楽しそうなアプリ「フィンガーバトルサモナー ~フィバサモ~」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

フィンガーバトルサモナー ~フィバサモ~

Wizard Tortoise Games LLC 様

指1本で魔法を放つ、アクション・タワーディフェンスRPGだよ〜

かわいい「ツカイマ(使い魔)」と共にモンスターを倒していくよ。
2019年9月18日(水)まで期間限定無料だそうだよ〜

ステージ制で、ツカイマに向かって敵モンスターが襲って来るよ。
ツカイマのHPが0になると負けなので、プレイヤーが魔法で攻撃したり、アイテムを使ったりして、モンスターをやっつけるよ。

指でなぞったり長押ししたりして、簡単に放てる魔法が楽しいよ!
ツカイマも必殺技のような派手で強力な攻撃を持っているよ〜

かわいいキャラクターがたくさん登場するみたいだね!

指で敵をなぞって攻撃、長押しで魔法の矢を放って攻撃、
ツカイマの必殺技に、防御シールドもあるね。
これらを駆使して、何度か襲ってくる敵を全て倒せば、ステージクリアになるんだね?

そうだよ〜
プレイヤーのパートナーとなるツカイマは7種類いるそうだよ。
ツカイマはカートゥーン調、敵モンスターはドット絵で、とってもかわいいよ〜

現在、50以上のステージがあるよ〜
連れて行くツカイマによって、ボズとの会話が変化したり、魔法の付け替えができるなど、遊べば遊ぶほど楽しめそうだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

フィンガーバトルサモナー ~フィバサモ~

Wizard Tortoise Games LLC 様


レトロなダンジョンを本格カードバトルで楽しめる!美しいピクセルアートのハクスラ&カードバトルRPG「Dark Blood 〜ダークブラッド〜」無料♪


こんにちは~
今日はこんなダンジョンRPGを見つけたよ〜

Dark Blood 〜ダークブラッド〜

Koji Murakami 様


どんなダンジョンRPGかな?

人気のハクスラ&カードバトルRPGだよ〜

重厚感のある美しいドット絵のグラフィクが魅力的だよ!
\(●´∀`●)/

プレイヤーは “不死の男” となって、自分視点でダンジョンを進むよ〜
モンスターが現れたら、並べられた5枚のカードから選んで戦うよ。

登場モンスターは200種類以上、装備やアイテムも200種類以上!
シンプルなシステムで、すきま時間にも遊べて、少しだけと思いつつ、ついつい遊び続けてしまう、そんな楽しいRPGだよ〜

レトロゲームの雰囲気を持ちながら、緻密でグラディーションの美しい、進化したドット絵がすごくいいね!
(○・∀・○)b

最初のストーリーも、主人公が “不死の男” な理由や、ダンジョンに挑む理由がダークファンタジー感にあふれていて、期待が高まるね。

モンスターとのカードバトルは、とってもわかりやすいよ〜
武器のカードなら攻撃、盾なら防御、ハートは回復、魔法カードもあるよ。

同じ種類のカードを合成すれば、より強力な効果を得られるよ〜

例えば、剣のカードを合成すると攻撃力が上がるよ。
合成した枚数が多いほど、高いバフがかかって、バフ効果は、ターン経過で減少していくよ。

装備した武器によって異なるスキルで戦うバトルが楽しいよ〜

アイテムを使って、炎や氷などの魔法攻撃もできるね〜
敵が点滅してから消える、やられ方がレトロっぽくて好きだよ〜

カードは状況によって、合成するかしないか判断して戦うんだね。
ハートのカードは単体だとHP回復だけど、合成すると出血を止める効果を発揮するね。

そうだよ〜

出てくるカードは運だけど、カードを合成したり、「入れ替え」でカードを一新したりして、自分の望むカードしていくよ。
良いカードがそろったら、ザコ相手には合成せずに戦うといいかも〜

右端にある黄色のバーで、ダンジョンをどれだけ進んだかが分かるよ〜
ダンジョンは奥へ進むほど、モンスターが強くなって、最後にはボスがいるよ!

わお!と、言いたいけど、ダンジョンにはボスがいないとね〜
ボスを倒したらクリアかな?
もし、死んでしまったら、最初からやり直し?
ボスを倒して進むと、次のダンジョンへ進めるよ〜

もし、死亡してしまっても大丈夫!
所持金が半分になって最初からのスタートだけど、レベルも持ち物も、そのままで続けられれるよ〜

それは嬉しいね〜
他にはどんな特徴があるのかな?

