緻密で美しいドット絵ダークファンタジーの続編だよ!不死の男が再びダンジョンに挑む!ユニークで楽しいカードバトルRPG「DarkBlood2 〜ダークブラッド2〜」無料!


こんにちは~
今日は、人気のカードバトル・ダンジョンRPGだよ〜

アプデで戦闘のテンポが良くなったよ!
出血状態を魔法カードで回復できるようにもなったよ!
武器倉庫が追加されたそうだよ〜

DarkBlood2 〜ダークブラッド2〜

トイハウス 様

“ダークブラッド” って、グラフィックが印象深いカードゲームだよね!
前作のレビューはこちら

第二弾は、どんなゲームなの?

美しいドット絵のダークファンタジーRPGだよ〜

ゲームの特徴は、大きく3つだよ。
◇レトロ調の緻密で美しいドット絵!
◇ユニークで楽しいカードバトル。
◇複数のキャラクターを育成できる。

一見シンプルなバトルは、様々な要素がカードに反映するので、キャラクターを育てたり、装備を強化したくなるよ!
\(●´∀`●)/
手強いダンジョンから、主人公に関わる謎まで楽しめるRPGだよ〜

わお!
ドット絵は前作もすごいけれど、今作はもっと細かくなっていて、世界の雰囲気がより伝わってくるね!
(○・∀・○)b
生活感のある町中、不気味なダンジョン、とっても魅力的だよ〜
アイテムも美しいドット絵で、装備など500以上あるよ!

ストーリーは前作からつながっているけど、今作から遊べるよ〜
主人公は、魔王の血を引く “不死の男” 。
彼は、安らかな眠りを得るために再びダンジョンに挑戦するよ〜

今作は、町でいろんな人と出会いがあるよ〜
戦士や魔導師、武闘家などの個性的な彼等は、会話次第で友好的にも敵対的にもなるよ!

いいね!
出会いはRPGに欠かせないよね〜
ダンジョンはどんな感じなのかな?
酒場でクエストを受けることで、ダンジョンへ行けるようになるよ〜

自動生成されるダンジョンには、分かれ道があったり、敵モンスターが複数で現れることもあるよ〜

今作はイベントが増えたそうだよ〜
怪しい者(物?)が主人公にいろんな誘惑をしてくるよ!

前作から変わらないところも多くて嬉しいよ〜
怪しい薬売りの捨てゼリフを聞くと、思わずニヤリとしちゃうよ〜

ダンジョンで迷子にならないためのコンパス機能は便利そうだね〜
バトルの途中でもオートセーブされるのがいいね!

主人公には[疲労度]があるね。
疲れきらないうちに引き返して、町でステータス強化や装備強化をするんだね〜

あ、敵モンスターに遭遇したよ!
どんな風に戦うのかな?

バトルは3色のカードで戦うよ〜
青[物理カード]攻撃、防御
赤[魔法カード]攻撃、回復
緑[スキルカード]スキル使用

操作は指一本でサッとカードを移動させるだけだよ。
相手にカードを投げれば攻撃、自分に投げれば防御 or 回復。

カードは同数のみ重ねられて、最大5まで数を大きくできるよ。
青と赤のカードを重ねて、緑のスキルカードを作れるよ!
スキルカードは装備によって異なる効果を発揮するよ〜

実際やってみると簡単だね!

敵は奇襲してきたり、待機回数を消化すると攻撃してくるね。
プレイヤーは敵の待機中にカードを重ねて、攻撃や防御、回復するんだね〜

そうだよ〜
他にもアイテム(回復、治療、ブースト、魔法など)を使うとか、次のバトルのために強いカードを作って温存するとか、いろんな戦い方があるよ。

敵との相性もあるよ〜
例えば、光属性のモンスターが相手なら、闇属性の武器にすれば、攻撃のダメージが大きくなるよ!
武器と防具は同じ属性だと攻撃力が通常よりアップするよ。

装備は重さの要素もあるんだね。
種類が豊富だし、鍛冶屋で強化もできるみたいだね〜

うん、装備選びは楽しいよ〜
軽装で素早さを活かすか、ガチガチ重装備でいくか、あんこは無難に中間にしてるけど、そのうち遊んでみたいな〜

最後に主人公について話すよ〜
主人公は特殊な不死者で、月齢をもとに30日という区切りがあるよ。
2回目の30日に入って、とっても面白いシステムだと思ったよ。

町で出会う人と会話をして、友好的な関係になり、依頼されたクエストを解決すれば、彼等をプレイキャラクター使うことができるようになるみたいだよ〜

前作はハクスラ寄りのRPGで、ダンジョンがメインだったけど、今作は、町での出来事も楽しめそうだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「特殊な不死特性が攻略を面白くしている」!!

