祝3周年!中世ファンタジー世界の壮大な冒険へ!ダンジョン攻略と硬派なストーリーで楽しむ「アルテスノート:ハクスラ放置ゲーム-本格ハクスラ&放置RPG」無料♪


こんにちは~
今日は人気の本格ハクスラ&放置RPGの紹介だよ〜

アルテスノート:ハクスラ放置ゲーム-本格ハクスラ&放置RPG

Ryo Nakata 様

お!以前紹介した放置RPGだね!
アップデートがあったのかな?

そうだよ〜
ダンジョン攻略とノベル形式のストーリーを楽しめる、本格ハクスラ&放置RPGだよ〜

レビューで紹介した後も、たくさんアプデがあったよ〜
そして、今年で3年周年を迎えたそうだよ!

3周年!おめでとう〜!!
☆✧˖°˖✧\(●´∀`●)/✧˖°.✧˖°☆

わお〜!おめでとう!
\(○・∀・○)/

どんなゲームか、ざっくり説明するよ〜
キャラクターを作り、パーティーを編成してダンジョン探索に出せば、あとは放置でOKだよ!

探索中のパーティーの行動やバトルの様子は、テキストで詳細に知ることができるよ〜


放置ゲームは、すき間時間でも遊べるのがいいね〜

特長は、膨大な装備やダンジョンの全てに世界観を補足するフレーバーテキストがついているところ!
装備の説明がかっこいいよ〜
遊ぶほど、世界を広く深く感じることができるよ〜

もう1つは「二つ名」があるところ。
キャラクターメイクは、種族とジョブの組み合わせと、能力値をプラスできる「二つ名」で、自分好みのキャラを作れるよ〜

装備にも二つ名がつく装備があるよ。
二つ名の能力を別の装備に継承させることもできるよ!

いいね〜!「二つ名」!!
二つ名のある装備はロマンだよね。
強い装備ってことだから、欲しくなるね!
ダンジョン探索は、敵を倒してクリアするのも嬉しいけど、レアだったりユニークな装備を手に入れるのが楽しみなんだよ〜

クリア済みダンジョンに “星座” の加護をつけて探索すれば、特別なボスモンスターが登場して、特別な装備をゲットできる可能性があるよ!

装備は “強化” ができるみたいだね。

ダンジョン探索の難易度を上げることもできるみたいだから、クリアしたダンジョンを何度も挑戦したくなるね!

ストーリーは、どんな話なの?

ストーリーは、ダンジョンをクリアする毎にノベル形式の壮大な物語を読めるよ〜
現在、4章前編まで公開されていて、今年は後編が公開される予定だよ。

読みやすい文章で、硬派な冒険ファンタジーだよ。
不思議な本に語りかけられた主人公は、冒険へと導く声に、冒険者になって旅立つことを決意するよ。

冒険者になった主人公は、世界各地のダンジョンを冒険するんだね!

あれ?
物語が「メインストーリー」と「サイドストーリー」の2つに分かれているよ?

ストーリーの特長は「メインストーリー」と「サイドストーリー」が同時に進行していくところだよ!

主人公の視点で語られるメインストーリー。
それとは別の視点、別の場所での出来事がサイドストーリーで語られるよ。
2つのストーリーを同時に読み進めていくことで、より深く物語を楽しめるよ〜

放置ゲームもストーリーも、どちらも本格的だね!
他にはどんな特徴があるのかな〜?

美しく格調高いビジュアルは、世界観にとっても合っているよ〜

各種「設定」が充実しているよ〜
探索の指示など、いろんな設定ができるよ。

パーティーメンバーの装備を、一括でオススメ装備に付け替える機能もあるよ。
他にも、取得したアイテムを自動で取捨する機能が、条件を細かく設定できて便利だよ!


気軽に遊びたい人から、とことんこだわりたい人まで幅広く楽しめそうだね!

あと1つ、アルテスノートの公式Wikiができたそうだよ!
ダンジョン攻略のヒントになると思うよ〜
「設定」の下の方にリンクがあるよ〜
Wikiもあるんだね!
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「硬派な中世ファンタジーの世界観がいい」!!

