イラストのような手描きのコースはトリッキーだよ!簡単な操作だから腕が試される、2D自転車ゲーム「Rider 2: Draw on Canvas Ride & Defy Gravity」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

まだ、しばらく寒いけど、
水仙が咲き始めたよ〜

 

Rider 2: Draw on Canvas Ride & Defy Gravity
開発: iSquared Games Ltd. 様

ライダー2は、ポンプグラフィックス、物理学、
非常にタイトなコントロールでゲームをする
サイクリングゲームの進化したものです。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
多彩で複雑なコースのゴールを目指して、タイムを競う、自転車サイクリングゲームだよ〜
進む、前荷重、後ろ荷重などのボタン操作だよ。
手書きのモノクロ世界は、どんどん奇抜になっていくよ。オンライン上のコースも遊べるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

ちょっと難易度高めのサイクリングゲームだよ〜

レベルクリア制だよ。
スタート地点から出発して、
ゴールポイントにふれることができれば
レベルクリアだよ。

かかったタイムがスコアになるよ〜
(●´∀`●)

英語版だけど、簡単な単語がわかればOKだよ。
自転車はボタンで操作するよ。
2Dのサイクリングゲームでおなじみのタイプだよ〜

ゲームの特徴は、
手描きイラストのバラエティに富んだコースだよ〜!
とっても複雑な凸凹が、たくさんあって、
ありえない奇抜な物がコースとして登場したりするよ〜
(●´∀`●)b

【操作方法】
「設定」画面で、
操作ボタンの位置や大きさを変えることができるよ。
コースの拡大/縮小も設定できるよ。

設定画面に書いてある説明と
実際のボタンの役割が違っていたよ。

変更できるのかもしれないけど、
あんこにはわからなかったよ〜
機種によっても違うかもしれないよ。

×ボタン:アクセル
◯ボタン:ブレーキ
△ボタン:方向を変える
Lボタン:右方向に荷重をかける
Rボタン:左方向に荷重をかける

バランスをくずして、体が地面についたら
即、ゲームオーバーだよ〜

グロくはないけど、自転車ごとベチャとなって、
いかにも、失敗したよ〜〜〜って感じになるよ。
(●´∀`●)

【初心者向けのポイント】
あんこは、レベル7に挑戦中だよ〜

ジャンプした後の着地に気をつけるよ。
自転車がかたむいていたら、
逆側に荷重をかけて(Lボタンか、Rボタン)
正常な姿勢で着地するよ。

【オンラインモード】
サインインすると
オンライン上にあるコースをダウンロードして、
遊ぶことができるよ〜

あんこは、まだ、試していないけど、
自分でコースを描いて、
友達と遊んだりもできるみたいだよ!
\(●´∀`●)/

新しコースを初めて走る時はわくわくするよ!
製作者が 楽しんでコースを作っているのが伝わってくるよ〜
(●´∀`●)b

今後、壊れる車や、ターボバイク、バギー、
スキー、スノーボードが登場する予定らしいよ〜
d(●´∀`●)b

スタントマンになった気分で、
オフロード走行を楽しめる
2Dサイクリングゲーム。
気になったら、全てのコースを走破してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )攻略しがいのある手描きのコース!

 

 

Rider 2: Draw on Canvas Ride & Defy Gravity App
開発: iSquared Games Ltd.
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


バウンドして、飛び回れ!かわいいシロクマを引っ張って、お父さんクマに会わせてあげよう〜いろんな障害物キャラをバウンドで飛び越えるアクションパズルゲーム「バウンドベアー」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

今日は、わりと暖かかったね〜

 

バウンドベアー
開発: ULLUCUS HEAVEN Inc. 様

雪国に住むベアがバウンドの練習中!
ファーザーの出す課題を乗り越えて一人前のバウンドベアーを目指せ!

