その画面は「へなネコキャッチャー」だよね?
そうだよ~きなこちゃん。
なんかいつもと違うよ!
へなへなシリーズは、時々いつものタイトル画面と違う「秘密のタイトル画像」が出るんだよ~!
ちなみに下の画像は通常のタイトル画面だよ~

知らなかったよ~
秘密のタイトル画像か~もっと見てみたいな!
シリーズ全部で探してみるといいかもね~
わお!
たくさんの動物の中から、好きな動物を選んで一緒に過ごせるよ〜
チワワに柴犬、メインクーン、
ハムスターに、インコやコウテイペンギン!
フェネックやサーバルキャットもいるよ!
他にもたくさん、全部で80種類!!
身近な動物から実際には飼えない珍しい動物まで、犬、猫、鳥、小動物、魚のカテゴリーの中には “スペシャルな動物” もいるよ〜
\(●´∀`●)/
わぁ、可愛いね〜
部屋の中をちょこちょこ動いて、なでるとクルクル回って喜ぶね!
ゲームの特徴は2つあって、
1つは、最大5匹の動物と一緒に過ごせるところ!
2つ目は、お部屋の模様替えができるところ!
種類の違う動物同士や、たくさんの動物を飼うことは現実だとなかなかできないけど、この育成なら好きな動物たちと過ごせるよ〜
お気に入りに名前をつけて、自分だけの子にできるよ〜
自由にペットを飼って癒やされたい。そんな人にぴったりの育成ゲームだよ!
「ペットショップ」には、いろんな動物がいるね〜
魚のカテゴリーに “メンダコ” がいるよ!?
育ててみたい動物ばかりだね〜
お世話は何をすればいいの?
おもちゃで遊ぶのも「きげん」をなおすのに必要なんだけど、一緒に遊べて楽しいから、お世話というより、ごほうびだよ〜
わお!猫じゃらしに反応するのは猫だけじゃなかったよ〜
猫じゃらしに反応するモモンガが可愛い!
喜ぶ姿を見ると、もっとなでたり、おもちゃで遊んであげたくなるね〜
みんなと言えば、お部屋に放せるのは最大5匹なんだけど、ケージに新しい子をどんどん迎えることができるよ。
あんこもポイントを貯めて、たくさん動物を育てたいよ〜
他にはどんな特徴があるのかな〜?
他にも、メニューからBGMを変更できるよ。
3種類の曲から、気分に合わせて選ぶことができるよ〜
◇自分が描いた絵から、とってもかわいい動物「いらすとっち」が生まれるよ〜!ごはんをあげたり遊んであげたり、大事に育てて進化させてあげてね〜楽しいゆるふわ放置型育成ゲーム「いらすとっち」無料♪
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
このまえあんこちゃんに負けてしまったからね!
なんか必勝法とかわかったかな~?
あんこにも教えて~
ゲーム途中の画面なんだけれど、上から3つめの行が横に1, 0, 2, 0になってるよね。
対戦できるゲームだから、一緒に遊ぼう!
他のユーザーと遊べる、オンラインの「Random Match」
部屋の合言葉を決めて遊ぶ「友達対戦」もあるよ〜
あとはCPUと対戦する、オフラインの「Single Play」があるんだね。
じゃあ「友達対戦」で始めよう~!
対戦が始まる前に、ドラゴンの絵柄のカードが8枚配られたよ。
カードには点数がついていて、0,1,2,3の4種類あるね。
この数字でスコアが決まるようだよ~
あ、制限時間があるよ!
わ~っ、カウントされてるよ~
じゃあ置くね~
置かれているカードに隣接したマス(斜めはダメ)にしか置くことができないんだね。
4X4のマス目がぜんぶ埋まったらゲーム終了だよ!
得点は、並んだカードの縦の列が自分のポイントで、横の列が相手のポイントだそうだよ。
相手(横の並び)を気にしながら、自分(縦の並び)を作っていくのがコツのようだよ~
制限時間にあせるけど、考えて〜考えて〜
置きたいカードをタップしてから、置きたいマス目をタップ!
持ち時間は20秒で、交互にサクサク進んでいくね~
あれ~?
あんこが負けたよ?どうしてかな?
勝敗は、一番低い点数の列を比べて、ポイントの高いほうが勝ちなんだよ~
だから、あんこちゃんが3、私が4で私の勝ち!!
