人の物を奪って強くなる!復讐のために出会った人を襲い、奪い取るよ!スキルもアイテムも豊富な、楽しいハクスラ強奪アクションRPG「シャドウ オブ ローグ」無料♪


こんにちは~
今日はこんな略奪アクションRPGを見つけたよ〜

シャドウ オブ ローグ

Ryogo Oka 様

わあ〜!略奪!
どんなゲームなのかな〜?

バトルして、敗者の物を奪って強くなる、ハクスラ略奪アクションRPGだよ〜

中世ヨーロッパ調の世界が舞台だよ。
突然、あなたの村が野盗団に襲われて、独り生き残ったあなたは復讐を誓い、強くなるために旅立つよ〜

出会った人(CPU)と1対1のバトルで勝つと、装備や持ち物を奪って、自分の物にすることができるよ!
\(●´∀`●)/
簡単操作でいて、一撃一撃が緊迫の、白熱バトルを楽しめるよ〜

強盗して、強者を目指す世界!
(○・∀・○)
強盗を殺すために自分も野盗しないといけないなんて、シビアな世界だね〜

わお!3Dキャラ同士のタイマンバトルがすごい!
対戦相手の攻撃が速くて鋭いよ!

バトルは、相手の攻撃を矢印通りにスライドして防ぐよ〜
自分の攻撃は、白い輪が小さくなっていって、青い丸の外周にぴったり重なる時にタップできると、最大威力の攻撃になるよ。

攻撃と防御の他に、武器に備わった “特殊効果” もあるよ〜
レイジ(怒り)ゲージがたまると “特殊効果ボタン” を押せるようになって、武器に備わっている特殊効果が発動するよ。

あと、自分のターンでアイテムを使ったり、相手と交渉したり、運が良ければ逃げることもできるよ〜

自分のターンで行動コマンド選ぶ、ターン制アクションバトルなんだね。
相手の先制攻撃があったり、相手も特殊効果を使ってきたり、手強そうだね〜

あ、あんこちゃんが、にやにやしながら、相手の持ち物を全部奪ってる!

あんこは、まだ強くないから、連戦せずに1勝したら帰るよ〜
負けたら、自分の装備や持ち物 (お金とか)が取られてしまうよ。

ゲームは、国の中心である「王都」を自分のホームにして、そこから各地へ出かけて行くよ。

「王都」には、いろんな施設やお店があるよ。
訓練でステータスを上げたり、アイテム管理も王都でするよ〜

そういえば、負けた対戦相手が捨て台詞を言うけど、人によって違うよね〜
女の人だと護衛が代わりに戦ったり、人それぞれで、本当に旅に出ているみただね〜
旅先で出会う人々は、ランダムだそうだよ。
奪える物も、その時々で違って、まれに一般市民がレアな物を持っていた!なんてこともあるそうだよ〜

それは、奪うのが楽しくなりそうだね〜
同じ武器のように見えても、性能や特殊効果が異なるんだね。

他にはどんな特徴があるのかな〜?

ゲーム始めは、自身の強化をした方がバトルに勝てると思うよ〜

1日1回もらえる訓練チケットを使って「パークスキル」が手に入るよ。
パークスキルは、つけるだけで効果があるパッシブスキルのことだよ。
でも、パークスキルをつけても、あんこは1勝もできなかったよ〜

そこで、「酒場」の闇アイテムの所で、ジュエルを獲得→そのジュエルでアイテムを買う→アイテム “強化石の欠片” が買えたら武器を強化。アイテム “宝箱の鍵” が買えたら、旅先に落ちている宝箱を開けるよ。
他には、アイテムを「商店」で売ってお金を貯めて「訓練所」でステータスを上げる方法もあるよ〜

あんこちゃんは苦戦したけど、アクションが得意な人なら丁度いい難易度で、挑戦するのが楽しいんじゃないかな〜

バトルに勝てるようになると、一気に楽しくなるよ〜
装備の重量がけっこう注意項目だったり、ステータスと武器の相性があったりして、強化していくのが楽しいよ。

パークスキルや、装備・アイテムが豊富で、操作キャラも6人から選べる、やり込んで遊べるRPGだよ!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「バトルとキャラクター強化のどちらも楽しい」!!