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
ベアを引っ張って飛ばして、障害を乗り越え、ファーザーベアに合流させる、投てきアクションパズルゲームだよ〜
引っ張って、飛ばす方向とパワーを決めるよ。ベアは物に当たるとバウンドするよ!
いろんなジャマ物が登場するよ。一定以上のステージクリアで「チャレンジモード」を遊べるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

スリングショット(パチンコ)のように
引っ張って飛ばす、アクションパズルゲームだよ〜

雪国にシロクマの親子がいたよ〜
各ステージごとに
ファーザーベアの出す課題をクリアして、
一人前のバウンドベアーを目指すよ〜
(●´∀`●)

”バウンドベアー”は名前のとおり
ボールのようにバウンドするよ。
その性質をうまく利用するよ!
(●´∀`●)b

ユニークな障害物キャラ達が登場するよ〜
障害物をバウンドに利用できるので、
どうやったら、クリアできるのかを考えるのが楽しいよ!
d(●´∀`●)b

かわいいグラフィックで、簡単操作、
よくバウンドするのに
飛ばす ”コツ” をつかみやすくて、
誰でも遊べる楽しいパズルゲームだよ〜

ステージの始めに
ファーザーからの課題が表示されるよ〜
課題のクリアが3つ星評価につながるよ。

画面左から、引っ張って飛ばしたベアを
画面右のファーザーベアにくっけたらクリアだよ〜

そのまま飛ばすとファーザーまで届かないよ。
物に当てて跳ねることで、遠くまで飛ばすことができるよ。

ただし、雪の地面に着地すると
ボテっ))) と止まってしまうよ〜
(●´∀`●)

雪の上は、最大パワーで転がしても
スピードが出ないので注意だよ〜

【多彩な障害物】
いろんな障害物があるよ〜
◯体が”的”になっているベア
◯ぶつかると消える雪だるま
◯動くブラックベア
◯体のサイズの変わるモカベア
◯回転プロペラや、やっかいな氷ブロック!

【強い味方のアイテム】
アイテムも3種類あるよ〜
◯ハンマー
◯時計
◯ジャンプ台

ゲームは「ワールド」1〜10まであって、
各ワールドは8ステージあるよ。

ひとつの「ワールド」を全てクリアすると
「チャレンジモード」を遊べるようになるよ!

【チャレンジモード】
チャレンジモードは、通常ステージの総決算って感じだよ。
8ステージを続けてクリアしていくよ〜

決められた数のベアで、
クリアし続けないといけないよ。

ステージ中で”+のついたベア”をゲットすると
残りベア数が増えるよ〜
(●´∀`●)b

途中でゲームオーバーになっても
”ポイント”と”タイム”が表示されるようになるよ。
ポイントはバウンド回数が少ないと高くなるよ。

この2つのスコアを良くしていくのが
「チャレンジモード」の目標だよ〜
(●´∀`●)

子供のベアがファーザーにくっついた時は
お花が咲いて、とっても嬉しそうだよ〜

ステージが進むと背景が変化するのもいいよ〜
(●´∀`●)b

よく作られた、80ステージ以上を遊べる
かわいいベアを楽しくバウンドさせる
投てきアクションパズルゲーム。
気になったら、全ステージをクリアしてみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )よく跳ねる、バウンドが楽しい!

 

 

バウンドベアー App
開発: ULLUCUS HEAVEN Inc.
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


空を進む道は、摩訶不思議だよ〜マークで止まると特殊効果が発動!タイミングタップで歩数を競うシンプルアクションゲーム「Skyward」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

冷蔵庫にお餅が残っていない?
あんこは、全部食べきったよ〜

 

Skyward
開発: Ketchapp 様

空への大いなる旅はシングルステップで始まる。
ダイナミックなエッシャー風の迷路を通して、
あなたはこの無限の1-TAP-1段階のゲームであなたの心の平安に到達します。
新しいパターンのロックを解除し、
リーダーボードでみんなを打ち負かすために
より高いスコアを得えなさい!

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
回転する円盤にタイミングを合わせタップして、道を進んだ距離を競う、シンプルアクションゲームだよ〜
重力を無視した ”エッシャーの絵” のような雰囲気のコースだよ〜
コース上のマークに止まると、特殊効果が発動するよ!

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

だまし絵で有名な
”エッシャーの絵画” みたいな雰囲気の世界で、
道を進めた歩数を競う
シンプルアクションゲームだよ。

英語版だけど、遊び方はすぐにわかるよ〜

くるくると回転する円盤が、
道の上にきた時にタイミング良く、画面をタップ!

すると、回転していた円盤が
道の上に固定されるよ。
これで、”一歩目” が成功だよ。

二歩目も同じようにタップ!その次も…
赤と水色の円盤を交互に固定して、
コース(道)を進んでいくよ〜(●´∀`●)b

もし、円盤がコースを外れた時にタップしてしまうと
即、ゲームオーバーだよ〜

円盤は小さくなっていって、2回転で消えてしまうよ。
円盤が消えてしまっても、ゲームオーバーだよ〜
制限時間は短いよ〜〜

手強いけど、すぐにリトライできるので、
何度も遊んでしまうゲームだよ〜
d(●´∀`●)b

普通道なら簡単なことも
不思議な道が難易度を上げているよ〜

道は動くこともあるよ。
重力を無視した垂直な道になったりもするよ!

