人気のバトルRPG「クマVSマ」に「テラセネ」が!?嬉しいサプライズ追加だよ〜!


こんにちは~
以前レビューしたゲームに追加アプデがあったから、お知らせするよ〜

スタンプバトルRPG クマVSマから始まる生物図鑑

Takeshi Kiri 様

人気のスタンプバトルRPGのアプデがきたよ〜
今回は、ちょっと意表をつく内容だよ。

【衣装に、テラセネバージョンのコスチュームを追加しましたクマ!】

テラセネの衣装!
これは見てみたいよ〜
(●´∀`●)

これは気になる!見てみたいね〜

このゲームをまだ知らない人のために説明すると、 “野生のクマが、マから始まる生物たちと戦うアクションRPG” だよ。

スタンプで敵と会話するように戦うよ〜
敵の裏をかいてタイミング良くスキルを発動させ、やっつけるよ!

詳しくは、こちらを見てね〜
◇「クマVSマから始まる生物図鑑」のレビュー◇

「テラセネ」は、同じ製作者の人気ディフェンスゲームだよ〜
こちらも、とっても楽しいよ!詳しくは、こちら〜↓
◇「テラセネ」のレビュー◇

両方のファンには、嬉しいサプライズだよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

スタンプバトルRPG クマVSマから始まる生物図鑑

Takeshi Kiri 様


体のパーツを変えると攻撃も変わる!敵をドット粉砕するアクションと、心を打つストーリー!キメラになって少女と歩む、記憶を取り戻す旅〜長編RPG「キメラリコレクト」無料♪


こんにちは~
今日は、人気の長編RPGだよ〜

キメラリコレクト

shuuji nishitani 様


どんな長編RPGかな〜?

広大な世界をキメラと少女が旅する、長編RPGだよ〜
人気の前作「心鎧リコレクト」に続く第2弾だよ!

目を覚ました主人公は、自分の体が “キメラ” になっていることに気づくよ。
かすかに覚えているのは “大切なものを失くした” ということだけだよ。

独りのキメラは、同じく独りぼっちの幼い女の子と出会い、記憶を取り戻す旅をするよ〜

あ、羽や角がある!
“キメラ” って、様々な動物の一部を合わせた姿をしている異形の生物だよね。

キメラの主人公と、それを怖がらない女の子のコンビがいいね!
ちょっとした会話や行動に、温かい気持ちになるよ〜

主人公に薄っすら残る記憶が、とっても気になるよ〜
ゲームの進め方は、MAPのマス目を塗りつぶすように探索していくよ。
謎は少しずつ明らかになっていくよ〜

このゲームの特徴は、ユニークなアクションと、深いストーリーなんだけど、最も特徴的なのは【体の部位を変更できる】ところだよ!

敵と戦って “敵を記憶する” ことで、敵と同じパーツに変えられるよ。
例えば、フサフサの羽や尾を、ガイコツに変えたりできるよ〜
(●´∀`●)

わお!キメラだから出来る技だね〜
パーツを成長させると姿が変化して、かっこ良くなるね〜!

バトルも楽しそう〜
指でフリックして、敵に体当たり攻撃するんだね。
敵が壊れてドット状にバラバラになるのが爽快だね!
(○・∀・○)b

覚えるのは見た目だけじゃなくて、敵の攻撃技を使えるようになるよ〜

各パーツの熟練度を上げて進化させるとと、外見も能力もアップするよ。
「自動追尾」や「貫通」など、いろんな能力があるから、成長させるのが楽しいよ〜

必殺技もあるよ!
あっと言う間に敵を粉々できるよ〜

敵と戦うだけでなく、買い物をしたり、人との出会いもあるね。
登場キャラが、それぞれストーリーを持っているのも、このゲームの魅力のひとつだよね〜

人の数だけストーリーがあるから、主人公と女の子だけでなく、他の人の “行く末” も気になるよ〜

この他に、主人公の体のパーツや、アイテムのコレクション要素もあるよ〜

成長要素、コレクション要素もあって、ストーリーも深いって、言うことないね!

すきま時間でもサクッと進められるけど、広大な世界だから長く楽しめそうなのも嬉しいね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「世界観がしっかりしいて深いところ」!!

やり込んで遊べて、ストーリーが心に響く、お手軽だけど長く楽しめる、キメラと少女の旅する長編RPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

キメラリコレクト

shuuji nishitani 様


楽しそうなアプリ「どこでもドラゴン」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

どこでもドラゴン

Hironori Yoshikawa 様

ドラゴンを育ててバトルするRPGだよ〜

プレイヤーは、新人ドラゴンブリーダーになって、ドラゴンを冒険させてステータスアップや、特別な能力や必殺技を手に入れていくよ。

育てたドラゴンを対戦させて、ランクを上げていくよ〜
SSランクのドラゴンブリーダーのドラゴンに勝利するのが目標だよ!

