液体のような動きが面白いよ〜!くっつけて、エネルギーを溜めて浄化する、神秘的で楽しい木のアクションゲーム「Metasequire – メタセコイア -」無料♪


こんにちは~
今日はこんな連結アクションゲームを見つけたよ〜

Metasequire – メタセコイア –

Ken Watanabe 様

連結アクション?
どんなゲームか、教えて〜

同じ色の珠をくっつけていく、連結アクションゲームだよ〜

遊び方は、とっても簡単だよ。
スワイプ操作で、ミントグリーンの “珠” を動かして、同色の珠とくっつけていくよ。

参考画像を見てもらえばわかるけど、このゲームは、とってもユニーク!
“珠” が液体のように動くよ〜
(●´∀`●)b

わお!本当に液体みたいに面白い動きをするね〜
どんどん形を変えて、まるで生き物みたいだね!

珠同士がくっつく時の音が、泡の弾けるような心地良い音だね。
逆に灰色の珠がくっつくと、イヤな音がするね〜

面白いでしょ〜

灰色の珠は避けないと大変なことになるよ。
灰色の珠をくっつけると、だんだんと、その色に侵食されてしまうよ!
そして、全て灰色になってしまうとゲームオーバーになるよ〜

うわ〜、避けられなくて、灰色を取り込んでしまうと、じわ〜っと灰色が広がっていくね。

これ、1回取り込んでしまったら、もうダメなのかな?

それを回避するのが、”光る木” での浄化だよ〜

珠をくっつける度に、画面左下の “光る木” にエネルギーが溜まって、全体が光るようになったら、好きな時にタップできるよ。

タップすると、画面上の灰色は、全て浄化されるよ。

浄化する方法は、もう1つあって、たまに出現する “光る珠” を取ることができても、一気に浄化できるよ〜

なるほど〜、灰色を避けつつ、緑色はゲットしていくんだね!

他に特徴はあるかな〜?

珠は、粘着性のある液体のような動きをするから、素早くスワイプすればいいというものではないんだよ。
珠を大きくすれば、するほど、操作が難しくなっていくよ〜

あと、珠を連結させるとポイントが溜まって、一定数以上溜まると、新しいステージを開放できるよ〜
珠の色や雰囲気が変わって、新鮮な気分で楽しめるよ〜

いま説明を読んだら、侵食してくる珠は “闇の珠” なんだって!
光のエネルギーを溜めて闇を浄化する、神秘的なゲームなんだね〜

新しいステージの開放だけでなく、ミッションをクリアしていく楽しみもあるのがいいね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「液体のような動きが面白い」!!

液体のように動く “珠” を操作して、溜めたエネルギーで浄化する、ユニークで楽しい連結アクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Metasequire – メタセコイア –

Ken Watanabe 様


弾ける水しぶき!固有の能力を持つキャラ達が、ウォータースライダーを足場に降りていく、ユニークなアクションゲーム!「スプラッシュティーンエイジャー」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションゲームを見つけたよ〜

スプラッシュティーンエイジャー

Kotaro Minami 様


どんなアクションゲームかな〜?

無限に続くスライダーを降りていく、アクションゲームだよ〜

いろんな能力を持つキャラクター達を操作して、”スライダー” を足場に下へ降りていくよ。

操作は簡単。画面右側タップで右移動、左側タップで左移動だよ〜

わ〜、かわいい絵!
それでいて、スピード感あふれるゲームだね!

水しぶきが気持ち良いね!
バシャっという着水の音が心地良いよ〜
プールにあるウォータースライダーを足場にするって、ユニークだね!

あ、天井にトゲがあるよ〜

天井の他に、トゲの足場もあるよ。トゲに当たるとライフが減るよ!
ライフが0になるか、奈落へ落ちれば、ゲームオーバーだよ!

画面全体が上へスクロールして、そのスピードは、どんどん上がっていくよ。
可愛いだけじゃない、手強くて楽しいスピードアクションだよ〜

なるほど〜
足場で立ち止まると、天上のトゲトゲにぶつかってしまうんだね。
あと、オレンジのスライダーは乗ると回転して、強制的に落とされるのがイジワルだよね〜

あんこちゃん、画面右下のアイコンは何かな〜?

これは、「スキルボタン」だよ〜

足場に着地する度にゲージがたまっていって、フルになったら好きにな時にタップして、操作キャラの持っている能力を発動できるよ。

ちなみに、この女の子は、”トゲを水に変える力” をもっているよ!

スキルを発動させれば、あら不思議!
全てのトゲが無害な水になるよ〜
\(●´∀`●)/

わお!これは嬉しいスキルだね〜!

確か、キャラ毎に持っているスキルが異なるんだよね。
他にはどんなスキルがあるの?
それと、ゲームのポイントも教えて〜

ゲームのポイントというか、気づいたことならあるよ〜
画面の左右両端はつながっているってことや、斜めのスライダーは、ねばれば踏み留まれるよ。

スライダーがない時は、トゲのスライダーでもダメージ覚悟で乗るよ。
ライフは、トゲのないスライダーに乗れば回復していくよ〜

新しいキャラは、スコアに応じてもらえるポイントを貯めて開放するんだよ。

持っている能力が何かは、開放してからのお楽だけど、公式の説明では、ロケットジャンプや、スローモーション、無敵などがあるみたいだよ〜

キャラにはレベルがあって、高レベルのキャラほど能力が高くなるよ!