【コース上のマークに注意!】
コースに描かれたマークの上に止まると
いろんな効果が発動するよ!
(●´∀`●)b

◯かたつむりのマーク:
 円盤の動きがスローになるよ。
◯リサイクルみたいなマーク:
 円盤を逆回転させるよ。
◯雷のマーク:?
◯矢印と円のマーク:?

あんこは2つのマークしか、わからなかったけど、
みんなは、もっと進んで、
新しいマークを体験してみてね〜
(●´∀`●)

ゲームオーバーになると
コースが分解されて、
成功した回数の数字が現れるよ〜

流れるように変化する様子が、
とっても、かっこいいよ!
(●´∀`●)b

スコアは成功歩数(タップ回数)を競うよ〜
GameCenter対応だよ。
d(●´∀`●)b

コースが毎回変わるので、あきずに遊べるよ〜
図形で構成された世界が美しいよ。
(●´∀`●)b

操作はシンプルだけど、
コースにほんろうされる分、
何度も挑戦して、スコアを伸ばしたくなる
シンプルアクションゲーム。
気になったら、ランキング1位を目指してみてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )ほんろうされる不思議なコース!

 

 

Skyward App
開発: Ketchapp
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


新米神様になって、砂漠化した惑星を緑化&街を再生して惑星を繁栄させる、イベントが楽しい放置型シミュレーションゲーム「再生! カラカラ惑星」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

今日はカレーの日なんだって。
カレーは美味しいよね〜

 

再生! カラカラ惑星
開発: ASOBOX 様

新米の神様となり、カラカラに砂漠化した惑星を再生しよう!
「再生! カラカラ惑星(プラネット)」は、スキマ時間に楽しめる”放置型”惑星再生シミュレーションゲームです。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
新米の神様になって、砂漠化した惑星を再生させる、シミュレーションゲームだよ〜
タップするだけで、砂漠を緑化できるよ!廃墟の村や街を見つけて再生すれば、住民から貢物をもらえるよ〜
「神様レベル」をレベルアップして、新しい能力を増やしていけるよ〜

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

放置型・惑星再生シミュレーションゲームだよ〜

「女神様」が、
緑豊かな惑星をウッカリ砂漠化させてしまったよ!

新米神様のプレイヤーは
女神様のしもべ「ラミィ」とともに
惑星の再生を命じられたよ。
(●´∀`●)

これって大変な任務?と、思ったけど、
女神様からもらった能力で、
砂漠化した大地をタップするだけでーーー

すごいよ〜 簡単に緑化できたよ!
\(●´∀`●)/

緑化には ”スタミナ” を消費するけど、
時間経過で回復するよ。

どんどん緑化を広げていくと、
村や街も再生することができて、
惑星が活気づいてくるよ〜
(●´∀`●)b

住民達からの各地特産の貢物を
コレクションしたり、
惑星が再生していく様子を地図形式で
確認できるよ。
d(●´∀`●)b

簡単に緑化できて、
スキマ時間に進められる放置型だよ。
いろんなイベントが起きて、楽しいよ〜

「マップ」は拡大/縮小できるよ〜
道の跡のある場所をたどって
緑化していくと廃墟の村や街がみつかるよ!

廃墟の村や街を再生させると
住民が貢物をもってきてくれるだけじゃなく、
困っていることを相談してきたりするよ。

助けてあげれば、レベルアップが早まるよ〜
(●´∀`●)v

道や廃墟の他にも
何かありそうな場所が点在しているよ。
何があるのか知りたくて、
あちこち緑化したくなるよ〜

ジャマな岩石やマグマは、
神様のチカラでドーンと破壊!
だんだん、やれることが壮大になって、
気持ちいいよ〜
(●´∀`●)b

この他にも、
「ラミィパワー」というのも溜められて、
溜まると嬉しいことが起きるよ!
(●´∀`●)b

新米神様の名前は自分でつけられるよ〜

一定以上の業績をあげると”称号”をもらえるよ。
自分の分身のような新米神様を
一人前のすごい神様にしてあげてね〜

村や街の住民は、それぞれ衣装も特産物も違って、眺めるのが楽しいよ〜
その上、街は発展していくみたいだよ!
(●´∀`●)b

カラカラの惑星を再生するっていう
ユニークな設定の
豊富なイベントが楽しい
惑星再生シミュレーションゲーム。
気になったら、惑星を完全再生してあげてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )緑化を広げると、いろんな発見やイベントがあるところ!

