宿主の命を吸い尽くす、恐ろしい寄生虫!それは感情を持つ可愛らしい生物だったよ!マルチエンディングのとっても奇抜で楽しい寄生虫駆除アドベンチャー「パラサイトデイズ」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアドベンチャーゲームを見つけたよ〜

パラサイトデイズ

合同会社ズィーマ 様


どんなアドベンチャーゲームかな?

“かわいい寄生虫” に寄生された宿主が、生き残りの道を探す、アドベンチャーゲームだよ〜

主人公が目を覚ますと、腕に “かわいらしい生物” が生えていたよ!
それは宿主の命を吸い尽くす、恐ろしい寄生虫だったよ!!
\(●´∀`●)/

人体実験の被験者になった主人公は、日々、食事で寄生虫に負けない体をつくるよ〜
感情を持っていて会話もできる寄生虫を、駆除するのか?しないのか?
結末が選択によって変化する、マルチエンディングだよ!

人気の前作「TimeMachine – タイムトラベル系仕送りゲーム」と、爆弾教育アドベンチャー「リトルボムガール」を足して混ぜて、進化させたような楽しいゲームだよ〜

寄生虫に命を吸い取られる!?
それで死亡するのを回避するゲームなんだね!

わお!見たことのない珍しいアドベンチャーだね!
面白そう〜
(○・∀・○)b

奇抜な設定の他にも、味のある絵柄に、登場人物の会話のキレとノリが抜群で、とっても楽しいよ〜

ゲームは自分視点で、”女の子のような寄生生物” が右腕から生えているのが見えるよ!
正確には、主人公の心臓に寄生していて、その末端が腕から飛び出ているんだよ〜

左腕には腕時計型の “デバイス” をつけているよ。
デバイスには高度なAIが入っていて、寄生生物と同じく会話ができるよ〜
デバイスは主人公を監視していて、データを管理者に送っているよ。

主人公は人体実験の被検体なんだね。
腕から生えてる寄生生物は、顔は女の子だし、フツーに会話ができてるね〜
不思議な魅力のあるキャラクターだね!
寄生生物は触った時の反応が楽しいよ〜
主人公の発作の心配をしてくれたり、会話していると可愛く思えてくるよ〜

デバイスは、機械的な解答をすることが多いけど、人のような柔軟な思考を持っているよ。

ゲームの流れは、3日ごとに寄生生物が主人公の生命力を吸い取る “発作” を起こすよ!
なので、食事で「4項目のステータス」を成長させて、発作に備えるよ〜

支給品の解説が楽しいけど、どれも人工的な加工食品ばかりなんだね〜
そもそも、人体実験しても、とがめられない世界なんだよね?

主人公の生きる世界については、だんだんと明らかになってくるよ〜

1日にできることは、3種類の実験(ミニゲーム)でマネーを稼ぐこと。
稼いだマネーで、支給品(食品)を選ぶことだよ。
何を食べるかで、体の「生命力」や「免疫力」などが上がったり下がったりするよ〜

3日目に発作が起きたら、タップ連打すると少しだけ回復できるよ〜
でも、生命力が少なかったら、回復が間に合わなくて、生き残ることはできないよ!

ミニゲームも楽しそうだね!

3日おきの「発作」までに、ステータスを成長させて死亡を回避するんだね。
生き延びたら、どんなエンディングを迎えるのか、すごく気になるよ〜

“各エンディングの条件” を知りたかったら、図鑑でヒントを見ることができるよ〜

会話の変化や、ステータスの項目に「ラブ」度や「免疫」があること、他にも重要な手がかりがあるけど、これ以上は遊んでみてのお楽しみだよ!

あと、今作のみでも十二分に楽しいけど、前作のキャラが登場するから、前作を遊ぶともっと楽しめるよ〜
前の6作品すべてがオススメだよ〜!

SF的な情報表示や、機械の作動する演出がいいね〜

寄生生物が不意に投げかけてくる言葉に、ドキッっとするね〜
行動だけでなく、会話の中で選択肢を迫られることがあるみたいだね。

自分を死に近づける原因なのに、寄生生物に親しみを持ってしまったら、駆除できなくなるんじゃない?
共存を望んでも、どうやったら幸せなエンディングを迎えられるのかな〜

どんな道があるのか、全てのエンディングを見たくなるゲームだね!
最後に、このアプリの一番いいところは?


「自分を害する寄生生物と会話しながらサバイバルするところ」!!

“かわいい寄生虫” に寄生された宿主が、生き残りの道を探す、結末が気になる楽しいアドベンチャーゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

パラサイトデイズ

合同会社ズィーマ 様


楽しそうなアプリ「クレーンゲームで町づくり」をみつけたよ!


