゃん、どうしたらいいの?

丁重な操作をしていると制限時間オーバーでクリアできない場合は、「ガレージ」で車体をアップグレートするといいよ〜

さらに、頼れる「オモテナシ機能」があるよ〜
ハンドルを回すほど、運転席左側のゲージが溜まっていくよ。
ゲームがフルになったら、ハートのボタンをポチッとな!

「オモテナシ機能」が発動している間は、全力でハンドルを回しまくっても、お客さんは酔わないよ〜
ただし、時間切れには注意するよ〜

いわゆる必殺技なんだね!
発動時の「アントン」のセリフと演出効果が、お客さんによって異なるのがいいね〜

送迎が成功すると結果がわかるね。
運転技術だけでなく、清潔度や吐き気まで評価されて、総合の評価で “称号” がつくんだね!

あんこは【スーパータクシー】と、その上の称号が多いよ〜
あんこでも楽しく遊べるアクションだから、誰でも大丈夫だと思うよ〜

お客さんの送迎をクリアすると、次に同じお客さんと送迎する時には、会話に新しい展開があるよ。
一人ひとりにあるストーリーを進めていけるよ〜

きなこちゃんが言うように、個性的なお客さんばかりだよ。
前作を遊んだ人がニヤリとするキャラクターも登場して、嬉しいよ〜

あ、「フィギア」も集めることができるんだね〜
条件を満たすと、ゲットできる「フィギア」は、コレクションするだけじゃなくて、タクシーに飾ることもできるんだね!

「フィギア」を一列にずら〜っと並べてみたいね!

荒廃した世界を受け入れているようでいて、住民は心にいろんなことを抱えているよね〜
すさみつつも温かい、さりげない繋がりが魅力的だよね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「個性的な客や相棒との会話が楽しい」!!

人類最後のタクシーと様々な乗客との心温まる、終末タクシーアドベンチャーゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ザ・ファイナルタクシー

zxima.LLC 様


未知の【街獣】を調査!謎めいた上司に、クセのある部下達。繰り替えし遊ぶほど謎が明らかになっていくマルチエンディングだよ〜選択が楽しいSFアドベンチャーゲーム「ムシカゴ オルタナティブマーチ」無料♪


こんにちは~
今日はこんなSFアドベンチャーゲームを見つけたよ〜

ムシカゴ オルタナティブマーチ

Caramel Column Inc. 様


どんなSFアドベンチャーゲームかな?

2択によって、未知の【街獣】の調査を成功させる、マルチエンディングSFアドベンチャーゲームだよ〜

プレイヤーは何も聞かされないで、とある施設に新人として所属することになったよ。
仕事は【街獣】と呼ばれる、未知のオブジェクトの調査だよ!
∑(●´∀`●)

様々な【街獣】が登場し、調査をクリアしていく毎に謎が明かされていくよ。
ダークでサイバーな雰囲気のグラフィックとサウンドが、とってもいいよ〜
2択で簡単に遊べて、深くて魅力あるストーリーを楽しめるよ〜

ちょっと冷たそうな印象の、綺麗な女性が登場するね〜
先輩?上司かな?

上司であり、先輩だよ。
彼女が仕事の内容を教えてくれるよ〜

仕事は【街獣】の調査だけど、行動するのは「一般調査員」と呼ばれる面々で、プレイヤーは、調査員の提案を “採用” or “不採用” かを決定する役割だよ。

登場人物の誰もが訳ありで、彼らの出す提案を採用するか、しないかを判断するのは、とっても悩むよ〜

どころどころ黒塗りされた人物データや、彼らのセリフから人物像を読み取って、2択の選択をするよ!

プレイヤーは、実行する調査員の上司なんだね。
調査員は、個性的な人ばかりだね〜

えっ? ∑(○・∀・○)
【街獣】って!?
・・これは、遊んでみてのお楽しみだから言えないね〜

【街獣】は、とっても奇妙な存在だよ〜

選択結果で調査が進むこともあれば、【街獣】の怒りを買って攻撃されることもあるよ!
調査の「達成度」が100%になれば、調査成功だよ。

調査後には、調査員の中から1人を選んで【街獣】についての報告をさせるよ〜

あ、報告が終わると、【街獣】データの黒塗り部分が明かされているね!

あれ?人物のデータにも黒塗り部分があるね!
黒塗りの部分を読みたいな〜
調査員との接点は、仕事中と報告の時しかないから、もしかして、報告者を選ぶのも重要なのかな?

プレイヤーの選択は、どれも重要ってことだよ〜

シナリオは3つあるよ〜
難易度イージー、ノーマルは、調査に失敗してもリトライが可能だよ。

「難易度ハード」のシナリオでは、【街獣】の出現順がランダムに、調査員は自分で選択できるようになるよ。
難易度と共に自由度も高くて、繰り返し遊ぶことができるんだって。

ただし、調査に失敗すると職員は死亡するそうだよ!

ええ〜っ、自分の選択で部下が死亡したら、バッドエンディングだよね?
どんなエンディングがあるかはわからないけど、全員無事なエンディングがいいよね〜

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「推理して選択する調査が楽しい」!!

未知の【街獣】を調査する、簡単に遊べて楽しいマルチエンディングのSFアドベンチャーゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ムシカゴ オルタナティブマーチ

Caramel Column Inc. 様