 

 

再生! カラカラ惑星 App
開発: ASOBOX
カテゴリ: ゲーム
価格:無料

 


移動する魔城!魔王の息子が味方の魔物を育てて、こちらから勇者様御一行を倒しにいくよ!フリック攻撃の爽快なアクションRPG「進撃の魔城」無料♪


     こんにちは~暗黒社あんこだよ。
みんな元気〜?

(●´∀`● )

今日は、いろいろな記念日だよ〜
薩長同盟結成
潜水調査船「しんかい」進水式
超音速ジェット旅客機「コンコルド」就航
アメリカ原子力潜水艦「ノーチラス号」進水。

 

進撃の魔城
開発: TownSoft 様

このゲームは従来の勇者様を操作して魔王を倒す物語ではありません。
魔城に配置した魔物達を操作して勇者様御一行を倒していく爽快アクションRPGゲームです。

 

(●´∀`● )ざっくり3行で言うと
魔王の息子になって、魔王城ごと移動しながら勇者達を倒していく、アクションRPGゲームだよ〜
フリックで攻撃ができるよ。コンボになると攻撃力が高くなるよ〜
それぞれ特徴のある魔物を生成して味方にすることができるよ!魔物や城はレベルアップできるよ。

 

(●´∀`● )あんこの「体験レポート」

さっそくやってみたよ〜(●´∀`● )

勇者側の視点ではなく、
魔王側からの視点でのアクションRPGだよ〜

冒頭のストーリーは見応えがあるよ〜
(●´∀`●)b

勇者は魔王を倒すために旅立った・・はずなのに
一部の勇者達は、
魔王が隠した財宝や武器を物色して、
強くなることに夢中で、
魔王との戦いを避けているよ。

魔王は、勇者がもっと強くなる前に
倒してしまいたいみたいだよ。

でも、魔王は ”魔城の王座” に座っていないと
いけないんだって。
魔王様は魔城のパワー源なのかな?
(●´∀`●)

そこで、魔王は、自分の息子に言ったよ。
『息子よ!お前が指揮をとり
 動く魔城を作り勇者達を倒すのだ!』

プレイヤーは魔王の息子として、
魔城ごと勇者討伐にでかけるよ〜
動く魔城!攻撃は最大の防御だね〜
d(●´∀`●)b

【爽快なフリック攻撃】
ゲームはステージ制だよ〜

勇者が近づいてきたら、
勇者に向けてフリックするだけで、
魔法や弓矢などで攻撃できるよ〜
(●´∀`●)v

複数の攻撃が同時に当たると
コンボが発生して、攻撃力がUPするよ!
(●´∀`●)b

勇者達も攻撃してくるよ〜
勇者の攻撃はこちらの攻撃をぶつけて
”相殺”するよ。

これって、本当に勇者なの?と思ってしまう
勇者も登場するよ〜
(●´∀`●)

【攻略のポイントは魔物の使い方だよ】
魔王の息子は魔法が無制限に使えるよ〜

その他に「狼射手」「炎魔法使い」
「オーガ」など
いろんな魔物を生成して、味方にできるよ。

種族ごとに
”攻撃力は強いけれど成長度は遅い”などの
特性があるよ。

味方の魔物を生成して、育てたり、
魔物や魔城を強くすることができるよ。
味方の配置も変えることができるよ〜
プレイヤーの腕のみせどころだよ〜
d(●´∀`●)b

正確には勇者達のほうが防衛側なんだけど、
ディフェンスみたいなゲームだよ〜

最初のステージはチュートリアルをかねているので、
やさしいけど、後半は手強いみたいだよ!
(●´∀`●)b

フリックで攻撃する操作が簡単で爽快!
いろんな魔物を育てて、
自分の好きなように組み合わせて戦える
ステージ攻略が楽しいアクションRPG。
気になったら、勇者達を倒しにでかけてね〜

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

 

このアプリのいちばんえらいところ!
(●´∀`● )魔物の攻撃特性をいかした戦闘が楽しい!

 

 

進撃の魔城 App
開発: TownSoft
カテゴリ: ゲーム
価格:無料