7人の勇者の中で1番早く魔王を倒せた者が勝ち!サクサク進めて、冒険の楽しさがギュッと詰まったRPG「さくさく勇者RPGクエスト」無料♪


こんにちは~
今日はこんなRPGを見つけたよ〜

さくさく勇者RPGクエスト

shingo matsuno 様
無料


どんなRPGなのかな〜?

勇者の魔王討伐RPGだよ〜
タイトル通りにサクサク進めて楽しい、それでいてじっくり楽しめるゲームだよ〜
サックサクなのに、じっくりなんだ。それは気になるね!
あんこちゃん、詳しく教えて〜

物語は、ある日、王様に呼び出された「7人の勇者たち」は、こう告げられたよ。
「一番早く魔王を倒してきたものにわしの娘との結婚と次期王様を約束しよう」

すごい “ごほうび” だよね〜
勇者たちは我先にと魔王を倒しに出発したよ。
なぜなら、1番に魔王を倒さないといけないからだよ〜

主人公は、7人の勇者の中の1人なんだね〜
ライバルとの競争に勝って、魔王を倒すのが目標なんだね。
面白い展開だね!

画面の左上に “プレイ時間” が表示されているから、急ぎたくなるね〜

急ぎたくなるね〜
でも、初回は隅々まで冒険すると良いことがあるかも〜

ドット絵風の美しい街や村、洞窟では毒々しいモンスターと遭遇するよ。
出会った人々との会話が楽しいよ〜
サクサク進めるけど、冒険をしっかり楽しめるとこがいいよ〜

バトルはコマンド選択式で、サクッと倒せて、どんどんレベルが上がるよ。
敵のドロップか、武器屋で購入した装備やアイテムは、ワンタップで最強の装備をセットできて、とっても楽だよ〜

あれ?
ちょっと待って。
“初回” って、2回目があるってこと?
このRPGは【強くてニューゲーム】で、【マルチエンディング】だよ!
主人公の選択次第でエンディングが変化するよ〜
そして、レベルも持ち物もそのまま引き継いだまま、最初からやり直せるんだよ。

ちなみに、1周目を終えたあんこの顔はこんなだよ〜
(●´∀`●)
そして、2周目を終えたあんこの顔はこんなだよ〜
(●´∀`●)

現在は3周目を冒険中だよ〜

あんこちゃんの顔じゃあよくわからないけど、ネタバレしなくていいか〜
要するに何度もやってみたくなるんだね。

想定プレイ時間は、30分〜1時間だそうだよ。
忙しい人でもRPGが楽しめるっていいよね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「エンディングが変化するから、何度も試したくなるところ」!!

簡単でいて冒険もしっかり楽しめて、気軽に何度も試したくなる、勇者の魔王討伐RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

さくさく勇者RPGクエスト

shingo matsuno 様
無料


コンボ技も簡単爽快に決まる!ダンジョン探索しながらアクションバトルを楽しめるよ〜人気のハクスラ&アクションRPG「魔王と迷宮」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションRPGを見つけたよ〜

魔王と迷宮

Kazuki Watanabe 様


どんなアクションRPGかな〜?

人気のハクスラ&アクションRPGだよ〜
ニコニコ自作ゲームフェス2018で賞を取っているよ!

勇者が魔王と戦って亡くなった後の話だよ。
魔王は深手を追って、ダンジョンに身を隠したよ。
勇者はいないけど、人類は魔王を倒そうとダンジョンに挑んでいるよ。

そんな世界で、記憶をなくした主人公は魔王討伐を目指すよ〜
自動生成ダンジョンを自由に動き回って、コンボ技や特殊能力で、爽快に敵を倒すよ!

ボクセル風の3D世界だね。
街中も自由に歩けて、様々な建物を利用できるみたいだね〜

あんこちゃん、このゲームの特徴を教えて〜

このゲームの特徴は、”ダンジョンの仕組み”だよ〜

毎回、自動生成されるダンジョンには、敵とトラップと宝箱があるよ。
敵を倒したり、宝箱を壊したりして、ドロップ品とお金をゲットできるよ〜

操作は左手スライドで移動、右手で攻撃だよ。
連続タップやスライドで簡単にコンボ技が出るよ〜
武器によっては、特殊能力も発動するよ。

HPとSPゲージがあって、HPが0になってしまったら死亡だよ〜

敵がうじゃうじゃいるよ〜
進んだところは、マップで見れるようになるんだね。

操作が簡単だから、敵とバトルするのが楽しいね!

“アクション” のあるRPGだけど、誰でも楽しく遊べるよ〜

ダンジョンの特徴については、ここからだよ〜
主人公がダンジョンに入るとカウントダウンが表示されるよ。
この数字が0になると、無敵で強力な「排除者」が追いかけて来るよ!

