楽しそうなアプリ「へびたろ育成日記」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

へびたろ育成日記

Junpei Shimotsu 様

かわいいヘビを進化させていく、育成ゲームだよ〜

画面をタップするだけで、ヘビの「へびたろ」が育っていくよ。
待ち時間無しで、タップした分だけ育成が進むよ〜
ゲージがフルになると「へびたろ」が進化するよ!

成長させる他に「触れ合う」こともできるよ〜
「触れ合い」が成功すれば大幅にゲージが増えるけど、失敗すると怒って逃げてしまうよ〜

かわいい進化形態を楽しめる、ゆる〜い育成ゲームだよ〜

かわいいヘビだね〜

「図鑑」にヘビの進化と、脱走原因がコレクションされるんだね。
進化した姿も、すごく変わっているけど可愛いね!
脱走原因もいろいろあるみたいだから、全部知りたくなるね〜

あんこは、3つまで進化させたけど、どの姿もかわいいよ〜
多分、どんな驚く進化をしても、不気味系じゃなくて、可愛いんじゃないかな〜

「触れ合い」に成功すると成長が早まるだけでなく、SP(スネークポイント)をもらえるよ。
SPを貯めて、新しい種類の「触れ合い」を購入できるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へびたろ育成日記

Junpei Shimotsu 様


楽しいパズルゲーム「ファーボ – Favo!」にチャレンジモードが登場したよ〜!


こんにちは〜
今日は、前にレビューしたパズルのアップデートのお知らせだよ〜

ファーボ – Favo!

flow Incorporated. 様

3色のエレメントを配置して、なるべく多くのエレメントを集めるパズルゲームだよ〜

以前のレビューはこちらだよ〜

あんこは今気づいたけど、大型アプデで「チャレンジモード」が追加されていたよ!

今回のアプデは、そのチャレンジモードに、4つのワールドが新しく追加されたよ〜
\(●´∀`●)/

ついつい遊んでしまう、楽しいパズルゲームだよね〜

モンスターのアイコンがかわいいね〜
「チャレンジモード」は、モンスターにエレメントをぶつけて倒すステージクリア型のモードなんだね!

普通のモードは自己記録更新を目指していたけど、クリアを型は、より挑戦しがいがあるよ〜

難易度別のステージだけでなく、条件をクリアするとアンロックされるステージもあるよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ファーボ – Favo!

flow Incorporated. 様


少女が目指すは伝説のハンター!気軽に放置、とことんやり込み、どちらも出来るよ〜!楽しい放置系ハクスラRPG「救ってミラクルハンターZ!」無料♪


こんにちは~
今日はこんな放置系ハクスラRPGを見つけたよ〜

救ってミラクルハンターZ!

yohei oba 様


どんな放置系ハクスラRPGかな〜?

やりこみ要素が盛り沢山の、放置系ハクスラRPGだよ〜

かわいい少女が伝説のハンター”Z”に憧れて、仲間と共に冒険の旅に出るよ〜

ゲームの特徴は、強化(育成)の種類が豊富で、やりこめるところ!

レベルアップ&上限突破・合成・作成はもちろん、ユニークな強化要素もあって、やり込んで遊べるよ〜

主人公の少女に名前をつけたら、チュートリアルが始まったよ〜
少女とスライムの会話形式が楽しいね!

ビジュアルが豪華だね!
女の子が可愛いし、スピーディに戦うバトルが楽しそう〜

冒険はオートバトルだから、放置で大丈夫だよ。
ここは勝ちたい!って時にスキルを使うこともできるよ〜

ゲームは「クエスト」や「ステージ」から冒険先を選んで、敵を倒して集めた素材を使って、少女と仲間とアイテムを強化していくよ。
一度クリアした「ステージ」は、次回から周回することができるよ〜

クエストをクリアすると、新しいクエストが増えたね。
あ、「特殊クエスト」もあるね!

難易度が高いクエストほど良い報酬を貰えるよ〜

攻略の基本は、少女のステータスを強化、雇用した仲間の中から強いキャラをセット、冒険で手に入れたアイテムから強いのをセットすればOKだよ。

それ以上の強化をどこまでやり込むかはプレイヤーの自由だよ〜
ライトユーザーから、ヘビーユーザーまで幅広く遊べるよ〜

いいね〜
放置ゲームとして気軽にも、豊富な強化要素をやり込むこともできるんだね。

時間の都合や、遊びたい度合いが日によって変わっても、楽しくあそべるゲームだね!
(○・∀・○)b

嬉しいことに、チュートリアルを終了後72時間は、冒険のために消費する “スタミナ” が減らないよ!

3日間のうちに「ステージ」を周回して、より多くの仲間の雇用をオススメするよ。
ダブった仲間は合成で使えるよ〜

それじゃあ、最後にユニークな要素を紹介するよ〜


何かな?教えて〜

装備に “二つ名” をつけられることだよ〜
\(●´∀`●)/

装備アイテムには、たまに “二つ名”がついているものがあるよ。
『最後の英雄』『鮮血の黒猫』『高潔なお嬢様』等々だよ〜

これは、かっこいいだけじゃないんだよ〜
“二つ名” によってステータス値が増減するよ!
付いていない装備には、 “二つ名”をつけることができるよ〜

“二つ名”は、前後に分かれて、それぞれステータスの増減効果があるね。
『罪人』など、不名誉な言葉だとステータス値が下がるんだね!
(補足:ステータスだけでなく、バトルが有利/不利になる効果もあるよ。)

“二つ名”だけでなく、素材によってもステータスが異なるね。
[生もの][紙]などで下がり、[ミスリル][オリハルコン]などで上がるのは納得だね〜

たくさん要素があるから装備に的をしぼったけど、スキルも “同種スキルでも内容が違う” ね。
やり込む人は、すごく凝れそうだね〜?

