楽しそうなアプリ「Scratch Brigade」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Scratch Brigade

Yoku Takahashi 様

パーティを組んでダンジョンを攻略していく、ハクスラ系RPGだよ〜

雇ったキャラクターで最大6人のパーティーを組んで、「ダンジョンマップ」を開拓していくよ〜

アプリを落としている間に「自動探索」で経験値や装備をゲットできるよ。

キャラクターの強化→ダンジョンマップの挑戦と、ハクスラゲームの楽しいところのみを簡単に遊べるRPGだよ〜

「ダンジョンマップ」を開拓していくゲームなんだね!

「ダンジョンマップ」の各ポイント(ステージ)から、挑戦したいポイントを選んでバトルスタートだね。

キャラクターやモンスターが、すごく美麗イラストなのがいいね〜!
スキルを発動する以外、自動バトルでさくっとバトルが決着するのも嬉しいね!

格好良い男性キャラクターもたくさん登場するよ〜
あんこも、お金を貯めて新しいキャラクターをもっと雇いたいよ〜

職業を変更して取得できるスキルの幅を広げたり、「転生」させて更に育てることもできるよ!

どんなキャラクターにするか、どの装備を持たせるか、育てるのが楽しいゲームだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Scratch Brigade

Yoku Takahashi 様


少女が目指すは伝説のハンター!気軽に放置、とことんやり込み、どちらも出来るよ〜!楽しい放置系ハクスラRPG「救ってミラクルハンターZ!」無料♪


こんにちは~
今日はこんな放置系ハクスラRPGを見つけたよ〜

救ってミラクルハンターZ!

yohei oba 様


どんな放置系ハクスラRPGかな〜?

やりこみ要素が盛り沢山の、放置系ハクスラRPGだよ〜

かわいい少女が伝説のハンター”Z”に憧れて、仲間と共に冒険の旅に出るよ〜

ゲームの特徴は、強化(育成)の種類が豊富で、やりこめるところ!

レベルアップ&上限突破・合成・作成はもちろん、ユニークな強化要素もあって、やり込んで遊べるよ〜

主人公の少女に名前をつけたら、チュートリアルが始まったよ〜
少女とスライムの会話形式が楽しいね!

ビジュアルが豪華だね!
女の子が可愛いし、スピーディに戦うバトルが楽しそう〜

冒険はオートバトルだから、放置で大丈夫だよ。
ここは勝ちたい!って時にスキルを使うこともできるよ〜

ゲームは「クエスト」や「ステージ」から冒険先を選んで、敵を倒して集めた素材を使って、少女と仲間とアイテムを強化していくよ。
一度クリアした「ステージ」は、次回から周回することができるよ〜

クエストをクリアすると、新しいクエストが増えたね。
あ、「特殊クエスト」もあるね!

難易度が高いクエストほど良い報酬を貰えるよ〜

攻略の基本は、少女のステータスを強化、雇用した仲間の中から強いキャラをセット、冒険で手に入れたアイテムから強いのをセットすればOKだよ。

それ以上の強化をどこまでやり込むかはプレイヤーの自由だよ〜
ライトユーザーから、ヘビーユーザーまで幅広く遊べるよ〜

いいね〜
放置ゲームとして気軽にも、豊富な強化要素をやり込むこともできるんだね。

時間の都合や、遊びたい度合いが日によって変わっても、楽しくあそべるゲームだね!
(○・∀・○)b

嬉しいことに、チュートリアルを終了後72時間は、冒険のために消費する “スタミナ” が減らないよ!

3日間のうちに「ステージ」を周回して、より多くの仲間の雇用をオススメするよ。
ダブった仲間は合成で使えるよ〜

それじゃあ、最後にユニークな要素を紹介するよ〜


何かな?教えて〜

装備に “二つ名” をつけられることだよ〜
\(●´∀`●)/

装備アイテムには、たまに “二つ名”がついているものがあるよ。
『最後の英雄』『鮮血の黒猫』『高潔なお嬢様』等々だよ〜

これは、かっこいいだけじゃないんだよ〜
“二つ名” によってステータス値が増減するよ!
付いていない装備には、 “二つ名”をつけることができるよ〜

“二つ名”は、前後に分かれて、それぞれステータスの増減効果があるね。
『罪人』など、不名誉な言葉だとステータス値が下がるんだね!
(補足:ステータスだけでなく、バトルが有利/不利になる効果もあるよ。)

“二つ名”だけでなく、素材によってもステータスが異なるね。
[生もの][紙]などで下がり、[ミスリル][オリハルコン]などで上がるのは納得だね〜

たくさん要素があるから装備に的をしぼったけど、スキルも “同種スキルでも内容が違う” ね。
やり込む人は、すごく凝れそうだね〜?

バランスの良いキャラも、突出したキャラも作れるよ〜
自分のプレイスタイルや、好みを反映できるのがいいよね。

とっても盛り沢山のやりこみ要素があって、全部紹介できないけど、遊んで発見して、自分だけのキャラクターに育てられるよ〜

盛り沢山だね!
じゃあ、このアプリの一番いいところは?


「超特化した性能を持つキャラを作りたくなる」!!

やりこみ要素山盛りで、とことん遊べる、楽しい放置系ハクスラRPG。
気になったら、遊んでみてね〜!
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

救ってミラクルハンターZ!

yohei oba 様


楽しそうなアプリ「Clicker Cave RPG」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Clicker Cave RPG

Tadahiko Kawana 様

かわいい食べ物と戦う、ドット絵クリッカー系RPGだよ〜

プレイヤー視点で洞窟の奥へタップで進み、敵を倒してレベルを上げ、ボスに挑むよ!