「排除者」には勝てないから、隠された “白い脱出ゲート” を見つけ出して、地上へ戻るしかないよ。
探索可能時間をレベルアップすることで、長く探索ができるようになるよ〜

「排除者」は無敵で、絶対勝てないって覚えておけばいいんだね。
制限時間のあるダンジョン探索なんだね〜

「排除者」がいることで緊張感があるよ〜

ダンジョンのフロアにいる全ての敵を倒すと “紫のゲート” が出現するよ〜
ゲートの先は新しいフロアで、敵が強くなって、レアなドロップ品が手に入るよ。

そうやって、どんどん敵をたおして攻略率を上げると、ボスのいる場所へ行ける “赤いゲート” が現れる仕組みになっているよ。

さすが魔王のいるダンジョン!
挑戦しがいがありそうだね〜

ダンジョンには、”ソウル” の入った人形を仲間として連れて行けるよ〜

“ソウル” は職業に近いシステムで、主人公はソウルを生成できるよ。
ソウルを変更することで、主人公の能力と見た目を変えることもできるよ。

そのほかにも、素材と設計図があれば、装備を作成をすることもできるよ。
同じ名前の装備でも、オプション数や基礎能力が異るから、レア装備を手に入れたくなるよ〜

より強力な、ソウルや装備を手に入れる楽しみがあるんだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「探索しながらアクションバトルを楽しめるところ」!!

簡単に技を出せて楽しいアクションに、排除者やソウルなどユニークなシステムに、やりこみ要素もたくさんのハクスラ&アクションRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

魔王と迷宮

Kazuki Watanabe 様


再び、妖怪退治の旅に出るよ〜江戸時代の日本で妖怪達と大バトル!刀集めも楽しい、ドット絵和風RPG「あやかし刀武伝」無料♪


こんにちは~
今日はこんな和風RPGを見つけたよ〜

あやかし刀武伝

Masato Inoue 様


どんなRPGかな?教えて〜

日本各地を旅して悪い妖怪と戦う、ドット絵の和風RPGだよ〜

前作の人気RPG「あやかし道中伝」に続く、新作だよ〜!
\(●´∀`●)/

主人公は、”とある妖怪” を探して旅をしている剣士だよ。
人々に仇なす妖怪をバシュと斬って退治するよ〜

昼と夜とでは、同じ場所でも出現する妖怪が異なるよ。
剣士を強化しつつ、各街道エリアを制覇しなから、”とある妖怪” の打倒を目指すよ〜

ドット絵キャラが可愛いね〜
道をふさぐ妖怪を退治しながら進むんだね。

わお!画面が赤くなって、大技を出したよ!
これは必殺技かな?

そうだよ〜

バトルは、[スラッシュ]ボタンで斬って、[ガード]ボタンで防御だよ。
妖怪の攻撃直前に防御すると妖怪がひるんで動けなくなるよ〜

そして、敵がひるんでいる時は、必殺技が使用可能になるよ!
必殺技は大ダメージを与えられるから、タイミング良く防御して必殺技を出すのが、バトルのポイントだよ。

とっても簡単で必殺技もよく決まって爽快だよ〜
前作より、さらにシステムがスマートになって、サクサク進めるよ。

あんこちゃん、ここは町?
住民と話すことで情報が得られるんだね。

剣士は、宿場町で旅の準備をして、宿場町から宿場町への街道にいる妖怪を退治するよ。

宿場町では、「宿屋」に泊まってHPを回復したり、「蔵」に物をあずけたりできるよ〜

その他に、妖怪を倒して手に入れた「刀」「お守り」を装備したり、「小判」で9種類のステータスをレベルアップできるよ。

やり込んで遊べるね!
敵にやられても宿場町に戻るだけで、持ち物を失わないのが嬉しいね〜

昼より夜のほうが、強い妖怪が現れるよ。
エリアボスもいるよ〜

きなこちゃんの大好きなコレクションも楽しめるよ〜
あんこは、レアな名刀を手に入れたら、装備するだけじゃなく、「蔵」に記念に保管しておくよ〜

刀の名前にコレクション魂をくすぐられるよ〜
刀に備わった特殊能力もいろいろあって、全部集めたくなるね!

最後に、このアプリの一番いいところは?

前作と同じく
「江戸時代の妖怪退治という世界観がいい」!!

江戸のような世界を旅して妖怪を退治していく、簡単に遊べて楽しいドット絵和風RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

あやかし刀武伝

Masato Inoue 様


未知の惑星で、宇宙服を着ての孤独で危険な探索だよ〜美しいドット絵風グラフィックの探索サバイバルRPG「INŌ」無料♪


こんにちは~
今日は、探索サバイバルRPGを見つけたよ〜

INŌ

fantec Co LTD 様


どんなRPGかな〜?

謎の惑星を調査する、探索サバイバルRPGだよ〜

少し未来、有人の宇宙船が実用化されたころの話だよ〜
主人公は、惑星調査団の一員だよ。
任務で、地球から遠くはなれた、謎に包まれた惑星の調査に向かったよ。

目的の惑星に着陸した後、見張りの主人公を残し、他の仲間は調査にでかけて、誰一人帰ってこなかったよ!

主人公は、仲間の探しに孤独な探索の旅に出るよ〜

ドット絵風グラフィックが素敵だね〜

宇宙服を着て活動するんだね?