これドラゴン?って思うようなユニークなドラゴンもいて、お気に入りのドラゴンが強くなると、とっても嬉しいよ〜

わお!すごく綺麗なグラフィック!細かいドット絵だね〜

様々な特徴のドラゴンから選べるんだね。
特殊能力は、ある程度、狙って取得できるから、自分好みの戦い方をするドラゴンに育ててみたいね!

あ、ドラゴンだけでなく、いろんなキャラクターとの出会いもあるそうだよ。

どんなキャラが登場するか楽しみだね〜

注意する点は、ドラゴンは決められた期間しか育てられないんだよ。
期限内にどこまで強く育てられるかが、ブリーダーの腕のみせどころだよ〜

シングルプレーだけでなく、近くにいる友達とドラゴン同士を対戦させることもできるそうだよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

どこでもドラゴン

Hironori Yoshikawa 様


楽しそうなアプリ「ポケットローグ(PocketRogue)」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~
※Android版だよ。

ポケットローグ(PocketRogue)

sadak0826 様

記号で出来たダンジョンを進む、ローグライクゲームだよ〜

ダンジョンだけでなく、自分も敵も、武器やアイテムも、全て記号だよ!
モンスターと戦ったり、アイテムを拾ったりしながら階段を探して、階層を上がっていくよ〜

満腹度が減ったら、食べ物を食べて回復させる必要があるよ〜
猛毒状態や混乱状態など、異常状態もあるよ。

敵に倒されたら1階からやり直しだけど、豊富な装備やアイテムとの出会いを求めて、何度も挑戦したくなる楽しいゲームだよ〜

BGMやサウンドもレトロで、記号の世界に合っているね〜

自分が1マス動くと敵も1マス動くんだね!
自分の見える範囲(自分のいる部屋)しか描写されないから、敵がどこへ移動したのか解らなくて、ドキドキするね〜?

まだ、装備が弱くて、体力もない時に敵を見つけると焦るよ〜

攻撃方法は、剣などの武器、呪文書の魔法、弓などの遠距離攻撃の他にもアイテムによっては攻撃できる物があるよ。

ダンジョンは、固定階とランダム生成階があるそうだよ。
いろんな階層があって、攻略が楽しいよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ポケットローグ(PocketRogue)

sadak0826 様


懐かしさとワクワク感!夏休み前の小学校で、仲良し3人組が謎解きするよ〜!温故知新型の楽しい謎解きRPG「夏休みのヒーロー」無料♪


こんにちは~
今日はこんな謎解きRPGを見つけたよ〜

三人組のクリエイト集団「トロッコリオ」さん作の遊びやすくてクオリティの高いゲームだよ〜

夏休みのヒーロー

Wataru Mizutani 様

わぁ〜!素敵なタイトル画だね〜
セミの声がして、夏っぽいよ〜

どんな謎解きRPGなの?

夏休み前日の学校で、謎解きやミッションに挑戦するRPGだよ〜

一学期最後の日、教室ではクラスのみんなが夏休みをどう過ごすかで、楽しくおしゃべりしているよ。

主人公は友達と3人で、いろんな場所へ行って、見つけた謎を解いたり、誰かのお願いを叶えてあげたりするよ〜

彼らの体験に自分が小学生だった頃を重ねて懐かしく思う人もいるかも〜
わくわくすることがいっぱいの楽しいRPGだよ!

男の子2人と女の子の “仲良し3人組” で行動するんだね。
画面を指でなぞると、移動する主人公男の子の後を2人が追いかけるね〜

出会った人にぶつかると、その人と話ができるよ。
みんな、それぞれ興味のあるものが違って、会話が楽しいよ〜

学校のいろんな場所で、いろんな発見があるよ〜
怪しい場所を見つけたら、ルーペで拡大して調べるよ。

会話の中に謎解きの手がかりがあることも。
何か行動したり、謎を解くと、同じ人でも会話が変化するよ〜

校舎内だけでなく、外にも出れるんだ〜

グラウンド、花壇、遊具に、他にも、かなり広い範囲を歩けるのがいいね!
(○・∀・○)b
自分の思い出の小学校じゃなくても、懐かしく感じるよ〜

あ、校舎の中と外に “記帳ノート” があって、そこでセーブができるんだね。

アプリを落とす前にセーブは必ずしてね〜

このゲームの特徴は、【小学生の頃の懐かしさ】と、【謎解きのワクワク感】を楽しめることの他に、【ヒント機能が適切】なところだよ。

自分で解く楽しみを取らないよう、ひとつの謎に小出しでヒントをもらえるよ。

暗号の謎解きだけでなく、会話の中に手がかりを見つけたり、思ってもみなかった物を使用しての謎解きが、とっても楽しいよ〜!

謎解きは、適度な難易度で楽しいってことだね!

生徒達がかわいくて、会話がほほえましいよ〜
この先、3人組が何を見つけて何をするのか、すごく気になるよ〜!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「小学校に関わる謎が楽しい」!!

小学生になって、学校で謎解きやミッションに挑戦する、温故知新型の楽しいRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

夏休みのヒーロー

Wataru Mizutani 様