こんにちは~。きなこだよ。
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

クレーンゲームで町づくり

imada masatane 様

クレーンゲームをして町をつくっていく、楽しい3Dクレーンゲームだよ。

物理計算の良く出来た3Dのクレーンゲームで家や植物なんかをゲットするよ。
視点移動やクレーンの回転なども自然な操作で出来て、何の説明も無しですぐに楽しめるよ。

ゲットした建物は空から落っことして(!)配置するから、落とす向きの決定に気をつけないと切ないことになるよ~
(○^∀^○)

クレーンの顔や、市長の秘書?のセリフとかがとぼけた感じで楽しいね~
(●´∀`● )
それと、流れる音楽の落ち着いた雰囲気がいいね~

わあ、腕が一つしかないクレーンが出てきたよ~
これはどうするのかな?

これはたぶん、引っ掛けて坂道を転げ落とせばいいんじゃないかな。
こんなふうにいろいろ工夫しながら建物をゲットしていく楽しいクレーンゲームだよ。

思わず、くすっと笑ってしまう楽しい演出がいっぱい有りの町づくりリアルクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね~

きなこ食ってばいばーい
(○^∀^○)

クレーンゲームで町づくり

imada masatane 様


学校が動物園!?動物と合体して、やりたい放題のシュールで楽しいシュミレーターゲーム「どうぶつスクールシミュレーター 少女と動物と車で学園ライフ」無料♪


こんにちは~
今日はこんなシミュレーターゲームを見つけたよ〜

どうぶつスクールシミュレーター 少女と動物と車で学園ライフ

YOUTA HISAMICHI 様


どんなシミュレーターゲームかな?

動物と合体して、クエストをクリアしていく、スクールシミュレーターゲームだよ〜

キャラクターを操作して、学園内で出会った人や動物とふれあったり、戰ったりするよ〜

近くにいる人や動物と「合体」することができるよ!
ぶっ飛んでいて、あんこ大好きだよ〜\(●´∀`●)/

合体したキャラクターの特徴(得意技)で、やりたい放題、思いつくまま自由に遊べる、とってもシュールで面白いゲームだよ〜

わお!学園内に動物がたくさんいる!カオスな学園だね〜

最初は、ポニーテールのかわいい女子高生を操作するんだね。
彼女に名前をつけて、学園を歩き回ってみるとーー!

出会った高校生や動物と、合体した〜!!
∑(○・∀・○)

小動物が頭上に乗ってるのは可愛いけど、トラだったり、馬が胴から映えるのはシュールだよ〜

シュールで面白いでしょ〜
びっくりするけど「合体」は楽しいよ!
あんこは、すぐに合体魔になってしまったよ〜

操作は簡単で、左の仮想コントローラーで移動、右側スライドで視点移動だよ。
ボタンで、あいさつしたり、座ったり、ジャンプや合体、攻撃などができるよ〜

高校生や動物と「合体」できるんだね!
動物がしゃべる内容も面白いね〜

え〜、動物だけでなく、物や乗り物にも「合体」できるの!?
何でも有りで、本当にぶっ飛びなシミュレーターだね!

学園内を歩き回って、勝手気まままに遊んでいると、いつの間にか、たくさんのクエストをクリアしていて、コインが手に入るよ〜

集めたコインで、新しい操作キャラクターを購入できるよ!
キャラクターが人だと、髪の色や服装が用意されていて、自分好みの姿で、ゲームを楽しめるよ。

動物は26種類もいて、可愛いペンギンやヒヨコに、かっこいいヒョウやバッファローなど操作してみたい動物がたくさんいるよ〜

「合体」が変テコで楽しいね〜

わお!ワニと「合体」すると、長い尾での叩き技が使えるね!
ええ〜っ、ワニ無双で、そこらの動物に攻撃をしかけて、ゾウには勝ったのに、小動物に負けることもあるんだね〜

操作キャラクターには体力ゲージがあって、残りが少ないと一撃でやられることもあるよ〜

HPが0になってゲームオーバーになっても、最初からやり直すだけで、特にペナルティは無いよ。

強そうな動物に対しては、後ろからの攻撃を繰り返せば倒せるよ〜
ただし、なかには超強い存在がいるよ〜

ああ〜、あんこちゃん、なんか、大変な目にあってる〜!?
何があったか話すのは控えておくから、ぜひ遊んで確かめてほしいね〜

学園は広くて、いろんな場所へ行けるのがいいね!
現在は、「高校」「大学」「自宅」とそれらをつなぐ道路があるそうだよ。
今後も面白いお店などを追加していくそうで、リクエストも受けつけているそうだよ〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「合体のしかたが超ユニーク」!!

