可愛い毒キノコは幸運を呼ぶアイテム!世界のラッキーアイテムを集める、とってもリアルで楽しいクレーンゲームに、キノコのぬいぐるみが仲間入りしたよ〜「へなへなラッキーチャーム」無料♪


こんにちは〜
今日はアップデートの紹介だよ〜
人気クレーンゲーム「へなへなシリーズ」のラッキーチャームに新しい景品が加わったよ!

へなへなラッキーチャーム

PointZero Co. 様

景品の可愛いぬいぐるみが追加されたんだね!
今回は、何のぬいぐるみかな?

ソフトで “へなへな” した景品のぬいぐるみを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲーム。
「へなへなラッキーチャーム」は、幸運のアイテムがテーマだよ〜

今回、アプデで追加された新しい景品は【キノコ】のぬいぐるみだよ!
\(●´∀`●)/

キノコ!
キノコってラッキーアイテムなの?

あんこも知らなかったのだけど、ドイツでは幸運を呼ぶとされているんだって!
食用のキノコじゃなくて、毒キノコの「ベニテングダケ」だよ。
これを見つけると幸運に出会うそうだよ〜

「ベニテングダケ」は赤い傘に白の斑点で、見た目が可愛いけど毒があるよ。
スーパーマリオや、不思議の国のアリスに出てくるキノコだよ〜

あのキノコだね!
毒キノコが幸運のシンボルって、おもしろいね〜
あんこちゃん、幸運のキノコをゲットしてみて〜
ゲットしたよ〜!
キノコはクレーンがつかみやすい形だから、取りやすいよ〜
それと今回のアプデから、景品が出口に落っこちる時にスマホが振動するようになったよ!

斑点が宝石になっていて、キラキラと綺麗だよ〜


わお!このキラキラ感、アップで見たくなるね!

綺麗でしょ〜(●´∀`●)
取った後も「コレクション」で、ぬいぐるみと説明を鑑賞できるのが嬉しいよ〜
あんこちゃんが取ったのは緑色のキノコだね〜
傘の裏側が、すごくキノコらしいね!
赤色や、かっこいいレザー布のキノコ、ゴージャスなメタリックキノコも見てみたいね〜

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「世界の様々な幸運のシンボルが景品になっているところ」!!

形も素材も様々な、可愛い幸運のぬいぐるみをゲットできる、リアルなクレーンゲーム。
景品は全部で252種類もあるんだって!今回のアプデはキノコの追加だよ!

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなラッキーチャーム

PointZero Co. 様


キモかわいい謎の生物を水槽で育てるよ〜新種のオヤジを爆誕させたり、鍛えて競技に参加させたり、癒やし?にもなる!とってもシュールで楽しい「オヤジリウム3  (育成&繁殖ゲー) 」無料♪


こんにちは~
今日は人気の育成ゲームを紹介するよ〜

オヤジリウム3  (育成&繁殖ゲー)

Hitorixon 様

あ、オヤジリウム!
オヤジリウムって、すごくシュールなオヤジを育てるゲームだよね!
新作が出たのかな?
今作はその第3弾!
水槽の中で、小さなオヤジを育てて、珍しいオヤジを誕生させる、育成&繁殖ゲームだよ〜

ゲームが始まると、おしゃれなお店の中で、カウンターになにげなく置かれた “シャーレ” に視線がズームしていくよ。
シャーレの中が、謎の妖精「オヤジ」のすみかだよ!
\(●´∀`●)/

オヤジは本当に変な生物だよ〜
突然走り出す、仲間をつかんで振り回したり、座り込んで哲学者みたいなセリフを言ったりするよ。
全てが面白くて、ずっと観察してしまうよ〜

シュール過ぎる光景!
いろんな姿をしているけど、全部オヤジなんだね〜
みんな自由に行動していて、とってもカオスな状態だね!

前作から、さらにビジュアルがグレードアップ!
遊び方もとっても簡単で、どんどんオヤジが増えていくよ〜

2人でいるオヤジはカップルになることがあるよ〜
カップルの間に卵ができて、赤ちゃんが誕生するよ!

衝撃的だね!

あ、夜はちゃんと寝るんだね〜
起きて一番最初に、ダッシュでエサを食べに行くところが可愛いね〜
オヤジの行動に目が離せないよ!

