4つの扉の先に広がる世界を旅するよ〜美しい世界に隠された謎を解き明かそう!楽しい脱出ゲーム「テトラ ワールドアドベンチャー」無料♪


こんにちは~
今日はこんなアドベンチャー脱出ゲームを見つけたよ〜

テトラ ワールドアドベンチャー

norihiro hanazono 様


どんなアドベンチャー脱出ゲームなのかな〜?

4つの扉の先に広がる世界を旅する、アドベンチャー脱出ゲームだよ〜

前作に人気の「脱出ゲーム スライドプリンセス」があるよ。
謎の古城を探検する前作は、とっても雰囲気のある世界観だったよ。

今作も、とっても美しいグラフィック、不思議な世界観だよ!
魅力的な住人たちとも出会えて、異世界に迷い込んだような気分になれるよ〜

惹きつけられるグラフィックだよね〜
サウンドも様々な音が使われていて、雰囲気を盛り上げているよね!

始まりは、迷い込んだ路地裏にあった4つの扉。
その扉の先にある世界を探検するよ〜

景色をゆっくりと眺めれば、大気や水の “ゆらめき” に気づくよ。
急がずに雰囲気を味わいながら進めたくなるよ。

公式文の「全ての世界を旅した後に何があるのか。」っていうのが気になるよ〜

脱出してみればわかるとはいえ、何があるのか気になるね〜

遊び方は、スタンダードな脱出ゲームみたいだね?

そうだよ〜
タップで手がかりやアイテムを見つけるよ。アイテムは拡大できるよ。
1つの世界をクリアする毎にオートセーブされるよ。

謎解きは適度な難易度で、ヒント機能もあるから初心者でも大丈夫だよ〜
機械仕掛けな装置の謎解きが多いのが嬉しいよ〜

あんこちゃんは。ガジェットとか、からくりとか、好きだものね〜
私は、ヒントの出し方が素敵だと思うよ!

最後に、このアプリの一番いいところは?


「旅したくなる、魅力的な世界」!!

4つの世界に隠された謎解きを冒険気分で楽しめる、アドベンチャー脱出ゲーム。

気になったら、脱出してみてね〜!

脱出してみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

テトラ ワールドアドベンチャー

norihiro hanazono 様


楽しそうなアプリ「Scratch Brigade」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Scratch Brigade

Yoku Takahashi 様

パーティを組んでダンジョンを攻略していく、ハクスラ系RPGだよ〜

雇ったキャラクターで最大6人のパーティーを組んで、「ダンジョンマップ」を開拓していくよ〜

アプリを落としている間に「自動探索」で経験値や装備をゲットできるよ。

キャラクターの強化→ダンジョンマップの挑戦と、ハクスラゲームの楽しいところのみを簡単に遊べるRPGだよ〜

「ダンジョンマップ」を開拓していくゲームなんだね!

「ダンジョンマップ」の各ポイント(ステージ)から、挑戦したいポイントを選んでバトルスタートだね。

キャラクターやモンスターが、すごく美麗イラストなのがいいね〜!
スキルを発動する以外、自動バトルでさくっとバトルが決着するのも嬉しいね!

格好良い男性キャラクターもたくさん登場するよ〜
あんこも、お金を貯めて新しいキャラクターをもっと雇いたいよ〜

職業を変更して取得できるスキルの幅を広げたり、「転生」させて更に育てることもできるよ!

どんなキャラクターにするか、どの装備を持たせるか、育てるのが楽しいゲームだよ。
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Scratch Brigade

Yoku Takahashi 様


楽しそうなアプリ「Bacon – The Game」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

Bacon – The Game

Philipp Stollenmayer 様

とってもシンプルで楽しい、ステージ制アクションゲームだよ〜

人の手から落ちたベーコンをフライパンで弾いて、物の上に乗せることができればクリアだよ。

タップでベーコンが落下して、もう1度タップでフライパンを振るよ〜

美味しそうなジュージュー焼ける音とか、ステージクリアすると記念撮影のシャッター音と高らかな歌声が流れたりする楽しいゲームだよ〜

フライパンで弾いたベーコンが、いろんな物の上にべちょっと乗るのが面白いね!