動物と合体して高校生活を楽しめる、とびきりユニークで面白いスクールシミュレーターゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

どうぶつスクールシミュレーター 少女と動物と車で学園ライフ

YOUTA HISAMICHI 様


楽しそうなアプリ「あげてぶー ~Fried Boo!!~」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

あげてぶー ~Fried Boo!!~

TAKASHI OHSAKA 様

空飛ぶ豚を操作する、シンプルアクションだよ〜

シュールだけど、かわいいアクションゲームだよ。
空飛ぶブタちゃんの真下には、グツグツ煮えた油の入ったフライパンが!!

プレイヤーは、ブタちゃんを操作して、ブタちゃんがフライにならないようにがんばるよ〜

簡単操作だけど、アクションはなかなか手強いよ〜
上手く操作すると、フライパンの中に “ポーク” が投入されてフライに!
“ポーク” が増えていくのが面白くて、何度も遊んでしまうよ〜

衣のついた “ポーク” を揚げる、、、トンカツなんだね!
シュールだけど可愛いね〜

ブタちゃんはタップすると跳ねるように飛ぶね〜
何もしないと落下するから、画面の右半分、左半分をタップで、左右に移動させて【小麦粉→卵→パン粉】の順でゲットしていくんだね。

順番通りに材料をゲットできれば、衣のついた “ポーク” が現れて、油の中にボチャンってことだね!

決められた順番で材料をとれば、コンボになって高得点になるよ!
順番通りでないと小麦粉からやり直しになるよ〜

ブタちゃんの体力はじりじりと減っていくよ。
HPが0になったらゲームオーバーになってしまうよ〜
たまに降ってくる “豚マークのお薬” を取ると全回復するよ。

ランキング機能、アチーブメントもあるよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

あげてぶー ~Fried Boo!!~

TAKASHI OHSAKA 様


犬かわいい!愛犬好きすぎなパンダと仲間たちのシュールで癒やされる、人気キャラクターの育成ゲーム「パンダと犬のワンダフルライフ」無料♪


こんにちは~
今日はこんな育成ゲームを見つけたよ〜

パンダと犬のワンダフルライフ

Shusuke Muraishi 様


どんな育成ゲームなのかな〜?

パンダと犬の、シュールでかわいい育成ゲームだよ〜

人気の「パンダと犬」が楽しい育成ゲームになったよ!
お部屋にエサを置いて、パンダが愛犬をかわいがる様子を眺めていると、訪問客(?)が次々と訪れるよ。

ちょっとジャマな訪問客をタップで追い払うと、パンダと犬の “なかよし度” が上がって、思い出の写真や楽しいムービーを見ることができるよ!
\(●´∀`●)/

独特のシュールさと、癒やしのワンダフルライフを楽しめるゲームだよ〜

あ、この「パンダと犬」って、見たことがあるよ!
インスタグラムで人気なんだよね〜

あんこちゃん、知らない人のために、もう少し詳しく話して〜

「パンダと犬」は、パンダと愛犬との日常を描いたマンガだよ。
マンガの他にも、スタンプや、いろんなグッズもあるよ〜

パンダは作者自身(スティーヴン☆スピルハンバーグ氏)なんだよ。
マンガは “犬あるある” エピソードが満載だよ!
愛犬が好き過ぎるパンダの行動に、思わずほっこりするよ〜

そのマンガのキャラクターの育成ゲームなんだね〜

独特のグラフィックで、しかもパンダが犬をかわいがる姿にびっくりだね!
お部屋にやって来る猫たちも、2足歩行で仕草も人間みたい!
このシュールさがいいね〜

、、、あれ?
あれは何!?

きなこちゃん、それ以上はお口にガムテープだよ〜
面白いキャラクターが登場するけど、みんなは遊んで確かめてみてね〜

新しいキャラクターに来てもらうには、新しいエサや道具が必要だよ。
おジャマキャラをタップで追い払うともらえるコインを貯めて、「おみせ」でエサを購入するよ。

道具を使うとレアキャラが来るみたいだよ〜
購入には条件があるけど、育成を進めていけば手に入るよ〜

「アルバム」で、出会ったおジャマキャラたちをコインでレベルアップすると、タップした時にゲットできるコインの金額が増えるんだね!

そうだよ〜
おジャマキャラなだけあって、しょっちゅう訪問してくるから、どんどんタップして、がんがんレベルアップしていけるよ。

「アルバム」に、パンダと犬や、訪問客の写真やムービーをたくさんコレクションできるよ〜

心温まる思い出や、犬あるあるな出来事をもっと集めたくなるね!

しばらく放置すると、お部屋にわんさかキャラクターたちがいて、そのカオスな感じがすごいね。
このシュールで可愛い生き物たち、眺めていたくなるんだよね〜

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「変テコで、かわいいキャラクターたち」!!

独特なシュールでかわいいキャラクターたちの思い出や仕草を集められる、楽しい育成ゲーム。

気になったら、遊んでみてね~!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

パンダと犬のワンダフルライフ

Shusuke Muraishi 様