敵モンスターばかりではなくて、装備やアイテムを売り買いしてくれる商人や、その他にも怪しい出会いがあるよ〜

自分の選択によって、幸か不幸かが決まるのがダンジョンの醍醐味だよ!
最初はよく死亡するけど、どんなゲームか分かってくると、理不尽な目にあっても、そうそう死亡はしなくなるよ〜

「転送」すれば、設置された通過地点へ戻ったり、一度行ったことのある他のダンジョンへ移動できるよ。

ダンジョンは「進む」しかないのかと思ったけど、モンスターが強くて進めなくなったら、自分の実力より下の場所へ戻ってレベルを上げられる、ってことだね?
その通り〜
あと、より強い装備も手に入れるのも重要だよ〜
たまに武器を強化できる機会もあるよ。
その時は、コインじゃなくて魔石が必要だよ。

どんどん続けて遊べるから、あんこは忘れがちになるけど、「職業」の変更をして、主人公のステータスを自分好みに成長させることができるよ〜

モードが3つあることも忘れずにね〜
あんこちゃんが遊んでいるのは「メインストーリー」だよ。
この他に、腕試しの「チャレンジバトル」と和風の「スペシャルステージ」があるよ。

ランキング機能もあって、やり込めて長く楽しめるゲームだよね!
最後に、このアプリの一番いいところは?


「カードバトルと、レトロな世界観が融合したところ」!!

楽しいカードバトルで、懐かしいダークファンタジーのダンジョンを攻略していくハクスラ&カードバトルRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Dark Blood 〜ダークブラッド〜

Koji Murakami 様


楽しそうなアプリ「最強!グンマ海軍」をみつけたよ!


こんにちは~、きなこだよ。
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ!

最強!グンマ海軍

Cygames, Inc. 様

人気のグンマのゲーム、今回は海軍だよ!

群馬には海はないから、海軍が海を目指して出撃する、楽しいストラテジーゲームだよ~
名産品を回収しながら、立ちはだかる敵を打倒して海を目指して進軍するよ!

ゲームは縦スクロールで、画面の上に向かって進んでいく、タワーオフェンスゲームだよ。回復やいろんな武器のボタンをうまく起動して戦闘していくよ。

海に行く途中には、いくつか他の県があるよね~
(●´∀`● )

もちろん、じゃんじゃん蹴散らしていくよ~(○・∀・○)
艦隊編成を工夫したり、兵器の技術開発をしたりすることで有利に戦いを進めることができるみたいだよ~

きれいなお姉さんが沢山出てくるし、サウンドや音楽も賑やかで楽しいよ!

気軽に楽しめてやりこみ要素も充実の楽しいタワーオフェンスゲーム。
気になったら、遊んでみてね~

きなこ食ってばいばーい(○・∀・○)ノ

最強!グンマ海軍

Cygames, Inc. 様


楽しそうなアプリ「ハムバグ」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ハムバグ

Dunderbit 様

人気のパズルゲームだよ〜

制限ターン数で、クモやバッタ、カタツムリなどを移動させ、マス目上の全ての☆をゲットすれば、ステージクリアだよ〜

特徴は、バッタならジャンプしたりと、本来の動きに似た動作をして、各キャラクターで進み方が異なるところだよ。

どのステージも適度に悩めて楽しいよ〜
虫が苦手じゃない人にオススメの、頭の体操になるパズルだよ!

キャラクターの動きが見ていて楽しいね〜
わりとリアルだけど、リアル過ぎないとこがいいね!

操作は進ませたい方向へスライドするだけ!簡単だね〜

キャラクターによって、進めるマス目の数が違うんだね。
クモは滑るようにひたすら進むから、障害物に当たって止まらないと、ステージから落ちてゲームオーバーしまうんだね〜

もし、行き詰まっても、アンドゥ機能、ヒント機能を使えるよ〜

バッタは、ジャンプで1マスしか進めないけど、障害物を超えられるよ。
着地するマス目に他のキャラクターがいれば、もう1回ジャンプするから、上手く配置すれば、連続ジャンプで遠くまで進むこともできるよ〜

ステージを進むと、新しいキャラクターが増えていって、難易度が上がるけど、解く楽しさもUPするよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ハムバグ

Dunderbit 様


楽しそうなアプリ「なまはむ」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

なまはむ

SUCCESS Corporation;様

ハムスターの3D育成ゲームだよ〜
特徴は、ハムスターが、とってもリアルなところだよ〜

AR機能もあって、アップデートで新しいARモーション4種類が追加されたよ!

育成は、エサや水をやったり、掃除をするよ。
優しくなでてあげたり、おやつをあげることで懐いてきて、いろんな行動が「アルバム」にコレクションされていくよ!

わお!常に微振動しているところとか、本物そっくりだね〜
立ち座りポーズも、回し車でダッシュする姿も、かわいいね!

AR機能で、自分の周りの景色の中にハムスターを置いて撮影できるのもいいね〜

ハムスターは4種類の柄の子から選べて、性別と名前を決められるよ〜
大自然や、おいしそうなお菓子の部屋など、テーマの異なるゲージが用意されていて、雰囲気を変えることもできるよ。

3つのカメラ[ハムスターカメラ][フリーカメラ][巣箱カメラ]を切り替えて眺められて楽しいよ〜

まさに疑似体験って感じの、リアルな育成ゲームだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

なまはむ

SUCCESS Corporation 様