ベーコンがくにゃっと曲がって、乗ったと思っても滑り落ちることもあるね〜

ベーコンの動きにほんろうされるよ〜
厚切りベーコンを飛ばして乗っけるだけなのに楽しいよ〜

登場する物がステージ毎に違うよ。
いろんな物の上に乗っけるけど、どんな物が登場するかが、このゲームのお楽しみだから、遊んで確かめてみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Bacon – The Game

Philipp Stollenmayer 様


多彩なギミックを使って、直進しかできない船をゴールまで導くよ〜!正解を見つけるのが楽しい!思考型パズルゲーム「Re;flection」無料♪


こんにちは~
今日はこんな思考型パズルゲームを見つけたよ〜

Re;flection

Kenichi Yoshida 様


どんなパズルゲームなのかな〜?

遊べるだけでなく、ステージ作成もできる、思考型パズルゲームだよ〜

ステージ制で、”高速シップ” をギミックを使ってゴールまで導くゲームだよ。

“高速シップ” は、グリットの線上を直進しかできないよ〜
ミラーで方向を変えたり、ワープホールでワープさせたりするよ。

レトロゲームのようなサウンドや、動きのある演出が楽しいよ!
たっぷり100ステージを遊べる他に、自分で作ったオリジナルステージを公開することもできるよ〜

遊び方は、高速シップのスタート位置を決めて、ミラーの向きを切り替えて、ゴールまで行けると思ったらGOボタンを押すーーーそして後は結果を見守るんだね。

高速シップの軌跡が、光る粒子になって伸びるのが綺麗だね!
にじんだネオンがレトロな感じでとってもいいね〜

正解のルートを進んでゴールにたどり着ければ、ステージクリアだね!

ギミックの効果音が、それぞれのギミックの特性に合った音なのもいいよ〜

ステージ上にある “黄色いPT” は、取れなくてもゴールできればステージクリアになるけど、取った数で3つ星評価されるよ!

あんこは3つ星じゃないと、くやしくて、すぐリトライするよ〜
(●´∀`●)

制限時間は無いし、何度でも続けてリトライできるから、クリアしたくなるよね!

最初の方のステージは、チュートリアルを兼ねているんだね〜
いろんなギミックが出てきて面白そう!

ギミックの特性を楽しめるステージばかりで、どんどん挑戦したくなるよ〜

ミラーは、一度使うと角度が反転するミラーもあるよ〜
ワープホールや、磁力で引き寄せるマグネット、爆発するボム、そのボムから身を守るシールドなど、ギミックが面白いよ〜


難易度はどうかな?

序盤は、少し考えればクリアできるくらいの難易度だよ。
後半になると、難易度が上がっていくよ〜

ステージ20をクリアすると、「ステージビルド」が解放されるよ。
ステージを作れるモードで、オリジナルステージが簡単に作れるよ〜

自分でも作れるって、嬉しいね!
作ったステージは、テストプレイに合格したらアップロードできて、「ステージサーチ」モードに公開されるんだね。

自分でステージを作ってみると、より理解が深まるね〜
頭の体操にもなる楽しいパズルだね!

じゃあ、最後に、このアプリの一番いいところは?


「レトロゲーム風の演出が楽しい」!!

様々なギミックが使われたステージが楽しい、レトロゲーム風の思考型パズルゲーム。

気になったら、遊んでみてね〜!

遊んでみてね〜!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

Re;flection

Kenichi Yoshida 様


楽しそうなアプリ「へびたろ育成日記」をみつけたよ!


こんにちは~
さっきこんな楽しいアプリを見つけたから、急いでかんたんに紹介するよ~

へびたろ育成日記

Junpei Shimotsu 様

かわいいヘビを進化させていく、育成ゲームだよ〜

画面をタップするだけで、ヘビの「へびたろ」が育っていくよ。
待ち時間無しで、タップした分だけ育成が進むよ〜
ゲージがフルになると「へびたろ」が進化するよ!

成長させる他に「触れ合う」こともできるよ〜
「触れ合い」が成功すれば大幅にゲージが増えるけど、失敗すると怒って逃げてしまうよ〜

かわいい進化形態を楽しめる、ゆる〜い育成ゲームだよ〜

かわいいヘビだね〜

「図鑑」にヘビの進化と、脱走原因がコレクションされるんだね。
進化した姿も、すごく変わっているけど可愛いね!
脱走原因もいろいろあるみたいだから、全部知りたくなるね〜

あんこは、3つまで進化させたけど、どの姿もかわいいよ〜
多分、どんな驚く進化をしても、不気味系じゃなくて、可愛いんじゃないかな〜

「触れ合い」に成功すると成長が早まるだけでなく、SP(スネークポイント)をもらえるよ。
SPを貯めて、新しい種類の「触れ合い」を購入できるよ〜
気になったら、遊んでみてね~!

あんこ食ってばいばーい(●´∀`● )

へびたろ育成日記

Junpei Shimotsu 様