えっ!何かフワッ〜っとしたものが見えた後に、ええっ!!
∑(○・∀・○)

きなこちゃんが何を見たかは、遊んんでみてのお楽しみだよ〜

与えるエサや環境によって、新しい種類のオヤジが誕生するよ!
オヤジの生態を眺めるだけでなく、「オヤジ図鑑」や、オヤジからもらえる「プレゼント図鑑」のコンプリートを目指せるよ〜

図鑑が2つあるんだね。
コレクションしがいがありそう〜いいね!

メニューの「設備購入」から、青色や赤色の宝石でいろんな物を買えるよ。
宝石は「課題」を達成するともらえるよ〜
物を置いて環境を変化させると、誕生するオヤジの種類が変化するよ。

シャーレのすみかを大きな水槽に変えて、自分好みの環境を作れるようにもなるよ!

わお!
シャーレから水槽になったら、面積が広くなるだけでなく、サプライズがあるね!

水槽の中だけでひとつの世界になってるね〜
オヤジのためのテラリウムだね!

すみかを水槽に替えると、たくさん物を置けて、楽しみがグンと増えるよ〜

さらに、育てたオヤジを [ヒモ上り][レース][水泳]の競技に参加させる楽しみもあるよ!
各競技は一定のレベルに達すると解放されるよ。
レベルは飼育していれば、いつの間にかあがっているよ〜

オヤジを鍛えて、競技でランキング上位を目指すのもいいね〜

オヤジをアップで愛でるも良し!
全種類のコンプリートを目指すも良し!
癒やしとして、自分だけのオヤジの楽園を作るも良し!
やり込んで長く遊べる、とっても楽しいゲームだね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「奇抜でユニークなオヤジがたくさんいるところ」!!

水槽の中で、小さなオヤジを育てて、珍しいオヤジを誕生させる、楽しい育成&繁殖ゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

オヤジリウム3  (育成&繁殖ゲー)

Hitorixon 様


古い洋館に住む不思議な少女。隠された秘密に触れる時、プレイヤーの選択が結末を決める!マルチエンディングのノベル・アドベンチャーゲーム「ねじれた少女」無料♪


こんにちは~
今日はこんなノベル・アドベンチャーゲームを見つけたよ〜

ねじれた少女

kimamani games 様


どんなノベル・アドベンチャーゲームかな?

迷い込んだ洋館で不思議な少女と出会う、ノベル・アドベンチャーゲームだよ〜

森の中で遭難した主人公は古い洋館を見つけるよ。
そこに住んでいたのは、不思議な少女だったよ。
泊めてもらった主人公は、そこが普通の館でないことに気づくよ!

主人公の行動が物語の結末を決める、選択肢のあるマルチエンディングだよ!
\(●´∀`●)/

ホラーが好きな人、クトゥルフ神話のような世界観が好きな人にオススメだよ〜
と言っても、怖い場面の描写は過激じゃないので、ホラーがすごく苦手という人でなければ楽しめるよ〜

洋館に謎の美少女、この組み合わせは心惹かれるよね!
タイトルの「ねじれた少女」も意味深な感じで、何が起きるのか気になるね〜

グラフィックとサウンドの雰囲気がいいよ〜
物語にとっても合っているよ!

物語の長さは短めだよ。
通常の文字送りや早送りがスムーズで、ログ機能もあるよ。
複数セーブスロットでルートの分岐に対応できるので、やり直すのも簡単だよ〜


あんこちゃんはエンディングを見たの?

エンディングは8つあって、クリアした結末は「ギャラリー」で見ることができるよ。

あんこは、どうしてもたどり着けないエンディングがあって、Web検索でトップに出るブログの “手がかり” を参考にさせてもらってクリアしたよ〜
あんこにはヒントを見てちょうど良い難易度だったよ〜

ルートの分岐選択は少し難しいみたいだね〜

でも、サクサク進められて、やり直しは楽だから、勘の良い人や、選択肢型アドベンチャーに慣れている人なら、ヒントがなくてもクリアできそうだね〜

全てのルートをクリアすると、説明されない部分も推測で何があったか納得できるので、すっきりと読み終えることができるよ!

どんなエンディングがあるのか気になるけど、それは遊んでみてのお楽しみだね!
最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「洋館をドキドキしながら探索できる」!!

古い洋館、謎めいた少女、プレイヤーの選択で結末が決まる、選択肢型のノベル・アドベンチャーゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ねじれた少女

kimamani games 様


かわいい動物たちと一緒にほのぼのライフ!5匹まで一緒に育てられて、お部屋も好みに模様替えできるよ〜!とっても和める楽しい育成ゲーム「あにまるーむ – 癒しの育成ゲーム」無料♪


こんにちは~
今日はこんな育成ゲームを見つけたよ〜

あにまるーむ – 癒しの育成ゲーム

Maeken Games 様


どんな育成ゲームかな?

