開き直った主人公が、迷いの森でクラフト&サバイバル生活!探索もバトルも楽しいよ〜可愛いドット絵のアクションRPG「Wonder Forest Craft」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアクションRPGを見つけたよ〜

Wonder Forest Craft

SoftfunkHulabreaks 様


どんなアクションRPGかな?

迷いの森でクラフト&サバイバルしながらクリアを目指す、ドット絵のアクションRPGだよ〜

「迷いの森」に閉じ込められた主人公が、集めた素材で武器をクラフトして、森の探索を進めていくよ〜

ゲームの特徴は、わかりやすいダンジョンに、バトルのアクションも簡単で、誰でも楽しめるところだよ〜!

主人公のレベルも武器もどんどん強くなるよ〜!
サクサク成長できて、とっても楽しいゲームだよ〜
\(●´∀`●)/

ダンジョンクリアを目指す、アクションRPGなんだね!
ドット絵のキャラクターが可愛いね!

あれ?
「迷いの森」なのに “わかりやすいダンジョン” なの?

ランダムで登場するエリアを何度でも挑戦できるダンジョンなんだけど、迷うことはないよ〜

主人公が拠点にしているエリアから、転移の魔法陣?を通って別のエリアへ移動できるよ。

魔法陣はエリアの隅にあるよ。
[拠点に帰る魔法陣][同じレベルのエリアへ移動する魔法陣][1つ上のレベルエリアへ移動する魔法陣]があるよ。
赤色の魔法陣の先にはボスモンスターがいるよ〜!

死亡せずに帰ると拠点に[最後にいたエリアへ行く魔法陣]があるよ。

不思議な森だね〜
バーチャルパッドで主人公を操作するんだね?

そうだよ〜
バーチャルパッドを方向ボタンにすることもできるよ。
目的地や敵をタップする方法でも、主人公を動かせるよ〜

敵モンスターに接触すれば自動攻撃してくれるので、とっても簡単だよ〜!
強いモンスターでも、上手く相手の攻撃を避けながら攻めれば勝てるよ〜!

オート攻撃なんだね!
わお!剣で斬るモーションが豪快で気持ちいいね!
d (○・∀・○)
ボスモンスターは体が大きいだけでなく、ボスごとに固有の特別な攻撃をしてくるよ〜!

主人公が強くなれば、弱くなったボスをスルーして進むこともできるよ〜

あ!死亡した!!
がんばってボスを倒したのに、次のエリアのモンスターに倒されてしまったね。

死亡するとドクロになるんだね!
ドクロになっても、モンスターに攻撃されているよ。
無情な光景のはずなのに、和んでしまうのは変かな?

ドット絵キャラが可愛いから、思わず和んじゃうよ〜
敵がスライムだと、ドクロを押すことがあるのも可愛いよ。

それと、主人公がドクロになっても大丈夫〜
“死亡すると拠点で生き返る” から、強い敵にも気にせず突撃できるよ〜!
倒せない時はレベルアップすれば倒すことができるよ〜

探索が進むと拠点の設備が増えて、新しい装備や回復薬を作れるようになるよ。

がんがん攻めれば、30分ほどでクリア可能だよ〜
オートセーブで気軽に再開できるから、すきま時間に進めることもできるよ〜


他にはどんな特徴があるのかな〜?

機能が充実してるよ〜

画面が縦横の両方に対応しているよ。
武器をふる時にスマホが振動するよ〜(機能をオフにもできるよ)
“オート探索” で素材や経験値を稼ぐことができるよ〜

あんこもゲームクリアできたよ〜!
レビューのためにいろいろ試しながら合計2時間くらいだったよ。
ボス戦が楽しかったよ〜

やったね!あんこちゃん。
クリアできると嬉しいよね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「森に囲まれた不思議な場所がいい感じ」!!

不思議な迷いの森でサバイバルする、気軽に遊べて楽しいアクションRPG。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Wonder Forest Craft

SoftfunkHulabreaks 様


楽しいアプリ「へなへなラッキーチャーム」がアップデート!ブタは世界で縁起物!金運を呼ぶ可愛いブタのぬいぐるみが仲間入りだよ〜!無料♪


こんにちは〜
今日はアップデートの紹介だよ〜
人気クレーンゲーム「へなへなシリーズ」に新しい景品が加わったよ〜!

へなへなシリーズは、amazonでもダウンロードできるよ〜

へなへなラッキーチャーム

PointZero Co. 様

「へなへなシリーズ」は “へなへな” した柔らかいヌイグルミを集める、本物そっくりの楽しいクレーンゲームだね!