人の物を奪って強くなる、ユニークでやりこみ要素もたっぷりの略奪アクションRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

シャドウ オブ ローグ

Ryogo Oka 様


楽しそうなアプリ「Wild Tamer」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Wild Tamer

111% 様

古代の動物達を従えて戦う、テイマー&ハンティングゲームだよ〜

主人公は、古代ケルト人の祭司 “ドルイド” だよ。
100年前、邪悪な霊を封印したダンジョンから、暗黒魔法がもれ出して、世界中の獣達が心を失い、世界は混乱におちいったよ。

失われていたドルイドの面を手に入れた主人公は、世界中の獣達をテイムして、世界を救うことを目指すよ〜

獣達のユニークなデザイン、渋めの色彩、世界の雰囲気がとっても良いよ〜

英語版なんだね〜
でも、簡単な単語が多いし、イラストで何を指しているか解るよね。

仮面の主人公は、動物たちを従えて、野生の動物たちと戦い、テイムして仲間を増やすか、倒して骨などをホーム(洞窟の中)に持ち帰るんだね。

スライドで自由に移動、外で敵と出会ったらタップで攻撃して、「テイム」と「攻撃」の “吹き出し” が出たら、どちらかを選ぶんだね。

敵も味方も集団で、わっちゃわっちゃと戦うのが楽しそうだね〜

ホームでは、戦利品を金塊に変えたり、主人公の装備のアップグレード、テイムした獣のレベルアップなどができるよ。

遠征に一緒につれていく獣は、野生をテイムする他に金塊で買ったり、売ることもできるよ〜

世界は、いくつかの大陸に分かれていて、昼夜もあるよ!
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Wild Tamer

111% 様


ダンジョン探索の第一歩は草刈りだよ!草を刈って、敵やアイテムを発見しながら、深層へ進むよ〜やり込んで遊べる楽しいローグライクゲーム「草原のローグライク」無料♪


こんにちは~
今日はこんなダンジョンゲームを見つけたよ〜

草原のローグライク

Yoku Takahashi 様


どんなダンジョンゲームかな〜?

草で敵が見えないダンジョンを攻略していく、ローグライクゲームだよ〜

ゲームは、ダンジョンの最下層を目指すよ〜
ダンジョン内部に草が生えていて、草原のようになったフロアに敵がひそんでいるよ。

アクションは無くて、簡単操作で遊べるよ〜

難易度別に、初級/中級/上級のダンジョンがあるよ。
特性の違う複数のプレイヤーキャラを手に入れる楽しみもあって、やり込んで遊べるよ!

見下ろし視点で、プレイヤーキャラの姿は省略されているね。

草原におおわれていて、敵が見えないね〜
タップで草を刈ることから始まるダンジョン探索!
草の断末魔の叫び?が聞こえるよ!ユニークだね〜

そうでしょ〜
塊になっている同色の草は、ワンタップで刈れるよ。

姿の見えている敵は、倒さないと攻撃されることがあるから注意だよ〜

各フロアは自動生成されて、下層への階段や敵の配置は遊ぶ毎に変わるよ。
HPがなくなったらゲームオーバーで、最初からやり直しだよ〜

必ずしも、フロア全ての草を刈って、敵を倒さなくてもいいんだね。
あ、でも、敵を倒さないと経験値やドロップ品が手に入らないのか〜
経験値がたまってレベルが上がると、最大HPも増えるよ〜

このゲームの楽しいところは、アイテムや装備を使うところだよ〜
落ちている物や、敵のドロップ品をアイテム欄に所持できるよ。

剣や盾などの装備は、合成や能力の強化ができるよ。
ただし、合成や強化は、専用のアイテムが必要だよ〜

他にも、HP回復役や、雑草、草を生やすタネ、ダイナマイト、もっと特殊なアイテムもあるけど、ここでは控えておくよ。

“雑草” に “草を生やすタネ” って?
気になるけど、遊んでみればわかるよね。

プレイヤーがすることは、大きく3つなんだね。
草を刈る、敵を攻撃する、アイテム(と装備)を拾って使うでOK?

