無人島で、最強の剣を作ってサバイバル!獲物を狩って肉を食み、素材を拾って自分だけの聖剣を作るよ〜サバイバル・ローグライクゲーム「聖剣サバイバル」無料♪


こんにちは~
今日はこんなサバイバル・ローグライクゲームを見つけたよ〜

厦門国際アニメマンガフェスティバルゲームコンテストの
最優秀ゲームプラン賞受賞作品だそうだよ!

聖剣サバイバル

Takuya Fujieda 様

わお!最優秀作品なんだね!
どんなゲームかな?

無人島で最強の剣を作って生き抜く、サバイバル・ローグライクゲームだよ〜

ゲームは、記憶を無くした主人公が、無人島で目覚めるところからスタートするよ〜

主人公は、時間が経つと空腹になるし、夜は寝ないと体力を失っていくよ。
周りを探索して、拾った物同士を【合成】することで、武器や道具を作るよ〜

最初は数日で力尽きてしまうけど、何回かやり直しながら得た知識で「聖剣」を作れるようになるよ!
無人島サバイバルと、素材合成が好きな人に特にオススメのゲームだよ〜

3D世界を自由に動き回れて、【合成】も簡単にできるね〜

わ〜、ケモノの集団が襲ってくると怖いね!
ケモノを倒すと、ポンとお肉になるのがいいね〜

主人公は作った武器で、島のケモノを倒して、お肉を食べないと生きていけないんだね。
無人島でサバイバルしながら聖剣を作るって、大変そうだね〜!

それがね〜きなこちゃん。
「聖剣」は、意外と簡単に作れるんだよ〜

「聖剣」が誕生すると、”聖剣の伝承” を石板に刻めるよ。
ランダムな単語を組み合わせて、文を作るんだけど、あんこはかっこいい文を作るのに、こだわってるよ〜
\(●´∀`●)/

聖剣が出来て嬉しい上に、伝承文(説明文)の作成も楽しいよ〜

え〜っと、あんこちゃんの聖剣の伝承文は・・!!
『彼女の刀身は黄金のハリケーンであった』

すごくインパクトのある強そうな伝承だね〜
(○・∀・○)

黄金のハリケーンだよ!かっこいいでしょ〜
あんこはデフォルトの名前が気に入ったので変えなかったけど、聖剣の名前も変えられるよ。

初めて聖剣を作った時は「エンディング」も迎えることができたよ〜

あんこちゃん、さすがだね!
もう聖剣を作って、エンディングを見れたんだね!

それがね〜きなこちゃん。
エンディングは他にもあるみたいなんだよ〜
それに “最強の剣” を作る道のりはこれからだよ〜

世界は、主人公が寝ることで日付が変わって、生存日数がカウントされるよ。
寝る度に、主人公が気づいた疑問や、発見したことが日記に記されるよ〜

長く生き抜くほど、記憶を無くした主人公が忘れてしまった何かを知ることができるみたいなんだけど、生存日数が延びるにつれ、ケモノは凶暴になっていくよ!

眠る回数が増えれば、島や主人公についての謎が明らかになりそうだね〜
ただ、生き抜くためには、より強力な剣が必要なんだね。

ゲームの目標となる、強い聖剣作りは、とっても楽しいよ〜

【合成】は、素材に表示された “カラーポイント” を意識して合成すると、より効率的に強くすることが出来て、聖剣の見た目にも影響するらしいよ!

聖剣の能力は、攻撃力や攻撃速度の他、攻撃範囲やノックバックなどがあるよ。
自分好みの姿と性能の聖剣を作ってみたくなるよ〜

さらに、作った聖剣は島に残って、次世代の漂流者が聖剣を作る材料にできるそうだよ!

あっけなく死んでしまうローグライクだけど、残した聖剣が、次のプレイの時に合成素材(しかも高級素材)として使えるのは嬉しいね!

Lv.3以上の聖剣が、自分の作った聖剣として記録に残るよ〜
他のユーザーと競う「聖剣のランキング」機能もあるから、最強の聖剣を作りたくなるよ!

何度もやり直すことになるゲームだけど、サクサク進めるから楽しいよ〜
拠点の方角を示すマークがあって、迷子にならなくてすむし、行動範囲が広がっても “竜巻” に乗って、拠点と各ポイントをテレポートできるよ。

スタミナの減少や、ケモノとの戦いは、特殊な島の仕組みと相まって、サバイバルの緊張感を高めてくれるよ〜

つまり、繰り返し遊ぶことで、楽しさが増していくゲームなんだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「サバイバルしながら、聖剣を作れる」!!