今回は「へなへなラッキーチャーム」だね。
追加されたのは、どんなヌイグルミかな?

世界で “幸運のシンボル” とされているものが可愛いヌイグルミなってるよ〜

新しい景品は【ブタ】のぬいぐるみだよ〜!
\(●´∀`●)/

ブタさん!?
豚骨ラーメン、チャシュー、ハム、豚足。

私が思いつくのは食べ物ばかりだよ。
美味しいから幸運のシンボルって訳じゃないよね?

美味しいからっていうのは、たいだい合ってるよ〜
ブタは食料として、古くから大事にされてきたよ。
(砂漠のある国は飼育に適さなかったので当てはまらないよ)

また、子だくさんなこともあって、 “富と繁栄” の象徴として古くから縁起物なんだって〜
きなこちゃんは「ブタ貯金箱」って知ってる?

ブタ貯金箱!
知ってるよ。可愛いよね!

貯金箱がブタの形になった由来が面白いよ。
興味があったら「ブタ貯金箱」で検索してみてね〜

あんこは知らなかったけど、ブタって世界中で幸運を呼ぶ動物とされていたんだよ〜
各国でいろいろあるけど、ドイツの “幸運の豚” を紹介するよ〜

ドイツではブタは神聖な動物として、ことわざ、お菓子などに登場するよ〜
誕生日や新しいことを始める人に「Glücksschwein(幸運の豚)」という、”ブタと四葉のクローバーの組み合わせ” のフィギュアや、イラストカードをプレゼントする風習もあるそうだよ。

世界中で人気なんだね!
間違いなく幸運のシンボルだね!
そんな幸運のブタさんを、あんこちゃんはゲットできたの?
できたよ〜
なんと、金色のブタさんをゲットだよ〜!!
風水で「金の豚」は金運を招くそうだから、金運がアップしそうだよ〜
わお!すごい!
これは金運がアップしそうだね!
取るのは簡単だった?難しかった?
凹凸が少ない形だから、ちょっと取り難いかも〜

あんこは3回チャレンジして取れたよ〜
取り口に持っていく途中で、他のぬいぐるみに引っかかってクレーンが離しちゃったけど、勢いのまま、ブタさんが取り口に飛び込んできてくれたよ〜!

首周りのヒダが、丸々としたブタさんらしいよ〜

わ〜お!ラッキーだね!

パタパタ動く、お耳が可愛いね!
実際のブタより短い足や、クルンと丸まった尾っぽも可愛いね〜
あ、”ひづめ” もちゃんとある!

そういえば、「へなへな動物園」にもブタさんがいたような?

いるよ〜
動物園の方はぬいぐるみって感じ。こちらの方は実際にある金運の置物に近い感じだよ。
見比べてみると楽しいよ〜
今回の追加で、景品の数は270種類になったんだって!
可愛いぬいぐるみは全部集めたくなるよね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「ゲットできると、ラッキーな気分になれる」!!

幸運を呼ぶ可愛いぬいぐるみを集める、リアルで楽しいクレーンゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなへなラッキーチャーム

PointZero Co. 様


ケロケロ〜♪色と模様の違うカエルが35,000種類以上!異なる種類の親を会わせて新種のカエルを誕生させる、楽しいコレクションゲーム「Pocket Frogs」無料♪


こんにちは~
今日はこんなコレクションゲームを紹介するよ〜

Pocket Frogs

NimbleBit LLC 様


どんなコレクションゲームなの?

以前(2012年)に紹介したことがあるアプリだよ。
また遊びたくなって、やってみたから紹介するよ〜

カエルを繁殖させて、全種類のコンプリートを目指す、コレクションゲームだよ〜!

英語版だけど、簡単な単語がわかれば大丈夫。
コレクション好きにオススメの、とっても楽しいゲームだよ〜
\(●´∀`●)/

わお!綺麗なグラフィック!
それにカエルが可愛いね!

丸っこい体に可愛い目をしたカエルだよ〜

このゲームの目標は、35,000種類以上のカエルをコレクションすることだよ〜
“色” と “模様” が異なるカエルをコレクションしていくよ。

カエルがいるのは、池に浮かぶ睡蓮の葉の上だね。
タップで葉から葉へ、カエルをジャンプさせて移動できるね。

ジャンプした時、飛んで来たトンボを食べてる!

