コイン落とし+ダンジョン攻略!2つが見事に融合していて、モンスターとのバトルが楽しい!冒険者の多彩なスキルに、豊富な装備でやり込んで遊べる、ハクスラ系コイン落としダンジョンRPG「コイン&ダンジョン」無料♪


こんにちは~
今日は人気のコイン落としダンジョンRPGを遊んでみたよ〜

コイン&ダンジョン

Ryogo Oka 様

コイン落としダンジョンRPG?
どんなゲームかな〜

“コイン落とし” と “ダンジョン攻略” が融合したRPGだよ〜

冒険者達でパーティーを作って、”コイン落としゲーム” に挑戦!
莫大な金銀財宝が眠る「欲望の塔」の最上階を目指すよ〜
\(●´∀`●)/

簡単操作でお金があふれて幸せな気分になれるよ〜
しかも、コイン落としで各階にいる敵モンスターとのバトルを楽しめるよ!

80種類以上の冒険者の多彩なスキルと、150種類以上の豊富なアイテムを組み合わせて、パーティーを強化して塔を攻略していく、ハクスラゲームでもあるよ〜

わお!
コイン落とし+ダンジョンRPGなんだね!
面白そう〜

コイン落としは、コインプッシャー、コインドーザーとも呼ばれているよね。
お金がジャラジャラとあふれるのを見ると、心がウキウキするよね〜
(○・∀・○)b

コインの落ちる時のジャラジャラ感がたまらないよ〜

それじゃあ、コイン落としの説明をざっくりするよ〜
操作はコインの置かれたステージをタップするだけだよ。
タップした位置の奥の方にコインが飛んで行くよ。

飛んで行って落ちたコインに押されて、コインや宝箱などがステージから落ちると自分の物になるよ!

大量のコインを落とせば連続攻撃になって、宝箱からは装備をゲットできるよ!

ステージの手前からコインが落ちると攻撃になるけど、横からはコインが落ちても攻撃にならないんだね〜

敵味方双方にカウント表示があるね〜
待機状態でカウントが減って0になると、モンスターは攻撃やスキルを放ってきて、冒険者はスキルが発動可能な状態になるんだね。

コインが落ちると、モンスターにビシ!バシッ!と攻撃が決まるね!
あ、モンスターのHPが0になって倒したと思ったら、次のモンスターが出てきたよ!?

敵モンスターの数は、階によって異なるよ。
画面上に[残り○体]という表示が出るよ〜

それから、コインと宝箱の他にも、アイテムが混ざっていることがあるよ〜
蛍光グリーンの瓶は回復薬だよ。

いかにも怪しそうな色や形のアイテムは要注意!
落としてしまうと、毒状態などの異常状態になってしまうよ〜

異常状態は避けたいね〜
コインを飛ばす位置は慎重に考えないとね〜

わっ!
モンスターが光の玉を放ってきたよ!

これは、攻撃じゃなくて、ボーナス的なものだよ〜
モンスターが放つ光の玉を、飛ばしたコインで当てると、アイテムがばらまかれるよ。

チュートリアルで作ったパーティーで、一桁の階は進んでいけるから、コインを貯めて “冒険者を雇うコスト” の最大値を上げていくよ。

冒険者を手に入れるには “ジェム” を貯めて、「酒場」でガチャするよ〜
遊んでいれば、どんどんジェムは貯まるので、序盤から冒険者は選びたい放題だよ!

選びたい放題!いいね〜

最初は、冒険者の数を最大の5人にするのが目標なんだね。
ガチャで重複した冒険者は、レベルアップするから嬉しいね〜

手持ちの冒険者(ユニット)が増えたら、冒険者と装備の “質” を上げていくよ〜

装備は、宝箱からゲットした物を「自動装備」で、レベルの高い武器、防具を一発で簡単装備できるよ〜

悩みながらも楽しいのが、パーティー編成だよ〜
ユニットには属性(火/森/水)があって、固有のスキルを2つ持っているよ。
1つは、パーティーリーダーになった場合に使えるスキルだよ〜
2つ目は、パーティーメンバーなら使えるスキルだよ。

スキルは本当に多彩だから、どのユニットを選ぶか迷いそうだね〜

あんこちゃんのパーティーメンバーのスキルは、モンスターの攻撃を遅らせたり、横から落ちたコインが攻撃になるとかだね。

パーティースロットがたくさんあるから、いろんな組み合わせを試せるよ〜
レアなユニットもいて、すごいスキルを持っているよ。

でも、レアならいいかと言うとそうでもないよ〜
低階層では使えなくて、もっと後の方で有効そうなスキルもあるよ。
属性攻撃重視、守備重視など、自分好みの戦闘スタイルのパーティーが作れるよ!