かわいい動物たちと一緒にほのぼのライフを楽しめる、癒やし系育成ゲームだよ〜

たくさんの動物の中から、好きな動物を選んで一緒に過ごせるよ〜
チワワに柴犬、メインクーン、
ハムスターに、インコやコウテイペンギン!
フェネックやサーバルキャットもいるよ!

他にもたくさん、全部で80種類!!
身近な動物から実際には飼えない珍しい動物まで、犬、猫、鳥、小動物、魚のカテゴリーの中には “スペシャルな動物” もいるよ〜
\(●´∀`●)/

80種類もいるんだ!すごいね!

わぁ、可愛いね〜
部屋の中をちょこちょこ動いて、なでるとクルクル回って喜ぶね!

イラストの動物がとっても可愛いよ〜

ゲームの特徴は2つあって、
1つは、最大5匹の動物と一緒に過ごせるところ!
2つ目は、お部屋の模様替えができるところ!

種類の違う動物同士や、たくさんの動物を飼うことは現実だとなかなかできないけど、この育成なら好きな動物たちと過ごせるよ〜

お気に入りに名前をつけて、自分だけの子にできるよ〜
自由にペットを飼って癒やされたい。そんな人にぴったりの育成ゲームだよ!

お世話するともらえるポイントで、新しい動物をお迎えしたり、お部屋の模様替えができるんだね。

「ペットショップ」には、いろんな動物がいるね〜
魚のカテゴリーに “メンダコ” がいるよ!?
育ててみたい動物ばかりだね〜

お世話は何をすればいいの?

お世話は簡単。
お部屋のゴミを拾ったり、ごはんをあげるだけだよ。
ごはんは1回あげておけば、2、3日は大丈夫みたいだよ〜

おもちゃで遊ぶのも「きげん」をなおすのに必要なんだけど、一緒に遊べて楽しいから、お世話というより、ごほうびだよ〜

「おなか」と「きげん」のゲージに気をつけて、お世話すればいいんだね。

わお!猫じゃらしに反応するのは猫だけじゃなかったよ〜
猫じゃらしに反応するモモンガが可愛い!
喜ぶ姿を見ると、もっとなでたり、おもちゃで遊んであげたくなるね〜

遊ぶおもちゃによって、反応が違うから楽しいよ!
ごはんやおもちゃは個別にあげるだけでなく、「みんなでごはん」や、「みんなで遊ぶ」こともできるよ〜

みんなと言えば、お部屋に放せるのは最大5匹なんだけど、ケージに新しい子をどんどん迎えることができるよ。
あんこもポイントを貯めて、たくさん動物を育てたいよ〜

好きな時に、育てたい子や遊びたい子をケージから出せるのは嬉しいね!
部屋では、お互いに近づいて、おしゃべりしているような様子も見かけるね〜

他にはどんな特徴があるのかな〜?

お掃除をロボットにまかせることができるよ〜
そのお掃除ロボットに動物が乗ることもあるよ!

他にも、メニューからBGMを変更できるよ。
3種類の曲から、気分に合わせて選ぶことができるよ〜

お掃除ロボに動物が乗るといえば、前作にもあったよね!
気になったら遊んでみてね〜

◇自分が描いた絵から、とってもかわいい動物「いらすとっち」が生まれるよ〜!ごはんをあげたり遊んであげたり、大事に育てて進化させてあげてね〜楽しいゆるふわ放置型育成ゲーム「いらすとっち」無料♪

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「種類の違う動物たちが楽しく過ごしているところ」!!

いろんな種類の可愛い動物たちと過ごして癒やされる、楽しい育成ゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

あにまるーむ – 癒しの育成ゲーム

Maeken Games 様


水をまいて砂漠に植物を育てて、いろんな世界を作ろう!小さな箱庭世界は環境によって変化していくよ〜自分の望む世界が育っていく様子を美しいグラフィックで楽しめる、環境シミュレーションゲーム「環境機能アース」


こんにちは~
今日はこんな環境シミュレーションゲームを紹介するよ〜

環境機能アース

mimitan 様


どんなゲームかな?