最初は2匹のカエルからスタートだよ〜

池(Pond)に連れて行って、カエルに食事をさせ、相手をつかまえると卵を産むよ。
(飼っているカエル同士でも卵を産むよ)

卵から誕生した子カエルは、親から “色” と “模様” を受け継ぐよ〜
どの組み合わせのカエルが生まれるかは運まかせ〜!
新種のカエルが誕生するとコレクション一覧に載るよ〜

色と模様の違うカエルを掛け合わせて、新しい種類のカエルを誕生させるんだね。

あ、ちょっとずつ大きくなっていった卵から、子カエルが誕生したよ!?

ちっちゃくてかわいい子カエルだよ〜

卵は「Nursery」(ナーサリールーム)に置かれるよ。
卵からかえった子カエルは、普通の飼育場所に移せるよ。

カエルは世話なしでOK!放置で育つよ〜
卵を産ませたいカエルは池でエサを食べさせる必要があるよ。

新種のカエルを一定以上誕生させるとレベルが上がり、飼育場所が増えて、飼育できるカエルの数を増やせるよ〜

子カエルは、ちっちゃくて可愛いね!

あんこちゃんは、4つ飼育する場所を持っていて、それぞれ環境が違うね?

飼育する場所は手に入れたアイテムで模様替えができるよ〜

池でたまに見つかる “プレゼントBOX” を取ると、お金やカエル、装飾アイテムが手に入るよ〜!
壁紙を変えたり、お花や葉っぱなどを置いて、場所ごとに雰囲気を変えて楽しむことができるよ。

お花などのアイテムは、位置を変えたり、拡大縮小もできるよ〜

好きなようにお部屋を飾れるね!
それに、お花や葉っぱを置くと、カエルの幸福度が上がるみたいだね。

他にはどんな特徴があるのかな?

3種類のミニゲームを遊べるよ〜
カエルをタップして表示される個体情報の下に「Games」のアイコンがあるよ。

画面右下の「menu」からは、いろんなアイコンのあるメニュー画面へいけるよ。
お金が貯まってきたら、お店でカエルやアイテムを買えるよ〜

登録した友達の飼育室を見に行ったり、カエルやアイテムの交換もできるみたいだよ〜


オンライン要素もあるんだね!

新種のカエルとの出会いは嬉しいよ〜!
色と模様の違うカエルを集めるだけなのに、珍しいカエルを手に入れると、もっとレアなカエルを手に入れたくなるし、同じ模様でも色違いを全て揃えたくなるよ〜!

気軽にちょこちょこ遊べるゲームなので、気が向いたときに地面を変えたり、カエルを増やしたりして楽しめるよ~


最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「コレクションを美しくディスプレイできるところ」!!

色や模様の異なるカエルを集める、楽しいカエルのコレクションゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Pocket Frogs

NimbleBit LLC 様


祝2周年!可愛いぬいぐるみの暮らす島に、自分のレストランをつくるよ!ぬいぐるみのスタッフ、お店のインテリア、メニューまで、こだわって楽しめるレストラン経営&スローライフゲーム「ぬいぐるみのレストラン」無料♪


こんにちは~
今日は、人気のスローライフ&レストラン経営ゲームのアプデ紹介だよ〜

ぬいぐるみのレストラン

RaJapp 様

「ぬいぐるみのレストラン」だね!
レストランのスタッフも、お客さんも、可愛いぬいぐるみなんだよね!

ぬいぐるみの島で、レストランを作って経営できる、楽しいレストラン経営ゲームだよ〜

人気のスローライフアプリが2周年を迎えたよ!
おめでとう〜!!
。+・。゚:.。.✧˖°☆ ((\(●´∀`●)/)) ☆✧˖°*☆:*:。・+。

とっても楽しいゲームだよ〜
レストラン経営、箱庭、クラフトが好きな人で、まだ遊んだことのない人は遊んでみてほしいよ〜

わお!2周年おめでとう!
\(○・∀・○)/


アプデでは、2周年記念アイテムがもらえて、新機能の「ポートフォリオ」が追加されたよ!


わ〜お、嬉しいね!

島には、駅もあればお店もあるし、市役所やスーバーもあるよ。

このゲームは、やれることが多くて、島全体がテーマパークのようなゲームだよ〜

どんなゲームかは以前のレビューをみてね〜
かわいい動物のぬいぐるみ達が暮らす島で、レストラン経営!こだわりのレストランを作ったり、着替えも楽しめるよ〜ずっと眺めていたくなる、癒し系スローライフゲーム「ぬいぐるみのレストラン」無料♪

調理設備やインテリアのアイテムが豊富だよね。
それらの配置が自由にできて、自分が作りたいレストランが作れるところがいいよね!

その通りだよ〜
クールなレストラン、可愛いレストランから、
斬新なレストラン、ファンタジーなレストラン、季節感を出したレストランなどなど。
自分好みのお店を作れるよ〜!
ぬいぐるみがトコトコ歩いて注文を受けたりと、動きも可愛いよね!