ダンジョン攻略とノベル形式のストーリーを楽しめる、本格ハクスラ&放置RPG。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

アルテスノート:ハクスラ放置ゲーム-本格ハクスラ&放置RPG

Ryo Nakata 様


室内換気のためにジャマな壁はパンチで粉砕!ギミックを使って空気の通り道を作る、ユニークでとっても楽しい脳トレパズル「超換気」無料♪


こんにちは~
今日はこんなパズルゲームを見つけたよ〜

超換気

株式会社baton 様

超換気?!
どんなパズルゲームかな?

決められた手数で室内の空気を換気する、ユニークなパズルゲームだよ〜

ステージ制のパズルだよ。
3Dの部屋を上から眺めると、部屋に黒く汚れた空気があるよ。
これを換気できればステージクリアになるよ〜

遊び方は、ステージごとに決められた手数で、空気の流れを作って換気するよ〜
入り口は開いているから、ジャマな壁を壊して風の通り道と、ガラスを割って出口を作るよ!
\(●´∀`●)/

わお!
壁やガラスをタップすると、「白い人」がパンチで粉砕してくれるね!
豪快で気持ちの良い換気だね。
d(○・∀・○)
リフォームで新鮮な空気を吸い放題だよ〜

このゲームの面白いところは、部屋の隅々まで換気しないとパーフェクトクリアにならないところ!

ステージはクリア条件で評価されるよ〜
・黒い空気を外へ出せば、☆1評価だよ。
・黒い空気+一定以上のエリアを換気できれば、☆2評価だよ。
・黒い空気+全てのエリアの換気ができれば、☆3評価だよ。

目指すは3つ星の「全換気」だよ〜!
一定以上の☆をゲットすることで、ロックされているステージが解放されるよ。

見えない空気の流れをイメージして解くパズルなんだね。
パズルの難易度はどれくらいなの?

適度に悩めて楽しいパズルだよ〜

ステージは全100ステージ!
序盤のステージはサクサク解けると思うよ〜

途中から新たなギミックが登場して難易度が上がり、ちょっと悩んで解けるくらいになるよ。
解くのがとっても楽しいよ!

新しいギミックの紹介や画像は控えておくよ。
遊んでみてのお楽しみだよ〜

そうだね。遊んで確かめてみてね!

公式サイトの情報をみてみたら、数学の最大流問題というのをベースにしたパズルなんだそうだよ。
そう聞くとなんだか難しそうだけど、身近な換気とからめて、誰でも楽しく遊べるユニークなゲームになっているのがいいね!

パズルは視点移動やズームができるよ〜
何度でも気軽に挑戦できるのもいいね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「ジャマな壁を粉々にできるところ」!!

空気の通り道を作って部屋の隅々まで換気する、ユニークで楽しいパズルゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

超換気

株式会社baton 様


ほのぼの&かわいい脱出ゲームに新作ステージが追加されたよ〜!謎解きしながら小人さん探しも楽しめる、絵本のようにかわいい「脱出ゲーム 小人を探せ!」無料♪


こんにちは~
今日は、ほのぼのしていて、かわいい脱出ゲームの紹介だよ〜

脱出ゲーム 小人を探せ!

SKAT COMPANY Inc. 様

いいね!
どんな脱出ゲームかな?
詳しく教えて〜
謎解きをしながら、かくれている ”小人さん” を探す、脱出ゲームだよ〜

これは前に紹介した「脱出ゲーム 小人を探せ!」に追加された新しいステージだよ!
\(●´∀`●)/

雪の積もったクリスマスの日。
サンタのお家でプレゼントの用意を手伝うよ〜

アイコンにもなっている、可愛い鳥のピチコさんもいるよ。
謎解きがとっても楽しくて、心がほっこり温まる脱出だよ!

絵本のような素敵なグラフィックがいいね〜
アップデートで追加されるステージなんだね。

そうだよ〜
このアプリは、新作が追加されていく ”更新型アプリ” だよ〜
追加されたステージ「present」は3作目になるよ。
2作目は、ハロウィンがテーマの不思議で楽しい脱出だよね。
このシリーズは、小人さんの数でエンディングが変わるところがユニークだよね!

その通りだよ〜きなこちゃん。
ステージで共通しているのが、脱出する時の小人さんの数で2つのエンディングに分かれるところだよ〜

いろんな場所に隠れている小人さんを見つけて、画面右上のカゴに集めるよ。
10人全員を見つけた場合と、10人未満の場合で、エンディングが異なるよ!

10人未満の場合は、エンディングを迎えた後にゲームに戻って続きを遊べるよ〜


謎解きの難易度はどれくらいなの?