箱庭のような小さな世界を育てる、シミュレーションゲームだよ〜

プレイヤーは “子供の神様” だよ〜
夏休みの宿題に、小さな世界に水をまいて植物を育てるよ。

お世話はとっても簡単、水をあげるだけだよ〜
一面の砂漠に「じょうろ」で水をまくと植物が生えたよ!
水をあげれば、あげるほど、灼熱の砂漠が緑豊かな土地へ変化していくよ!
\(●´∀`●)/

水をあげて、世界を育てるゲームなんだね〜
ゲーム開始時の気温は100℃!
この状態からスタートするんだね。面白そう!
育った植物は「図鑑」にコレクションできるよ。

プレイヤーは環境に大きな影響を与えられるけど、すべてをコントロールはできないよ。
植物の成長を見ながら、どんな世界になっていくかを楽しむよ〜

水の循環、気温の変化などによって、世界がどう変化するのか?
遊んでいるうちに説明がなくても、なんとなく分かってくる。
そんな、子供から大人まで楽しめる箱庭ゲームだよ!

このゲームのタイトルは「環境機能アース」だったね。
楽しみながら環境について知ることもできるのは、いいね〜

元気があって明るいBGMだね〜
水をまく「じょうろ」が、ヤカンなとこが好きだな〜
草が育って花が咲くと世界がパッと明るくなるね!

美しいグラフィックが変化していくのを、神様視点で眺めるのが楽しいよ〜

世界は水をまいていると時間が進み、水やりを止めると時間も止まるよ。
地面の “乾き具合” を見るのに、地上にある物を透明にする[透過モード]は便利だよ〜

他にも、とってもユニークなモードもあるよ〜
それは[地面分割表示モード]、地面をマス目で分割するモードだよ!

ブロック同士の間隔を離したり、近づけたりの調整もできるよ。
1個のブロックをズームして、ゆっくり観察できるのも、このゲームの特徴の1つだよ〜

わお!これは見事!
大地が1区画ごとに切り離されるのは、面白い光景だね!
斬新でクールな見せ方だね〜
不思議な世界でしょ〜

あんこは、灼熱の砂漠を水で潤そうと、どんどん水をやったよ。

植物が生えると、一定時間毎に植物が水分を出して、水蒸気が発生するよ。
蒸発を繰り返すと気温が少しずつ下がってくるよ〜

最初は水やりが大変だったけど、植物が増えると水やりが楽になるよ〜
そして、森に覆われた熱帯地域みたいな世界ができたよ!

水蒸気が昇っていく時の、水滴のつぶと効果音がいい感じだね〜
水の循環は気温を緩やかにしてくれるんだね〜
d(○・∀・○)

あ!あんこちゃん。
植物を生やす場所がないって、アドバイスが出てるよ。
『注水をやめて、削除モードで土地を作りましょう』だそうだよ!

そのアナウンスは、ちょっと前から出るようになったけど、世界の全てを水で潤したかったんだよ〜
やりきったから満足だよ〜

このままだと、新しい植物が生えてこないから、削除モードで土地を砂漠にするよ。
削除には、世界を育てることで自動的に貯まる「アースポイント」が必要だよ〜

世界の真ん中を砂漠にして、砂漠には建物を建てられるみたいだから建てちゃうよ!


ビルも「アースポイント」で建てられるんだね〜

建物はポイントを消費することで高くすることもできるよ!
あっという間に高層ビル群ができたよ〜

この世界は、環境が変化することで新たな植物が登場して、やがて植物の他にも、建物や海などを作ることができるようになるよ。
文明と自然が共存する世界も作ることができるよ〜

定期的にオートセーブされる他に、3つまで世界をセーブできるから、遊びたい世界の続きを好きな時に遊べるよ〜

自然と高層ビルのある世界が綺麗だね〜
[カメラ]で記念スクショを撮りたくなるね!

写真を撮る時は、目のアイコンをタップで、アイコン類を消すといいよ〜
撮った写真をSNSに投稿したりもできるよ。

まだ、「図鑑」に未掲載の植物がたくさんあるよ〜
どんな環境にしたら、新しい植物が誕生するのかな?

[神様レベル]が上がることでも、作れる物が増えると思うから、もっとレベルを上げたいよ〜

あんこちゃん、次は海に浮かぶ島々とか、砂漠のオアシスとか、どうかな?
現実では見たことがないような世界も作ってみたいね!
思いついた環境を試して、いろんな世界を育てられる楽しいゲームだね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「環境がどうやって変化するかを遊んで学べるところ」!!

シンプルでいて自分の思いついた箱庭世界を作れる、楽しい環境シミュレーションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

環境機能アース

mimitan 様