かわいいウサギと一緒に、田舎暮らしの様々な美しさや温かさに触れよう〜のんびり和める、楽しい放置ゲーム「Tsuki ツキの冒険」無料♪


こんにちは~
今日はこんな放置ゲームを見つけたよ〜

Tsuki ツキの冒険

HyperBeard Games 様


どんな放置ゲームなのかな〜?

うさぎの「ツキ」がのんびりと日々を過ごす、田舎暮らし放置ゲームだよ〜

主人公は、ひとりぼっちで都会で暮らす、ウサギの「ツキ」だよ〜
冷たい会社と忙しい毎日に、ツキは疲れていたよ。

ある日、祖父からの手紙が届いて、ツキは一大決心をするよ。
会社を辞めて、他界した祖父の残したマッシュルーム村にあるニンジン農園へ引っ越したよ〜

引っ越し先で、ツキは友達と会って話したり、買い物をしたり、釣りをしたり、のんびり田舎暮らしを楽しむよ〜

わお!温かみのあるグラフィックが素敵だね!

冒頭はアニメーション仕立てになっていて、細かい説明がなくても、ツキの気持ちがよくわかるよ〜

都会から田舎に移動した頃には、ツキと一緒になって、期待感でワクワクしてくるね!

マッシュルーム村の住人達はかわいい動物で、昔の日本を思わせる家々があるよ。
情緒あふれる風景は眺めているだけで、ほっこりと和むよ〜
(●´∀`●)

このゲームは、のんびり進めていく放置型だよ〜
プレイヤーはツキを動かせるけど、ツキが何かしている間は動かすことはできないよ。

物を買うお金は、家のそばにあるニンジンを収穫することで手に入るよ〜
次の収穫には時間経過が必要だよ。

公式は「パッシブ冒険ゲーム」と紹介しているね〜
ツキの冒険を側で眺めるゲームってことだよね。

あ、ツキが新しいことをすると、日記のページが増えるね!
これから、ツキがいろんな体験をする毎に日記が増えていくんだね〜

そうだよ〜
後は遊んで知ってほしいから、これ以上言えないけど、少しずつ行ける場所が増えていくよ。

昼夜があるので、いろんな時に様子を見に行って、いろんな動物に話しかけてみてね〜

あ、「ガチャ」があるね!
あんこちゃんがさっそくガチャしたけど、ひとつを見ると、他に何があるのか、すごく気になるガチャだね。

最後に、このアプリの一番いいところは?


「可愛い動物が暮らす温かみのある風景」!!

ツキが田舎でのんびりと過ごすをを眺めて楽しむ、田舎暮らし放置ゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Tsuki ツキの冒険

HyperBeard Games 様


就活の裏側を知る人事屋になろう!有名社長の本音も、ブラックなキーワードも飛び出すよ!楽しい放置系の人材紹介会社経営ゲーム「俺の就活」無料♪


こんにちは~
今日はこんな人材紹介会社経営ゲームを見つけたよ〜

俺の就活

Shunichi Masuzawa 様

就職活動シミュレーションじゃなくて、会社経営ゲームなんだね。
どんなゲームなのかな〜?

人気の放置系・人材紹介会社経営ゲームだよ〜

前作に「俺がホムンクルスを育てた結果www」「俺の農園とデパ地下2016」などの育成や経営ゲームがあるよ〜

プレイヤーは「フリーの人事屋」となって、就活している学生を、”人材を求めている企業に紹介する” 会社を経営するよ。
新卒学生限定の人材派遣会社のようなものだよ〜

放置系収集+簡単なクイズの楽しい会社経営ゲームだよ!

うわ〜、「社畜」とか「コネ」とか「DQNネーム」とか、表では隠している本音が出まくってるね!

ドキッとする単語が、会話でぽんぽん出てきて面白いよ〜
これでも、作者さんの自主規制がされているそうだよ〜
(●´∀`●)
どんな人材が欲しいか、企業に聞きに行くけど、社長の要望って率直過ぎるよね〜
むちゃぶりな要望に、それなりに適した学生を採用しないといけないんだね?

そうだよ〜
ゲームの流れは、こんな感じだよ。

まずは「営業」だよ。企業を訪問して聞き込みするよ。
次に「就職説明会」の会場で漏れ出る “言霊” を集めるよ!
時間経過で出現する言霊をスワイプでサッと集めるよ〜

それから「募集要項」を作成するけど、ここが重要だよ〜
企業側の要望に当てはまる “言霊” を見つけることで、作成が完成するよ。

「募集要項」って、要するに求人募集の条件のことだね。
「募集要項」にぴったりの…多分近いだろう学生がやって来たね!

時間経過で出現する学生をスワイプで採用するとーーやったね〜
採用した学生は企業に送り込まれて、企業からの自社評価が上がったよ!
(○・∀・○)b

企業から得た報酬で、説明会の司会をより優秀な人にしたり、採用活動の担当者を増やしたりできるよ〜

企業に送り出した学生の数が増えると、新しい取引先も登場するよ〜
いろんな業種が登場するけど、TVで見たことあるような?顔の人が、いかにも言いそうなことを言ってくるよ!

人物の特徴をよくつかんだイラストが、とってもいいよ〜
この社長さん、あの人っぽいよね〜と、ニヤリとしながら楽しめるよ〜

業種別の業界事情ものぞけて面白そうだね〜

集める “言霊” も、世間で話題になるワードばかりだね!
採用した人や、集めた言霊は、コレクションして、いつでも見ることができるからコンプリートしたくなるよ!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「就活の裏事情が楽しい」!!

就活の気になる裏側に迫る、就活事情や話題の単語を楽しめる、放置系・人材紹介会社経営ゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

俺の就活

Shunichi Masuzawa 様


楽しそうなアプリ「恐竜だって人類だ」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

恐竜だって人類だ

Pomelo Games 様

恐竜たちが住む小惑星を繁栄させる、開拓シミュレーションゲームだよ〜

難しい戦略要素はなくて、誰でも簡単に自分のペースで遊べるよ。
恐竜の仲間が増えて、惑星がにぎやかになっていく様子を眺めて楽しむゲームだよ〜

遊び方は、光っているところをタップすればOKだよ〜
恐竜を誕生させたり、資源を生み出す設備を造ったり、文明の発明ができるよ。

小さな惑星をくるくる回して、いろんな場所を見るのが楽しいね〜

アプリを起動していない間も、資源を生産してくれるのが嬉しいね〜
小惑星の文明が発達すると、恐竜たちの服装が変わっていくのもいいね!
恐竜の写真を撮って、SNSに共有もできるね!

それにしても、恐竜たちの文明が、どこまで進むのか気になるね〜

ずっと先の未来の惑星が、どうなっているのか気になるよ〜

恐竜たちのジャマ者は(多分)いないけど、条件が満たされると【隕石落下】のアイコンが出現して、プレイヤーは、いつでも発動させることができるよ!

【隕石落下】はリセットボタンで、今まで造った物と恐竜が全て消えてしまうけど、特典付きで再スタートできるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

恐竜だって人類だ

Pomelo Games 様


人気シリーズ第4弾は、簡単に深く楽しめる、本格カードRPGだよ!召喚士が主人公の「放置系RPG カードギャザリング」無料♪


こんにちは~
今日は、放置系RPGの紹介だよ〜

今年12月にリリース予定で、事前予約受付中だよ!
(12/7リリースされたよ〜)
「予約トップ10」さんから予約できるよ〜

※事前予約すると、プレイに大事な「祈り」がたくさんもらえるよ!

カードギャザリング 放置系カードRPG

TownSoft 様

今回は、リリース前予約ができるアプリの紹介なんだね。
どんな放置系RPGかな〜?

放置系RPGで人気のTownSoftさんの新作だよ〜

前作「人食い惑星 放置系RPG」と「RPG Vanitas -草原の冒険者たち-」を合わせたような感じの、本格カードRPGだよ!
\(●´∀`●)/

ていねいなナビゲートがあるので、今作が初めての人でも遊べるよ〜

主人公の “召喚士” とモンスター(最大6体)でパーティーを作り、探索先で敵モンスターと戦い、戦利品のカードをゲットして、強くなっていくよ。


放置系だから、探索はオートなのかな?

そうだよ〜
ボス戦だけは「自動」or「手動」を選べて、プレイヤーが手動で戦うこともできるよ〜

探索前に、カードをデッキにセットするよ。
これが重要だよ〜探索中の使用優先度は、並び順で決まるよ!