現れる敵(ほとんど食べ物)は、タップで倒すよ〜
たまにドロップする宝箱のアイテムもタップでゲットするよ〜

敵や味方?との会話や、攻略のためのちょっとした謎解きも楽しめるよ。
エンティングもあるそうだから、クリアを目指したくなるよ〜

レトロなドット絵で、クリッカーゲームのようにサクサク進めるRPGだね!

敵キャラが可愛い!
どんなキャラが出てくるか、進むのが楽しみになるね〜

前作「Clicker Tower RPG 」の2と3も、食べ物キャラがかわいいよ〜

主人公は物理攻撃だけでなく、[回復][攻撃][ワープ][召喚][エスケープ]の各種魔法も使えるよ。
ただし、1度使うと次に使えるようになるまで時間経過が必要になるよ〜

他にも、転生でランクを上げて、さらに強くなれるよ〜
スキマ時間でも進められる、簡単で楽しいRPGだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Clicker Cave RPG

Tadahiko Kawana 様


楽しそうなアプリ「うつわBIZEN」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

うつわBIZEN

ARTIFICE 様

岡山県備前市のPRアプリだよ〜

備前市は、焼き物の「備前焼」の産地で有名だよ。
その「備前焼」を紹介しているアプリなんだけど、楽しいゲームも遊べるよ〜

ゲームは、茶人や武将を茶室に招くよ。
おもてなしの好感度が高いと、アイテムをもらえるよ。

茶道に関わりのある8人の有名人と仲良くなって、備前のうつわのコンプリートを目指すよ〜

茶道のマナーが問われるのかと思ったけど、茶室にアイテムをセットするだけで簡単だね〜

“うつわ” や、茶菓子、花と花瓶、それに掛け軸を選んで、後は、招待客と会話するんだね?

そうだよ〜
有名人が気に入りそうなアイテムと、質問の返事を選ぶよ。
たとえば、「千利休」は、”わびさび” が好みだよね〜

ゲームの他にも、備前焼の制作工程や歴史の紹介、備前市内の観光スポット紹介もあるよ。
※観光情報は、備前市のWebページなどで最新情報を確かめてね〜

気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

うつわBIZEN

ARTIFICE 様


勇者たちにオリジナルの命令を作って戦わせよう!自由な戦略でダンジョン攻略!豊富なやり込み要素を簡単に楽しめる、ハクスラ放置育成RPG「タクティクスオーダー 【Tactics Order】」無料♪


こんにちは~
今日はこんなドット絵RPGを見つけたよ〜

タクティクスオーダー 【Tactics Order】

takafumi hashimoto 様


どんなRPGなのかな〜?

人気の放置系ダンジョン攻略RPGだよ〜

いろんな職業の勇者達でパーティーを編成して、ダンジョンの制覇を目指すよ〜

このゲームの特徴は、勇者の行動パターンを自由に決められるところだよ。
選択形式で作った “命令” の内容通りに勇者が行動するよ!
\(●´∀`●)/

ダンジョンをサクサク進めて、勇者もハイスピードで育成できるよ。
豊富なやりこみ要素を簡単に楽しめるRPGだよ〜

“命令” の通りに行動するって、どんな風に?
もう少し詳しく教えて〜

その質問に答える前に、どんなゲームかを説明するよ〜
ダンジョンに3人の勇者パーティで出撃して、途切れることなく現れるモンスターをどんどん倒していくよ。

戦闘はオートで、早送りで進むこともできるよ〜
フルオートの他に、スキルの発動を手動にしたり、後で説明する “命令” の on/off もできるよ。

勇者たちとモンスターの戦闘は攻撃が多彩で見応えあるね!
攻撃する前に武器を構えるとことか、スキルの演出とか、格好良いね〜

唯一、気をつけたいのが、全滅すると手に入れたアイテムを失ってしまうので、全滅する前に「退却」したほうがいいよ〜

そうなんだ〜
流れるように敵を倒して進むから気をつけないとね。

「退却」ボタンをタップしたら、さくっとホーム画面に戻ったね。
ダンジョンで、たくさんコインや宝石やアイテムが手に入ったね〜

ダンジョンでゲットした物と引き換えに、勇者を強化して、ダンジョンのより深い階層を目指すよ〜

手に入れた[装備][スキル][秘宝]はレベルアップができるよ。
他には、経験値や獲得コインを増やすなどの研究をしたり、魔法陣からモンスターを呼び出して訓練もできるよ〜

強化要素がたくさんあって嬉しいね〜

あ、パーティ編成するところの「作戦」で、”命令” を作るんだね!

最初は、用意されている3パターンの “命令” を各勇者にセットするだけでOKだよ〜

“命令” をセットすると、攻撃役、回復役、援護役と、それぞれが命令通りの行動をしてくれるよ。

ゲームに慣れてきて、勇者を “ランクアップ” や “転生” させたり、新しい職業の勇者をアンロックする頃には、オリジナルの “命令” を作ってみたくなるよ〜

わお!職業の異なる勇者が28人もいるね!
それぞれ特徴や特性が違うから、パーティ編成が楽しみだね〜
勇者のランクが50以上になると「対人戦」もできるみたいだよ!

ダンジョン攻略させるのとは別に、アプリを落としている間でも地上の各地へ「遠征」に出せるのも嬉しいね!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「きめ細かなオーダーを出せるところ」!!

命令で自由に戦略を立てられる、ユニークで楽しいドット絵風ダンジョンRPG。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

タクティクスオーダー 【Tactics Order】

takafumi hashimoto 様