スタッフが腕を振って材料を切ったり、できた料理を運んだり。
お客さんの料理を食べているところも可愛いんだよね。

スタッフとお客さんとの絵文字の会話も、見ていてほっこりするね!

ずっと見ていたくなるよ〜

ぬいぐるみ達は、椅子とか低い物は飛び乗ることができるよ〜
椅子を飛び越えてお客さんのところへ行ったり、2階や3階を造ると、階段やブロックに飛び乗って上ったり下りたりするよ。

街には、ブティックやインテリアショップがあって、レストランで稼いだお金でショッピングができるんだよね?

うん。お店の品揃えは入れ替えがあるから、毎日チェックしに行っちゃうよ〜

このゲームの特徴は、ミニゲームなどを遊んで、お店やスタッフを育てられるところ!
スタッフの能力を育成したり、見た目(体のパーツや服装)を変えることができるよ。

そうなんだよね!
いろんな遊びがあるんだよね!
あんこちゃんは何が好きかな?
ユニークなクレーンゲームで住人(ぬいぐるみ)を手に入られるのが好きだよ〜

能力(調理能力、素早さ、かしこさ)や得意料理(レシピを作るのに必要)を伸ばすために、ぬいぐるみをアルバイトへ行かせることができるよ。

お店で提供する食事のレシビはマッチパズルゲームで作るよ〜!

私は、体のパーツを魔法で交換できるところが好きだよ。
お気に入りの子をたくさん作りたくなるよね!

それと、レストランのメニュー表を作るのが楽しいよね。
操作は品名をメニュー表へスライドするだけだから簡単だね。
料理のイラストが美味しそう!

客層に合わせたレストランを作るのも楽しいよ〜
例えば、回転率の高い ”大衆レストラン” にするなら、動きやすい動線で席数を多くして、調理時間の短いレシビ開発をするよ。

自分のレストランができたら、誰かに見せたくなるよ〜
ネット上にアップして、他のユーザーさんに見てもらったり、みんなのレストランを見に行くことができるよ〜!

他のユーザーさんのお店を見に行くと、すごいレイアウトのレストランがあって驚くよね!

やれることが多くて、自分のペースで長く遊べるゲームだね。
“ぬいぐるみと暮らすスローライフゲーム” というのも納得だね!

可愛いぬいぐるみ達の可愛い街にお店を持って、にぎわっている様子を眺められるよ〜
とっても幸せな気分になれるよ〜

島の街並みも素敵で、天候が変わったり、電車が走っていたりする様子を眺めていたくなるよ〜

このアプリのプログラムからデザインまで、作者のRaJappさんがひとりで手掛けているそうだから、世界に統一感があるよね。
お店の内装を決める時、どんな組み合わせでもまとまるのって、すごいよね!

最後に、あんこちゃんの一番のお気に入りポイントは?


「こだわりのお店を作れるところ」!!

ぬいぐるみの島で、レストランを作って経営できる、楽しいレストラン経営ゲーム。
気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ぬいぐるみのレストラン

RaJapp 様


祝2周年! 友達の神社を見に行けるようになったよ〜!ドット絵の楽しい放置型箱庭ゲーム「箱庭神社 – JINJA」無料♪


箱庭神社 – JINJA

KaguraTech 様

あんこちゃん。ごきげんだね〜
何のゲームで遊んでるの?

「箱庭神社」だよ〜
2周年目の大規模アプデがあったよ!
“友達機能” が追加されてたから、みんなの神社を見学しているんだよ〜
わお〜2周年!それは、めでたいね!
おめでとう!

おめでとう〜!
☆✧˖°*☆\(●´∀`●)/☆:.。.✧˖°☆

みんな、それぞれ個性的な神社をつくっていたよ〜
あんこのように箱庭として楽しんでいる神社もあるし、やって来る“祟り神”や魔物から神社をディフェンスするために、すごい要塞になっている神社もあったよ。


あんこちゃんは、神社を要塞化しないの?

土地は5つ(ひとつは有料)あるんだよ〜

あんこは、2つ目の土地に、田んぼに囲まれた豊穣を祈願する神社をつくっている途中だよ。
のんびりと進めるつもりだよ〜
ディフェンスを極めるのはその後かな〜


やり込んで遊べるね!

自由に神社を造って楽しめる、魅力的なドット絵の放置型箱庭ゲーム。
気になったら、遊んでみてね~!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

箱庭神社 – JINJA

KaguraTech 様