楽しそうなアプリ「ぐりぐり都道府県」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ぐりぐり都道府県

Mirai no software 様

都道府県がどこにあるかを当てる、位置当てクイズだよ〜

1プレイで5問が出題されるよ〜
名前とピースの形から、日本のどこにある都道府県なのかを、十字のヴァーチャルパッドでピースを移動させて、正しい位置に当てはめるよ。

早く正解すると、コインをたくさんもらえるよ〜
そのコインを貯めて、かわいいキャラクター「しろくま」のお家のインテリアを増やして楽しむこともできるよ!

ぐりぐり〜とピースを動かして、、、正しい場所にくると、ピタッ!っとはまるのが気持ちいいね!
かわいい「しろくま」くんが、ほめてくれるのが嬉しいね〜

「しろくまるーむ」にインテリアを飾れるのも楽しそうだね〜

お楽しみは「しろくまるーむ」だけじゃないよ〜
正解した都道府県の情報が「図鑑」にコレクションされるよ。

クイズは「ふつう」と「ほんき」で難易度を選べるよ〜
「ふつう」は、境界線表示があって、ヒント機能も使えるよ。
正解の位置にピースが来ると自動ではまるから、難易度は易しめだよ〜

子供と一緒に楽しんだり、都道府県の位置や情報のおさらいになるよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ぐりぐり都道府県

Mirai no software 様


楽しそうなアプリ「ボクと博物館」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ボクと博物館

takuya ori 様

化石を発掘して、人気の博物館をつくる、発掘パズルゲームだよ〜

廃れた博物館をプレイヤーの手で復活させるよ〜
展示物が全く無い博物館に、自分で発掘した化石を展示して、お客さんを増やしていくよ〜

発掘がパズルゲームになっていて、決められた回数のうちで、化石を掘り当てるゲームだよ。

パネルを掘って、掘って、出てきたのは恐竜の化石だよ〜!

恐竜の化石!博物館のスター展示物だよね!

ドット絵がいいね〜
細かくて、グラデーションが綺麗だね!

人物は可愛いし、恐竜の骨はかっこいいよ〜

展示物を増やせば、お客さんの払ってくれるお金も増えるよ。
そのお金で、発掘したり、発掘や経営に必要な技術レベルを上げられるよ。

シンプルなシステムで、スキマ時間でも遊べる、楽しい化石発掘ゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ボクと博物館

takuya ori 様


楽しそうなアプリ「Pocket Build 」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Pocket Build

MoonBear LTD 様

自分だけのファンタジー世界を造れる、箱庭ゲームだよ〜

自分のペースで、豊富な構造物の中から好きな物を造れるよ〜
中世ヨーロッパ風の世界で、最初から、数件の家と2人の農民、畑や家畜スペースなどがあるよ。

農民が木を切ったり、作物を収穫した、その材料で新しい建造物(生物も含む)を造ることができるよ〜

ファンタジーなだけあって、モンスターや、お姫様、魔法使い、ドラゴンなども置けるよ〜

グラフィックがいいね〜

カメラを回転、ズームして眺められるね。
場所を決めて、人や動物を置くと、あとは勝手に働いたり、うろつくね!

あそこに教会を置こうとか、島と島に橋をかけようとか、夢がふくらむね〜
モンスターを置いたら悪さをするのかな〜?

自分だけの箱庭なんだから、試してみればいいんだよ〜
消したい建造物はタップして表示されるタグの、[斧マーク]で消せるよ。

アップデートで、女王やドラゴンの追加の他に、生物が泳いだり、ボートに乗せることもできるようになったみたいだよ〜

急がされたり、競うこともなく、自由に楽しめるよ。
※iPhone版は有料だけど、箱庭ゲームが好きな人にオススメだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Pocket Build

MoonBear LTD 様


楽しそうなアプリ「フィッシング・パラダイス」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

フィッシング・パラダイス

Daigo Sato 様

人気のフィッシングRPGだよ〜
サブクエスト、サブイベント追加のアップデートが来たよ〜!

美しいドット絵の世界で、主人公が “釣パート” でクエストをクリアしていくと、”ストーリー” が進んでいくよ。

釣りは方角とパワーをタップで決定するだけの簡単操作だよ〜
大物相手にスキルを使っての、せめぎ合うバトルも楽しめるよ〜

現実とはちょっと違う80種類以上の魚がいるよ。
やがて、友達が増え、行ける釣り場が増え、家も手に入るよ!

釣り三昧のスローライフができるんだね〜

それにしても、ドット絵がすごい!
個性的で可愛いキャラクターに、釣り場は圧倒されるくらい美しいよね!

波や、魚の影の動きを眺めていたくなるよ〜

主人公の知らない島。そこを「天国」だと言う小鳥。
ストーリーに謎があって、先を知りたくなるよ〜

今作は、前作の人気RPG「くまのレストラン」の後日談にあたる作品で、前作に登場したキャラクターが多数登場するよ。(前作から遊ぶのをオススメするよ〜)
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

フィッシング・パラダイス

Daigo Sato 様


楽しそうなアプリ「ミソハギ踏切で待ってる」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

ミソハギ踏切で待ってる

sweet ampoule 様

アドベンチャー脱出も楽しめる、長編ホラーノベルだよ〜

前作に人気ノベルゲーム『LOOP THE LOOP』シリーズがあるよ〜
平和な田舎に潜む謎と、魅力的な登場人物たちを楽しめるよ!

大学一年生の青年「赤崎蛍」は、小学生の時以来、帰省していなかった父の故郷を久しぶりに訪れたよ。

成長した従姉妹たち、『初恋』の相手、三年前起こった一家心中事件。
都会での生活に迷う主人公が、記憶の中で止まった夏の日の謎を追いながら、自分自身が求めていたものを見つけようとする物語だよ〜

綺麗なグラフィックに、サウンドもいいね!
写実風の背景が、どこかに本当にありそうなリアリティを出しているね〜

この作品、アドベンチャー要素・脱出ゲーム要素のあるノベルゲームなんだよね?

そうだよ〜
アドベンチャーモードになると、主人公がどこへ行くか選べて、行った場所で調査したり、アイテム使って行動することができるよ。
本筋以外に枝道がたくさんあって、コンプリートを目指したくなるよ〜

本編は完全無料で、特別ストーリー(有料)もあるよ。
ボリュームがあって読み応えのある、本格的なノベルだよ〜

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ミソハギ踏切で待ってる

sweet ampoule 様