無人島を生き抜いて自分だけの剣を作れる、楽しいサバイバル・ローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

聖剣サバイバル

Takuya Fujieda 様


楽しそうなアプリ「100days」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

100days

Hisato Obayashi 様

100日間で武術大会の優勝を目指を目指す、育成RPGだよ〜

10種類のキャラクターの中から選んで、名前を付けたキャラを、戦わせて育てていくよ。
目標は、武術大会に出場して優勝すること!
\(●´∀`●)/

ゲームの特徴は、バトルすることで【スキル(技)】や【アビリティ(特殊能力)】を習得していくところ。
互いに何の【スキル】や【アビリティ】を持っているか、どのタイミングで使うかが勝敗を左右する、リアルタイムのバトルが、とっても楽しいよ〜

選べるキャラ10種類は、戦士、格闘家、騎士、村娘、踊り子、行商人?
犬人間、トンガリ耳、等々、どれを選ぶか迷いそうだね〜

ゲームは、バトルを1回すると1日が経過するんだね。
経験値とお金でキャラのステータスを成長させて・・1日1バトルだから、サクサクと進んでいくね〜

あ、ポイントが溜まると、ランク昇格戦に挑戦できるんだね?

最初のランクEから、最高ランクSを目指すよ〜
B以上が武術大会に参加できて、Sになるとシードで参加だよ!

習得した【スキル】や【アビリティ】の中から、自分の使いたいものを選んでセットすることで、自分好みの戦闘スタイルを作れるよ!

他のユーザーさんの作ったキャラが (敵COMとして)登場するのがユニークだよ。
ランキング機能があって、自分のキャラの強さがわかるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

100days

Hisato Obayashi 様


妖精石を求めて、広大なボクセルワールドを冒険するよ〜!キューブで出来たモンスターに、剣で戦うバトルが楽しい!3Dアクション&冒険RPG「妖精石物語」無料♪


こんにちは~
今日はこんな3Dアクション&冒険RPGを見つけたよ〜

妖精石物語

seikichi kanemura 様


どんな3Dアクション&冒険RPGかな?

キューブの世界で妖精石を探す、3Dアクション&冒険RPGだよ〜

ゲームの特徴は、世界がキューブで出来ているところ。
プレイヤーキャラや、敵モンスター、家や木など、みんなキューブだよ!
\(●´∀`●)/

細かいキューブで作り込まれた世界は、ドッド絵の懐かしさを感じつつ、3Dなのが新鮮だよ〜

本作はお試し版で、4つ目のダンジョン前まで無料で遊べるよ。
完全版は9つのダンジョンと、クリア後に自動生成ダンジョンを楽しめるよ〜

わお!すごい〜
本格的なボクセルワールドだね!
(○・∀・○)b

最初にチュートリアルで、名前を決めて、操作を覚えるんだね〜
チュートリアルから、さりげなく物語が始まっているのがいいね〜

ゲームは、村人から話を聞いたりして、クエストを引き受けるんだね?

そうだよ〜
クエストをクリアしていくことで、行ける範囲が広くなっていくよ〜

村の外にはモンスターがいるよ。
ダンジョンには、外より強いモンスターや、ボスモンスターがいるよ!
死亡すると、村に戻るか、ダンジョン入り口に戻されるけど、装備やアイテムなどの持ち物は消えることはないよ。

広い世界には、あちこちに仕掛けがあって、モンスターとのバトルの他にも、仕掛けを解いて進む、ちょっとしたパズルも楽しめるよ〜

仕掛けの謎解きもあるんだね!
どんな仕掛けなのか気になるけど、それは遊んでみてのお楽しみだよね。

あ、移動やバトルの時は見下ろし視点で、会話などのイベント時は視点がぐぐ〜っと寄るんだね〜

見下ろし視点は周りを把握しやすくて、ズーム視点は臨場感があるよ〜

次は、このゲームの1番の楽しみ、アクションバトルについてだよ〜
いろんなモンスターに勝利して、ドロップ品をゲットできると嬉しいよ〜

主人公にレベルは無くて、モンスターのドロップか、村のショップで購入した、装備やアイテムで強化していくよ。

武器や防具には属性があって、敵モンスターの属性に対応した装備にするのが良いみたいだよ〜

あんこちゃん、話がバトルから遠ざかってるよ〜

敵はゴブリンだけじゃなく、狼?とか、ゴーレム?、獣?、恐竜(!)など、様々な種類がいるみたいだね。
ボクセルのモンスターは、どれもかっこいいよね!

きっと、ドラゴンも登場するんじゃないかな〜
すごい攻撃をしてくるんだろうね〜

そうだったよ〜話しをバトルに戻すよ。

まず、画面をスライドで移動して、敵に近づくことでバトルになるよ〜
タップで攻撃、連続タップで連続攻撃だよ。

両手剣を持っていれば、ロングタップで、発光が大きくなったタイミングで離すと【溜め攻撃 】になって、最大3倍の攻撃力になるよ!