背景は全部自由に選べるんだね。気分で変えたくなるね〜

現在、自己記録ランキングのみだけど、“ランキングバトル” と、”チャレンジモード” が、5月中旬と5月末にスタートするそうだよ〜
(○・∀・○)b

今のうちに腕を磨いて、お気に入りのキャラを見つけて、ランキングバトルで上位を目指したいね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「シンプルで可愛い、でも手強い」!!

プレイヤーの腕と、キャラ固有のスキルで挑む、楽しいノンストップ・スピードアクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

スプラッシュティーンエイジャー

Kotaro Minami 様


再び、妖怪退治の旅に出るよ〜江戸時代の日本で妖怪達と大バトル!刀集めも楽しい、ドット絵和風RPG「あやかし刀武伝」無料♪


こんにちは~
今日はこんな和風RPGを見つけたよ〜

あやかし刀武伝

Masato Inoue 様


どんなRPGかな?教えて〜

日本各地を旅して悪い妖怪と戦う、ドット絵の和風RPGだよ〜

前作の人気RPG「あやかし道中伝」に続く、新作だよ〜!
\(●´∀`●)/

主人公は、”とある妖怪” を探して旅をしている剣士だよ。
人々に仇なす妖怪をバシュと斬って退治するよ〜

昼と夜とでは、同じ場所でも出現する妖怪が異なるよ。
剣士を強化しつつ、各街道エリアを制覇しなから、”とある妖怪” の打倒を目指すよ〜

ドット絵キャラが可愛いね〜
道をふさぐ妖怪を退治しながら進むんだね。

わお!画面が赤くなって、大技を出したよ!
これは必殺技かな?

そうだよ〜

バトルは、[スラッシュ]ボタンで斬って、[ガード]ボタンで防御だよ。
妖怪の攻撃直前に防御すると妖怪がひるんで動けなくなるよ〜

そして、敵がひるんでいる時は、必殺技が使用可能になるよ!
必殺技は大ダメージを与えられるから、タイミング良く防御して必殺技を出すのが、バトルのポイントだよ。

とっても簡単で必殺技もよく決まって爽快だよ〜
前作より、さらにシステムがスマートになって、サクサク進めるよ。

あんこちゃん、ここは町?
住民と話すことで情報が得られるんだね。

剣士は、宿場町で旅の準備をして、宿場町から宿場町への街道にいる妖怪を退治するよ。

宿場町では、「宿屋」に泊まってHPを回復したり、「蔵」に物をあずけたりできるよ〜

その他に、妖怪を倒して手に入れた「刀」「お守り」を装備したり、「小判」で9種類のステータスをレベルアップできるよ。

やり込んで遊べるね!
敵にやられても宿場町に戻るだけで、持ち物を失わないのが嬉しいね〜

昼より夜のほうが、強い妖怪が現れるよ。
エリアボスもいるよ〜

きなこちゃんの大好きなコレクションも楽しめるよ〜
あんこは、レアな名刀を手に入れたら、装備するだけじゃなく、「蔵」に記念に保管しておくよ〜

刀の名前にコレクション魂をくすぐられるよ〜
刀に備わった特殊能力もいろいろあって、全部集めたくなるね!

最後に、このアプリの一番いいところは?

前作と同じく
「江戸時代の妖怪退治という世界観がいい」!!

江戸のような世界を旅して妖怪を退治していく、簡単に遊べて楽しいドット絵和風RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

あやかし刀武伝

Masato Inoue 様


楽しそうなアプリ「MonokuroWorld」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

MonokuroWorld

Rarity Co Ltd 様
無料

壊れゆくモノクロの世界から人々を救う、5秒間脱出ゲームだよ〜

舞台は、通称「白と黒の世界」とよばれる、現実世界とは異なるもう1つの裏の世界だよ。

全10ステージの脱出ゲームだよ〜
特徴は、プレイ時間が超短く、サクッと遊べて気軽にリトライできるところだよ。

あっという間の5秒間、素早い判断力と柔軟な発想が必要な脱出だよ〜

面白そう〜
子供の落書きのようなグラフィックが、シュールで印象的だね〜

本当にすぐタイムリミットになるね〜
あ、でも、クリアできなくても次のステージに進めるんだね。

クリアできなかったステージは、ステージ選択で再挑戦できるよ〜

謎解きの難易度は簡単〜適度だと思うよ〜

正解はシンプルなんだけど、制限時間が短いということを置いておいても、解った時に “そうくるか!” って思う謎もあって、楽しいよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

MonokuroWorld

Rarity Co Ltd 様
無料


楽しそうなアプリ「空とぶ こいのぼり」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

空とぶ こいのぼり

Akiyo Imanaka 様

“こいのぼり” の遊泳&シューティングゲームだよ〜

こいのぼりを上下左右にスワイプ操作して、カラーボールを割るよ。

こいのぼりの口からオートでボールが発射されるよ〜
それを、ゆっくり上昇してくるカラーボールに当てて割ると得点になるよ〜
続けて割ればコンボになるよ!

少しずつ減っていくライフは、コンボすることで回復するよ〜
コンボは早く続ければより高得点、ライフ回復もより大きくなるよ。
ライフがなくなるとゲームオーバーだよ〜

大空を泳ぐこいのぼり!

もうすぐ端午の節句だね。
子供と一緒に遊びたくなるゲームだね〜!
(○・∀・○)b

画面右の矢印ボタンは何かな〜?

それは、「ダッシュ」ボタンだよ〜
進む力が強いけど、ライフの減りが大きいから注意だよ。

ダッシュで急降下したり、カラーボールの群れから離れて散策するのも楽しいよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

空とぶ こいのぼり

Akiyo Imanaka 様