この他にも、10階以上からパーティーの必殺技「リミットブレイク」が使えるようになり、50階以上から敵を倒すと魔法のオーブがゲットできて、ユニット強化に使えるそうだよ〜

スキルの組み合わせで、相乗効果が期待できそうだね!
敵モンスターの属性によって、パーティーを変えるのも有りだね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「スキルのエフェクトが派手で気持ちが良い」!!

コイン落としでモンスターとバトルできる、楽しいコイン落としダンジョンRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

コイン&ダンジョン

Ryogo Oka 様


楽しそうなアプリ「B&D-リズムゲーム」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

B&D-リズムゲーム

kenei hayama 様

建物の壁面がステージになっている、ユニークで楽しい音楽ゲームだよ〜

おしゃれなグラフィックとサウンドが、独特の雰囲気を出しているよ〜
建物の窓から現れた人物が、◎や矢印などのマークを表示するよ。
◎だったら、タップ。
矢印は、矢印の方向(上下左右)へフリック。
どちらも、マークが一番明るく光る時にタイミングを合わせるよ〜

アクションは “モグラ叩き” + “リズムゲーム” で、ずっと曲に合わせるのではなく、メロディや、ボーカル・コーラスの印象的なところで、アクションとシンクロするのが気持ちいいよ!

このゲームは、厦門国際ゲームコンテストのベストアプリ賞受賞作品で、楽曲は Sakai Asuka氏だそうだよ!
(塊魂、風のクロノア2、リッジレーサーなどを手がけた作曲家)

各ステージで異なる曲と建物を楽しめるのがいいね〜
表示通りにタップやフリックすると、いつの間にか、サウンドに乗っていることに気づくよね!

心地よいサウンドだよね〜

シンプルなアクションは、ステージ後半になると、両手でも気を抜けない難易度になって、挑戦しがいがあるよ〜
ミスをしないのはもちろん、ハートゲージが0にならないように、たまに現れるハートを取って回復するのがポイントだよ。

キャラクター紹介一覧に、登場したキャラクターが載るのも楽しみだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

B&D-リズムゲーム

kenei hayama 様


楽しそうなアプリ「うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え

Maf 様

新入社員サラリーマンがゲームの中で冒険する、アイテムファーミングRPGだよ〜

主人公「伊藤式」は、ゲーム製作会社の新入社員だよ。
驚くことに、彼はゲームの中に入ることができるよ!

満を持してリリースした、新作ゲームにまさかの “バグ” 連発!!
バグで壊れかけているゲームの世界を救うために、主人公はゲームに入って冒険をするよ〜

オートバトルでとっても簡単、ドッド絵が魅力的なRPGだよ〜

わお!すごく細かいドット絵だね!
味方はもちろん、バトルで登場する敵キャラが個性的で味があって、いいね〜

ゲームの世界で困っていることを、クエストとして受けて、現地でオートバトルすると、様々なアイテムが手に入るんだね。

最初から主人公やパーティーメンバーをがんがんレベルアップできて、どんどんクエストが進むね!

ペット、装備、キャラクターを強化して育成できるよ〜

特に装備製作が充実しているよ〜
クエストでゲットした種類豊富なアイテムで、いろんな装備を製作できるよ。
武器、防具、指輪、装身具、生活必需品、髪飾りを作って、キャラクターに装備させることで、自分だけのパーティーになっていくよ!

初心者から、育成好き、合成好き、装備好きまで楽しめそうだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え

Maf 様


魔女が張った結界を数字で打ち消そう!ーこれは影の森と魔女を巡る物語。本格的なオリジナルストーリーも楽しめる、爽快な数字パズルゲーム「影の森のアラディア」無料♪


こんにちは~
今日はこんな数字パズルゲームを見つけたよ〜

影の森のアラディア

Naoya Kubota 様


どんな数字パズルゲームかな?