バランスの良いキャラも、突出したキャラも作れるよ〜
自分のプレイスタイルや、好みを反映できるのがいいよね。

とっても盛り沢山のやりこみ要素があって、全部紹介できないけど、遊んで発見して、自分だけのキャラクターに育てられるよ〜

盛り沢山だね!
じゃあ、このアプリの一番いいところは?


「超特化した性能を持つキャラを作りたくなる」!!

やりこみ要素山盛りで、とことん遊べる、楽しい放置系ハクスラRPG。
気になったら、遊んでみてね〜!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

救ってミラクルハンターZ!

yohei oba 様


ノルウェージャンとメインクーンが仲間に加わったよ!人気のクレーンゲームの大型アプデだよ〜「へなネコキャッチャー 」無料♪


こんにちは~
今日は人気のクレーンゲームにアップデートがあったから、紹介するよ〜

へなネコキャッチャー

PointZero Co. 様

クレーンゲームの、子猫Ver.だね!
確か、去年からアプデが続いているよね〜?

今回のアップデートで、シリーズ全てに新しい景品が追加されたことになるよ。

「へなへな水族館」「へなへなスイーツキャッチャー」「へなへなねずみキャッチャー」「へなへな動物園」「へなへな子犬キャッチャー」

そして、今回の「へなネコキャッチャー」
累計300万人以上が楽しんでいる、人気のクレーンゲームだよ〜
\(●´∀`●)/

景品のぬいぐるみが可愛いよね!
種類も豊富でコレクションするのが楽しいよね〜

このゲームの特徴は、クレーンとぬいぐるみが、リアルに再現されているところだよ〜

クレーンの動作は本物と同じで、奥行きのある躯体を角度を変えて眺めることができるよ。

“へなへな” と柔らかい ぬいぐるみも、とってもリアルだよ〜

遊び方や機能面を知りたい人は、過去のレビューをどうぞ〜
当時と比べて今は、背景が黒から白に、カーペットの色も変わって、全体がより明るくなったね〜

今回のアプデで、新しいぬいぐるみが追加されたんだよね?

アップデートの目玉は3つだよ〜

新しいぬいぐるみが追加されたよ。
「ノルウェージャンフォレストキャット」と「メインクーン」だよ!
大型種だから、特大サイズの子がいそうだね〜

2つ目は、ぬいぐるみの “へなへな” 度が大幅アップしたよ〜
3つ目は、アームが強くなって、より景品を取りやすくなったよ。

“へなへな” 度がアップしたんだね〜
ぬいぐるみが、クレーンからスルッと外れるのはくやしいけど、上手くつかめてゲットできると嬉しいよ〜
ゲットできると嬉しいよね〜

ところで、きなこちゃんは「ノルウェージャンフォレストキャット」と「メインクーン」の区別がつく?
本物も、なかなか見分けがつかないらしいよ〜

このゲームのぬいぐるみには、見分けるポイントがあるみたいだよ。
耳の先が黒い子猫が「メインクーン」なんだって。
名前を見なくても、耳の色を見れば、どちらかわかるんだよ〜

お耳が黒いか、そうでないかで見分けられるんだね〜

景品の子猫たちは、ぬいぐるみにそっくりってだけじゃなく、実在の品種のぬいぐるみっていうのが、いいね!

アメリカンショートヘアー、ペルシャ、シャムなど、模様のバリエーションを含めると全176種類が、毎日入れ替わりで登場するから、ずっと楽しめるね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「実在の品種と同じヌイグルミを集められるところ」!!

ネコ好き、クレーンゲーム好きにはたまらない、完成度の高いリアルさと、遊びやすさで、長く楽しめるクレーンゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へなネコキャッチャー

PointZero Co. 様


楽しそうなアプリ「Clicker Cave RPG」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Clicker Cave RPG

Tadahiko Kawana 様

かわいい食べ物と戦う、ドット絵クリッカー系RPGだよ〜

プレイヤー視点で洞窟の奥へタップで進み、敵を倒してレベルを上げ、ボスに挑むよ!

現れる敵(ほとんど食べ物)は、タップで倒すよ〜
たまにドロップする宝箱のアイテムもタップでゲットするよ〜

敵や味方?との会話や、攻略のためのちょっとした謎解きも楽しめるよ。
エンティングもあるそうだから、クリアを目指したくなるよ〜

レトロなドット絵で、クリッカーゲームのようにサクサク進めるRPGだね!

敵キャラが可愛い!
どんなキャラが出てくるか、進むのが楽しみになるね〜

前作「Clicker Tower RPG 」の2と3も、食べ物キャラがかわいいよ〜

主人公は物理攻撃だけでなく、[回復][攻撃][ワープ][召喚][エスケープ]の各種魔法も使えるよ。
ただし、1度使うと次に使えるようになるまで時間経過が必要になるよ〜

他にも、転生でランクを上げて、さらに強くなれるよ〜
スキマ時間でも進められる、簡単で楽しいRPGだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Clicker Cave RPG

Tadahiko Kawana 様