両手剣で豪快に叩き切るのは、気持ちよさそう〜
あんこちゃんは、両手剣じゃなくて、片手剣と盾を装備してるね?
盾の防御は全方向なので、集団で囲まれた時に助かるよ〜

防御の他にも、盾は【カウンターアタック】で、敵を突き飛ばせるよ。
敵の攻撃にタイミングを合わせてのタップで発動して、カウンターアタック中は無敵だよ!

両手剣でも、片手剣でも、画面フリックで “前転で素早く移動” して、敵の攻撃を回避できるよ〜

指1本で操作できるシンプルさだよ〜
プレイヤーの腕で、装備の特性をいかすバトルが、とっても楽しいよ!

ふふふっ、あんこちゃん。私は知ってるよ〜
あんこちゃんは、タイトル画面で難易度を「ノーマル」じゃなくて「イージー」に設定してあるんだよね〜

補足すると、画質も3段階で選べるよ〜
複数の敵から、1体をターゲットロックができるよ!
武器は自動生成で、同じ武器は生まれないそうだよ〜
あと、触れられなかったけど、ストーリーもしっかり楽しめるよ〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「キューブで出来た世界が、とっても魅力的」!!

キューブの世界で、世界の平和のためにモンスターと戦う、楽しい3Dアクション&冒険RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

妖精石物語

seikichi kanemura 様


楽しそうなアプリ「天下とるゆえ博打でござる」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

天下とるゆえ博打でござる

JOE,Inc 様

人気シリーズ「借金あるからギャンブルしてくる」の第3弾だよ〜

ギャンブル好きのど〜しようもない男が、賭け事で成り上がりを目指すRPGだよ。
3作目は、江戸時代にタイムスリップして、 “博打” で天下を取ろうとするよ!

3種類の賭け事で銭を貯めて、遊郭で遊女と遊ぶこともできるよ。
年貢が収められないと自分の身分が下がるので、一発どかんと当てたい気持ちや、遊女に貢ぎたくなる気持ちをおさえないと、大変な目にあうよ〜

とっても味のあるグラフィックで、成り上っていくのが楽しいゲームだよ〜

人の顔が “セキセイインコ顔” してるのに驚いたけど、ユーモラスでいいね〜

博打は「相撲」「丁半ばくち」「おいちょかぶ」の3つなんだね。
江戸時代では、相撲も庶民の賭け事の対象だったんだね〜

そうだよ〜
「丁半ばくち」はサイコロの出目を賭ける、「おいちょかぶ」は花札を使った賭け事みたいだよ〜

お金持ちになってくると生活も変わって、遊郭では太夫とお付き合いもできるみたいだけど、賭け事の相手(仕切り役)もランクアップして強敵になるよ!

ギャンブルゲームの舞台が江戸時代なのがユニークで楽しいRPGだよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

天下とるゆえ博打でござる

JOE,Inc 様


楽しいアプリ「ごちゃバト!」のアップデートがきたよ!


こんにちは~
以前紹介したアクションRPGのアプデがあったから、急いでかんたんに紹介するよ~

ごちゃバト!

Takayuki Asano 様

ちびキャラが大人数でバトルする、アクションRPGに追加のアプデがきたよ〜

ガチャで兵士のカードを集めて、それぞれ特性のある兵士ユニットを組み合わせて、チームをつくって、敵とバトルするよ。

敵味方入り乱れて、ごちゃごちゃバトルが楽しいよ〜
カードを集めるのが楽しくて、バトルも簡単な指示で遊べるよ。

バトルに勝利することでストーリーが進んでいくRPGだよ〜
今回のアプデでは、ストーリー第2弾(21〜41章)が追加されたよ!
さらに、新規ガチャ&新キャラ大幅追加、便利&お助け機能の追加もあるよ〜

「ごちゃバト!」のアプデがきたんだね〜
新しいアイコンが「いくぜ〜!」って感じで、かっこいいね〜!
\ (○・∀・○)/

新章、新規ガチャ、新キャラの追加。
それに、ホーム画面から主人公のクラスチェンジ機能追加。
戦闘開始前にオプションでHPブースト。
保険(戦闘後死亡したキャラ復活)機能追加。

今回は大幅アプデだね〜

新キャラも気になるし、どんな敵が出てくるのかも気になるよ〜
どんなゲームか知りたい人は、以前のレビューをみてね〜

友達同士で戦える「フレバト」機能もあるよ!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ごちゃバト!

Takayuki Asano 様