影の森に住む魔女が張った結界を解除していく、数字パズルゲームだよ〜

とってもシンプルだけど奥深い、ステージ制のパズルだよ〜
パズルを進めていくことで、オリジナルストーリーも楽しめるよ!
\(●´∀`●)/

魅力的な少女達が登場する、綺麗で繊細なグラフィック。心地の良いBGM。
これらは全て描き下ろしだよ〜

計算を意識しなくても、ポンポンとパネルをタップで、全てが “はまって” 結界が解ける時は爽快だよ〜

数字パズルだけど、ストーリーから始まるんだね〜

赤い瞳の少女が主人公だね?
瞬きしたり、可愛いね〜
適度にボイスが入るのが、いいね!

【「影の森」と「魔女」を巡る物語 】は、先が気になるストーリーだよ〜

魔女が住む「影の森」に置き去りにされた少女が、ネコの姿の “森の眷属” に助けられながら、魔女に会うために、魔女の造った「結界」を解除していくよ〜

赤い瞳の彼女が、主人公の「ドロシー」だよ。
冤罪で悪い魔女だと決めつけられて、魔女が住む「影の森」に捨てられたよ。

国には戻れば火刑(!)だし、ドロシーには、魔女に会って伝えたい “ある目的” があるんだよ〜

ドロシーちゃん、大変な目にあったんだね〜

ネコみたいな眷属も可愛いと思っていたら、同じ色彩の美少女が登場!
物語は、すごく気になるけど、あとは遊んでみてのお楽みだね〜

あんこちゃん、次は数字パズルについて教えて〜

いいよ〜

ステージ上の6角柱を「影石」と呼ぶよ。
プレイヤーは、影石の置かれた場所以外のパネルをタップして数字を置けるよ。
最初は[1]しか置けないけど、ステージが進むと[1]〜[3]を置けるよ。

影石の数字は、隣接する数字の分だけ減るよ〜
パネルの数字は、周囲1マス(縦・横・斜め)が有効範囲だよ。
全ての影石の数字を【0】にできればステージクリアだよ〜

タップで数字を置いたり消したりするだけ。簡単だね〜

複数の「影石」の数を減らせる場所を見つけるのがポイントだね。
でも、数をマイナスにしてしまう場合もあるから、なかなか手強いね!

魔女が「影石」で造った「結界」を、パズルの魔力で相殺する時、光輝くのが見ていて気持ちいいね〜

数字パズルって言うと、身構えてしまうかもしれないけど、このゲームは誰でも楽しく遊べるよ!

まず、通常ステージに時間制限や手数制限が無いよ〜
(目標手数はあるけど、超えてもOK)
スタミナもリトライも無制限だよ!

ステージが進むとパネル数が増えて難易度が上がっていくけど、詰まっても、アイテムを使ってヒントを見たり、ステージをパスすることができるよ〜

ステージ序盤はサクサクと進んでるね〜

あ、画面下のドロシーちゃんが何か考えてる?
プレイヤー進み具合に応じて、ドロシーちゃんの心の声が変化するんだね!

そうだよ〜!かわいいでしょ〜
ネコ(森の眷属)も見守ってるよ〜

パズルの難易度は少しずつ上っていくから、気持ち良く遊べるよ〜
あんこは、かなり難しいステージ以外は勘で数字を埋めているよ。
詰まった場合は、リトライで別の場所から数字を置いていくと、案外うまく行くよ〜

このパズルって、ちょっと時間があったら、つい遊んでしまうタイプだね!
ステージの難易度が上がっても試行錯誤しやすいよね〜

ゲームは、30ステージで一区切りみたいだね。
区切りまで進めば、ストーリーが見れるから、がんばりたくなるね!

この他に、ストーリーを進めると挑戦できるエンドレスモードがあるそうだよ〜

エンドレスモード :「魔女の迷宮」
遊ぶ度にランダムで結界が変化するランダムステージだよ。
時間制限/手数制限有りのスリリングなステージでハイスコアを目指すよ〜

エンドレスモードもあって、たっぷり遊べるね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「オリジナルストーリーを楽しめる」!!

魅力的なストーリーも楽しめる、簡単に遊べてクリアできると爽快な数字パズル。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

影の森のアラディア

Naoya Kubota 様


無人島で、最強の剣を作ってサバイバル!獲物を狩って肉を食み、素材を拾って自分だけの聖剣を作るよ〜サバイバル・ローグライクゲーム「聖剣サバイバル」無料♪


こんにちは~
今日はこんなサバイバル・ローグライクゲームを見つけたよ〜

厦門国際アニメマンガフェスティバルゲームコンテストの
最優秀ゲームプラン賞受賞作品だそうだよ!