美しいドット絵グラフィックが魅力で、先が気になるダークファンタジーRPG。
気になったら、遊んでみてね〜!
遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

DarkBlood2 〜ダークブラッド2〜

トイハウス 様


楽しそうなアプリ「Dungeon Tales : RPG Card Game」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Dungeon Tales : RPG Card Game

Homecooked Games 様

ターン制カードバトルでダンジョンを進む、ローグライクRPGだよ〜

ダンジョンにいる敵モンスターと、カードバトルで勝利して、冒険を進めていくよ〜

ちょっとカートゥーン風味のグラフィックがいい感じだよ〜
チュートリアルはないけど、遊び方はすぐにわかるよ。

基本ルールがとってもシンプル、見た目もすっきりわかりやすいよ。
その分、カード内容が多彩で、慣れると自分なりの戦略を持ってカードを選べるようになって、楽しいよ!

ダンジョンは、暗く不気味な感じではないんだね。
そのかわり、派手な攻撃エフェクトや、ユーモラスな敵を見るのが楽しいね!

バトルは、並べられたカードの中から、カードを1枚選ぶんだね〜
カードには攻撃や防御などがあって、使うのにコストがかかるから、自分の使えるコスト内で行動して、ターンを終了させる感じだね。

敵からの攻撃は防御(盾)で防ぐけど、自分のHPが0になってしまったら、ゲームオーバーってことだね〜

そうだよ〜
ゲームは、ステージを勝ち進んでいく形式で、ルートが分岐する場合は、進みたいルートを選択できるよ。
バトルステージの他に、ストアやイベントのステージもあって、そこでカードを買ったり、HPの回復をしたりして、立て直しができるよ。

「戦士」をレベル20にすると「魔術師」を解放できるよ〜
130以上のカードの発見や、10体の強ボスとのバトルを楽しめるよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Dungeon Tales : RPG Card Game

Homecooked Games 様


世に具現化したメガミ達が繰り広げる、奥深く華麗な桜花決闘!ユニークで楽しい和風オンラインカードゲーム「桜降る代に決闘を 電子版」無料♪


こんにちは~
今日はこんなカードゲームを見つけたよ〜
※今回、チュートリアルと対戦の画像をごちゃまぜに使っているよ。

桜降る代に決闘を 電子版

SENKI 様


あ!以前にも紹介したオンラインカードゲームだね!

うん。リリース前に紹介をしたことがあるよ〜
今回、Android版に続きiOS版もリリースされたので、さっそく遊んでみたよ〜

オンライン対戦を楽しめるカードゲームだよ〜
もう少し詳しく言うと、具現化したメガミ(女神)同士が戦う、ターン制の眼前構築型決闘カードゲームだよ。

12人の個性豊かなメガミ達の多彩な技(カード)でもって、対戦相手との駆け引きを楽しむ、一期一会の真剣勝負!
\(●´∀`●)/
勇ましいボイスと共に放つ必殺技が勝利を決めた時は、爽快だよ〜!

和装のかわいい女の子や、美しい女性はメガミなんだね!

和風のBGMがかっこいいね〜
画面上が対戦相手、画面下が自分なんだね。
あ、中央に花びらがあるね。薄墨の上に綺麗な桜の花びらが並んでいるね。

そうだよ〜花びらの説明は後でするよ〜

このゲームの特徴は3つだよ。
対戦前に、互いが使うメガミが開示されるので、敵のデッキを予想しながら制限時間内に自分のデッキを作る【眼前構築】が特徴の1つ目。

【間合い】のある、ユニークなルールが2つ目。
間合いの調節で、防御や攻撃が可能になったり、効果の値にも影響するよ〜

【個性的なメガミ達】が3つ目。
技は、メガミ達の性格や由来からきているよ。4コマ漫画も楽しめるよ〜

いいね! (○・∀・○)
ゲームの難易度はどうなのかな?

チュートリアルがあって、初心者でも遊べるよ〜
人気のボードゲームが元だけど、スマホに対応したインターフェイスで、とっても遊びやすいよ。

このゲームが一番楽しいのは、他のユーザーとの駆け引きなんだけど、あんこはまだ初心者で、語れるところには達していないから、ゲームの内容をざっくり紹介するよ〜

駆け引きの楽しさは、実際に対戦すればわかるね!

じゃあゲームの内容をざっくりと教えて〜

最初に【眼前構築】で自分のデッキを作ったら、対戦スタートだよ〜
表示されていないけど、自分の選んだメガミ達と相手のメガミ達が向かい合って、睨み合っている状態だよ。

桜の花びらは、相手との距離を示していて、花びらが3枚あれば3歩距離が離れているってことだよ。これを「間合い」と言うよ〜

遠すぎると攻撃が届かなかったり、近すぎると行えない行動もあるよ〜
前進や後退することで「間合い」を調節して、カードに表示された “間合い数” の範囲内であれば、そのカードを使えるよ。

見えないけど、決闘の場面がそこにあるんだね!
花びらの数で相手との距離を表すなんて、粋だね〜

次は「オーラ」についてだよ〜
前進すると花びらが「間合い」から、自分のメガミのところへ移動して、メガミが「オーラ」をまとえるよ。

「オーラ」とは、ガード力 (防御力)のことだよ。
後退すると「オーラ」から花びらが移動して「間合い」に戻るよ。
花びらのことを “桜花結晶” といって、この結晶の移動が基本行動になるよ〜

オーラは防具の役割を果たしていて、攻撃を受けた時、受けたダメージ数を、ライフから削るか、オーラから削るか選択するよ。
ゲームは、相手のメガミのライフを0にできれば、勝利だよ!