謎解きの難易度は ”やさしめ〜適度”だと思うよ〜
ヒント機能もあるから、初心者でも楽しく遊べるよ。

あんこも10人集めて脱出できたよ〜
アイテムを使ったりして解く仕掛けは、クリスマスらしい仕掛けなど、いろんなタイプを楽しめるよ!

寒くて静かな雰囲気の中、解くとほっこりする謎解きがいいよ〜

小人さんもいろんな隠れ方をしていて、見つけた時の動きが可愛いよね!
黄色い鳥のピチコさんも可愛い!
謎解きと小人探しの両方を楽しめるのがいいね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「小人さんを見つけるのが楽しい」!!

謎解きしながら小人を集めていく、可愛いキャラクターとほのぼのした謎解きを楽しめる脱出ゲーム。
気になったら、脱出してみてね〜!

脱出してみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

脱出ゲーム 小人を探せ!

SKAT COMPANY Inc. 様


楽しいクレーンゲーム「へなへなスイーツキャッチャー」がアップデート!童話で有名なお菓子の家が、景品の可愛いぬいぐるみになったよ〜無料♪


こんにちは〜
今日はアップデートの紹介だよ〜
人気クレーンゲーム「へなへなシリーズ」のスイーツキャッチャーに新しい景品が加わったよ!

へなへなスイーツキャッチャー

PointZero Co. 様

「へなへなスイーツキャッチャー」は、 “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

景品は美味しそうなスイーツの可愛いぬいぐるみなんだよね〜!
今回は何のぬいぐるみかな?

今回、アプデで追加された新しい景品は【おかしのいえ】のぬいぐるみだよ!
\(●´∀`●)/

わお!お菓子の家!
\(○・∀・○)/

グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」に登場する、お菓子の家だよね?
私、憧れていたんだ〜嬉しいよ!

きなこちゃんもお菓子の家が好きなんだね!
あんこもいつか食べてみたいよ〜

海外では、童話に出てくるお菓子を実際に作って、クリスマスの時期に飾って楽しむ風習があるよ。
近年は日本でも作る人が増えきて、SNSで写真をみかけるよ〜


こんな可愛いお菓子なら、作ってみたくなるね。

ドイツ地方が発祥の、伝統的な「ヘクセンハウス(魔女の家)」はジンジャーブレットで壁や屋根を作って、アイシングで飾りを描くみたいだよ。

本場では1ヶ月くらい飾って楽しむお菓子なんだって。
だから、美味しさより保存がきくかどうかが優先されているそうだよ〜

実際にあるお菓子だから、スイーツキャッチャーに登場したんだね。
あんこちゃん早く取ってみて〜

いいよ、まかせて〜

小さなサイズなら、クレーンで壁の部分をガシッと掴めばいいけど、大きいと、どこを掴めばいいかな〜

あ、取り方がわかったよ!

えっ!クレーンで掴むと屋根が開くの!?

開いたまま持ち上げて運んでる!
家の中は空洞になっていたんだね!

お菓子の家の屋根が開くよ!
吊り上げてみて、あんこも驚いたよ〜

実は、リアルのお菓子の家も、板状のクッキーで箱を作って屋根をのせるから、中は空洞だよ。
そこに小さなお菓子を入れておくこともあるそうだよ〜

本当にクッキーを組み立てて作ったみたい!
このお菓子の家も、他のぬいぐるみをしまうことができるね。
ここまで再現されてるなんて、すごいね!

とっても可愛いお菓子の家、模様や色違いの家もゲットしたくなるね!
最後に、あんこちゃんの今回のお気に入りポイントは?


「屋根つかんで吊り上げられるところ」!!

楽しい取り方のできる新しいお菓子も加わって、全288種類に挑戦できるよ!

可愛いスイーツのぬいぐるみをコレクションできる、リアルなクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなスイーツキャッチャー

PointZero Co. 様


4匹の可愛いおばけを動かして、対戦相手を欺こう!簡単ルールで本格心理戦!2人で遊ぶ楽しい対戦ボードゲーム「ミニミニガイスター」無料♪


きなこちゃん、楽しい対戦ボードゲームを見つけたよ〜
名作ボードゲーム「ガイスター」をコンパクトにアレンジしたゲームなんだって!

ミニミニガイスター

shingo matsuno 様

いいね!やってみよう〜
ところで、それはどんなゲームかな?