あんこちゃんから見て一番左の列の赤いドラゴンが3つ置かれたから、[100点+緑のドラゴンの1点]で、101点なんだよ。
それと、2枚置いた場合は10倍×カードの点数なんだよ。
右から2番目の列がそうだね。
ここは青いドラゴンが2つあるから
[10×2点+緑の1点]で、21なんだよ~
きなこちゃんの言う通り、自分のポイントになる縦列に気をつけていると、相手の横列がどうなっているか見落としてしまうよ〜
じゃあ2回戦目いこう~!
0は1枚なら0点、2枚なら0×10倍で0点。3枚だと数に関係無く100点だからね!
縦列の0は、どの列も2枚以下だから、あんこちゃんのポイント獲得のジャマしているよ。
このゲームは、0とか1の低いポイントのカードをうまく使って、相手に低~い列をつくってやるのがコツなのかもね〜
じゃあもう一戦!
今度はヘルプ画面を見て、しっかりルールを勉強したから自信があるよ~!
・・・あれ~?あんこちゃんに負けちゃったよ。
(○・∀・○)
これはどうしてかな~?
一番低いポイントの列が相手と同点だった場合は、2番めに低い列での判定になるんだよ~
今回は、一番低いのが4対4で同点だったから、2番めに低い列の30対6で、あんこの勝ちなんだよ~!
絵柄のドラゴンのおかげで、ポイントを把握しやすいのがいいよ〜
遊べば遊ぶほど、どんどん面白くなるよ〜!
慣れてきたら「Random Match」でも遊んでみたくなるよ~
対戦相手とのマッチング中には、CPU対戦しながら待機できるのがいいね〜
画面上には、各種類のカードの “未使用数” が表示されるよ。
カードを使用していくと減っていくよ〜
自分の持ち札、置かれたカードと、”未使用数” を照らし合わせると、相手が持っているかもしれないカードの推測ができるよ〜
だだし、20枚のカードからシャッフルで、16枚(1人8枚)をゲームで使っているので、特定できない場合もあるよ〜
ちょっとの運も必要なんだよ〜
私やあんこちゃんでも、すぐに白熱した対戦を楽しめたよ!
カードゲームやボードゲームが好きな人に特にオススメ!
だけど初心者でも気軽に遊べて楽しいゲームだよ!
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?
あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )
あんこ食ってばいば〜い(●´∀`●)
じゃあ今年も恒例の記念企画、いってみよー
でも今年は、日付じゃなくて、この1年の何番目のレビューっていうのをランダムで選ぼうよ~
じゃあ、そんなときのアプリ〜。今年はこれ!
ルーレットのマスの数を71にセットして・・
(どらどらどらどら・・・)
34!
このルーレット、ドラムロールの音で盛り上げてくれた後、結果を音声でしゃべってくれるんだね~
「Pazoo -パズルゲーム」!!
ステンドグラスのようなイラストの動物達が可愛いね!
気になったら、やってみてね〜
6!!
「単眼ショット」!!
気になったら、やってみてね〜
55!!
「へなへな水族館」!!
このシリーズはアプデでかわいいぬいぐるみが次々と追加されるのが嬉しいね。毎回楽しみだよ~
ぬいぐるみの種類がたくさんで、集めるのが楽しいよ!
気になったら、やってみてね〜
24!!
それから、レビュー後に「ランクマッチ」が導入されたよ!
気になったら、やってみてね〜
39!!
「コズミックバイーン」!!
味のあるグラフィックと、にぎやかで楽しい効果音と音楽が特に好きだよ~
ゲットしたコインを増やすアイテムが、とっても特徴的なアクションだよ~
気になったら、やってみてね〜
34!!・・・はさっき出たからもう一度回すよ~
53!!
あんこちゃんと対戦したね~!
気になったら、やってみてね〜
13!!
今回、シリーズの今までの作品が1つのアプリで出来るようなったんだよね!
予想できないゲームオーバーに思わずクスりと笑顔になる、ゆるくてシュールなとこが楽しいよ~
気になったら、やってみてね〜
6!!・・・はさっき出たからもう一度回すよ~
(ドラドラドラドラ・・・・)
24!・・・もさっきやったね!もう一回~
(ドラドラドラドラ・・・・)
61!!
「コトワザクエスト」!!
ことわざに詳しくない私でも楽しく遊べるゲームだね!
ことわざを形にしたドット絵のモンスターに出会って戦うのが楽しいよ!
気になったら、やってみてね〜
68!!
競馬に関する最新のニュースや話題も楽しめるよ~
気になったら、やってみてね〜
49!!
49回目紹介の
「ほしのかたち – 星と星座のパズル」!!
一筆書きタイプのマッチパズルだよね!
レビュー後に新しいステージも追加されたよ!
気になったら、やってみてね〜
あんこ食ってばいばーい