繊細な色使いのグラフィックが、静かでいてどこか不気味な雰囲気を伝えてくれるよ〜

惑星の探索は、まるで月面調査のように大変なんだよ。
移動するだけで “バイタリティ”(エネルギー)が減っていくから、ゼロになる前に宇宙船へ戻ってこないといけないよ。

しかも、スライムみたいな襲ってくる生物がいるよ〜
攻撃を受けて “ライフ” がゼロになると、多分死んでしまうよ。
ナイフなどの武器で倒して進むよ〜


うわ〜、攻撃してくる生物がいるんだ!

ゲームの基本は、宇宙船をベースに探索を繰り返して、マップを広げていくよ〜
資源を拾ったり、採掘したり、敵の残骸を持ち帰るよ。

宇宙船で資源を加工して、探索が有利になる物を作れば、長距離探索が可能になるよ〜
(●´∀`●)b

ドキドキの冒険だね〜
そう言えば、宇宙船の仲間がどこにいるのか気になるね〜

あんこは、まだ、見つけていないんだよ〜

敵に出会うと慌てるけど、そんなに強くないから大丈夫だよ。
順調に行動範囲を広げていくと、新しい発見があってーー

はい!あんこちゃん、ネタバレは控えてね〜
何があるかは冒険のお楽しみだよね!
みんなは遊んで確かめてみてね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「独特な雰囲気が感じられるところ」!!

未知の惑星で仲間の行方を探し、不気味な惑星の謎を明らかにしていく、探索サバイバルRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

INŌ

fantec Co LTD 様


人気シリーズ第5弾!レトロRPG世界で、お手軽に勇者の冒険を楽しめるよ〜ハクスラ系RPG「ひまつぶスラッシュ」無料♪


こんにちは~
今日はこんなハクスラ系RPGを見つけたよ〜

ひまつぶスラッシュ

Mitsuhiro Okada 様


あ!有名なあのシリーズの最新作が出たんだね!

前作「ひまつぶクエスト+」などで人気の「ひまつぶ」シリーズ、第5弾の登場だよ〜!
\(●´∀`●)/

とっても手軽で、楽しいハスクラ系RPGだよ〜
敵を倒してキャラを強化し、さらに強い敵に挑んでいくよ。

プレイヤーは勇者として、王様にモンスター討伐を頼まれるよ。
RPGの楽しいお約束のプロローグもサクッと短め、すぐ城を出て、敵を倒しながら右方向へ進むよ。
進むか戻るかの “一本道の旅” だよ〜

レトロRPG風のグラフィックと効果音がいいね!
少ないドットで、たくさんのキャラを描いているのがすごいよ〜

画面が、旅の様子より情報の方が大きく占めてるのも特徴的だね。
勇者の状態が、画面切り替え無しでわかるのがいいね〜

このゲーム、その名のとおり、暇つぶしにぴったりな “手軽さ” なんだよ〜

敵モンスターの情報は、オートでウインドウが開くようになっているよ。
レベルアップ時にポイントをステータスに振り分けるウインドウもそうだよ。
あらかじめ設定すれば、毎回オートでポイント振り分けもしてくれるよ〜

簡単に遊べるんだね〜

じゃあ今度は、どんなところが楽しいのか、教えて〜
かわいい敵モンスターが、ぴょこぴょこ飛び跳ねてるのを、勇者がスバッと切り込んで進んでいくね。

敵モンスターは、かわいいけど、攻撃してくるから倒すよ〜

その代わり、たまにドロップされる宝箱の中にモンスターがいたら、ペットとして一緒に連れて行けるよ。

装備(武器、防具、アクセサリー)やペットによって、勇者の攻撃や防御力がアップするよ。

装備はモンスターのドロップか、旅の途中の「お店」で手に入るよ。
装備を変えると、姿がガラッと変わるのが楽しみなんだよ〜

「お店」の他に「民家」や「ワープ」があるね。
「民家」は宿屋で、「ワープ」って、転送ポイントのことかな?

正解だよ〜
「お店」や「民家」「ワープ」も利用するのに、モンスターを倒して手に入るコインが必要だよ。

右方向へ進むほど、敵が強くなっていいくよ〜
レベルアップしてもHPは少し回復するだけなので、敵が強くてHPが心配になったら、左方向へ引き返して、「民家」や「ワープ」を利用するよ。

敵を倒した時の効果音が気持ちいいし、進むと新しいモンスターが登場するから、どんどん先へ進みたくなるよ〜

お約束として外せない、ボスもいるね!
あと、タイトル画面で複数セーブが可能だね。

この他にも機能が充実していて、プレイヤーは、気持ち良く敵を倒して、装備やモンスターを集められるんだね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「ドット絵の装備やモンスターが魅力的」!!

一本道の旅で、敵を倒して強くなって、さらに強い敵を倒しに進む、右肩上がりにずっと楽しいハクスラ系RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ひまつぶスラッシュ

Mitsuhiro Okada 様