楽しい心理戦ボードゲームだよ!

ルールは簡単だよ〜
2人対戦で、交互に持ち駒のおばけを動かすゲームだよ。

帽子のおばけは「良いおばけ」で、かぼちゃのおばけは「悪いおばけ」だよ。

帽子とかぼちゃのそれぞれ2匹が自分の持ち駒だよ。
交互にどれか1匹のおばけを動かしていくよ。

相手の陣地にある “魔法陣” に帽子の「良いおばけ」を入れるか、相手の「良いおばけ」を2匹取ったほうが勝ちだよ〜

メニュー画面にルールが書いてあるね。
自分のターンで1匹を縦横方向に1マス移動できるんだね。

あんこちゃんの言った勝利条件で相手が勝つ以外に、先に相手のカボチャ頭(悪いおばけ)を2匹取ってしまっても負けなんだね!

そうだよ〜
敵陣地の魔法陣に帽子おばけを入れることができたら勝ち!
相手の帽子おばけを2匹取ったら勝ち!
相手のかぼちゃのおばけを2回取ったら負けだよ〜
帽子おばけを魔法陣へ入れるより、相手にかぼちゃおばけを食わせるほうが、楽な勝ち方なのかな?
よ〜し、さっそくやってみよう!
やってみよう!
部屋のパズワードを決めて遊べる「友達対戦」もあるね。

最初は「練習」モードを遊んでみるのがオススメだけど、今回は、いきなり対人戦でやってみよう〜
きなこちゃんも、大きなプレイボタンを押して参加して〜

・・・あんこちゃんとマッチングしたよ!

最初に「良いおばけ」と「悪いおばけ」の初期位置を決めるんだね。
どう置こうかな〜

どう置こうかな〜

よし、かぼちゃ(悪いおばけ)を前にしよう〜
きなこちゃんにかぼちゃを取らせよう!

さあ、対戦スタート!
あれ?きなこちゃんは横に展開してきたよ〜

あんこちゃんのおばけが、ピョイ♪と来た。
おばけが移動する時の効果音がかわいいね!

きなこちゃんのおばけが目の間にいるよ。
自分のおばけを相手にぶつけてやると “取った” ことになって、初めて正体がわかるんだよ〜

このおばけはどっちかな?
帽子かな〜?かぼちゃかな〜?
よし、取ってみよう!

あ〜!かぼちゃだったよ!
『ファ〜ハハハハッ』って笑われた〜

やった〜!
あんこちゃんにかぼちゃを取らせたよ。

私の番だね。
ここにあんこのおばけがいるな〜
よし、これを取ってみよう!

あれ〜!かぼちゃだった!

やった〜〜〜!
これで2人とも、かぼちゃを1匹取ってしまったね。
次にかぼちゃを取ったほうが負けだね。

この横のおばけは、どっちかな?
パクっ!
やった〜帽子のおばけだ!
\(●´∀`●)/

う〜、帽子を1匹取られちゃったよ〜
こうなったら・・・

あ、きなこちゃんのおばけが一匹、魔法陣を目指して進んできたよ。
魔法陣に入れるのは帽子のおばけだけだから、きっとあれは帽子のおばけだね!
そうはさせないよ〜

v(○・∀・○)v

あ〜〜〜〜!!
かぼちゃだったよ!

負けたよ〜!
きなこちゃんとの対戦2回目の結果だよ。あんこは連続で負けてるよ。

あんこちゃん、引っかかったね!

やった〜私の勝ちだよ。
相手をだまして勝つと楽しいね!

もう1回やろうよ〜

くやしいけど、負けは負け。
次は勝つよ!

※この後さらに2回やって、あんこも1勝できたよ。

何回もやってしまうね〜
おばけの動き方で、おばけがかぼちゃか帽子かを相手にを誤解させるのが楽しいね!

シンプルで誰でも簡単に駆け引きができるのがいいね〜
1手目から、もう心理戦が始まっていて、おしゃべりしながらも真剣にやったよ〜!
おばけキャラが可愛いから、家族や親戚で遊ぶのもいいかも〜
設定でBGMを3曲から選ぶことができるね。
ビートの効いたノリのいい曲だね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「シンプルなルールですぐに楽しめるところ」!!

シンプルルールで誰でもすぐに楽しむことができる、おばけのコマがかわいい楽しい心理戦ボードゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!
遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ミニミニガイスター

shingo matsuno 様