そうだよ〜

死亡するとスコアに応じた数の「草結晶」をもらえるよ。
溜めた「草結晶」で、探索前にアイテムを持ち込んだり、新しいプレイヤーキャラを解放できるよ。

草のつくアイテムは、使い方が面白かったり、貴重だったりするよ〜
遊でいると解ってくることがたくさんあって、楽しいよ〜

私は、モンスターのドット絵が好きだよ〜

モンスターは姿で「こいつはヤバそう!」ってわかるのがいいね!
あと、武器によっては特殊効果がついて、広範囲の敵や草を爽快に消せたりするのがいいね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「草で敵や階段が隠されているところ」!!

ダンジョンの自動生成と豊富なアイテムで、何度でも遊びたくなる、楽しいローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

草原のローグライク

Yoku Takahashi 様


自我を持たない美少女AIが覚りを開いた!?彼女との会話を楽しみながら、生き方を見つめ直していく、長編SFテキストアドベンチャーゲーム「マーシフルガール」無料♪


こんにちは~
今日はこんなテキストアドベンチャーゲームを見つけたよ〜

マーシフルガール

RhinocerosHorn 様


どんなテキストアドベンチャーゲームかな〜?

「覚りを開いたAI少女」と会話しながら、原始仏教の教えにふれていく、テキストアドベンチャーゲームだよ〜

前作に「森の聖者 ~ タイの森の僧侶に学ぶ「手放す」生き方 ~」があるよ。
短期出家の放置ゲームだよ〜 ◇過去のレビューはこちら◇

今作の特徴は、リアリティのある世界観だよ。
深遠なテーマ(原始仏教の考え)を、具体的な出来事によって、プレイヤーが身近な体験として感じられるようになっているよ。

「覚りを開いたAI少女」って、どんな子なんだろう?
それに原始仏教って、すごそうなテーマだね〜

きなこちゃん、それらについては、もう少し後で言うよ〜

ボリュームのある長編を最後まで無料で遊べるよ〜
人の死があるシリアスな物語だけど、コミカルな場面もあるよ。
会話中の選択肢を選ぶことで話が変化するよ。

専門用語の「辞典」機能があって、便利なだけでなく、知識が増えるよ。
かわいい少女型の介護用アンドロイドの「着せ替え」も楽しめるよ〜

ユニークな機能があるんだね!

もっと詳しくストーリーを知りたいよ〜
物語のあらすじを教えて〜

舞台は、2037年の日本。
少子高齢化で介護用アンドロイドが実用化されているよ〜

主人公は、今までとは異なる画期的なAIの開発に成功、少女型アンドロイドにAIを入れて起動させたよ。

その結果は「AIが覚りを開いてしまう」という、開発者の主人公にも不可解な結果だったよ!\(●´∀`●)/

最初は主人公の自宅でAI少女との会話する日々だけど、転機をむかえてからは、急展開が続いて目が離せなくなるよ〜

介護用アンドロイドが普通に活躍している未来の日本が舞台なんだね〜

わお! すごく可愛い!
(○・∀・○)
これが、AI少女なんだね?

そうだよ〜、かわいいよね〜
背景もとっても綺麗で、サウンドも豊富なんだよ。

主人公が心に衝撃を受けた時のバシッ!って効果音は、ちょっとびっくりするけど、小気味良いアクセントになっているよ〜

主人公と、AI少女には、名前をつけることができるよ〜
ある程度ストーリーを進めると「着替え」も可能になるよ。
髪型、服、髪飾りを、着替えて楽しむことができるよ〜

「着替え」は、色も変えられるのがいいね!

この他に、どんな特徴があるの〜?

主人公は、”自分が一番大事” で、”お金、名声、性欲が幸せに必要” と思っている、現代社会人らしい考えの持ち主だよ。

対してAI少女は、膨大なデータにリンクできて、とっても博識だけど、”自我” を持っていないよ!