聖剣サバイバル

Takuya Fujieda 様

わお!最優秀作品なんだね!
どんなゲームかな?

無人島で最強の剣を作って生き抜く、サバイバル・ローグライクゲームだよ〜

ゲームは、記憶を無くした主人公が、無人島で目覚めるところからスタートするよ〜

主人公は、時間が経つと空腹になるし、夜は寝ないと体力を失っていくよ。
周りを探索して、拾った物同士を【合成】することで、武器や道具を作るよ〜

最初は数日で力尽きてしまうけど、何回かやり直しながら得た知識で「聖剣」を作れるようになるよ!
無人島サバイバルと、素材合成が好きな人に特にオススメのゲームだよ〜

3D世界を自由に動き回れて、【合成】も簡単にできるね〜

わ〜、ケモノの集団が襲ってくると怖いね!
ケモノを倒すと、ポンとお肉になるのがいいね〜

主人公は作った武器で、島のケモノを倒して、お肉を食べないと生きていけないんだね。
無人島でサバイバルしながら聖剣を作るって、大変そうだね〜!

それがね〜きなこちゃん。
「聖剣」は、意外と簡単に作れるんだよ〜

「聖剣」が誕生すると、”聖剣の伝承” を石板に刻めるよ。
ランダムな単語を組み合わせて、文を作るんだけど、あんこはかっこいい文を作るのに、こだわってるよ〜
\(●´∀`●)/

聖剣が出来て嬉しい上に、伝承文(説明文)の作成も楽しいよ〜

え〜っと、あんこちゃんの聖剣の伝承文は・・!!
『彼女の刀身は黄金のハリケーンであった』

すごくインパクトのある強そうな伝承だね〜
(○・∀・○)

黄金のハリケーンだよ!かっこいいでしょ〜
あんこはデフォルトの名前が気に入ったので変えなかったけど、聖剣の名前も変えられるよ。

初めて聖剣を作った時は「エンディング」も迎えることができたよ〜

あんこちゃん、さすがだね!
もう聖剣を作って、エンディングを見れたんだね!

それがね〜きなこちゃん。
エンディングは他にもあるみたいなんだよ〜
それに “最強の剣” を作る道のりはこれからだよ〜

世界は、主人公が寝ることで日付が変わって、生存日数がカウントされるよ。
寝る度に、主人公が気づいた疑問や、発見したことが日記に記されるよ〜

長く生き抜くほど、記憶を無くした主人公が忘れてしまった何かを知ることができるみたいなんだけど、生存日数が延びるにつれ、ケモノは凶暴になっていくよ!

眠る回数が増えれば、島や主人公についての謎が明らかになりそうだね〜
ただ、生き抜くためには、より強力な剣が必要なんだね。

ゲームの目標となる、強い聖剣作りは、とっても楽しいよ〜

【合成】は、素材に表示された “カラーポイント” を意識して合成すると、より効率的に強くすることが出来て、聖剣の見た目にも影響するらしいよ!

聖剣の能力は、攻撃力や攻撃速度の他、攻撃範囲やノックバックなどがあるよ。
自分好みの姿と性能の聖剣を作ってみたくなるよ〜

さらに、作った聖剣は島に残って、次世代の漂流者が聖剣を作る材料にできるそうだよ!

あっけなく死んでしまうローグライクだけど、残した聖剣が、次のプレイの時に合成素材(しかも高級素材)として使えるのは嬉しいね!

Lv.3以上の聖剣が、自分の作った聖剣として記録に残るよ〜
他のユーザーと競う「聖剣のランキング」機能もあるから、最強の聖剣を作りたくなるよ!

何度もやり直すことになるゲームだけど、サクサク進めるから楽しいよ〜
拠点の方角を示すマークがあって、迷子にならなくてすむし、行動範囲が広がっても “竜巻” に乗って、拠点と各ポイントをテレポートできるよ。

スタミナの減少や、ケモノとの戦いは、特殊な島の仕組みと相まって、サバイバルの緊張感を高めてくれるよ〜

つまり、繰り返し遊ぶことで、楽しさが増していくゲームなんだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「サバイバルしながら、聖剣を作れる」!!

無人島を生き抜いて自分だけの剣を作れる、楽しいサバイバル・ローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

聖剣サバイバル

Takuya Fujieda 様