あ、攻撃をライフで受けて、あんこちゃんのメガミの残りライフが1しかないよ!

あんこちゃんが手持ちのカードをスライドしたと思ったら、技が発動!
ジャキン!と、刀の斬る音で相手のライフが0に。
わお!これは逆転勝利だね!!

今使ったのは「切り札」だよ〜
いわゆる必殺技だよ!

「切り札」の説明はチュートリアルでみてね〜
あんこは、わざと攻撃をライフで受けて、ライフを削らせたんだよ!

理由は、ライフが減ることで増える「切り札を発動可能にするゲージ」フレアを溜めるためと、使っているメガミの固有特性「ライフが低下するとカード効果が高まる」の両方を狙ったんだよ。

なるほどね〜
チュートリアルでは見事に決定打になったけど、相手メガミの特性や状態によっては「切り札」を使っても倒しきれない場合もあるんだろうね〜

相手との間合い、相手のオーラ、ライフ、フレアの数、相手が持っているかもしれないカード、それに自分のメガミのカード、これらを全てを材料に勝ち筋を考えるんだね!

ゲームの腕を「修練」でもっと鍛えて、「段位戦」に挑戦してみたいね〜
最後に、このアプリの一番いいところは?


「決闘スタイルの駆け引きが楽しい」!!

遊ぶほど奥深さを知って楽しめる、メガミ達が華麗に戦う、決闘カードゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

桜降る代に決闘を 電子版

SENKI 様


楽しそうなアプリ「Beyond the field」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Beyond the field

Ryohei Takase 様

5×7マスのフィールド上で戦う、オンライン対戦カードゲームだよ〜

20枚のカードを組み合わせて、自分だけの魔道書(デッキ)を作って、全国のユーザーと対戦!
“鍵付き部屋” も作成できるから、友達と遊ぶこともできるよ〜

5×7マスのフィールドは自陣区域、中間区域、敵陣区域に分かれているよ。
自陣区域または中間区域にカードを置いて、敵に対して攻撃や防御をするよ。

全てのカードが無料(!)なので、純粋に戦略によって勝負が決まるよ!
簡単に遊べて、カードを使いこなせるほど強くなれるゲームだよ〜

イラストが綺麗だね〜
アクション毎にエフェクトがあって華やかだね!
カードが効果を発揮する時、フィールド上にカードの絵柄が映し出されるのが、特にかっこいい!

カードによって、様々なスキルが使えるんだね〜
広範囲攻撃、カードの入れ替え、回復、追撃、自爆攻撃などなど、カードチョイスで戦い方が変わるね!

勝負はフィールドより奥にいる、対戦相手のHPを0にすれば勝利なんだよね?

そうだよ〜
自分のカードが敵陣内に入ると、対戦相手に攻撃できるよ〜

カードは、大きく3種類に分かれるよ。
「移動できて相手を攻撃できるカード」「障害物のようなカード」「条件により発動する罠のようなカード」

カードの特性を活かした戦略を考えるのが楽しいよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Beyond the field

Ryohei Takase 様


楽しそうなアプリ「桜降る代に決闘を 電子版」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

桜降る代に決闘を 電子版

SENKI 様

対戦前に眼前構築する、新感覚カードゲームだよ〜

人気のボードゲームの電子版だよ。
Andorid版はリリースされているよ〜

iOS版は「予約トップ10」さんで予約受付中だよ。
豪華な予約特典があるよ!
予約トップ10「桜降る代に決闘を 電子版」※予約は会員登録が必要だよ。

多彩な “メガミ” が独特のタッチで描かれていて、どれも華やかなカードばかりで、手に入れたくなるよ!

和装がいいね!タイトルもそうだけど、和風カードゲームなんだよ!

ゲームはこんな感じだよ〜
たくさんいる “メガミ” の中から、2柱を選ぶよ。
この時、対戦相手も自分も、お互いが選んだメガミを知ることができるから、それを参考にデッキを構築するそうだよ。

なぜなら、どのメガミを選んだかによって、使えるカードが変わるから〜だそうだよ。
使えるカード22枚から10枚を選択してデッキを作るんだって。

面白そうなルールだよね〜
どんな効果のカードがあるか、どんなバトルになるのか、気になるよ〜

話は変わるけど、電子版ではなく元のボードゲームの方は、11/23(土)〜11/24(日) に開催中の「ゲームマーケット 2019」に出展しているそうだよ〜
1日目は終わってしまったけど、明日もあるよ〜

iOS版の予約はまだ間に合うよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

桜降る代に決闘を 電子版

SENKI 様