感情を持たずに物事をありのままに見るAI少女との会話から、「人は何を求めているのか?」「幸せとは何か?」「生命とは何か?」を見つめ直していくよ〜

魅力的な登場人物が出てきて、彼らの生き方に共感できる、できないはともかく、心を揺さぶられる物語だね!

グッとくる展開もあるから、じっくり楽しみたいね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「人生で起こりうることの疑似体験ができる」!!

マーシフルガールとは、日本語で「慈しみ深い少女」という意味だそうだよ。

深遠なテーマを、物語の主人公になって楽しみながら学んでいける、SFエンターテイメント型テキストアドベンチャーゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

マーシフルガール

RhinocerosHorn 様


緻密で濃厚なグラフィックに圧倒されるよ!豊富なアイテムで強化しながら塔の謎を解いていく、楽しいダンジョンRPG「TRIGLAV トリグラフ」無料♪


こんにちは~
今日はこんなダンジョン・アクションRPGを見つけたよ〜

TRIGLAV トリグラフ

Sin Nakano 様


どんなダンジョン・アクションRPGなのかな〜?

アイテム集めと謎解きが楽しい、ハクスラなダンジョンRPGだよ〜

人気ブラウザゲームのスマホ版なんだって。
スマホ版はサウンドやビジュアル演出が追加されているよ。

緻密で濃厚なグラフィックに圧倒されるよ〜!
\(●´∀`●)/

わお!本当にすごく緻密なグラフィックだね!
隅々まで眺めたくなるよ〜

あんこちゃん、ゲームの目的や遊び方を教えて〜

初めにプレイヤーは、[剣使い][斧使い][短剣使い]から自分のキャラを選ぶよ。

目標は、50(+α)階のダンジョン塔の踏破だよ〜
各フロアで、クリーチャーと戦いながら、上階への扉を開く「鍵」を手に入れるよ。

タップかスワイプで移動、停止しているとHP回復だよ。
接触した敵にタップすると自動で攻撃するよ〜

リアルタイムバトルなんだね〜
アイテムを長押しすると、その場で詳細を見たり、装備の付け替えができるね。

キャラにレベルアップはないので、倒した敵がドロップする「アイテム」(装備や薬類、扉の鍵など)を手に入れて、装備でキャラを強化していくよ。

きなこちゃん、このアクセサリーみたいなアイテムはなんだと思う?

アイテム名は「パペット」ね。
人形が一緒に攻撃してくれるのかな?

「パペット」は特殊な “身代わり” アイテムだよ〜

もし、敵に倒されても「パペット」を持っていれば、身代わりになってくれるよ!
HPが0になった時「パペット」を持っていなければ、ゲームオーバーになるよ〜

他にも「パペット」をタップして使用すると、一定時間キャラのステータスを強化したり、生命力を回復してくれるよ。
ただし、「パペット」使用中に死亡すると、身代わりはしてくれないよ〜

それはユニークなアイテムだね〜

敵がよく宝箱を落としてくれるから、どんどんアイテムが増えるね。
同じ武器でも性能の違うものや、キャラのステータス強化をしてくれるものもあるね。

きっと、レアアイテムもあるんだろうね〜
アイテム好きにはたまらないよ〜

ゲームを進めれば、アイテムをお店で売り買いしたり、別キャラとアイテムを共有できる共同倉庫に入れることもできるよ。

さらに、扉の鍵を手に入れるために、”ちょっとした謎解き” をするのが楽しいよ〜
仕掛けを解く謎解きもあるし、そうでない方法の謎解きもあるよ。

フロアの謎解きや、新しいアイテムと敵に出会うのが楽しみだね。
攻略済みのフロアを周って、より強い装備をそろえるのも楽しそう〜!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「緻密さの際立ったグラフィック」!!

圧倒されるほど素晴らしいグラフィックのダンジョンで、アクションバトルも謎解きも楽しいRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

TRIGLAV トリグラフ

Sin Nakano 様