さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するね~

ドット絵や音楽が懐かしさと一緒にミステリアスな空気を醸し出しているよ。
短編で、心に残るストーリーみたいだよ。
謎解きは、難しいのかな~?
でも何度も楽しめるゲームになっているよ。
仄暗い雰囲気がとっても印象深い、人気の謎解き脱出ゲーム。
気になったら、やってみてね~!
きなこ食ってばいばーい(◯^∀^◯ )

ドット絵や音楽が懐かしさと一緒にミステリアスな空気を醸し出しているよ。
短編で、心に残るストーリーみたいだよ。
謎解きは、難しいのかな~?
仄暗い雰囲気がとっても印象深い、人気の謎解き脱出ゲーム。
気になったら、やってみてね~!
きなこ食ってばいばーい(◯^∀^◯ )
ちょっとモンスターみたいな可愛いミツバチが、口からボールを発射するよ。
操作は指で引っ張り、点線を伸ばして発射角度を決めるだけだよ〜
考えてブロックを消していかないとスコアを伸ばせないけど、上手くいった時は、とっても爽快!
何度でも遊びたくなる、楽しいパズルだよ〜
美味しそうなハチミツのフィールドもいいね!
ブロックが花火みたいに弾けて消えるのも綺麗だね〜
ブロックは、ブロックに表示された数だけ、ボールで当てないと消すことができないよ〜
他にも、ボールを増やす[+]のアイテムは積極的に取っていくよ〜
当たると乱反射したり、お金が手に入ったりなど、いろんなアイテムが登場するよ。
特に撃ち出せるボールの数が増えると、すごい状態になるね!
数の大きなブロックも、どんどん削られて消えるのが気持ちいいね〜
(○・∀・○)b
便利機能だけでなく、やりこみ要素もあるよ〜
パズルに出現したコインアイテムに当てると、コインをゲットできるよ。
コインを溜めて、「宝箱」を購入できるよ〜
世界中のユーザーと「ボール」や「シューター」をやりとりするモードもあるよ。
欲しいものをリクエストしたり、相手のリクエストに応えたりできるみたいだよ〜
最後に、このアプリの一番いいところは?
かわいいグラフィックとやりこみ要素がたくさんの、つい時間を忘れて遊んでしまう、楽しいブロック崩しパズルゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
遊び方は、とっても簡単だよ。
スワイプ操作で、ミントグリーンの “珠” を動かして、同色の珠とくっつけていくよ。
参考画像を見てもらえばわかるけど、このゲームは、とってもユニーク!
“珠” が液体のように動くよ〜
(●´∀`●)b
珠同士がくっつく時の音が、泡の弾けるような心地良い音だね。
逆に灰色の珠がくっつくと、イヤな音がするね〜
灰色の珠は避けないと大変なことになるよ。
灰色の珠をくっつけると、だんだんと、その色に侵食されてしまうよ!
そして、全て灰色になってしまうとゲームオーバーになるよ〜
これ、1回取り込んでしまったら、もうダメなのかな?
珠をくっつける度に、画面左下の “光る木” にエネルギーが溜まって、全体が光るようになったら、好きな時にタップできるよ。
タップすると、画面上の灰色は、全て浄化されるよ。
浄化する方法は、もう1つあって、たまに出現する “光る珠” を取ることができても、一気に浄化できるよ〜
他に特徴はあるかな〜?
あと、珠を連結させるとポイントが溜まって、一定数以上溜まると、新しいステージを開放できるよ〜
珠の色や雰囲気が変わって、新鮮な気分で楽しめるよ〜
新しいステージの開放だけでなく、ミッションをクリアしていく楽しみもあるのがいいね!
最後に、このアプリの一番いいところは?
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
いろんな能力を持つキャラクター達を操作して、”スライダー” を足場に下へ降りていくよ。
操作は簡単。画面右側タップで右移動、左側タップで左移動だよ〜
水しぶきが気持ち良いね!
バシャっという着水の音が心地良いよ〜
プールにあるウォータースライダーを足場にするって、ユニークだね!
あ、天井にトゲがあるよ〜
画面全体が上へスクロールして、そのスピードは、どんどん上がっていくよ。
可愛いだけじゃない、手強くて楽しいスピードアクションだよ〜
あんこちゃん、画面右下のアイコンは何かな〜?
足場に着地する度にゲージがたまっていって、フルになったら好きにな時にタップして、操作キャラの持っている能力を発動できるよ。
ちなみに、この女の子は、”トゲを水に変える力” をもっているよ!
スキルを発動させれば、あら不思議!
全てのトゲが無害な水になるよ〜
\(●´∀`●)/
確か、キャラ毎に持っているスキルが異なるんだよね。
他にはどんなスキルがあるの?
それと、ゲームのポイントも教えて〜
スライダーがない時は、トゲのスライダーでもダメージ覚悟で乗るよ。
ライフは、トゲのないスライダーに乗れば回復していくよ〜
持っている能力が何かは、開放してからのお楽だけど、公式の説明では、ロケットジャンプや、スローモーション、無敵などがあるみたいだよ〜
キャラにはレベルがあって、高レベルのキャラほど能力が高くなるよ!
現在、自己記録ランキングのみだけど、“ランキングバトル” と、”チャレンジモード” が、5月中旬と5月末にスタートするそうだよ〜
(○・∀・○)b
今のうちに腕を磨いて、お気に入りのキャラを見つけて、ランキングバトルで上位を目指したいね!
最後に、このアプリの一番いいところは?
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
前作の人気RPG「あやかし道中伝」に続く、新作だよ〜!
\(●´∀`●)/
主人公は、”とある妖怪” を探して旅をしている剣士だよ。
人々に仇なす妖怪をバシュと斬って退治するよ〜
昼と夜とでは、同じ場所でも出現する妖怪が異なるよ。
剣士を強化しつつ、各街道エリアを制覇しなから、”とある妖怪” の打倒を目指すよ〜
わお!画面が赤くなって、大技を出したよ!
これは必殺技かな?
バトルは、[スラッシュ]ボタンで斬って、[ガード]ボタンで防御だよ。
妖怪の攻撃直前に防御すると妖怪がひるんで動けなくなるよ〜
そして、敵がひるんでいる時は、必殺技が使用可能になるよ!
必殺技は大ダメージを与えられるから、タイミング良く防御して必殺技を出すのが、バトルのポイントだよ。
とっても簡単で必殺技もよく決まって爽快だよ〜
前作より、さらにシステムがスマートになって、サクサク進めるよ。
宿場町では、「宿屋」に泊まってHPを回復したり、「蔵」に物をあずけたりできるよ〜
その他に、妖怪を倒して手に入れた「刀」「お守り」を装備したり、「小判」で9種類のステータスをレベルアップできるよ。
きなこちゃんの大好きなコレクションも楽しめるよ〜
あんこは、レアな名刀を手に入れたら、装備するだけじゃなく、「蔵」に記念に保管しておくよ〜
最後に、このアプリの一番いいところは?
気になったら、遊んでみてね〜!
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )