ダンジョン探索の第一歩は草刈りだよ!草を刈って、敵やアイテムを発見しながら、深層へ進むよ〜やり込んで遊べる楽しいローグライクゲーム「草原のローグライク」無料♪


こんにちは~
今日はこんなダンジョンゲームを見つけたよ〜

草原のローグライク

Yoku Takahashi 様


どんなダンジョンゲームかな〜?

草で敵が見えないダンジョンを攻略していく、ローグライクゲームだよ〜

ゲームは、ダンジョンの最下層を目指すよ〜
ダンジョン内部に草が生えていて、草原のようになったフロアに敵がひそんでいるよ。

アクションは無くて、簡単操作で遊べるよ〜

難易度別に、初級/中級/上級のダンジョンがあるよ。
特性の違う複数のプレイヤーキャラを手に入れる楽しみもあって、やり込んで遊べるよ!

見下ろし視点で、プレイヤーキャラの姿は省略されているね。

草原におおわれていて、敵が見えないね〜
タップで草を刈ることから始まるダンジョン探索!
草の断末魔の叫び?が聞こえるよ!ユニークだね〜

そうでしょ〜
塊になっている同色の草は、ワンタップで刈れるよ。

姿の見えている敵は、倒さないと攻撃されることがあるから注意だよ〜

各フロアは自動生成されて、下層への階段や敵の配置は遊ぶ毎に変わるよ。
HPがなくなったらゲームオーバーで、最初からやり直しだよ〜

必ずしも、フロア全ての草を刈って、敵を倒さなくてもいいんだね。
あ、でも、敵を倒さないと経験値やドロップ品が手に入らないのか〜
経験値がたまってレベルが上がると、最大HPも増えるよ〜

このゲームの楽しいところは、アイテムや装備を使うところだよ〜
落ちている物や、敵のドロップ品をアイテム欄に所持できるよ。

剣や盾などの装備は、合成や能力の強化ができるよ。
ただし、合成や強化は、専用のアイテムが必要だよ〜

他にも、HP回復役や、雑草、草を生やすタネ、ダイナマイト、もっと特殊なアイテムもあるけど、ここでは控えておくよ。

“雑草” に “草を生やすタネ” って?
気になるけど、遊んでみればわかるよね。

プレイヤーがすることは、大きく3つなんだね。
草を刈る、敵を攻撃する、アイテム(と装備)を拾って使うでOK?

そうだよ〜

死亡するとスコアに応じた数の「草結晶」をもらえるよ。
溜めた「草結晶」で、探索前にアイテムを持ち込んだり、新しいプレイヤーキャラを解放できるよ。

草のつくアイテムは、使い方が面白かったり、貴重だったりするよ〜
遊でいると解ってくることがたくさんあって、楽しいよ〜

私は、モンスターのドット絵が好きだよ〜

モンスターは姿で「こいつはヤバそう!」ってわかるのがいいね!
あと、武器によっては特殊効果がついて、広範囲の敵や草を爽快に消せたりするのがいいね〜

最後に、このアプリの一番いいところは?


「草で敵や階段が隠されているところ」!!

ダンジョンの自動生成と豊富なアイテムで、何度でも遊びたくなる、楽しいローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

草原のローグライク

Yoku Takahashi 様


緻密で濃厚なグラフィックに圧倒されるよ!豊富なアイテムで強化しながら塔の謎を解いていく、楽しいダンジョンRPG「TRIGLAV トリグラフ」無料♪


こんにちは~
今日はこんなダンジョン・アクションRPGを見つけたよ〜

TRIGLAV トリグラフ

Sin Nakano 様


どんなダンジョン・アクションRPGなのかな〜?

アイテム集めと謎解きが楽しい、ハクスラなダンジョンRPGだよ〜

人気ブラウザゲームのスマホ版なんだって。
スマホ版はサウンドやビジュアル演出が追加されているよ。

緻密で濃厚なグラフィックに圧倒されるよ〜!
\(●´∀`●)/

わお!本当にすごく緻密なグラフィックだね!
隅々まで眺めたくなるよ〜

あんこちゃん、ゲームの目的や遊び方を教えて〜

初めにプレイヤーは、[剣使い][斧使い][短剣使い]から自分のキャラを選ぶよ。

目標は、50(+α)階のダンジョン塔の踏破だよ〜
各フロアで、クリーチャーと戦いながら、上階への扉を開く「鍵」を手に入れるよ。

タップかスワイプで移動、停止しているとHP回復だよ。
接触した敵にタップすると自動で攻撃するよ〜

リアルタイムバトルなんだね〜
アイテムを長押しすると、その場で詳細を見たり、装備の付け替えができるね。

キャラにレベルアップはないので、倒した敵がドロップする「アイテム」(装備や薬類、扉の鍵など)を手に入れて、装備でキャラを強化していくよ。

きなこちゃん、このアクセサリーみたいなアイテムはなんだと思う?

アイテム名は「パペット」ね。
人形が一緒に攻撃してくれるのかな?

「パペット」は特殊な “身代わり” アイテムだよ〜

もし、敵に倒されても「パペット」を持っていれば、身代わりになってくれるよ!
HPが0になった時「パペット」を持っていなければ、ゲームオーバーになるよ〜

他にも「パペット」をタップして使用すると、一定時間キャラのステータスを強化したり、生命力を回復してくれるよ。
ただし、「パペット」使用中に死亡すると、身代わりはしてくれないよ〜

それはユニークなアイテムだね〜

敵がよく宝箱を落としてくれるから、どんどんアイテムが増えるね。
同じ武器でも性能の違うものや、キャラのステータス強化をしてくれるものもあるね。

きっと、レアアイテムもあるんだろうね〜
アイテム好きにはたまらないよ〜

ゲームを進めれば、アイテムをお店で売り買いしたり、別キャラとアイテムを共有できる共同倉庫に入れることもできるよ。

さらに、扉の鍵を手に入れるために、”ちょっとした謎解き” をするのが楽しいよ〜
仕掛けを解く謎解きもあるし、そうでない方法の謎解きもあるよ。

フロアの謎解きや、新しいアイテムと敵に出会うのが楽しみだね。
攻略済みのフロアを周って、より強い装備をそろえるのも楽しそう〜!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「緻密さの際立ったグラフィック」!!

圧倒されるほど素晴らしいグラフィックのダンジョンで、アクションバトルも謎解きも楽しいRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

TRIGLAV トリグラフ

Sin Nakano 様


楽しそうなアプリ「DEEPLE – 深淵探検ローグライク 」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

DEEPLE – 深淵探検ローグライク

Takahiro Wada 様

縦穴洞窟の深淵を目指す、チーム制ローグライク・アクションだよ〜

プレイヤーは「DEEPLE」を雇えるよ。
「DEEPLE」とは、洞窟の探検家で、キャラによって異なる、様々な才能や知識などを持っているよ〜

「DEEPLE」はロープを使って洞窟を下降するよ〜
途中、攻撃してくる生物や、クリスタルなどを発見できるよ。

探索が進むと地上に施設が増えていって、やり込み要素が増えるよ〜

つまり、とっても深い縦穴洞窟の探索をするんだね。

洞窟内では、攻撃してくる生物を左右スライドで避けたり、タップで倒したり、ロープを少し登ることもできるね。
深く潜るほど視界が悪くなって、難易度が上がるね〜

「DEEPLE」には、スキルをつけることができるよ〜
それぞれの個性を活かすスキルをつければ、探索を有利に進められるよ!

洞窟は毎回形状を変えるよ。
行方不明になった経験豊富なDEEPLEを失いたくなかったら、別のDEEPLEを救助に向かわせるなど、プレイヤーはチームを上手に指揮して最深層を目指すよ〜

気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

DEEPLE – 深淵探検ローグライク

Takahiro Wada 様


クリアする毎に凶悪になる塔!かわいいけど手強いモンスターがいっぱい!初心者でも気軽に遊べる楽しいダンジョン攻略ゲーム「トワの塔」無料♪


こんにちは~
今日はこんなダンジョン攻略ゲームを見つけたよ〜

トワの塔

Kazuki Ito 様


どんなダンジョン攻略ゲームかな?

クリアする毎に凶悪になっていく塔に挑戦する、ローグライクゲームだよ〜

かわいい女の子キャラを操作して、塔の中のダンジョンを探索するよ〜
自分が動くと敵モンスターも動く、ターン制バトルだよ。

塔の各フロアは、上層への階段にたどり着けばクリアだよ!
ボスのいるフロアは、ボスを倒さないと階段が現れないよ。
自分のHPが0になったら、ゲームオーバーだよ〜

主人公も、モンスターも可愛い!
フリックで移動して、敵にもフリックで攻撃。簡単操作だね〜

かわいいキャラとシンプルなシステムで、初心者も気軽に遊べるよ〜

フロアをクリアした時に【スキル】をゲットできるよ。
提示された2種類のスキルから1つを選ぶよ。
どちらのスキルを取るかの判断が、その後にかなり影響するよ〜

種類豊富なスキルの中で、”スパーレアなスキル” を多く持っていれば、ダンジョン攻略がぐんと有利になるよ〜


あんこちゃんは、スキルのあるバトルが好きだね〜

新しいスキルや、すごいスキルが出ると嬉しいよ〜
(●´∀`●)

ダンジョン攻略には【道具】と【スキル】で強化することが欠かせないよ〜

道具はダンジョンに落ちているのを拾って使うよ。
4個までしか持つことが出来ないから、取るか、取らないかの判断が重要になるよ。

【道具】は使い捨なんだね!
薬草のようなアイテムや、敵を麻痺させる魔導書や、広範囲でダメージを与える石とか、効果はいろいろだね。

スキルみたいな道具もあるね〜
5ターンの間、2倍の速さで動けるとか、ダメージを与えつつ、自分を回復させるとか〜

持っているだけで効果を発揮する【スキル】の方も多彩な内容だよ。
遊んで確かめてみてね〜

塔を制覇すると、次の塔が開放されるよ〜
そして、次の塔を制覇すると、また新たな塔に挑戦できるよ。
さらに、同じ塔でも、制覇する毎に難易度が上がっていくそうだよ〜

死亡してしまうと持ちスキルが無くなってしまうけど、HP値や攻撃力に加算されるランクボーナスはそのまま引き継げるよ!

死亡したら最初からの緊張感がローグライクの良さだよね。
それを崩さずに、遊ぶほど基本の性能が底上げされて攻略しやすくなるのが良いね〜

「トワの塔」という名の通り、クリア毎に塔が手強くなっていくから、何度でも挑戦したくなるゲームだね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「挑む毎に配置が変化し、難易度が上がるダンジョン」!!

クリアする毎に凶悪になっていく塔を、様々なスキルや道具で攻略していく、楽しいダンジョン攻略ローグライクゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

トワの塔

Kazuki Ito 様


楽しそうなアプリ「ポケットローグ(PocketRogue)」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~
※Android版だよ。

ポケットローグ(PocketRogue)

sadak0826 様

記号で出来たダンジョンを進む、ローグライクゲームだよ〜

ダンジョンだけでなく、自分も敵も、武器やアイテムも、全て記号だよ!
モンスターと戦ったり、アイテムを拾ったりしながら階段を探して、階層を上がっていくよ〜

満腹度が減ったら、食べ物を食べて回復させる必要があるよ〜
猛毒状態や混乱状態など、異常状態もあるよ。

敵に倒されたら1階からやり直しだけど、豊富な装備やアイテムとの出会いを求めて、何度も挑戦したくなる楽しいゲームだよ〜

BGMやサウンドもレトロで、記号の世界に合っているね〜

自分が1マス動くと敵も1マス動くんだね!
自分の見える範囲(自分のいる部屋)しか描写されないから、敵がどこへ移動したのか解らなくて、ドキドキするね〜?

まだ、装備が弱くて、体力もない時に敵を見つけると焦るよ〜

攻撃方法は、剣などの武器、呪文書の魔法、弓などの遠距離攻撃の他にもアイテムによっては攻撃できる物があるよ。

ダンジョンは、固定階とランダム生成階があるそうだよ。
いろんな階層があって、攻略が楽しいよ〜
気になったら、やってみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

ポケットローグ(PocketRogue)

sadak0826 様