戦闘になると、カードの左から順に仲間のモンスターを召喚していくよ。
モンスターの行動もカードの並び順で優先度が決まるよ。
注意する点は、持っていった装備カードは失われてしまうよ!

装備、攻撃(素手)、防御、スキル(魔法など)、アイテム(回復薬など)などのカードをセットして、並び順を決めることで、行動を指示できるんだね。

それに装備カードは消耗品なんだね!

あ、ちょっと待って。
主人公は召喚士なんだよね?
ストーリーや、世界観を知りたいな〜

ストーリーはこんなだよ〜

ある日、突然現れた「魔王」に、人々は逃げるしかなかったよ。
勇者は現れず、人々は希望を持てなくなっていたよ。

そんな世界のある小さな村で、1人の召喚士がモンスターの召喚に成功したよ。
それは、小さな一歩だけど、世界を救う始まりだったよ〜

いろいろ教えてくれる少女と主人公の会話が楽しいね〜
主人公に名前がつけられるのが嬉しいね。

仲間のモンスターにも名前がつけられるよ〜

このゲームの特徴は2つあるよ〜
1つ目は、さっき話した通り、全てカードで成り立っているところだよ。
300種類以上の多彩なカードの組み合わせで、いろんな戦略が取れるよ。

特に「スキル」を伝承できるのがユニークだよ〜
召喚士はモンスターが覚えたスキルを覚えることができるよ。
そして、召喚士が覚えたスキルは、他のモンスターに教えることができるよ!

つまり、召喚士が覚えたスキルををモンスターにつけられるんだね。
自分好みのオリジナルの召喚モンスターを作ることができるね!
わお〜、これはすごく楽しそう!

カードは取り外しや、順番替えが、ひと目でわかるのがいいね。
希少なカードを手に入れる、コレクションの楽しみもあるよね〜

もうひとつの特徴は?

2つ目の特徴は、チャットをしながら楽しめるところだよ〜

このシリーズ共通の特徴だよ〜
ゲームをしながら気軽にチャットできて、わからないところを他のユーザーに聞くことができるよ。

過去の戦闘の「リプレイムービー」が見れて、戦い方の参考にできるのだけど、ムービーをチャットに投稿して、みんなの意見や感想を聞くこともできるよ!

ヴィジュアルも楽しめる放置系だね〜
戦略が楽しめて、やりこみ度が高い!プレイヤー同士の交流も楽しめる!
どんな戦いがあるのが、先が楽しみなカードRPGだね!

もう一度、アプリの予約先をはっておくよ。
「予約トップ10」さん
ぜひ、みんなも事前予約して、一緒にスタートしてみてね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「チャットしながら、みんなと一緒に楽しめるところ」!!

召喚したモンスターで戦う、ユニークで奥の深い戦略を楽しめる、放置系カードRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

カードギャザリング 放置系カードRPG

TownSoft 様


かわいいラッコ達に癒やされる放置系育成ゲーム「らっこうかべ」に特別なグッズが追加されたよ〜!


こんにちは~
アップデートしたアプリを見つけたから、かんたんに紹介するよ~

らっこうかべ

Kotaro Minami 様

かわいいラッコ達を集めて、おうちで浮かべて育てる、放置系育成ゲームだよ〜

どんなゲームかは、以前のレビューを見てね〜

今回のアップデートで、新グッズが追加されたよ。
なんと、そのグッズを置くと景色が変化するよ!
\(●´∀`●)/

とっても素敵な効果があるグッズだよ。
カエルを置くと雨が降るんだよ〜

4種類のグッズが追加されたんだね。

わお! (○・∀・○)
それぞれ、雨、夜、雪、夕焼けに変わる、特殊なグッズなんだね!
雰囲気が変わって、きっと綺麗なんだろうね〜

ネタバレは控えたけど、あんこも、いろんなグッズを飾ってあるよ。
特に「大きなガラス瓶」がお気に入りだよ。
今回、追加されたグッズも、ゲットして使ってみるのが楽しみだよ〜

遊びに来る可愛いらっこ達に癒やされる、かわいい放置系だよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

らっこうかべ

Kotaro Minami 様